端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年3月15日発売
- 6.3インチ
- 1,300万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/200万画素カメラ内蔵(深度測定用)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2019年6月22日 22:13 |
![]() |
1 | 4 | 2019年6月18日 17:11 |
![]() |
21 | 9 | 2019年6月11日 20:56 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2019年6月11日 20:01 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2019年6月11日 19:09 |
![]() |
7 | 4 | 2019年6月6日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
イヤホンで音楽を聴いているとき、ボリュームキーを操作していないのに勝手に音量が上がります。
普段、消音にしているときは音量が変わる事はありません。
不具合でしょうか?
情報があればお願いします。
0点

最低限でも利用している音楽再生アプリの名前が必要です。
万が一、プリインストールされているもの以外の場合は、そのアプリをアンインストール後、端末を再起動。
Google Play Musicと付属のイヤホン(奥まで確実に刺した状態)で確認して、同じ現象が出るのかを確認。
最近、2件ほど、イヤホンを奥まで刺さずに中途半端な状態で、なんかおかしいのですがーという書き込みがありましたので。
書込番号:22751260
0点

失礼しました。
アプリというかYoutubeで聞いてます。
とりあえず再起動したら解消されました。
書込番号:22753063
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
本日届きました。nova lite 2 からの乗り換えですが、快調そのもので気に入っています。さて、本日特定のアプリでタップ位置が微妙に上にずれるとの現象が確認されました。新たなる王国(ゲームアプリ)です。このゲームのタップずれはnova lite 3やP20lite等でも確認されているようで、縦長ノッチありタイプスマホにおける症状のようです。
全画面表示を、設定でデフォルトやノッチありなし等と調すれば直るようなのですが、この機種での設定方法がわかりません。zenfone 5では、設定のアプリスケーリングで調整できたようなのですが、本機ではできないのでしょうか?困っているのでご助力・助言お願いします。
0点

P20Liteの場合は、Rotation Controlというアプリで逆向きに設定することで解決できたようです。
https://web.lobi.co/game/finalfantasy15/group/03602ea82c8964057038e483b7e228d92e24e5eb/chat/541044359680880640
下記アプリを使えばアプリ毎に向きを設定することも可能ですが、設定がわかりにくいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pranavpandey.rotation&hl=ja
書込番号:22697688
0点

なんと!斬新なアイディアですね。色々試してみます。1ミリずれるので、イライラマックスです。
書込番号:22697833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決せずでした。もとからノッチ周辺はアプリ上で非表示なので、上下入れ換えても関係なかったみたいです。
開発者オプションからタップ位置可視化したけど、やはりアプリ表示と反応は1ミリ程度ずれていました。他アプリでは問題ないので、諦めるしかないかなぁ。
書込番号:22698462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月16日のアップデートで、このゲームについての表示ズレは解消されました。色々ご助言ありがとうございました。
書込番号:22744092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
誰か教えてください。当機種の購入を検討しています。
楽天モバイルの動作確認一覧に載っていないのですが、本機種で使えますか?
使っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

■docomo系
docomoの回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
利用出来ない理由はまったくありません。
確認の必要すらありませんが、どうしても確認したいなら、レビューを見ればよいかと。
楽天モバイルで運用
https://review.kakaku.com/review/K0001137720/ReviewCD=1211119/
3種類あるAPNのうち、正しいものをセットする限りにおいては利用可能です。
書込番号:22584741
3点

正しいハードのモノが販売されたとしてなら使えます
今、店頭在庫に有るモノはBAND19拾わないのでダメです
書込番号:22584743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ほどの私の書き込みのレビューは、ZenFone Max Pro (M2)の方でした。
本機でも当然利用可能なので、気にする必要はありません。
舞来餡銘さんの書き込みも気にする必要はありません。
BAND19が利用出来ないのは、Proの方となります。
本機の方は、こちらの掲示板にも記載されている通り、ほとんどの方はBAND19が利用出来ています。
実際に利用出来ている画像を添付してくれています。
ただ、一人だけ利用出来ていないという書き込みはありますが・・・・・
書込番号:22584758
8点

>†うっきー†さん
早々のご回答ありがとうございます。
大丈夫そうですね。実は、D回線のSIMを申し込んでしまって
気付いたので不安でした。
本当にありがとうございます。
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
記事を見ますと受信できないのはProのみではないのですか?
参考にさせていただきます。
書込番号:22584837
0点

