HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(3755件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI nova lite 3 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI nova lite 3」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 3を新規書き込みHUAWEI nova lite 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:44件

ソフトバンクガラケー標準simをsimカッターを使ってnano simサイズにしました。
本機種で電話番号は認識し、通話はできますがwebとメールが使えません。
APN設定もググッて3パターンくらい試しましたが全て不可。
S!メールアプリはAndroid9.0で動くバージョンが見つけられませんでした。
ググッた内容ではAndroid6.0での設定だったのでAndroid9.0の本機では対応していないのかもしれません。
この機種でソフトバンクガラケー標準simで問題なく利用できる方はいらっしゃいますでしょうか?
もしよろしければ、ご教授頂きたいです。

書込番号:22611415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/04/19 05:55(1年以上前)

ガラケーの標準SIMってことは3GのSIMでしょうか?
最近の4GLTE端末で3GのSIMで通信可能な端末ってありません。
仮にSBのガラホSIM(LTE)を用意してもIMEI制限で通信は出来ません。

書込番号:22611462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/04/19 08:05(1年以上前)

携帯用の3G SIM(銀SIM)の場合の設定
非公式な設定方法で可能なようです。
非公式なので、こちらの掲示板では詳細に記せませんが、
Yahoo等で「SoftBank 3G SIM APN」で検索して下さい。図解入りで詳細に記述されています。

私は契約していないので検証していませんが、3G SIMの場合はIMEI制限がないため、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
3G用の非公開のAPNを設定している限りにおいては利用可能だと思っています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

IMEI制限があるのは、
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
だと思います。

今回の質問は3G用のSIMの話かと思います。

実際に利用している方から何か情報があるといいですね。

書込番号:22611645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 10:39(1年以上前)

>ドクめがねさん
Softbank 3G SIMはIMEI制限が4G SIMにIMEI制限入った時期に逆に撤廃されました

ですので通話のみならずデータ通信も可能になります
(APN設定が正しく出来てれば、ですが)

4G Androidケータイシムは通話SMSしか使えません

FOMAシムが使えた状況から3Gシムだとネットワークでの使用周波数帯を3G/2G or 3Gに限定する必要有ります

4Gシムはいくら頑張ってもデータ通信出来ないのでSoftbankショップでマルチUSIMに変更しない限りデータ通信出来ません

書込番号:22611834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:27(1年以上前)

はい。3G用の標準simです。
やはりダメですかねぇ。残念です。

書込番号:22612032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 12:33(1年以上前)

>ドクめがねさん
ダメ、と言うか使った例が無いだけでしょう
FOMAシム使えるのにSoftbank 3Gシム使えない理由は無いと思います

書込番号:22612045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2019/04/19 12:33(1年以上前)

>ドクめがねさん

この端末は3GのSIMでも通信出来るのですね。誤った書き込みをして申し訳ありませんでした。自分はソフトバンクの3GSIMは解約してしまったので試せませんが、通信可能なら報告が上がらないのは何故でしょうね?

書込番号:22612046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:33(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
残念ながら検索した上で、いろんなHPに書かれているAPNを設定しましたがダメでした。
ソフトバンクのS!メールにいたってはnova lite3ではインストールできません。
そこで野良サイトで見つけたS!メールの古いアプリを使いましたが接続設定失敗となり使えていません。

書込番号:22612049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
3G 標準simです。
いろんなサイトのAPN設定を試みましたがSMS、MMSともに使えていません。
かなりお手上げ状態です。

書込番号:22612061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 12:41(1年以上前)

DSDVゆえSoftbank 3Gシム1枚のみでは無理ですよ

もう1枚シム(解約済みダミーでも使えるかは不明ですが)を用意して下さい

その上でAPN設定と3Gネットワーク固定化をして見て下さい
https://www.miyako-office.net/blog/ソフトバンクの銀simをsimフリーで使うためのapn設定/

書込番号:22612069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 12:48(1年以上前)

Softbankメールアプリは+メッセージ開始以後サポートがAndroid7.1.2までになっています

ゆえにAndroid9では使えないのでメッセージアプリとかでmms使う事になると思います

それ以前にAPN設定回りの確認が必要かと思います

書込番号:22612090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
もしかしたらAndroid9.0がネックかもしれないですね。

