ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE利用時にBluetoothイヤホンが不調に…

2019/10/08 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

題名のとおりです。
今日購入しいろいろと試しているのですが、LINEで通話をしようとするとBluetoothイヤホンが途切れてしまいまともに会話することができません。
こちらの声は聞こえているのですが、相手の声がぶつ切れになります。
2種類のイヤホンで試しましたが同じでした。
音楽やラジオを聴く時に音が途切れることはありません。
この現象を改善することはできますか?

書込番号:22976218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/08 20:52(1年以上前)

イヤホンなしでスマホ直接ならちゃんと会話できるか試しましたか?

書いてあることだけだと(格安シムの?)ネット回線がしょぼくてブツブツしてるだけではということになりますが

書込番号:22976294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/10/08 23:35(1年以上前)

もちろん試しています。
直接通話なら問題はありません。
Bluetoothイヤホンを使った音声通話も問題はありませんでした。
ライン通話の時のみ途切れます。

書込番号:22976642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録音した音がうねって再生されます

2019/08/26 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 days55さん
クチコミ投稿数:1件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度1

7月に購入。
子供のピアノの発表会を録画したところ、音がうねって再生されることに気づきました。
スマホでYoutubeを再生する分には問題ありませんが(スピーカーに問題なし)、テレビで再生したYoutubeを録画、録音するとやはり音がうねります(マイクに問題?)。
初期化しても変わらなかったため、ASUSに問い合わせ、その後修理に出しました。
しかし残念ながらASUS側で症状が再現されないらしいのです。問題ないらしいです。
2度、問題ないのでこのまま送り返していいか、のメールが来ましたが、2度ともそのままではこちらも使えないのでもう一度確認してほしい、と伝えました。
もうどうにもならないのでしょうか?
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:22880305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/08/26 09:28(1年以上前)

>days55さん
SDカードから、取込んだりした方が
よいかも。ラジオとかの音声を
スマホで取込む分には、大丈夫かも
知れないですが、TVとスマホだと
電波の影響で、変な音声になる
可能性も。音声だとケーブルで
繋げて音声だけスマホに取込む

書込番号:22880396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

セキュリティに問題あり

2019/07/20 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 EconoTechさん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿させていただきます。

この機種のAndroidセキュリティパッチレベルを確認すると、2019年1月1日(2019年7月20日現在)になっております。
GoogleのAndroid OS搭載スマートフォンのアップデートポリシーでは、最低2年間と年間4回のセキュリティパッチ提供と思っておりましたが、適用されていない状況です。

他のメーカーの新しい機種でも同じでしょうか?6ヶ月もセキュリティアップデートが適用されていないので、別の機種に変更しようか検討していますので、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:22810612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/20 19:01(1年以上前)

Pixel3は毎月更新があたります。以上。

書込番号:22810647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/20 19:12(1年以上前)

セキュリティパッチを重視するならpixel3か3aしかないです

自分今のメインaquos zeroのSIMフリー版ですけど4月にかってから1回もパッチ来てませんw
一般メーカーは多かれ少なかれそんなものです
google謹製以外だったらHuaweiが比較的ましだと思いますが

書込番号:22810664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/07/20 19:37(1年以上前)

2017年製のマヤシステムのを使っているがOSはAndroid7.1のままでメーカーはほったらかし。
何か悪影響があるのか知らないが今のところは問題ないようだ。
NECのタブレットもアップデートなんてないな。

パソコンと違ってスマホやタブレットのアップデートは気にもならんが、4.2のタブレットのようにセキュリティーの問題で使えなくなったら買い替えるね。
よって安いスマホしか使わない、金銭のやり取りもスマホは使いません。

書込番号:22810707

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/07/20 20:33(1年以上前)

AQUOUS ZETA SH-04H 2016年6月の機種です。
セキュリティーパッチレベル2019年6月1日
です。

元のバージョンや機種、メーカーによっては
セキュリティーホールの元の機能が無かったり、
設計で塞いでいることもあるので
毎月が良いのかは分かりません。

書込番号:22810828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/07/20 21:37(1年以上前)

体力のないメーカー、ローエンド系のモデル、売れなかったモデルほど、すぐに見捨てられます。
当たり前ですが。
一説には、googleへの登録が10万台以下なら、アップデート義務からは外されます。
Asusはすべての条件に当てはまりますし、全滅に近いんじゃないですか。

逆にキャリアモデル、あるいはハイエンドモデルはきちんとサポートされます。
安全は、タダではないのですよ。

過去の実績を見れば、一目瞭然です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1197039.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1192757.html

