URBANO V04 のクチコミ掲示板

URBANO V04

  • 64GB

防水・防塵・耐衝撃スマートフォン

<
>
京セラ URBANO V04 製品画像
  • URBANO V04 [ノーブルグリーン]
  • URBANO V04 [ボルドー]
  • URBANO V04 [プラチナシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO V04 のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件
機種不明
機種不明

どうもマナーモードだとバイブレーションしてないような……?と思って色々設定を確認したらタップ操作時のバイブをオンにしておかないと通知のバイブレーションが効かないことがわかりました……。これは不具合なのか仕様なのか?

タップ操作時のバイブをオフにしようとしたら「設定をオフにするとマナーモード中でもバイブしません」と表示が出るのでやはり仕様なんですかね……?

でも着信音と通知時のバイブという項目もあってそちらはオンにしているのに効かなくなるというのはこの項目を2つにする意味がないような……。タップ操作時のバイブは不要で通知時のバイブは必要なのですがそういう設定をすることはできないのでしょうか……?

書込番号:22788082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件

2019/07/11 07:30(1年以上前)

自己解決しました。投稿時点で下記の設定は確認していたのですが、この状態でなおかつ設定>ユーザー補助>マナーモード>タップ操作時のバイブはオンに

設定>音>タップ操作時のバイブはオフに

するとタップ操作時のバイブはオフ、マナーモード時の通知のバイブはオンにできることがわかりました……。

↑の2つは連動しているものと思っていたので質問したわけですが同じ「タップ操作時のバイブ」という項目でON /OFFが両立するとは……!


同じことで困っている方がおられたらお試しください。

ご報告まで。



-------------
1.「設定」のアプリをタップします
2.「アプリと通知」をタップします
3.対象となるアプリを選択します。
4.「通知」をタップします。
5.希望の内容を選択します。 
auメールの場合:「受信」
LINEの場合:「一般通知」
※アプリによってアイコンが異なります。
6.「詳細設定」をタップします。
7.マナーモードのオーバーライド ONを選択します。


@設定を開く
A「音」をタップする
B「マナーモード」をタップする
C「マナーモード種別」を「バイブレーション」に設定する
D「マナーモード詳細設定」をタップする
E「着信音とバイブレーション」をタップする
F「アラーム」「メディア」をオンにする

---------

その後も自分で検証を続けたところ自己解決しました。







書込番号:22790179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件

色々調べてみたのですが解決策が見当たらなかったのでこちらでお尋ねします。

ダブルタップでスリープから復帰させたいのですが、Android9ではこの機能はなくなってしまったのでしょうか?別途アプリをダウンロードしてということも考えたのですが適当なものがなく……『Double Tap Screen On and Off』を試してみましたがオフしかできませんでした。設定方法やアプリがあれば教えていただきたいです。


スリープ復帰後表示されるロック画面(オンライン説明書ではスタート画面と表記されていますが)に表示される時計のデザインを変更したいのですが可能でしょうか?

書込番号:22725577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/06/10 21:28(1年以上前)

・ダブルタップでスリーブ解除する機能をサポートするかどうかは機種によります。その機種に標準で含まれない場合は利用出来ません。またAndroidのバージョンはそのことに関係ありません。

・ロック画面の時計を変更する方法もありません。どうしても、というのであれば標準のロック画面を無効にし、ロックスクリーンのアプリを探して入れれば取り敢えず時計のレイアウトを変えることは出来ます。

ただし、ほとんどが海外製アプリなので日本人にとって不自然な日付表示のものばかりです。

書込番号:22726710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaku723さん
クチコミ投稿数:28件

