ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

ZenFoneMaxm2の設定について

2020/01/08 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

mineoで端末と、データSIMを購入したのですが、
端末にau音声SIMを入れたら音声SIMが認識されません。
どうしたら、両方使えるか教えて下さい。

書込番号:23155541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/08 16:10(1年以上前)

>チャツクさん
デュアルSIMカード設定で認識すらしないということですか?
設定でチェック外れている、あるいはAPN設定は問題ありませんか?
SIMカードも消耗品なので古いと反応しづらくなる可能性があります。
あとauのSIMは気をつけなくてはいけないのはこの機種はVoLTE専用なのでもしスレ主さんのSIM契約がLTEであれば電話ができません。

書込番号:23155575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 16:21(1年以上前)

>milanistaboyさん
デュアル設定、APN設定もしたのですが
auの音声SIMはガラホで使ってたものですが
それでは使えないのですか?

書込番号:23155591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/01/08 16:33(1年以上前)

auの音声SIMはガラホで使ってたものですが
それでは使えないのですか?

使えないようにauが制限しています

書込番号:23155610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 16:35(1年以上前)

>mjouさん
どうすればいいですか?

書込番号:23155617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/01/08 17:43(1年以上前)

>チャツクさん
auショップで契約変更必要ですから
プラン的にうまみがないですね

書込番号:23155724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/01/08 17:46(1年以上前)

>mjouさん
そうですか。
ありがとうございます。

書込番号:23155731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/01/08 18:12(1年以上前)

>チャツクさん
>どうすればいいですか?

どうしても、auに拘る場合は、高額にはなりますが、プラン変更すればよいかと。
通話や通信が利用出来ない場合に、頻繁に質問のある内容を記載しておきます。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■auで通話のみ利用出来ない場合(通信は可能)によくある事例
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)
海外版のauのVoLTE非対応の端末を利用している。そのため通信は出来て通話が出来ない。
日本版のファームになっているか、技適表示があるかで簡単に確認可能です。

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任でAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
「LTE NET」のAPNはau公式サイトでもMNCの設定以外については公開されているようです。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:23155779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/08 22:24(1年以上前)

どのみちお手持ちの au本家の SIMが使えないのであれば、
mineo の契約を音声通話付にすれば良いのでは?

書込番号:23156283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGOのAR機能が使えない

2019/12/29 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 stpjunさん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

ポケモンGOのAR機能が画面が真っ暗で使えません。端末設定のアプリの権限の「カメラ」もオンにしているのですが。何か他に設定が必要でしょうか?それとも、そもそもこの機種ではこの機能使用は無理なのでしょうか?

書込番号:23135263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/12/29 08:43(1年以上前)

機種不明

本機所有していませんが、
再ログインで
回避できるかもしれません。

https://pokemongo-soku.com/pokemongo-kouryaku/post-120223/

書込番号:23135313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 stpjunさん
クチコミ投稿数:19件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

2019/12/29 09:17(1年以上前)

>at_freedさん
早速のご回答ありがとうございます。
再ログインで解決しました!
ありがとうございました。

書込番号:23135370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアルシム

2019/12/27 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 calmodeさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
4G(LTE)接続ができない
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
sim1 softbankデータsim
sim2 Y!mobile音声sim
【質問内容、その他コメント】
初フリーSIM端末を購入しました。
sim2が4G接続されません。
sim1は4Gにて接続されています。
sim2は、以前契約していた507SHのもので、n101です。
再起動や、フライトモードでオンオフ、APNの書き換え等を行うと、
一時的に共に4Gで接続されているようですが、15分ほど放置すると、
sim2のみ3Gに切り替わっています。
その都度再起動などを行うと復帰しますが、同じことの繰り返しです。
常時4G接続されない理由はどこを疑えばよろしいでしょうか?

書込番号:23131679

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/27 12:34(1年以上前)

>常時4G接続されない理由はどこを疑えばよろしいでしょうか?

SIM1枚だけにした場合は4Gをキープ出来ますか?