もっとも、アプリを不用意に入れない、メジャーなアプリしか使わない、怪しげなサイトに近づかないといった、基本的な対策を取れば、多少、アップデートが遅れても、さほどリスクは高くありません。
リスクが高いのは、詐欺メールやフィッシング詐欺のような、人間の心理の隙を突く方法ですし、それは、スマホのアップデートでは防げません。
結局、最大のセキュリティホールは人間ですから。

書込番号:22810969

ナイスクチコミ!5


スレ主 EconoTechさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/26 21:54(1年以上前)

ASUSのホームページを確認するとセキュリティアップデートがいくつか掲載されています(英語表記)。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-M2/HelpDesk_BIOS/

これはもしかして、ASUS JAPANのサポート体制ができていないからなのかと思っています。ASUS本社に連絡したほうが、早期に解決されるのでしょうか。

書込番号:22822093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/07/26 23:03(1年以上前)

一言だけ
そんなことしても無駄です

書込番号:22822222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/07/27 06:01(1年以上前)

私の端末のセキュリティレベル

ファーウェイとシャオミ 2019年5月5日
OPPO 2019年7月5日

googleまたは
精神上問題なければ、世界シェア上位の中華にするのがよろしいかと

書込番号:22822509

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/07/27 11:42(1年以上前)

SH-M09 AQUOUS R2compact
セキュリティーパッチレベル2019年7月1日

あまりグローバルと変わらないですね。

書込番号:22822981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に線が…

2019/07/12 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件
別機種

朝から到着楽しみで、手にとって新しいスマホで大きいし嬉しくてワクワクしながら起動したら、左の上から下に線が…。
当たりが悪く初期不良のようです。
楽天ビッグに交換を申し込んでいます。

こういう症状の方いらっしゃいますか?
悲しい…。

書込番号:22793135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/12 21:22(1年以上前)

ドンマイ

書込番号:22793143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/12 21:34(1年以上前)

ありがとうございます(泣)

初めて自分で選んだスマホで、自分で設定するぞと意気込みながら楽しみにしてたので悲しくて。
楽天ビッグちゃんと交換してくれるかなと不安です。

書込番号:22793170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/14 13:30(1年以上前)

やっとビッグから連絡があって、asusに連絡して下さいとの対応でした…。

書込番号:22796859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/07/14 14:28(1年以上前)

>やっとビッグから連絡があって、asusに連絡して下さいとの対応でした…。

商品到着後、翌日?に連絡したのに、この対応だったのでしょうか?
それとも、10日以上経ったなど、連絡するのが遅かったのでしょうか?


https://biccamera.rakuten.co.jp/c/faq/index.html#46
>Q.商品が届いたときから壊れてました(初期不良)。どうしたらいいですか?
>初期不良や運送中のトラブル等場合は状況に応じ交換させていただきます。

日本語も「トラブル等場合」と変になっていますね。
「トラブル等の場合」なら分かりますが。


以下のように意味不明の記載もありました。30日以内と記載しながらも、8日以内。
私には理解不能でした。

https://biccamera.rakuten.co.jp/c/faq/index.html#19b
>初期不良(到着後30日以内)や配送時の事故等の場合、
>商品到着後、8日以内に限らせていただきますので、


メーカーと直接やり取りした方が、店舗を経由しない分、早くなるので、メーカーのサポートの方が良いとは思いますが。

書込番号:22796960

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/14 15:43(1年以上前)

私もその記述を見て、これだったら新品交換だなと思ったので、届いたその日に連絡しました。
早く使いたいのですぐ交換してくれるだろうと…。

メーカーとのお返事でした(泣)
メーカーに連絡して店舗で交換と言われたら担当名前を教えて、ビッグで交換と言う事でした。

書込番号:22797080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/07/14 16:52(1年以上前)

>メーカーに連絡して店舗で交換と言われたら担当名前を教えて、ビッグで交換と言う事でした。

ということは、正常に対応して頂けるということですね。
これは、あたりまの対応となります。
メーカーが初期不良と認めたら、きちんと対応してくれるということです。

#22796859の書き込みだけでは、楽天ビッグでは対応してくれないと勘違いしてしまいます。

きちんと、「メーカーに問い合わせをしてメーカーが初期不良と認めてくれたら、通常通り、楽天ビッグで交換対応してくれると、ごく全うな対応をしてくれるということで、安心しました。」と記載すべきだっと思います。


そのまま、ASUSとのみやり取りして、楽天ビッグを通さない方が、手元に戻ってくるのは早いとは思いますが。

書込番号:22797225

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/14 17:35(1年以上前)

そうだったのですね。
説明不足ですみません(汗)

直接実店舗から購入だったら持っていけばよかったかも…。
昔の感覚があって、そのまますぐ返品交換だと思ったのですが、間に入れるならasusにはじめから連絡しておけばよかったです。
今は正式な手続きと言うことなのでしょうね。

来週はじめからいないので8月末まで受け取れないのが残念です。
ボケボケしていてまさか初期不良当たると思ってなかったけど、機械だからありますよね。
今度は余裕持って買います!