2019/06/10 23:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。

Androidのバージョン云々の問題ではなく機種によることなんですね。

時計表示はタテに時刻が表示されるデザインが見づらいので変えたかったのですが……。

マナーモードでスクリーンショットの音が消えなかったり色々と勝手が違うので戸惑っていますが慣れるしかないですね……。

書込番号:22726929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

SHV34比較

2019/05/25 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

クチコミ投稿数:2件

Shv34からの乗り換え検討しています。たくさん同時起動したアプリの切り替えは、サクサク快適になりますか?むしろ逆でしょうか?
RAMは3GBから4GBに増えますが、socはむしろランクが下がるので気になります。
ちなみに自分はゲームは全くしません。shv34で、ライン、ブラウザ、地図、メモ、ニュースアプリ同時立ち上げしていることが多く、ラインの通知来てタッチしてからライン画面に切り替わるのに2秒ぐらいかかることがあります。それが不満で機種変更考えています。

書込番号:22690878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/25 20:32(1年以上前)

何故に選択肢をアルバーノにしたの?

XperiaとかGALAXYとかあるのに

ショップで一度実機を触って考えてみたら?

書込番号:22690964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/05/25 20:49(1年以上前)

shv34の前がsol21?22(失念)でした。
妻とお揃いでしだが二人ともタッチパネルが剥がれて浮いてくる不具合がおこり、安心ケータイサポートで交換したものも数ヵ月で同じ症状。それ以降ソニー端末は控えるようになりました。
今はshv34を手帳カバーにいれていますが、時々温度上昇のため画面を暗くします、のような表示がでるので、丈夫な端末を裸で使うのが一番と考えました。
となると、トルクか、これかの二択とになります。(他にあれば教えて下さい)
トルクはshv34より画面が小さく、それは避けたくて消去法的にアルバーノになりました。

書込番号:22691016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/25 23:02(1年以上前)

SHV34が使っていたSnapdragon 820は、発熱に問題を抱えており、Sharpに限らず、どのメーカーも苦労しました。
とくに夏場は、すぐに端末の温度が上がり、そうなると、温度を下げるために、画面が暗くなったり、性能が大幅に落ちます。
もし、遅く感じたとしたら、そうした影響も考えられます。

最近のCPUは、そうした問題はずっと少ないです。
ケースに入れても、よほど重たいゲームを長時間するようなことがなければ、発熱による性能低下は、ほとんどありません。

他方、この機種のCPUは、ベンチマークレベルで性能がSHV34の半分、今どきのハイエンド機種の1/4程度です。
実際には、そこまで違いを感じることはないですが、いずれにしても、決して速くないです。
そもそも、TORQUEのように、アウトドア用に特別に頑丈に作っているわけではなく、あくまで、相対的に壊れにくい、という程度です。

サクサク感を最優先するなら、別の機種を探したほうが良いです。

書込番号:22691377

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホデビュー予定

2019/05/08 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

クチコミ投稿数:25件

このたび長年のガラケー生活から、スマホに機種変更しようとしているものです。
Auから移行クーポンが来たのと、今使っているガラケーのバッテリィーが目に見えて
減りが早くなっているので検討となりました。

現行使用機種がSONYのURBANO AFFAREで、この機種に親しみがあり気になっています。
製造は京セラらいしいですが、大人の品格を感じさせるカラー&デザインという事で
オール金属ボディは存在感がありますね。
メーカーHPによると、緻密で高精度な削り込みで作り上げたとか。

ただ気になるのはこの機種のレビューや書き込みが極端に少ないことです。
質実剛健で、必要な機能は十分満たしていると思っているのですが。
初心者にも使い勝手がよさそうですし、価格も手ごろかなと思ってます。
皆さんの評価はどうなんでしょうか?

