ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のクチコミ掲示板

(685件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone Max (M2)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max (M2)を新規書き込みZenFone Max (M2)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FUJI Wi-FiのSIMカード

2020/03/27 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

FUJI Wi-FiのSIMカードは使えますか。

書込番号:23307166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/27 07:54(1年以上前)

はい

書込番号:23307179

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

最新のビルド番号の調べ方と最新のファームウェアの入れ方を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23283154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/14 07:58(1年以上前)

公式サイトと手元にある?端末を見るだけでよいかと。

公式サイトで確認可能な日本版の最新
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-M2/HelpDesk_BIOS/
>バージョン JP-16.2018.1910.52
>2019/10/21

自分の端末のバージョン確認
設定→システム→端末情報→ビルド番号
※先頭がJPではなく、WWで表示されるのは正常

更新方法
設定→システム→詳細設定→システムアップデート

何らかの理由で更新出来ない場合の手動での更新方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1009748/

書込番号:23283258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2020/03/14 08:18(1年以上前)

私のビルド番号は
OPM1.WW_Phone-16.2018.1910.52-20191010
なのですが、何か問題あるのでしょうか。

書込番号:23283287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/14 08:39(1年以上前)

>OPM1.WW_Phone-16.2018.1910.52-20191010

#23283258で記載した通り、公式サイトの日本版の最新と同じバージョンを使用されているということで、何も問題ないようですが・・・・

書込番号:23283327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラを終了する方法を教えてください

2020/03/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 阿茶局さん
クチコミ投稿数:17件

カメラを起動してみたものの終了ボタンがありません。カメラ以外でも一部の動画でこのようなことがありました。戻る、ホーム、タスクキルのボタンが表示されなくなるので困っています。ユーチューブは一度画面を小さくする必要がありとても面倒くさいですがこれで一応全画面から終了できます。
このスマホの前もzenfoneのスマホを使っていましたが、常に戻るボタンやホームボタンがあり問題なく使っていました。以前のスマホのように常に戻る、ホーム、タスクキルのボタンが出ていてほしいです。毎回再起動して使っているので、カメラ、動画等を簡単に終了できる方法、ホームに戻れる方法ご存じの方どうか教えてください。

書込番号:23273634

ナイスクチコミ!2


返信する
F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2020/03/08 21:49(1年以上前)

カメラの場合は画面下から上にスワイプすればホームボタンが出てきます

書込番号:23273654

ナイスクチコミ!1


スレ主 阿茶局さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/08 22:35(1年以上前)

>F734THLさん
早速ありがとうございました。下のスレスレからスワイプでやっと出てきました。(何度やっても出てこなくて焦りました)
時間が掛かり過ぎるしやっぱり不便・・・(T_T)常にボタンを出しておく方法はないでしょうか?

書込番号:23273733

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/09 07:26(1年以上前)

>常にボタンを出しておく方法はないでしょうか?

お勧めの方法ではありませんが、常にボタンを表示するしかないと思います。
戻るボタン (root不要)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey

画面上部から下へスワイプや、画面下部から上へスワイプは、Androidの基本操作なので、基本操作での対応の方がよいとは思いますが。
どうしてもという場合は上記の方法などで。

書込番号:23274128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/03/09 16:44(1年以上前)

すれすれでは無く、画面外からスワイプを行うのが一番確実ですよ。

書込番号:23274850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 阿茶局さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/10 19:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます!これは便利そうですね!ダウンロードしてみようと思います!

>F734THLさん

そうなんですね、前のzenfoneはこんな面倒なことしなくて良かったので前の仕様に戻してほしい・・・。ユーチューブが特に酷いです。端っこの小さくするのを押さなきゃ戻れません。指が当たらない。皆さん細いペン使って操作してるのかしら???

書込番号:23276911

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/10 19:39(1年以上前)

>ユーチューブが特に酷いです。端っこの小さくするのを押さなきゃ戻れません。指が当たらない。皆さん細いペン使って操作してるのかしら???