書込番号:22797319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/07/14 17:56(1年以上前)

>直接実店舗から購入だったら持っていけばよかったかも…。

実店舗購入での魅力ではありますね。


>来週はじめからいないので8月末まで受け取れないのが残念です。

国内で旅行や出張等とかでしょうか。
発想先次第になりますが、発送先をコンビニ変更してコンビニで受けとるなどの方法はあります。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/receive/change/#tab-03
>受取可能日から数えて3日間
>保管期間を経過したお荷物は、宅急便約款第13条の規定に基づき、荷送人の指示に従い処分いたします。


>ボケボケしていてまさか初期不良当たると思ってなかったけど、機械だからありますよね。

こればかりは運ですね。今回は残念でしたね。

次は正常品が届くといいですね。

書込番号:22797365

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/15 18:56(1年以上前)

早めに夏休みとった方の代わりに、長期出張になりました。
人が休みの時に働いて平日休むのが好きなので構わなかったのですが、今回はタイミング悪くて焦ってしまいました。
夏後半お休み頂けて、主張先から直接旅行に行く予定です。

今はコンビニでも受け取れるのですね!
主張先が数カ所あるのですが、終わり具合によってどの位滞在するかわからず…。
帰宅後ゆっくり幸せに浸りますね。
ありがとうございます!

こちらの掲示板は詳しい方がいて、丁寧に教えてくださるので本当に助かります。
無知でお恥ずかしい。少しずつ勉強しますね。

お返事頂いて心強かったです。
ありがとうございました。

書込番号:22799999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/17 11:42(1年以上前)

asusから返信来まして、システムトラブルか端末ハードウェアに不具合の可能性で、一旦初期化してなおらなければ修理になるみたいです。
初期化は家族に試してもらって線が消えなかったので、修理になるようです。

初期不良だった場合は14日以内で、それを超えると全て修理対象とのお返事でした。

もし新品交換の場合、不具合ないか確認する場合は開封して封印シールも貼り直しせずそのまま、しない場合は新品のまま送るとの事とかでした。

封印シールってネジに貼ってあるシールですよね?

どちらが良いのでしょうか?
アドバイス頂いたけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:22803613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/07/17 12:22(1年以上前)

>封印シールってネジに貼ってあるシールですよね?

違います。化粧箱に貼ってあるシールのことです。
記載されている通り、「開封して封印シールも貼り直しせずそのまま」ということです。

もう少し長い文章でかけば、
動作確認のために、化粧箱の開封シールをカッター等で切って、中の端末を取り出して動作確認を行った場合は、
その端末を同じ化粧箱に入れて、封印シールは切ったままとし、新しい封印シールを貼って、再度封印はしませんという意味かと・・・・・

そもそもネジなど、ユーザーに見えない部分を説明することもないかと・・・・・・・


>どちらが良いのでしょうか?

どちらにしろ、初期化をして確認の必要があるので、14日以内に、新品交換が良いと思いますが。
14日以降にして、修理扱いにするメリットが何もありません。

正常のものが早く手元に届くというメリットもあります。

意図的に遅らせるメリットがまったくありません。

書込番号:22803685

ナイスクチコミ!1


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/17 14:44(1年以上前)

いつもありがとうございます!

箱の封印シールだったのですね。
手持ちのスマホがゼンフォン2レーザーで、蓋開けてなんかネジの所にシール貼ってあるのでこれかな?と。
もしかしてこれもスマホの中あけてなんかするのかなと勘違いしておりました(汗)
それだったら、中確認して頂いた方が助かりますよね。
また届いたのが不良品だったら困るので…。

早速家族に伝えて手続きしてもらいたいと思います。

書込番号:22803934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/09/29 16:35(1年以上前)

遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。

経過は、不良品あちらに届いてるはずなのにサイトに表示が全然出なかった。
教えてもらってる修理番号で検索しても表示が消えて問い合わせたら交換品が届いてそのシリアル番号で調べられるようになってた。
交換品を開封して確認後に発送も、いちばんはじめにメールと宛先にも記載してとのお知らせで書いてたのですが、また確認されたり…。
結局到着まで1ヶ月程かかりました。