使用用途としては、電話、メール。軽いネットサーフィン。
ゲームはしません。カメラは別にミラーレスを持っているので高スペックに拘って
いません。

書込番号:22652738

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/08 10:17(1年以上前)

マイナーな機種ですから。
また、落ち着いた大人向けですから、この手の掲示板に感想やレビューをわざわざ書き込むような人はほとんどいません。
トラブルがなければ、質問が出ることもありません。

不具合による回収うんぬんという書き込みはありますが、続報もありませんし、とくに問題ないんじゃないですかね。
今どきのモデルとしては、性能的にはやや低めですが、ネットやメールでのんびり普通に使う分には、支障ないでしょう。

URBANOブランドは、ガラケー時代は一時、ソニーが作っていましたが、2012年以降、スマホになってからは京セラに切り替わっています。
大人向けのデザインテイストやターゲットは同じですね。

書込番号:22652790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/08 10:31(1年以上前)

ガラケーからスマホに乗り換え、auそのままはいいとして機種をどれにするか?

Androidだったらどこのメーカーでも基本的には同じ(Windowsみたいなもの)なので京セラ(国内メーカーだしauだと老舗と言えなくもない)でいいかな?って感じだと思うけど、ランキング上位にきてるような機種にしておいた方が無難というか確実にトラブル少ないよ

https://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec115=2

初スマホなので買う前にしても買ってからにしてもいろいろ質問とか出てくると思うけど、少なくとも掲示板が賑わってる機種にしておいたほうがいいだろうね

書込番号:22652820

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2019/05/08 15:57(1年以上前)

>P577Ph2mさん

クーポンと「初スマホ割」のキャンペーンも適用できる機種で検討をしております。
また、手持ちのタブレットがAndroidなので、iPhoneは考えていません。
そうするとこの「URBANO V04」か「AQUOS sense2」あたりかなと思ってはいます。

P577Ph2mさんが書かれている様にたしかに「マイナーな機種」ですよね〜!?

>どうなるさん

>初スマホなので買う前にしても買ってからにしてもいろいろ質問とか出てくると思うけ
>ど、少なくとも掲示板が賑わってる機種にしておいたほうがいいだろうね

もう少しその他の機種のレビュー等検索してみて、比較検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:22653321

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/08 20:04(1年以上前)

主さんが欲しいなら買えば良いのでは?

京セラ端末は個人的にはあんまりお勧めしません。

ガラケーの時も作り込みが甘いのがいっぱいありましたし
スマホもDIGNO でもアルバーノでも微妙に作り込みが甘い感じがしました。

まぁ個人的な意見ですから気にしないで下さい。

書込番号:22653743 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2019/05/09 10:36(1年以上前)


>iPhone seさん
>主さんが欲しいなら買えば良いのでは?
>
>京セラ端末は個人的にはあんまりお勧めしません。
>
>ガラケーの時も作り込みが甘いのがいっぱいありましたし
>スマホもDIGNO でもアルバーノでも微妙に作り込みが甘い感じがしました。
>
>まぁ個人的な意見ですから気にしないで下さい。

店頭での第一印象が良かったのですが、微妙に作り込みが甘いというのは多少気になりますね。

クーポンの有効期限は6月末なので、もっとじっくり外の機種を含めて検討してみます。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:22654827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

スレ主 ZEOUSさん
クチコミ投稿数:28件

つい数日前に機種変更でこれにしました。
3月6日夜に3年使っていた Xperia X Performance SOV33 が突然再起動繰り返すようになり、タイミング悪いことに週末にスマホが必要な状態かつ平日夕方は用事のためショップには行けずということもあり週末朝イチに機種変更することを決断。
3月9日朝イチにショップに行き Xperia XZ2 Premium Premiam SOV38 と迷ったが、ショップで実物みたら Xperia が予想の他大きくこちらに決定。
昼前には手続き終わり、午後は色々なバックアップの戻しとか設定をして夜になった頃、突然音がでなくなった。
直前にはシステムアップデートをしたと思うが、機種変更直後ということで設定とか色々いじっていたこともあり何が原因かはっきりせず。
とりあえず強制終了とかセーフモード起動とかしてみたが、一時はセーフモードでは音が出ていたものの、そのうちセーフモードでも音が出なくなった。
で、結局3回ほど初期化→設定を繰り返しているうちに音がでるようになったという次第。
今のところは何事もなかったかのように利用できているので、今「不具合あった」とショップに言っても「何も問題ありません」と返ってくることが予想されるため、とりあえずはこのまま利用したいと思いますが何ともモヤモヤした気持ち。
Xperia のように各種性能が売りではないもの、使用感そのものはさすがに最新機種だけあって全機種よりいいと思います。
ま、故障サービスにも入っているので何かあったらそれでなんとかしたいと思います。

