ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

(1282件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Max (M2)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max (M2)を新規書き込みZenFone Max (M2)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明

4Gにした時の電波状況です

4Gでネットを繋いだ時の画像です

先月goo simsellerで購入しました。
普段はあまり外で使う事はないのですが、先日外でネットをしようとした所繋がりませんでした。

症状としては
WiFi時は問題無くネットが使えますが、モバイルネットワークにすると通信が出来ません。
WiFiからモバイルネットワークにして3秒ほどはネットが出来ますが、その後はネットに繋がりません。
左上の4Gの隣りの上下にある三角は動いています。

環境等
ネットワーク設定のモバイルデータはONになっています。
APNも OCN モバイル ONEにチェックが入っています。

4Gでネットをしようとして出来なかった数日前より以前は普通に外で使えておりました。
何かしら設定をいじり過ぎて間違った設定をしてしまったのでしょうか?
お分かりになる方、ぜひアドバイスをお願い致します。

書込番号:23113841

ナイスクチコミ!3


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2019/12/18 06:01(1年以上前)

可能性が低いですが、プランは新しいプランでしょうか?

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p

11月20日以降に追加された新プランの場合、今までのAPNと入力する値が違うため、一応確認してみてください。

書込番号:23113895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/18 07:26(1年以上前)

>あこあるさん

アンテナの横に4Gと表示されているので、旧プランと新プランのAPNの違いによる、間違いはないようですね。

■メジャーアップデート後の初期化
Android9にした後に、端末初期化をしていないということはありませんか?
メジャーアップデート後は、端末初期化をしないとネットワーク関係でトラブルが起きやすいです。

まずは端末を初期化。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で再度確認して下さい。
それで正常になります。

先月なので、どちらのプランで契約か記載がありませんが、

旧コースの場合:lte-d.ocn.ne.jp(プリセットされているもの)
新コースの場合:lte.ocn.ne.jp(手動でセットが必要なもの)

仮に2019年11月20日から開始された新プランのAPNは「lte-d.ocn.ne.jp」ではなく、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「lte.ocn.ne.jp」となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新しいAPNを追加する必要があります。
既存のAPNが変更可能な場合は、変更してもよいです。

書込番号:23113947

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/18 07:29(1年以上前)

端末を再起動を試されていない場合は、端末の再起動で改善しないかも有効な方法です。
仮にそれで一時的に直っても、Android9にした後に初期化をしていない場合は、今後も安心して利用するために、初期化はしておいた方がよいことにはかわりありません。

書込番号:23113951

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2019/12/18 08:44(1年以上前)

他のブラウザならどうなのか、他のサイトはどうなのか、Wi-Fiなら大丈夫なのかが書かれていないので不明ですが…

PCだとブラウザのキャッシュやcookieが悪さしている可能性があるのでそれらのデータを削除するか、ipv6が無効になっていないかを確認すればだいたい解決します。
スマホの場合はchromeのキャッシュ等削除ですかね。

書込番号:23114073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2019/12/19 14:55(1年以上前)

機種不明

繋がりました

皆さま有難うございました。無事に繋がりました!
原因はうっきーさんのおっしゃる通り、新プランになってから購入した為APNの設定が必要でした。
確認してみたら、この機種を買った箱に「APN設定」のご案内が入っておりました・・
私の確認不足でご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
並びに皆さま有難うございましたm(__)m

書込番号:23116560

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

ネットなどをやっているときにLINEが来た場合、通知が出ないので、気が付けません。不具合でしょうか?
ちなみに通知は全てONになっています。どこかで別に設定できるんでしょうか?

教えてくださいお願いします。

書込番号:23111493

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 23:45(1年以上前)

少なくとも初心者の方のみに、端末に不具合があるものが届く可能性は限りなくゼロだと思います。

「ネットなどをやっているとき」とは、もう少し、具体的な記載がないと、他の方にわかりません。
どのような時なら通知がきますか?

最も可能性の高いのは、一般的な設定をしていないことです。
ただ、頻繁に質問があるのはスリープ時ではありますが。

設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化→右上の▼→すべてのアプリ→LINE→最適化しない

あとは常に通知が来ない場合は、以下の質問も多いです。
同じ人から来るときもあるなら、該当はしませんが。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の▽→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あとは、以下のようなアプリをインストールしている場合はアンインストールして端末を再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


それでも解決しない場合は、どのような時だと通知が来るのか。
具体的にどのような時(ネットなどをやっている時では、他の人に具体的なことが分かりません)に通知がこないのかを記載しておけば、解決すると思います。


念のために確認ですが、音もバイブもないということですよね?
以下の設定もオンにしていますよね?
設定→ディスプレイ→詳細設定→通知LEDを点滅させて通知→オン
設定→ディスプレイ→詳細設定→アンビエント表示→新しい通知→オン
#バージョンによって、表記は若干違うかもしれませんが。

