ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

Maxもコスパ良いですよね?

2019/03/15 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

Max Proの方が盛り上がってますが、こちらのMaxの方もコスパ良いですよね?
SIMフリー初心者ながら色々調べていましたが、この機種に魅力を感じました。
詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22533607

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/15 13:31(1年以上前)

購入ありがとうございます。

書込番号:22533613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/03/15 15:04(1年以上前)

いや、まだ買ってないです笑

この機種の強みを分かりやすく教えてくれる方いませんか?

書込番号:22533761

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/15 15:06(1年以上前)

強み
それはコストパフォーマンスしかありません。

書込番号:22533762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/15 15:10(1年以上前)

Ocnの価格なら間違いなくお買い得です。

やや重めのゲームをやりたい
動画を見る際に解像度を気にする
本体の質感は良い方が良い。

こう言った場合のみProを選んでください。

書込番号:22533765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2019/03/16 11:11(1年以上前)

Zenfone Max 3 (ZC553KL)を使っている
Zenfone Maxマニアですw

最新のM2 Maxシリーズは画面解像度のこだわり、内部ストレージ、バッテリーの容量などちょっとした細かいとこで差をつけているようですね。

私なら無理でもM2 Max Proを選ぶけど、使い方のスタイルによって決めても良いので

考えて見て下さいね!

書込番号:22535441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2019/03/20 13:10(1年以上前)

悩みましたがMax(M2)の方を購入しました^^

書込番号:22545289

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fomasimの利用可否について

2019/03/19 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 frogpilotさん
クチコミ投稿数:5件

fomasim(3g)と、データ専用sim(4g)で利用しようとしています。
データ専用simがnanoでないため、取り敢えずfomasimをさしてみましたが、認識されず(?)利用できないようです。

レビューで、fomasim利用出来ていると書き込みがあったのですが、fomasim1枚差しでの利用は出来ないのでしょうか?

おわかりの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:22543989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/03/19 21:52(1年以上前)

この機種で利用できるかはわかりませんが、少なくともFOMA SIMだけでは利用できません。
下記を参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22173582/

書込番号:22544039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/19 22:17(1年以上前)

>レビューで、fomasim利用出来ていると書き込みがあったのですが、fomasim1枚差しでの利用は出来ないのでしょうか?

基本的には使えません。
一部例外機種でSIM1枚で使える(RAIJINの特定のファーム)ものもありますが、それらは例外です。

未契約でも何でもいいので、FOMA契約側の反対側のSIMを通信側に設定することで利用可能というのが一般的です。

また、ZenFoneシリーズでは、特殊な設定でFOMA側でない方をSIMを刺していない状態で、通信側のままにする特殊な設定も可能ですが、これも例外だと思って下さい。

FOMA契約のSIMを使う場合は、SIMを2枚使って、反対側を通信側にセットする。

これが基本的な使い方と思って下さい。

書込番号:22544103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 frogpilotさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/19 22:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
fomasim1枚では利用できないものなのですね。
今からどこかでnanosim追加契約して試してみます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:22544111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 frogpilotさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/19 22:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
fomasimを利用する場合は、データ通信可能なsimと2枚必要なんですね。知りませんでした。
microsimしかないので、nanosim用意する事にします。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:22544134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/03/19 22:47(1年以上前)

多くの場合、契約の切れたダミーSIMでもFOMAでの通話は可能なようです。
その場合、通信はWiFiのみとなります。

書込番号:22544191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/19 23:11(1年以上前)

>microsimしかないので、nanosim用意する事にします。

自分でSIMカットして使ってもよいです。
不安でしたら、まわりにスマホに詳しい人がいれば、大抵は不要なSIMを持っているので、
気軽に聞ける方であれば、未契約のSIMであまっているものがあればもらえばよいです。

もしくは、216円でSIMは購入可能です。ダミーSIMとして購入してもよいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KCP65QP
未契約でもいいので、通信が使えなくなったあとでも、ダミーSIMとして、そのまま使えばよいです。

通信が出来るかどうかはまったく関係なくて、通信側のSIMとしてセットが出来ればなんでもよいので。
通信が出来ないので、モバイル通信はオフにしておかないと、バッテリー異常消費が起きる可能性があるので、モバイル通信はオフで。

書込番号:22544256

ナイスクチコミ!4


スレ主 frogpilotさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 01:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほど、契約の切れたsimにそんな使い方があったのですね。
追加情報まで頂き、ありがとうございました。

書込番号:22544469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 frogpilotさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/20 01:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
simをカット…調べてみましたが、今ミスると面倒な状況なので、今は自重します。チャレンジしてみたい欲はありますが。
周りはキャリアの契約者が多く、simを持て余してそうな人はいなさそうです。

外出用にデータ通信用のsimは必要になるので、追加契約しました。iijmioが事務手数料1円キャンペーンしてるみたいで、値段もおさえられたので良かったかなと。

色々とご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22544484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)