書込番号:22526985

ナイスクチコミ!10


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/12 14:18(1年以上前)

個人的には良いのかな?
ソニックレシーバー非搭載とか色んな意味で前アルバーノよりもコストダウンが目立つ端末ですし
なんだかなと思います。
最近の国産スマホもいまいち微妙な所があるような気がする。

書込番号:22527320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZEOUSさん
クチコミ投稿数:28件

2019/03/12 17:18(1年以上前)

前バージョンは知らないですがコストダウンですか。
まぁとりあえず私的にはいいかなというところです。
このまま何もないことを祈りつつ使っていきます。

最初の書き込みに「全機種」とありますが、当然これは「前機種」の間違いです。(^ ^;

書込番号:22527596

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2019/03/12 18:44(1年以上前)

この機種のいいところは、京セラとしては珍しくCPUにスナドラ600番台を採用した(ここ数年の機種はスナドラ400番台のエントリーモデルばかり)、京セラ初の縦長ディスプレイ採用、初のストレージ64GBモデル、初の指紋認証対応モデルなどかな。

逆にURBANOシリーズの特徴だったフロントの物理キー廃止、京セラ端末ではおなじみのスマートソニックレシーバー非対応などコストダウンもありますが、トレンドの縦長ディスプレイを採用したり、進化してる部分などもあるしデザインもいいので、まあまあな機種ではないかと思います。

書込番号:22527748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ126

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合により販売休止

2019/03/02 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V04 au

クチコミ投稿数:1件

電器店で注文したら、部品に不具合が発覚して、販売休止。販売したものも回収中と言われた。
メーカー、auのホームページにそんな情報出てないし、絶賛販売中な感じでCMもやってた。どういこと???

書込番号:22503435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/03/02 13:15(1年以上前)

>ポレポレ星人さん

変ですね・・・・そんな情報ならすぐに情報が載るはずですが・・・

どちらにしても京セラの機種はどれも評価が低いので
特別な何かがなければ避けた方が無難かも・・・・

書込番号:22503639

ナイスクチコミ!12


phnompenhさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/07 08:38(1年以上前)

私は先週、何の問題もなく購入しました。
快適に動作してますよ。
何処の電器店ですか?その様な情報は出所を示さないと真実味がないですね。

書込番号:22514559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2019/03/09 00:41(1年以上前)

わたしも同じく、販売中止と言われました。
ビックカメラで機種変更しようとしたら、不具合があって販売を一時やめるよう言われたとかで。
最近テレビでCMしてるので、販売再開したのかと思って昨日も店に行ってみましたが別に再開していないらしい。
なのに京セラのもauのもHPには全然載ってないし、auの通販も普通に受け付けてるし、店頭には展示したまんま。
どういうこと??
ちなみに、2月22日に家族がこの機種にしましたが、別に不具合は起きていないらしいです。

書込番号:22518397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/09 01:47(1年以上前)

この内容の書き込みをみて、なにかあるのかなと静観させていただきました。
ただ、書き込みの内容と現実のau系店舗での動きを見る限り、別の解釈を考えることにしてみました。

