HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(3754件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの劣化で壊れる

2021/07/28 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こちらの機種を2年前に2台購入しましたが、2台共にバッテリーが孕み1台はバッテリー交換で使えましたが、
2台目はスマホ本体が壊れているので他機種に交換しました。

バッテリーの上にケーブルを配線しているためバッテリーが孕むことでケーブルが引っ張られ上下方向にしか抜けない端子を金具で抑えているためケーブルが抜けず基盤側、ケーブル側端子共に割れやパターン剥がれしています。

オークションでジャンクを購入し基盤の移植も考えましたが同じ理由で壊れている可能性を考え断念しました。

ファーウェイの他機種も同じ構造がある為、他のメーカーへ買い換えました。


書込番号:24262032

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/28 10:59(1年以上前)

>giruu66さん

まあ安いですからね(^_^;)
10円とSIM契約の少しの縛り期間で私は入手してメインとしては使っていませんが、

書込番号:24262039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/07/30 11:50(1年以上前)

安いから仕方が無いと言えばそれ迄ですが、他のメーカーは横やバッテリーの下に配線して居る物も有りコスト的ににも
下に配線しても余り変わらないのではと思います。

ファーウェイは高級機も同じ構造でしたのでメーカーの姿勢ではと思います。

書込番号:24264839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/08/04 21:43(1年以上前)

ユーザーが、自身でバッテリーを交換しているのでしょうか?

2019年購入の Black
2020年購入の Red & Blue、
私の nova lite 3は 3台とも健在です。

書込番号:24272959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/08/07 14:46(1年以上前)

もうかれこれ2年以上は使ってますが、
そのようなトラブルはありませんけど。
使い方が悪いのでは? 過充電で
バッテリーを痛めてるとか?

書込番号:24276734

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

格安SIM(docomo回線)

2021/07/24 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 cigelさん
クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
日本通信の、合理的かけほプランを契約しようと思っています。
ドコモの電波は
3Gがバンド1.6.19
LTEがバンド1.3.19.20.21.42
で合っていますよね?
宅配の仕事をしていて、結構な山奥や辺鄙な漁村などにもよく行くのですが
その様な場所でもきちんと電話が通じないと
業務上非常に困ります。
不勉強で申し訳ないのですが
nova lite 3をドコモのSIMで使った場合
どの周波数が対応しているか
教えていただけませんか?

書込番号:24256204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 20:41(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite3/specs/
>FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 8 / 17 / 18 / 19
>TDD LTE: B41
>WCDMA: B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19

この中で使えるものとしては以下になるかと。
■docomoのバンド
4G:BAND1,3,19
プラチナバンド(19)
3G:BAND1,6,19

docomo回線で困ることは何もないと思いますよ。

書込番号:24256224

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/24 20:59(1年以上前)

>LTEがバンド1.3.19.20.21.42
>で合っていますよね?

こちらについては、1,3,19,21,28,42なのではないでしょうか。
詳細は以下のdocomo公式ドキュメントを参照
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/unlock_simcard/band.pdf
※PDFのため先頭のhは取り除いています。

cigelさんにとっては、21,28,42は、それほど重要ではなく、19が最も重要になると思います。
https://simfree-pc.net/docomo-band-summary/

書込番号:24256244

ナイスクチコミ!7


スレ主 cigelさん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/25 12:47(1年以上前)

LTEが3種類しか対応してないので不安でしたが
問題なさそうですね。
有り難うございました。

書込番号:24257218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cigelさん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/25 12:50(1年以上前)

LTEバンド21が非対応なので、どうかな?と思いましたが
特に問題なく使えそうですね。

書込番号:24257224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/07/27 10:52(1年以上前)

そもそも、docomoの LTE Band2は、現在では、CAを構成するためのもので、
エリア自体が限られていますので、端末が対応していなくても、実用に大きな影響が出るものではありません。

日本通信の合理的カケホをお考えなら、
中身は日本通信の、HIS mobileの
『格安ステップ』
の 3GBプランもご検討されては如何でしょうか。
月額料金 770円で、音声通話は、特殊なアプリを使わなくとも、一般的な料金の半額・30秒10円で、
別途オプションで、5分カケホを 700円で付加することが出来ます。
(金額表記は、いずれも税別)
私はこの機種を、
楽天 UN-LIMIT Y の 1回線目と HIS・格安ステップ 3GB との DSDVで、
月額 770円で運用しています。

書込番号:24260469

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

nova lite 3でAccuBatteryとBattery Historyをインストールしていますが、
最初は問題なかったのですが、最近、いつも、いつのまにか勝手に終了しているらしく、
気づいたときに手動で起動しているので、履歴が飛び飛びになっています。

充電中も、AccuBatteryで90%でアラームが鳴るように設定しているのですが、
音がならず、上のバーを見るとAccuBatteryのバッテリー残量が消えてるので、
AccuBatteryを起動して、%表示が出るのを確認してそのままにしていると、
一時期はちゃんと90%で音が鳴るようになりました。