Android9にした後に、端末初期化はしていますか?
していない場合は初期化。ネットワーク関係でトラブルが起きやすいため。

書込番号:23131838

ナイスクチコミ!7


スレ主 calmodeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/27 13:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
初めまして、こんにちは。
端末そのものが手元に届いてWi-Fi繋いだ時にアップデートしたのですが、その時初期化はしていなかったと思います。
SIMカード一枚の時は4Gキープしてたと思います。

一旦初期化してみます、アドバイスありがとうございます。試した後様子を見て経過報告させて頂きます。よろしくお願いします。

書込番号:23131896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 calmodeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/27 14:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
初期化し、様子見ましたが、約30〜40分ほどの間は、2つとも4G拾っておりました。
その後、sim2のほうが3G接続になり、現象は改善しませんでした。
なお、場所は変わっておりません。自室で移動せずに確認しております。

書込番号:23132038

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/27 18:30(1年以上前)

>calmodeさん
初期化でも解決出来なかったのですね。無駄なことを検証させてしまったようですみません

あとは、本機でY!mobileのSIMと別のSIMの2枚で運用している人からの回答待ちでしょうか。

書込番号:23132349

ナイスクチコミ!0


スレ主 calmodeさん
クチコミ投稿数:4件

2019/12/27 19:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

>初期化でも解決出来なかったのですね。無駄なことを検証させてしまったようですみません
とんでもございません。トラブルの対処で初期化という基本中の基本を怠り、簡単に解決しようとした自分恥ずべき行為と感じております、申し訳ございません。
さらにその後の様子ですが、場所により4Gだったり、同じようにsim2のみ3Gになったりとまちまちです。
単に感度の悪い個体に当たったのかな?とも思いますが、2枚とも同じ周波数帯のはずなのでそれも矛盾した話になります・・・。SIMカードと端末の相性なども考えられるかな?と思いますが、いずれにせよその場合なら対処方法は無くなりますね。もう少し様子見てみます。アドバンスありがとうございます。

書込番号:23132422

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

高齢者の初心者でも使えますか?

2019/12/20 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 Anzac Pdeさん
クチコミ投稿数:124件

あんしんスマホのような物を買うかで迷ってます。

このスマホでも、かんたんモード的な機能はありますか?

高齢者専用スマホは高価なので、こういう機種でも高齢初心者に、やさしいでしょうか?

書込番号:23118143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/12/20 11:56(1年以上前)

高齢者専用スマホは高価なので、こういう機種でも高齢初心者に、やさしいでしょうか?

高齢者用スマホは契約により通話がお得になっているし
サポートもあります

キャリア販売以外のスマホの使い方を聞くのが
有料になっていく時代なのでキャリアの高齢者向き
スマホ購入したほうがよろしいかと思います

書込番号:23118150

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/20 12:21(1年以上前)

高齢者でも適宜教えてあげる人がいれば使える

そういう人がいないんだったらキャリアモデルにしましょう

書込番号:23118186

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2019/12/20 12:33(1年以上前)

SIMフリーを高齢者が使う場合、大手3社なら店舗で教えてくれるでしょう。
しかし、大手3社でないと販売店や販売員の対応次第でしょう。
どこで買うかで変わるでしょう。
自分の知り合いで、50代なかばで、高齢者用を使っている人がいました。
PCはどうにか使えますが、細かい事は出来ないし、わからないことは先延ばしで、上手くなりませんでした。
大きい物理的な123のボタンが、スマホの液晶で123なった時は怒っていました。
ま、応用力がない人特有でした。
スマホがどれがいいのか、でなく、使おうとする気持ちでしょうね。

書込番号:23118213

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/20 20:25(1年以上前)

>Anzac Pdeさん

あれ?  キャリアでの かんたんスマホ端末 ってな結論に至ったのでは。

書込番号:23118922

ナイスクチコミ!1


スレ主 Anzac Pdeさん
クチコミ投稿数:124件

2019/12/20 20:33(1年以上前)

皆様のご意見を、参考にしつつも、このスマホの1円端末を見つけ、優柔不断で、困ったものです。

書込番号:23118937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/12/21 01:31(1年以上前)