横持ちでフルスクリーンにしている場合でしたら、画面の右側を端末の外から内側に向かってなぞると、戻るボタンが表示されるので、それを押せばよいだけかと。

画面の外側から操作していないので、うまく表示されないと言われているだけのような気がします・・・・・

Androidの基本操作なので、基本操作は覚えておいた方が、今後楽だと思いますよ。

最近は画面をフルに有効に使うのが普通のことだと思いますので。

書込番号:23276944

ナイスクチコミ!1


スレ主 阿茶局さん
クチコミ投稿数:17件

2020/03/20 23:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

下から出すという操作にようやく慣れてきたところですが、不便な仕様に改悪されたのであればそもそもzenfoneを買う必要が全くなかった。前もzenfoneでとても使いやすかったので買ったのですが、oppoを買えばよかったです。反応は悪いし思うように動かないしもう二度とzenfoneは選びません。大してバッテリーが良いとも思いませんし、充電も時間が掛かるし減るのも早いです。
ちなみに、購入したのは正確にはzenfonemaxpro(m2)でした。間違えてこちらに書いてしまっていました・・・

皆さんご親切にありがとうございました。

書込番号:23295888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのUN-LIMITに

2020/03/07 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:149件

対応していますか。サイトには載っていない機種なのですが。

書込番号:23271747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/08 09:15(1年以上前)

楽天MNOの使用Bandは
自社のBand3
auローミングのBand18
のみ。
一方このスマホはBand3,18両方に対応しています。
よって、この機種でも使えると考えます。
https://gadget-shot.com/review/47833
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-M2/Tech-Specs/

書込番号:23272251

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/08 10:47(1年以上前)

本機が利用できるかは不明ですが、
auのVoLTE対応同様に、楽天のVoLTE対応にならないと通話は利用出来ないとは思いますが・・・・・
BANDは対応していても、auのVoLTE対応でないとauの通話が利用出来ないのと同様。

ZenFoneシリーズでは、ZenFone6はファーム対応で、楽天回線に対応になりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=23217937/#23217937

ですので、対応BANDでは判断は出来ませんので、御注意下さい。

書込番号:23272425

Goodアンサーナイスクチコミ!20


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2020/03/08 14:04(1年以上前)

機種不明

先行の無料サポータープログラムを利用されている方がzenfone max pro m2(SIMフリー)でテストしてみたら、SIMの認識すらしなかったとTwitterで報告しています。
指定機種以外でも一部の端末では使えたという報告もあるようですが、通話はできるけど通信ができないとか逆に通信しかできないものもあったりだとか・・
おそらくZenFone Max(M2) SIMフリーでも厳しいと思いますね。

書込番号:23272751

ナイスクチコミ!17


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/08 20:12(1年以上前)

mitsukikoさんの情報含めて繋がる繋がらないの色々な情報がありますね。

本機種もVoLTEには対応していますが、楽天のVoLTEのBandに対応していない可能性はありそうですね。
(下記ASUSのニュースリリースのリンク先のスペックシートpdfにVoLTEの表記有)
https://www.asus.com/jp/News/XVs2Cak35geAmz4n

楽天MNOは立ち上がったばかりで、まだまだ情報が少ないので
現時点では確実に繋げたいなら楽天HPの対応機種しか無さそうですね。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/

書込番号:23273470

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:149件

2020/03/10 01:01(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23002950/

書込番号:23275719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2020/03/10 01:23(1年以上前)

対応端末で、Rakuten Linkのアクティベートが出来ればいいのでしょうか。

書込番号:23275736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/12 08:36(1年以上前)

>対応端末で、Rakuten Linkのアクティベートが出来ればいいのでしょうか。

楽天Linkアプリを使わないなら、アクティベーションの処理は必要ありません。
最初の開通手続き(対応端末)だけでもよいです。

楽天Linkアプリの初回利用(初回アクティベーション)で楽天ポイントを貰えるでの、一度はアクティベーションを行っておいた方がお得ではあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq2
>Q.開通作業は楽天回線が利用出来る場所でないとダメなのでしょうか?
>楽天回線だけではなく、パートナーエリア(au)でも開通処理は可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq3
>Q.アクティベーションとはなんのことでしょうか?
>楽天Linkアプリを使うための初期設定のことです。
>開通作業とは何の関係もありませんので、アプリの利用が不要なら必要ありません。

書込番号:23279631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2020/03/18 20:49(1年以上前)

楽天無料サポータープログラムのsimを入れましたがダメでした。色々とapn等を設定してみましたが&#10060;

書込番号:23291964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:149件

2020/03/18 22:33(1年以上前)

データ通信も無理ということでしょうか。

書込番号:23292177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2020/06/25 09:23(1年以上前)