9月、手元に無事新しいスマホ到着しまして、自分好みに配置とかして楽しませて頂いてます。
はじめて自分で全部したのですごく時間かかりましたが、嬉しいです。

画面広くて見やすいですね。
サクサクで、重さも感じず気に入ってます。
購入して良かったです!


android9 の通知が来て、はじめは不具合多いからやらないほうが良いよと教えてもらい延長ボタンを押し続けていたのに、数日前に間違えて押してしまって、今はカメラの不具合があります(笑)
最初から入ってたカメラアプリのみ。(これは更新とかあるのでしょうか?)
検索して同じ状況の方の確認して試したのですけど治らずでした(汗)
保存場所をsdにしておけば問題起こらないので、今は写真や動画撮った後にsdへ移動するので様子見ています。

書込番号:22955758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi1998さん
クチコミ投稿数:88件

2019/09/29 18:46(1年以上前)

保存場所ストレージで、sdに移動させています。
書き間違えました。すみません。

書込番号:22956043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

着信・通知等の音量について

2019/05/22 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

この機種は、音量を一番小さい設定でも着信・通知の音量が大きくてLINEなどがくる時にビックリします。
皆さんは気になりませんか??

書込番号:22683913

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 15:56(1年以上前)

とても気になってます。女房殿からもクレームが出ており、対応を迫られております。ただし、アラームと着信音はそれなりの音量が必要なので、何とか通知音だけ小さくするために試行中です。そのためのアプリもある様なのですが常駐なのが気にいりません。そこで、windowsのシステム音wavファイルから適当な物を選び、音声編集ソフトで振幅調整しmp3ファイルに変換した後、本体notificationsフォルダに入れて試用中です。着信音と通知音の音量を分けて設定出来るような仕様になっていれば、こんな苦労しなくて済むのですが。

書込番号:22684119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

2019/05/22 16:12(1年以上前)

>キンポールさん
やはり気になりますよね。
我が家もその音、妻になんとかならないの?とクレームが・・・。
なんとかアプリで対応はしているのですが、オリジナル着信音を音楽ファイル編集ソフトで音量をいじってみようと思います。

書込番号:22684143

ナイスクチコミ!1


kozo02さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/06 10:44(1年以上前)

音がうるさいのですが、仕方がないのでアルミテープで塞ぎました。
すぐに剥がれそうなので、TPU製のカバーをする予定です。
テープで塞いでようやく丁度いいぐらいですね。微調整もできるので。

アプリだと Precise Volume というのが権限もなくて良さそうです。
ただ、入れてみましたが、今度は音が小さすぎてしまったので、
私は結局テープで塞いで使っています。

http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51939971.html

書込番号:22716638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

2019/06/06 13:50(1年以上前)

>kozo02さん
びっくりする程の音量で困りますよね(;^_^A
結局私は、サウンドエンジンと言うPC用のソフトで音楽mp3ファイルの編集とボリュームレベルを下げて保存し、編集したmp3ファイルをスマホに入れる事により、対応致しました。通知音は内蔵ストレージにNotificationsと言うフォルダを作り、そのフォルダにmp3ファイルを入れる事により、通知音の設定ができるようになりますよ。

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/soundengine/

書込番号:22716962

ナイスクチコミ!3


katsuraisさん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/24 18:19(1年以上前)

私もこの音量の大きさには驚きました。これでは周りに迷惑ですよね。
なんとかならないかと調べていたところ、こういうアプリを見つけました。

「ExtraVolumeSimple」

こちらは参考ページです。
https://japan.cnet.com/article/35094349/

実際に使ってみたところ、かなり細かく音量を調整でき、音を小さくすることができました。
現在は、大変快適です。
なかなか優れモノのアプリだと思いますよ。

よろしければお試しください。

書込番号:22877090

ナイスクチコミ!14


mmikarinさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/07 11:44(1年以上前)

アプリを教えて頂きありがとうございます。
試しにやってみたら、音が小さく調整出来ました!!簡単なので、アナログの私でも出来た!!

書込番号:24276454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

充電ケーブルの着脱不良

2019/05/11 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 hrhskwmrさん
クチコミ投稿数:1件

購入2月で充電ケーブルの着脱ストップレバーが下がったままになり充電中によく外れ充電が旨く出来なくなりました。メーカーサポートに写真付きで状況を通知したところ検証確認のため製品一式約2週間預かるとのことでした。スマホなしの2週間なんて許容できないので汎用品を購入し使用しています。もう少しマトモな対応の仕方に留意して欲しかったと思います。「すみません、製品の品質には万全を期します」とかの反応が欲しかったです。

書込番号:22659814

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/11 20:23(1年以上前)

キャリアを通さないっていうのはそういうことですからね

自分も予備は持ってます

書込番号:22659830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)