ここから先はあくまでも家電量販店の本部担当としての経験からの推測です。
不具合によるアップデート情報も発売して間もない時期にありましたので、このリリースを誤って回収する商品として判断してしまった可能性もぬぐえません。
URBANO V04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190212-02/

auオンラインから店頭購入予約をすると、ビックカメラ・コジマ系の一部の店舗などで引き取りができない状態になっています。
この結果から量販店本部にて売れ筋商品ではないという判断の下に在庫の数量が「0」の上に発注できないように、POS発注の部分に発注できないような印が出ているのかもしれないです。
(例えば、「1」という定数があれば発注可能ですが、「0」という定数ですと店舗では発注できない。「0」という数字は、絶対に在庫を置いてはいけない商品ということが本部と店舗の取り決めにあるためです。)
その際に、在庫数がない、発注できない店舗での店員の言い訳の多くが「商品の入荷のめどが立たない」「不具合があり本部から回収指示が出ています」などという文言を使うことがあります。(昔からよくある断り文句ですが)

店頭で購入したい場合には、オンラインの店頭購入予約でお住まいになっている地域のどの店舗が取り扱っているかなども見ることができますので、その結果をもとにオンライン予約で店舗引き取りが出来る店舗で購入したほうがよろしいかと思います。

書込番号:22518506

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1件

2019/03/09 05:58(1年以上前)

有っているか判りませんが、対象品を購入しました
不具合ですが2点あります(1点は致命的)
1、画面操作時動きがクリチカルになり一瞬触れただけでリンク、アプリが起動し次々と新しい画面が開く
  対応 AU様と電話、遠隔操作でやり取りしていたら直る、何をされたかは不明、もしかしたら再起動が?
2、標準ではいっているカメラアプリで撮影するとカシャと音はするが、画像が多々記憶されない、SDカ-ドの影響ではと
言われたが、SDカ-ド無し端末を初期化しても再現(端末の交換を頂いたが同じ不具合が再現)
現在他のカメラアプリでカメラ操作を行うと撮影は出来ている
教訓 発売されてから暫く期間を置いて購入したほうが良い
参考
京セラ様の回答はAU様に問い合わせ頂きたいとの事(事務的に言っているだけと感じましたが、対応は悪くは無いと感じました

書込番号:22518653

ナイスクチコミ!10


phnompenhさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/09 14:36(1年以上前)

北海のタコさん
さすが量飯店の社員さんですね。大変勉強になりました。
量販店で商品の取り寄せをお願いしたら「2週間掛かります」と言うので、別の量販店へ行ったら「明日入ります」と言われたことがあります。
また、修理をお願いしたら「3週間〜1ヶ月掛かります」と言うので、仕方なくお願いすると「1週間で完了」したこともあります。
お店にはお店の事情が色々あるのでしょう。店員さんもバイト、派遣、契約、パート等々、複雑ですから対応も違うのでしょうね。
ケータイに関することはauやauショップに確認したほうがよさそうです。

虎虎さん
「動きがクリチカル」の意味が分かりませんが、異常なら売るときに店員さんが気付く筈。
僕のは何の問題も無く快適に動作していますよ。メモリーが大きい(RAM:4GB/ROM:64GB)こともあり、快適そのものです。
カメラも快調です。120枚ほど試し撮りしましたが、何の問題もありません。
画質も上々ですよ。色合いがとても良く調整されていて、綺麗に仕上がります。
僕はプロ用の一眼レフを使っているので、カメラには厳しい目を持っているのですが、概ね満足しています。
一般的な人は何も考えずに気楽にシャッターを押すだけの使い方で良いと思います。
スマホのカメラはメモ程度にしか使っていませんでしたが、これからは一眼レフのサブとして使うつもりです。

本題から外れますが、オール金属ボディは存在感がありますね。樹脂性のスマホとは天と地、鶴と豚ほどの違いです。
僕のような若造がこのモデルを買うのは10年早いのですが、オール金属ボディの魅力に惹かれてしまいました。
メーカーHPによると、緻密で高精度な削り込みで作り上げたとか、そう云うストーリーが面白いですね。

書込番号:22519645

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

URBANO V04

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)