が、しばらくすると、
AccuBatteryを起動して%残量が表示されている状態でも音鳴らなくなりました。
その後はずっと音がなりません。
Battery Historyのログも飛んでいます。

AccuBatteryのアラームの設定は通知をミュートはオフになっています。

設定の電池のアプリ起動で手動で管理で、バックグランドでの実行にはチェックは入っています。

ここの設定以外には思い当たる所がないのですが、何か解決方法はあるでしょうか。

書込番号:24254137

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/23 15:59(1年以上前)

>audiomania2016さん

該当のアプリは利用していませんが、頻繁に質問のある設定は以下になります。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


Battery Historyは昔使っていたことがありますが、どの機種か覚えていませんが、終了しない設定をしてもうまく機能しなかったので使うのをやめた記憶があります。HuaweiかOPPOの端末だったと記憶していますが。

上記の設定をしても無理なら、無理になると思います。

書込番号:24254166

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2021/12/13 15:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

項目が多く、バージョンが違ったりもするので、全部出来てませんが、どうもうまくいかないようです。

ありがとうございました。

書込番号:24492214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアのサポ−トが完全に終了?

2021/06/30 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 mukagogoさん
クチコミ投稿数:3件

EMUI の セキュリティアップデ−トは3月に2021/01月分パッチまでとして終了。
それでも、GooglePlayのセキュリティアップデ−トだけは毎月の最終日の朝一番で
当月のパッチが降って来てましたが、ついに〜それも5月末の5/1時点の内容で終了。
トランプ制裁後も、冷や冷やしながらに世話になりましたが、
それも限界にて次を何にするか。小米かOPPOの2択か>

書込番号:24215397

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/06/30 18:40(1年以上前)

>mukagogoさん
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00816077/
>自分の使っている製品がサポート終了しているかを知りたい。
>下記URLの各端末ページに「サポート終了日」が掲載されている製品は、その掲載日までのサポートとなります。

まだ「サポート終了日」が記載されていないので、まだファームが配信される可能性も・・・・・


>小米かOPPOの2択か

motoとAQUOSも選択肢に・・・・・

書込番号:24215451

ナイスクチコミ!9


スレ主 mukagogoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/01 06:28(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/

上記の昨年12月14日開示では、パッチ対象 計9機種で lite3 & 3+ 含め9機種がラインナップ。

現在は 9-2の7機種 で 無印3は除外2機種の中に含まれる形に。

EMUI9.1で発売開始の5Tは、現在EMUI11,xxでアン10ベースながら新OSが既にロ−ルアウト更新されています。
しかし、3+は現在も9.1→9.1で変更なし。パッチは降りてもOSアップは未だ。
ハ−ド面サポ−トの電池交換や液晶交換は作業手数料が利益を生みますし、部品供給の法的義務年限から当面は解放されません。そんなこんなで無印3はハード継続、ソフト終了で順当判断?。
例のHermonyOSが、中華向け仕様旧機に降る話もNOVA3はリストにあってもNOVA LITE3は+も含めて選外の話でした。

書込番号:24216187

ナイスクチコミ!4


スレ主 mukagogoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/02 07:52(1年以上前)

>†うっきー†さん お世話様です。
あさイチ、GGのPLAY更新が降りました。
EMUIパッチがアカン的のは残念?ですが、
アプリ自体はOSから弾かれる!が始まるまでは
大丈夫なのですね。勉強しました。

書込番号:24217928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/02 08:11(1年以上前)

>mukagogoさん
>あさイチ、GGのPLAY更新が降りました。

GGが何のことかはわかりませんでしたが、


>アプリ自体はOSから弾かれる!が始まるまでは
>大丈夫なのですね。勉強しました。

アプリがAndroid11以上対応にならない限りは問題ないですね。
今までも、これからも問題ないと思いますよ。
問題ないという事実しかありませんので。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part9
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23689803/#23689803

書込番号:24217947

ナイスクチコミ!8


wangeさん
クチコミ投稿数:20件

2021/07/03 11:02(1年以上前)

ん〜?Google Play に対応しなくなっても ファーウエイのApp Galleryで大体のアプリがダウンロード出来ますし
仕事(クリエイティビティ等)に使って居る方も少ないと思います。この端末を購入したユーザーは少なからず賢いと思いますので
グーグル系のサービスが使えなくなるのは、知っていたと思いますよ。2021年の8月〜は判別出来ないですが?
価格を考えると物凄くハイコスパなので、その辺りは割り切った方が良いと・・・。Android機は何かと色々出来ますしね 笑

書込番号:24219972

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 *みゆ*さん
クチコミ投稿数:83件

質問です。

ロック画面解除にロックパターンを選択しているのですが、指の動き(軌跡)が動きのとおりに表示されるので、人から見られないよういちいち隠して操作しています(汗)

以前、nova2を使っていたときは軌跡を非表示に設定できた?あるいは最初から非表示になっていた?のですが、nova lite3では軌跡が表示されないように設定することは出来ないのでしょうか?