書込番号:23111587

ナイスクチコミ!5


F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/17 09:36(1年以上前)

Android9からアプリは基本的にバックグラウンドではオフになるようになりました。
よって†うっきー†さんが1番目に指摘してる通り、LINEアプリのバッテリー最適化をオフにすれば解決すると思います。


書込番号:23112023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2019/12/17 12:05(1年以上前)

ありがとうございます


オフにしましたがだめでした、、

書込番号:23112241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/17 14:36(1年以上前)

再起動してみて下さい
それでもダメなら初期化

書込番号:23112467

ナイスクチコミ!0


らむ、さん
クチコミ投稿数:1件

2019/12/17 18:01(1年以上前)

機種不明

設定→アプリと通知→【最近開いたアプリ】または【○○個のアプリをすべて表示】からLINEを選択して通知の所がONになっているか確認してみてください。

書込番号:23112846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良なのでしょうか?

2019/12/16 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:182件
別機種
別機種

この端末を買いました。
今までXperiaZ4とAU回線をAUショップ契約にて使用していました。
少し前にここで質問させていただき、XperiaZ4に入っているSIMカードを入れるだけでこの端末にて使えそうだということで、早速初期設定をしました。

Wi-Fi及び通話は問題ないのですか、肝心のモバイル通信ができません。
もちろんネットワーク設定にてモバイルデータon等は確認済です。
端末上部の写真を添付します。
何が悪いかわかる方、教えてください

書込番号:23111119

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2019/12/16 20:50(1年以上前)

APN設定してないのでは?

書込番号:23111131

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/16 21:19(1年以上前)

■auで利用出来ない記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

■解決方法
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
「LTE NET」か「LTE NET for DATA」かどちらの契約かを記載した上で、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
よくある間違いは、文字列の後半に半角スペースが入っている。文字列の入力個所が間違っていることです。

SIMフリー端末で利用可能な、「H」の記載があるVo LTEのSIMであるかどうかの提示も必要です。


■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任でAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
「LTE NET」のAPNはau公式サイトでもMNCの設定以外については公開されているようです。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

書込番号:23111200

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:182件

2019/12/16 22:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
>MIFさん

ありがとうございます。
APN設定は全くしていないです。
ただ今まで使用中のSIMカードを入れるだけで使えるものと思っていました。
SIMカードはSIMHと書いてあるので使えるようですね。

ネットで情報を仕入れながらAPN設定やってみます。
スマホ知識に疎い者はSIMフリーに手を出すものじゃないですね。
おとなしくAUショップで機種変するのが無難ですね。

書込番号:23111340

ナイスクチコミ!8


F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/17 09:42(1年以上前)

auのAPN設定なんてググればすぐ分かるはずですよ

書込番号:23112033

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/17 09:59(1年以上前)

>マナスル8163さん

>Wi-Fi及び通話は問題ないのですか、肝心のモバイル通信ができません。

au純正でのキャリアモデルのスマホ端末と比較してシムフリーのスマホ端末ではauのLTEって差異ありますよ?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001212936/SortID=23093784/#tab

書込番号:23112058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件

2019/12/17 19:44(1年以上前)

>F734THLさん
>†うっきー†さん
>MIFさん

†うっきー†さんに教えていただいたサイト情報にてAPN設定をした結果、何事もなかったようにモバイル通信ができました。
価格コムのおかげで新スマホを無駄にすることがなくなりうれしく思っております。
しかし、スマホ知識がない人や価格コムのような情報サイトを見ない人では、SIMフリー端末は使えないでしょうね。

>ヨッシーセブンだ!さん
今のところモバイル通信にて遅く感じることはないどころか、CPUの性能、メモリ量がXperiaZ4より優れているせいか、あらゆるサイト表示が速く感じます。今後不満が出てくるかもしれないですね。

とりあえずは皆さんありがとうございました。

書込番号:23113066

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

テザリングできません

2019/12/15 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

OCNモバイルを使用してモバイル通信は普通にできておりますが、ただ、テザリングだけはできません。
テザリング設定画面でスライドボタンを「on」にしても、1、2秒後に勝手に「off」にスライドボタンが切り替わります。
詳細設定で「接続機器がない場合はoffにする」を「無効」にしても、一向に変化はありません。
simを抜き差ししたり、再起動してみたりしましたが効果なしです。

仕事でデザリング機能が必須なので、困っています。
私の知識不足が原因なのかもしれませんが、どなたか解決方法をご存じでしたら教えて下さい…。

書込番号:23107832

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/15 09:49(1年以上前)