書込番号:22612091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん
先ほどのメールエラーの画面は、標準でインストールされているメッセージアプリです。
また、上記のようにAPN設定してます。

書込番号:22612104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 12:54(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
あ、メールのエラー写真忘れてました。

書込番号:22612107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 13:02(1年以上前)

機種不明

>舞来餡銘さん
simはslot1にソフトバンク3G標準sim、slot2に楽天モバイルau版を使ってます。

書込番号:22612122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 13:03(1年以上前)

APN:mailwebservice.softbank.ne.jp
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザ名:softbank
パスワード:qceffknarlurqgbl
サーバー:未設定
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:sbmmsproxy.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MMC:20
認証タイプ:PAP (PAPまたはCHAP)
APNタイプ:mms (default,supl,mms)


状況のAPNもOpenSoftbank以外にも登録して下さい

書込番号:22612125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 13:07(1年以上前)

SIM1のネットワークに関して4G/3G/2G→3G/2Gに変更する必要有ります

SIM1選択して変更出来ませんか?

書込番号:22612131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/19 13:07(1年以上前)

SoftBankのキャリアモデルの場合のみ可能、
っていう話ではありませんか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22612132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 13:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そのAPNも試し済みです。
また、3G/2Gも試し済みです。
それでもダメでした。

書込番号:22612139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27182件Goodアンサー獲得:3021件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/04/19 13:13(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20453054/
とりあえずSoftbank 3Gガラケーシムの位置付けは変わっていないと思います

今回DSDV機しかもHUAWEI機での初トライゆえ色々と面倒な事になってる様です

書込番号:22612141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2019/04/19 13:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ソフトバンクの機種じゃなきゃ使えないのならば全く意味のない話になってしまいますね。
さすがに3Gsim1枚で現行スマホは遅くて使う意味ないです。

書込番号:22612147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube視聴について

2019/11/19 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 Cdf388さん
クチコミ投稿数:1件

HUAWEI nova lite3でYouTubeを視聴する際、読み込みは速いでしょうか?

書込番号:23056322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2019/11/19 09:00(1年以上前)

使う回線によるよ、昼休みや退社時などは回線の速度の違いが大きい。
速度にこだわるならUQやYモバイルが良いのではないか。
スマホ機器の能力よりも回線の問題だ。

書込番号:23056365

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/11/19 20:45(1年以上前)

>Cdf388さん
YouTubeの視聴の回線スピードには端末のことを気にする必要はありません。
利用される回線のスピードがYouTube視聴に問題ない回線であれば本機かどうかは一切関係ありません。
1080pの動画が推奨速度が5Mbps程度のようです。
https://support.google.com/youtube/answer/78358?hl=ja

我が家の環境なら本機のWi-Fiで75Mbpsは出ています。契約しているプロバイダーに大きく依存します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22443555/#22467008

モバイル通信を利用するなら、端末側ではなく契約先をどこにするかを考えるだけでよいです。
端末は関係ないです・・・・・

■回線速度
24時間、同じ場所、同じ端末で測定しているもので比較
https://keisoku.io/mobile/

書込番号:23057593

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/23 02:26(1年以上前)

何と比べるかで体感変わるでしょうけど、自分の環境で言いますと

以前はiphone6 plus(Antutu8万程度)に比べたらこっちのが全然早いです。ipad2018の9.7インチ(Antutu20万)と比べても遜色ないですね。

ウチはwifi接続で44kbps程出てますが、画質落ちることなく快適に見れてます。
simは楽天モバイルですが、通信制限モード1kbpsで音楽や解説動画が見れます。とは言っても止まる事もありますが、寝ながら音聞くような用途がギリ出来ます。

書込番号:23063932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/11/23 07:37(1年以上前)

>ウチはwifi接続で44kbps程出てますが、画質落ちることなく快適に見れてます。
>simは楽天モバイルですが、通信制限モード1kbpsで音楽や解説動画が見れます。

単位は、kbpsではなく、Mbpsだとは思います。

書込番号:23064053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/23 13:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
でしたね^^;