Zenfone 4の場合、優先ネットワークを「LTE Only」に設定すると使用可能です。
ただし、電話アプリを使った通話ができません。
ZenFone Max (M2)でも同じだと思います。
方法は電話アプリで”*#*#4636#*#*”を入力するか、アプリを使うかすれば可能です。

書込番号:23491245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

会社のWIFIが繋がらない

2020/02/29 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

スレ主 kasabu78さん
クチコミ投稿数:6件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

ZenFone 3 Max (ZC520TL)からの機種変更を
しました。前は繋がっていたのですがこの
機種では繋がらなくなりました。Android9に
アップデートをし初期化をし試しましたが
繋がりません。手順は会社のSSIDにパスワードを
入れONのボタンを押しQRコードで読取をし
ヤフーブラウザーが開いた直ぐに選択画面で
GoogleかLINEか他3つのログインでどれかを選び
繋がります。ヤフーブラウザーが開き504
timeoutになりそこから全く進みません。
会社のWIFI以外は全て繋がります。
宜しくお願いします。

書込番号:23258187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/02/29 12:53(1年以上前)

何も介しない、原始的な方法、
SSIDとパスワードを打ち込んでのダイレクトな接続でも、ダメですか?

書込番号:23258244

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/02/29 15:53(1年以上前)

会社のWi-Fiとのことなので、ルーター側で、特定のMACアドレスの端末しか接続出来ない等の制限をかけているのではないでしょうか。
会社で、そのルーターを管理している人に、お持ちの端末の接続許可が出来ているかどうかと、
SSIDとパスワードのみで、接続出来るようになっているかを確認すればよいです。

会社で、私物の端末などを接続許可をだしてくれるかは分かりませんが・・・・・

書込番号:23258511

ナイスクチコミ!4


スレ主 kasabu78さん
クチコミ投稿数:6件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度5

2020/03/02 11:10(1年以上前)

お二方の素早い解答ありがとうございました。
ダイレクトにSSIDとパスワードを入れ
セキュリティー設定が前はSAEになっていたところを
WPA2/PSKに変更したらログイン出来ました。
毎月の通信量が3Gしかないので助かります。
本当に感謝しかありません。

書込番号:23262042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンが丸で固定されてる

2020/02/24 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

ホーム画面とアプリ画面のアイコンが、ひとつを除いて全て丸形になってて困ってます。
元々四角だったアイコンは白丸の中に小さくアイコンが置いてある形か、または無理矢理丸型にトリミングされたようなアイコンになっててとても見苦しいです。
なんとかアイコン毎の表示に直す方法ありませんか?

なお、唯一四角表示されてるアイコンはRAIDEN LEGACYという買い切りのゲームアプリです。

書込番号:23250535

ナイスクチコミ!3


返信する
F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2020/02/24 22:58(1年以上前)

アイコンが丸型なのはピュアアンドロイドの宿命でしょう
googleのPixelシリーズもそうなってます

書込番号:23250552

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/02/25 07:58(1年以上前)

>とむとむおさん
ホーム画面で何もないところを長押し→ホーム設定→アイコンの形の変更
ここで「スクエア」か「スクワークル」が選択出来ませんか?

万が一出来ない場合は、お勧めはしませんが、ホームアプリを変更して、そのホームアプリ内でアイコンの形状を変更するすればよいかと。
Nova Launcher ホーム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
ホームアプリを変更後、アプリを終了しない設定にして、
ホーム画面の長押し→設定→外観と操作感→アイコンスタイル

こちらはお勧めの方法ではないので、利用は自己責任でお願いします。
あくまでも、どうしてもということで。

書込番号:23250937

Goodアンサーナイスクチコミ!8


F734THLさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーのオーナーZenFone Max (M2) 32GB SIMフリーの満足度4

2020/02/25 08:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
設定でアイコンの形を変更できるんですね。勉強になりました

書込番号:23250981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/02/26 00:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ、ホントですね、スクエアできました…なんで?

ここの設定、何度も何度もチェックしたんですよ一昨日
アイコン追加と回転の許可の下には何もなかったのに、なんで今あるの???

色々検索して「ZenUIランチャー」「ASUSランチャー」とかでできる的な情報もあったけど、そーゆーアプリも入ってないし、プレイストアにもないしで、もうどうしようもなくて質問したんですよね。

納得いかないなあ…

まあとりあえず、ありがとうございました。

書込番号:23252397

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone Max (M2)」のクチコミ掲示板に
ZenFone Max (M2)を新規書き込みZenFone Max (M2)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)