書込番号:24089615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/19 16:56(1年以上前)

当機種
当機種

>*みゆ*さん
私のnova lite3+で出来るか検索してみました。
方法は設定画面の一番上の「検索」部分に「パターン」と入力して。
そしたら出て来ましたよ。
ここでパターンを表示するのチェックを外したら、軌跡は表示されませんでした。

多分、nova lite3でも出るのでは?

書込番号:24089846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 *みゆ*さん
クチコミ投稿数:83件

2021/04/19 17:12(1年以上前)

>野次馬おやじさん
ありがとうございます!
あっという間に出来ました!!\(^o^)/

今まで検索窓を使ったことさえなかったので
そういう意味でも勉強になりました。
感謝です(*^_^*)

書込番号:24089866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/19 17:28(1年以上前)

>*みゆ*さん
うまく行ってなによりです。

この検索機能、けっこう使えるからまわりにわからない人がいたら教えてあげてください。

書込番号:24089887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *みゆ*さん
クチコミ投稿数:83件

2021/04/19 17:55(1年以上前)

>野次馬おやじさん
そうですね!
教えてあげたいと思いますし、私自身もしっかり使いこなしていきたいと思います!

この度は、ありがとうございました♪(^^)

書込番号:24089916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音が鳴りません

2021/04/14 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

少し前までは普通に使えていたのですが、いつの間にか電話がかかってきても着信音が鳴らなくなってしまいました。
画面が真っ暗な時はいつでも鳴らないし画面も真っ黒のままです。
スマホを使用中で画面が明るくなっている時は普通に鳴ることもあります。
鳴らない時は今かかっている最中だという表示はされます。
またバイブの設定にしてありますが、微動だにしません。
ラインの電話も鳴らず、トークの着信音も鳴りません。こちらは使用中でも鳴りません。
何か設定が変わってしまったのでしょうか?

設定の中の「サウンドとバイブ」の「着信音」は音量上げてあります。
電話の中の「設定」も着信音をえらんであります。

何かお心当たりがあれば教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24080281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/04/14 16:00(1年以上前)

>京わらびさん

タスクキルして再起動してみて下さい。

書込番号:24080293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/14 16:30(1年以上前)

>京わらびさん
動作がおかしいと思ったら、まずは再起動させましょう。

書込番号:24080342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/14 16:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

タスクキルというのは初めて聞きました。
ネットで調べたら立ち上げてあるアプリ等を終わらせることですね。
スマホの一番下の右側の□を押しても何も現れないので、全部消えていると思います。

その上で再起動をやってみましたが変わりありませんでした。

書込番号:24080387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/14 17:13(1年以上前)

当機種

>京わらびさん
不思議ですね。
とりあえず、私のnova lite3+のサウンドのスクリーンショットを添付します。

これで普通に着信音は鳴っています。

書込番号:24080438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/04/14 19:51(1年以上前)

>野次馬おやじさん
スクリーンショットをありがとうございます!
早速比べさせていただいたところ、通知の鳴動制限がオンになってました。
オフにしたところ着信音が鳴りました!

今まで鳴っていた時はいろいろ試していた時だったかもしれないですね。
それにしても同じように試しても電話とライン電話で反応が違ったり、点灯している時としていない時とで違ったり、
鳴ったと思って放置した後で再挑戦すると鳴らなくなっていたりとまだ謎が残っていますが、
今のところどちらも鳴っています。
ありがとうございました!!

最初に「質問」ではなく「悲」で投稿してしまったせいでGoodアンサーをつけたり、解決済みにできないんですね。
しっかり読まなかったことを反省しています。
申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:24080783

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/04/14 19:57(1年以上前)

>京わらびさん

電話が、IP電話ではなく通話回線を使う通話であるという大前提で記載させてもらいます。

問題の切り分けの為に、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で検証。

最後の注意事項にも気を付けること。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これでもダメとなると、可能性は限りなく低いですが、端末の故障も疑った方がよいので、
修理依頼が必要になると思います。

書込番号:24080798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/04/14 20:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます!

電話は、NTTの家電、ガラケー、スマホの3種類を試し、スマホだけが鳴ったことがありました。

確かに不調な状態を復元しても同じようになる可能性が高いですね。
しばらく様子を見てやっぱりだめなら初期化してみます。
ハードルが高いですが・・・。

端末は安かったので、基盤の交換となると交換の方が高くなりそうで心配です。
そうならないことを祈っています。
ありがとうございました!!

書込番号:24080898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/04/14 21:23(1年以上前)

>京わらびさん
うまく行ったようでなによりです。

書込番号:24081057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)