書込番号:23064596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの通知設定の重複について。

2019/11/16 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種

数日前から通知が増えたのでおかしいな?と思い通知設定を開いたら写真のようになっていました。


設定→通知→設定したいアプリ

この設定したいアプリの設定画面が写真のようになっています。
Twitterなどはアカウントが複数あるからかな?と思ったのですが、ニュースアプリはひとつなので、、

思い当たることは先週くらいにアプリを自動更新にしたことです。

今まで通知無効にしていたものもたまに通知されます。

すべてのアプリがこうなっているわけでは無いのですが直し方がわかりません。

アプリのアンインストール→インストールし直し。
再起動。
は試してみましたが変わりませんでした。

わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23050951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/11/20 22:29(1年以上前)

当機種

設定→アプリ→アプリ→ニュースダイジェスト→ストレージ→データを消去
その後、
設定→アプリ→アプリ→ニュースダイジェスト→通知
を確認すれば、添付画像通り正常になります。

但し、その後、アプリを起動すると、三日月。さんが添付された画像になるので、意味はないかもしれませんが。
特定のアプリでだけ起こる現象のようなので、アプリ側の問題の可能性もありそうです。

開発元に連絡する程度、あとはダメもとでHuaweiにこちらの掲示板のURLを伝える程度でしょうか。
伝えるURLは
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23050951/#23050951

書込番号:23059753

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2019/11/21 01:17(1年以上前)

調べていただきありがとうございます!

試してみましたが、ニュースダイジェストの方はなおったようです!
Twitterの方は変わらずですが。
特定のアプリだけのようなので、アプリの更新を待って見たいと思います。

周りに同じ機種の方がいなく聞けなかったのでとても助かりました。
ご親切にありがとうございます。


書込番号:23060040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ58

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種

文字入力をしているとキーボードが一枚目の写真から二枚目の写真に切り替わってしまいます。
毎回スペースキー長押し(画像三枚目)で元に戻してますが、キーボードを固定する事はできないのでしょうか?

書込番号:23045527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/11/14 00:11(1年以上前)

>タピ岡48さん

入力の際に誤ってスクリーンショットの右下のキーボードアイコンを触ってしまっているのだと思われます。

キーボードアイコンをタップして出てくるウインドウの下部の入力方法の設定をタップ、利用可能な仮想キーボードでiWnn IME以外のチェックを外してみてください。(Google音声入力は使う事があるなら外す必要はありません)

キーボードアイコンが表示されなくなりますので誤って触ってしまい、キーボードが切り替わることが無くなると思います。

たぶんこれで解決出来ると思うので、ちょっと試してみてください。

書込番号:23045737

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:2件

2019/11/14 01:39(1年以上前)

>−ディムロス−さん
ありがとうございます!!
直りました!!

書込番号:23045852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

0120からの電話 着信音が鳴りません

2019/11/07 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

0120からの電話 着信音が鳴りません。
よって、不在着信が残ります。

設定で、着信音が出るように出来ますか?

書込番号:23032721

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2019/11/07 17:47(1年以上前)

>平成26年12月19日さん
こんにちは。

着信音が鳴らないだけで、着信画面は表示されるという理解で合っていますか?
(nova lite 2ですが、下記リンク先にあるような画面です)
https://kumadoumei.net/2018/10/huawei-nova-lite-2-call/

それとも、着信画面が表示されているかどうかは不明で、着信を知るための挙動がなくて、気づいたときには着信履歴だけ残っているということでしょうか?

もしかしたら、着信をブロックする設定がされているのかなと思いましたが、その点は問題ないでしょうか?
電話アプリ>右上の3点マーク>ブロック>右上のツールマーク>ブラックリスト/ホワイトリスト

「ブラックリスト」のところで、「部分一致(先頭)」にて0120を指定しているような事はないかな、と思った程度です。

書込番号:23032811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/07 19:39(1年以上前)

>でそでそさん
返信ありがとうございます。

それとも、着信画面が表示されているかどうかは不明で、着信を知るための挙動がなくて、気づいたときには着信履歴だけ残っているということでしょうか?