>もきち0224さん
設定でデ-タ使用量、デ-タセ-バーを確認してください。

もしONならOFFにしてください、これでテザリング出来るか試して下さい

書込番号:23108036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 10:45(1年以上前)

>もきち0224さん

Android9にした後に、端末を初期化していないということはありますせんか?
ネットワーク系でトラブルがおきやすいので、まだしていない場合は、端末初期化すれば解決すると思います。

その場合は、データ移行ツールなどは利用しないで、新規セットアップで、アプリを追加で1本も入れない状態で確認して下さい。
SDカードを刺していいる場合は、抜いた状態で確認して下さい。

これで正常になるはずですので。

書込番号:23108144

ナイスクチコミ!3


F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/15 10:57(1年以上前)

まさかとは思いますが機内モードをオンにしてるとか、wifiに子機として接続したままテザリングしようとしてるとか?

書込番号:23108162

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 11:39(1年以上前)

>まさかとは思いますが機内モードをオンにしてるとか、wifiに子機として接続したままテザリングしようとしてるとか?

最初に「モバイル通信は普通にできております」と記載されています。
モバイル通信は出来ているそうなので、機内モードにはしていないし、子機にもしていないようです。

書込番号:23108256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/12/15 11:50(1年以上前)

みなさん、アドバイスをありがとうございます(泣)

>†うっきー†さん
「初期化」はしておりませんので、試してみたいと思います。
素人な質問をさせて頂きたいのですが、システム内にある「リセットオプション」で、「全てのデータ消去(出荷時リセット)」とあるのですが、これが初期化に該当するのでしょうか・・・?

書込番号:23108281

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/15 12:05(1年以上前)

>もきち0224さん
>ですが、これが初期化に該当するのでしょうか・・・?

はい。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「初期化」等で検索するだけでもわかります。


Android9にした後、端末初期化をしていない場合は以下で正常になるかもしれません。
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)

初期化がまだということですので、トラブル防止のためにも、一度は初期化しておくと、今後の問題切り分けも出来ます。

先ほど記載した通り、その際は、
その場合は、データ移行ツールなどは利用しないで、新規セットアップで、アプリを追加で1本も入れない状態で確認して下さい。
SDカードを刺していいる場合は、抜いた状態で確認して下さい。
で確認しないと意味はありませんので、そこだけ注意して下さい。
せっかく初期化しても、不具合を復元すると、初期化に何の意味もなくなりますので。

書込番号:23108319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/12/15 13:14(1年以上前)

解決しました!
初期化しなおすと、無事に使用できるようになりました。
アドバイス、ご指摘ありがとうございました

書込番号:23108439

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーライトカット

2019/12/10 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

本日、この機種を購入し設定途中なのですが、不明な点がございましたので、ご教授頂けないでしょうか?
以前はZenFone4 max proを使用していたのですが、この機種はブルーライトカットという設定があったのですが、ZenFone max M2にはその設定が見つかりませんでした。
この機種にはブルーライトカットの設定は無いのでしょうか
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか、宜しくお願い致します

書込番号:23099379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2019/12/10 18:52(1年以上前)

設定> ディスプレイ> 読書灯

これでどうでしょう?

書込番号:23099433

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/12/10 19:32(1年以上前)

F734THLさん ご丁寧に説明して頂き誠にありがとうございました。
名称が変わっていたので気づきませんでした。

書込番号:23099512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターフェース microUSB について

2019/12/10 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 Dolce46さん
クチコミ投稿数:5件

家族に、こちらの商品を購入検討しています。

質問ですが、
スペックにインターフェースmicroUSB と記載がありますが
充電する端子のmicroUSBのタイプは、Bですか?Cですか?

調べてもわからなかったので、使用者に聞いてみようと思いました。
よろしくお願い致します。

書込番号:23098754

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/12/10 12:25(1年以上前)

機種不明

>充電する端子のmicroUSBのタイプは、Bですか?Cですか?

BかCではなく、AかBの確認をしたいものと推測しました。
micro USBにはType-AとType-Bがあるため。
※USB Type-Cは、micro USBとは別のものとなります。

公式サイトより説明書をダウンロード可能です。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-M2/HelpDesk_Manual/

説明書に記載がある通り、Android端末の一般的なスマホのmicro USBと同じく、
micro USB Type-B
となります。

書込番号:23098825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:605件

2019/12/10 12:27(1年以上前)

使用者じゃないですがコネクタはマイクロBですよ。

書込番号:23098832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dolce46さん
クチコミ投稿数:5件

2019/12/10 12:37(1年以上前)

返信ありがとうございました。
自分はUSBに関して、何もわかっていないんだと思いました。

ちょっと勉強してみます☆(*^-^*)

書込番号:23098856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone Max (M2)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max (M2)を新規書き込みZenFone Max (M2)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)