>poptan88さん
一部、BAND19拾わない個体が出始めてます
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22567802/
どの程度の割合かは不明ですが、、
まあ、ご注意した上で購入して下さい、としか言えません
書込番号:22584898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
個体差があるんですね。
すぐに交換してもらえるお店で購入したほうが
よさそうですね。
重要なご連絡ありがとうございます。
書込番号:22584950
0点

>†うっきー†さん
大変ありがとうございました。
>舞来餡銘さん
大変参考になりました。
結果として、楽天モバイルのSIM(D回線)で問題なく使用できております。
皆様、ご親切にご回答頂きありがとうございました。
書込番号:22604321
3点

初心者なもので、なんか個体差あるってかなりアナログですね。私はどうすれば
書込番号:22728705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者なもので、なんか個体差あるってかなりアナログですね。私はどうすれば
#22584898の書き込みのことを気にされているのでしょうか?
その書き込みは、記載した人の勘違いかなにかだっただけで、利用出来るようになっているので、本機に関しては、
ZenFone Max Pro (M2) のような、不具合(BAND19が利用出来ない)は、本機に関しては、1件もないと思いますよ。
その後、本機で利用出来ないという書き込みはありませんので。
書込番号:22728814
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
ホーム画面の左に出てくるGoogleフィードを非表示にしたいのですが、やり方がわかりません。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:22728182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>扇風機20さん
こんにちは。
最近のZenfoneの事は詳しくないのですが…
たぶんスクロールモードを「標準スクロール」にすれば大丈夫じゃないでしょうか?(下記スレ参照)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21759284/#21759284
書込番号:22728217
3点

ご回答ありがとうございます。
やってみたのですが、「標準スクロール」の設定がどこにも見当たらないです。
この機種では非表示にできないのでしょうか...?
書込番号:22728253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その機種のユーザーではないですが。
ホーム画面のアイコンの無いところで長押しでホーム設定って無いですか?
あればその中にGoogleアプリ表示の項目をオフにしてみてください。
無ければ申し訳ありません。
pureAndroidのpixel3aでの確認です。
書込番号:22728429
2点

>扇風機20さん
本機は、ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定内にも設定項目がないと思いますので、標準では無理かと。
やるとしたら、別のホームアプリを入れるか、
設定→アプリと通知→アプリ情報→Google→無効にする
のどちらかでの対応になるかと。
書込番号:22728543
2点

皆様ご回答ありがとうございます。
アプリの設定から、Googleを無効にしたところGoogleフィードを非表示にできました!
書込番号:22728660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
実際に本機で利用している人の書き込みもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22584659/#22584659
書込番号:22728533
4点

使えますよ。
APNの設定を間違いないようにして下さい。
書込番号:22728547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
こちらの購入を考えているのですが
ホーム画面を簡単モードにする事は出来ますでしょうか?
web説明書を読んでみたのですが、書かれていないので
出来なくなってしまったのでしょうか?
1点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22630445/
ZenUIランチャー自分で入れれば出来るかも知れませんが、、
メリットが無さそうなので、他のホームアプリで簡単モードに近いモノを探す方が良いかも知れません
M2シリーズはピュアAndroidゆえホームアプリはランチャー3です
https://www.orefolder.net/blog/2019/03/zenfone-max-m2-review/#p06-1
書込番号:22717177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

google Playに簡単スマホ風ランチャーいっぱいありますけど、適当なものをDLして使えばよろしいかと思われます。
書込番号:22717247
2点

舞来餡銘さん・AS-sin5さん お二方、お返事ありがとうございます。
なるほど、以前のASUSがカスタマイズしたアンドロイドではないので
機能としては無くなってしまったということですね。
ただ、今回は自分が使う物ではなく、
スマホ初心者の親にプレゼントとして考えていたので
いきなりアプリとか教えるのもどうかと思い
簡単モードの機能が欲しかったのです。
ですので、型落ちにはなりますが、
高スペックは必要ではありませんので
M1の方の購入を考えてみようと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:22717616
3点

>ZenUIランチャー自分で入れれば出来るかも知れませんが、、
ZenUIランチャーは、設定内に拡張機能を追加するものではありませんので、インストールしても利用は出来ません。
書込番号:22717654
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)