要は、自分で教えれる機種(AndroidかiPhone)か?だと思う。

じいちゃん、ばあちゃんに聞かれたとき「iPhone使いだから分からん!!」じゃ話にならないので。

書込番号:23119414

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

2019/12/21 15:53(1年以上前)

その人のセンス。(ほんとコレ。)

年齢に関係なく、機械アレルギー持ちの人は家電の基本操作もダメだし
Windowsでネット使ってもキーワードが組めなくて欲しい情報が出てこなかったり。

変にシニア向けに細工されていると、How to本が無いので
最初からピュアアンドロイドであるコレを使ってみるのも一つの手かもしれません。


※ただし、情報取集を自分でしようと意欲のある人向けで、
 なんでもかんでも人に聞く「教えてくん」には使わせないほうがいい機種です。
 反面、アンドロイドスマホの基本操作さえ分かってしまえば
 搭載機能の便利さと低価格のクセに高性能な面に悦びを覚えます。

書込番号:23120510

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/21 22:32(1年以上前)

>Anzac Pdeさん

>皆様のご意見を、参考にしつつも、このスマホの1円端末を見つけ、優柔不断で、困ったものです。

ってどう”オチ”ってか結論づけたのか興味あります。

書込番号:23121297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/25 21:02(1年以上前)

通常のアンドロイドのSIMフリー端末をお勧めします。
汎用性、長期にわたる経済性、端末の将来性などを考えると、頑張って一度ハードルを越えてみる価値はあると思います。
最初のハードルを乗り越えて使えるようになれば、3年後くらいに端末を乗り換えたりするのもSIM交換だけになるので、ほとんどハードルは感じないです。

書込番号:23128838

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

初めからインストールされているカメラのアプリで録画しようとすると、録画開始ボタンを押した瞬間にアプリが落ちて、「カメラが繰り返し停止しています」とエラーがでてしまいます。
ストレージを消去、キャッシュを消去、本体再起動を試したのですが、ダメでした。
最後に動画をとった、今年の6月時点では、問題なく動いていました。
原因がわかる方がいたら、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23121952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/22 10:11(1年以上前)

SDカードを刺しているということはありませんか?

刺している場合は抜いた後で、
再度、
設定→アプリと通知→アプリ情報→カメラ→ストレージ→データを消去。
端末再起動後に確認してみて下さい。

それで直ると思います。

万が一、Android9にした後に、端末初期化をしていない場合は、初期化で直ると思います。
トラブル防止のためにも、必須レベルの作業となります。

■メジャーアップデート後の初期化
Android9にした後に、端末初期化をしていないということはありませんか?
メジャーアップデート後は、端末初期化をしないとネットワーク関係でトラブルが起きやすいです。

まずは端末を初期化。
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で再度確認して下さい。
それで正常になります。


それでも駄目なら、はじめて修理依頼を検討されるとよいです。

書込番号:23121969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/12/22 15:20(1年以上前)

ありがとうございます!早速試してみます!

書込番号:23122556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

Zenfone4のプロモードのマニュアルフォーカスの使い勝手が良かったのですが、
この機種は同様のことができるのでしょうか?
それともオートフォーカスのみでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23117514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2019/12/20 03:19(1年以上前)

ZenfoneMax 取説 47ページ
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZB632KL/J15216_ZB633KL_2SIM_EM_V2_WEB.pdf
Zenfone4 取説 60ページ
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZS551KL/J12707_ZS551KL_2SIM_EM_WEB.pdf
カメラ機能の詳細は有りませんね。
これのどれかならいいのですが。

書込番号:23117668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/21 17:36(1年以上前)

zenfone4は知らないのですが、本機では、シャッターボタンの上にReset AF S ISO EV WB のボタンがあり、AFをタップすると、AUTO |チューリップマーク ・・・・・・・山マーク が出てきます。これをスライドするとボタンの表示がMFになりました。

書込番号:23120694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/22 00:49(1年以上前)

>室見川むっしーさん
そう。
これが知りたかったんです、ありがとうございます。
オートフォーカスでピントが合わない時に、これがすごく便利なんです。


>MiEVさん
調べていただいてありがとうございました。

書込番号:23121544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)