そうです、説明が下手でスミマセン。


もしかしたら、着信をブロックする設定がされているのかなと思いましたが、その点は問題ないでしょうか?
電話アプリ>右上の3点マーク>ブロック>右上のツールマーク>ブラックリスト/ホワイトリスト

調べたら、すべて問題無しでした。

書込番号:23033008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/11/07 20:07(1年以上前)

>平成26年12月19日さん

気が付かない間に着信履歴が残っていたことで0120からの着信音が鳴らないと判断していると思いますが、通常の着信音は正常に鳴る事は確認されているでしょうか?

着信音がゼロの場合やマナーモード、通知の鳴動制限などで着信音が鳴らない設定になってる可能性がゼロでは無いので自分の電話に電話して正常に着信音が鳴る状態なのか確認してみてはどうでしょうか?

書込番号:23033067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2019/11/07 21:44(1年以上前)

過去に私が経験したのは、詐欺電話のワン切り(着信履歴が残る最短)で、気がついた時には履歴のみ(0120で)という状態でした。
気になってネットで検索したら、詐欺士の電話で0120から始まる番号だから通話料無料と安心させるものだったようです。
そのパターンではなければいいのですが。

書込番号:23033359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/08 08:40(1年以上前)

>−ディムロス−さん
 返信ありがとうございます。

鳴りませんでした。
普段、LINE電話がメインでしたので気づきませんでした。

設定から着信音へ進んで、どこをいじれば良いのでしょうか?

よくわからないです。

教えてくださいませ

書込番号:23034061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/08 08:41(1年以上前)

>野次馬おやじさん

 私もそれを気にしていました。

調べると、大手ネット接続会社のようです。

書込番号:23034063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/11/08 12:48(1年以上前)

こちらも、別スレッド同様に、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=23034146/#23034146
>鳴動設定をオンにしていて、
>設定→サウンド→通知の鳴動制限→優先度の高い着信/通知を定義→通話→連絡先のみ
>にしているのが、最も疑わしい設定となります。

にしていたので、電話帳に登録していないものだけが、鳴らなかっただけかもしれませんね。

書込番号:23034401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が鳴りません

2019/11/08 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

先ほどの質問は解決済みにしました。
グッドアンサーの登録方法がわからないまま、終了とさせて頂きました。
返信くださった皆様、ありがとうございました。

質問は、変わりまして

着信音が鳴りません。
LINE電話、不在着信音、は鳴ります。

電話帳に登録されている番号からは鳴ります。

登録していない番号からは鳴りません。

どうしたら、鳴るように出来ますか?

教えてください。

書込番号:23034146

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47695件Goodアンサー獲得:8150件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/11/08 12:06(1年以上前)

>グッドアンサーの登録方法がわからないまま、終了とさせて頂きました。

図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

※グッドアンサーの選択は必須ではありません
次回から、役に立ったと思う回答があれば、選択して解決済にすればよいかと。
無理に選択する必要はありません。


>登録していない番号からは鳴りません。

鳴動設定をオンにしているということはありませんか?
念のために端末のスクリーンショット(ステータスバーの状態が分かる状態)を添付する程度の最低限の情報は提示しておくと良いと思います。

鳴動設定をオンにしていて、
設定→サウンド→通知の鳴動制限→優先度の高い着信/通知を定義→通話→連絡先のみ
にしているのが、最も疑わしい設定となります。
※設定場所は、実機を見ずに推測で記載していますが、設定画面をみてもらえば場所はわかります。

意図的に、連絡先のみしか着信音を鳴らさない設定にしている程度しか、該当の現象は起きないと思いますが・・・・・

書込番号:23034338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/11/08 12:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

鳴動設定をオンにしていて、
設定→サウンド→通知の鳴動制限→優先度の高い着信/通知を定義→通話→連絡先のみ
にしているのが、最も疑わしい設定となります。
※設定場所は、実機を見ずに推測で記載していますが、設定画面をみてもらえば場所はわかります。

オンにしていました。

ありがとうございます。治りました。
音が鳴りました!

書込番号:23034370

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI nova lite 3」のクチコミ掲示板に
HUAWEI nova lite 3を新規書き込みHUAWEI nova lite 3をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)