端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年3月15日発売
- 6.3インチ
- 1,300万画素カメラ内蔵 (メインカメラ)/200万画素カメラ内蔵(深度測定用)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone Max (M2) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年7月14日 17:22 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2019年9月29日 18:46 |
![]() |
2 | 0 | 2019年7月12日 12:35 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2019年7月10日 20:56 |
![]() |
11 | 7 | 2019年8月7日 20:19 |
![]() |
6 | 0 | 2019年7月5日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
書き込み失礼します。
本日から使い始めたのですが、ホームボタンを押したときに、一番左の画面に遷移してしまい、使いづらいです。
左画面・ホーム画面・右画面の3画面で設定したいのですが、ホームボタンを押したときの遷移先を設定できますでしょうか。
回答お願いいたします。
(前に使っていたZenFone3 MAXではホーム設定ができていたので、この機種もできると思っていたのですが…)
書込番号:22797012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームボタンを押した時にGoogleアシスタントが起動することを言われていると推測しました。
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリ→なし
で無効化する程度になると思います。
あとはどうしてもということであれば、ホームアプリを変更して、そのホームアプリでホームボタンを任意にカスタマイズする程度になると思います。
こちらは、お勧めではありませんが。どうしてもということであれば・・・・・
書込番号:22797216
1点

返信ありがとうございます。
やはりこの機種ではデフォルトでホーム設定はできないのですね…。
がんばって慣れるようにします。
参考になりました。
書込番号:22797289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
朝から到着楽しみで、手にとって新しいスマホで大きいし嬉しくてワクワクしながら起動したら、左の上から下に線が…。
当たりが悪く初期不良のようです。
楽天ビッグに交換を申し込んでいます。
こういう症状の方いらっしゃいますか?
悲しい…。
書込番号:22793135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドンマイ
書込番号:22793143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます(泣)
初めて自分で選んだスマホで、自分で設定するぞと意気込みながら楽しみにしてたので悲しくて。
楽天ビッグちゃんと交換してくれるかなと不安です。
書込番号:22793170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっとビッグから連絡があって、asusに連絡して下さいとの対応でした…。
書込番号:22796859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっとビッグから連絡があって、asusに連絡して下さいとの対応でした…。
商品到着後、翌日?に連絡したのに、この対応だったのでしょうか?
それとも、10日以上経ったなど、連絡するのが遅かったのでしょうか?
https://biccamera.rakuten.co.jp/c/faq/index.html#46
>Q.商品が届いたときから壊れてました(初期不良)。どうしたらいいですか?
>初期不良や運送中のトラブル等場合は状況に応じ交換させていただきます。
日本語も「トラブル等場合」と変になっていますね。
「トラブル等の場合」なら分かりますが。
以下のように意味不明の記載もありました。30日以内と記載しながらも、8日以内。
私には理解不能でした。
https://biccamera.rakuten.co.jp/c/faq/index.html#19b
>初期不良(到着後30日以内)や配送時の事故等の場合、
>商品到着後、8日以内に限らせていただきますので、
メーカーと直接やり取りした方が、店舗を経由しない分、早くなるので、メーカーのサポートの方が良いとは思いますが。
書込番号:22796960
0点

私もその記述を見て、これだったら新品交換だなと思ったので、届いたその日に連絡しました。
早く使いたいのですぐ交換してくれるだろうと…。
メーカーとのお返事でした(泣)
メーカーに連絡して店舗で交換と言われたら担当名前を教えて、ビッグで交換と言う事でした。
書込番号:22797080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メーカーに連絡して店舗で交換と言われたら担当名前を教えて、ビッグで交換と言う事でした。
ということは、正常に対応して頂けるということですね。
これは、あたりまの対応となります。
メーカーが初期不良と認めたら、きちんと対応してくれるということです。
#22796859の書き込みだけでは、楽天ビッグでは対応してくれないと勘違いしてしまいます。
きちんと、「メーカーに問い合わせをしてメーカーが初期不良と認めてくれたら、通常通り、楽天ビッグで交換対応してくれると、ごく全うな対応をしてくれるということで、安心しました。」と記載すべきだっと思います。
そのまま、ASUSとのみやり取りして、楽天ビッグを通さない方が、手元に戻ってくるのは早いとは思いますが。
書込番号:22797225
1点

そうだったのですね。
説明不足ですみません(汗)
直接実店舗から購入だったら持っていけばよかったかも…。
昔の感覚があって、そのまますぐ返品交換だと思ったのですが、間に入れるならasusにはじめから連絡しておけばよかったです。
今は正式な手続きと言うことなのでしょうね。
来週はじめからいないので8月末まで受け取れないのが残念です。
ボケボケしていてまさか初期不良当たると思ってなかったけど、機械だからありますよね。
今度は余裕持って買います!
書込番号:22797319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>直接実店舗から購入だったら持っていけばよかったかも…。
実店舗購入での魅力ではありますね。
>来週はじめからいないので8月末まで受け取れないのが残念です。
国内で旅行や出張等とかでしょうか。
発想先次第になりますが、発送先をコンビニ変更してコンビニで受けとるなどの方法はあります。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/receive/change/#tab-03
>受取可能日から数えて3日間
>保管期間を経過したお荷物は、宅急便約款第13条の規定に基づき、荷送人の指示に従い処分いたします。
>ボケボケしていてまさか初期不良当たると思ってなかったけど、機械だからありますよね。
こればかりは運ですね。今回は残念でしたね。
次は正常品が届くといいですね。
書込番号:22797365
1点

早めに夏休みとった方の代わりに、長期出張になりました。
人が休みの時に働いて平日休むのが好きなので構わなかったのですが、今回はタイミング悪くて焦ってしまいました。
夏後半お休み頂けて、主張先から直接旅行に行く予定です。
今はコンビニでも受け取れるのですね!
主張先が数カ所あるのですが、終わり具合によってどの位滞在するかわからず…。
帰宅後ゆっくり幸せに浸りますね。
ありがとうございます!
こちらの掲示板は詳しい方がいて、丁寧に教えてくださるので本当に助かります。
無知でお恥ずかしい。少しずつ勉強しますね。
お返事頂いて心強かったです。
ありがとうございました。
書込番号:22799999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

asusから返信来まして、システムトラブルか端末ハードウェアに不具合の可能性で、一旦初期化してなおらなければ修理になるみたいです。
初期化は家族に試してもらって線が消えなかったので、修理になるようです。
初期不良だった場合は14日以内で、それを超えると全て修理対象とのお返事でした。
もし新品交換の場合、不具合ないか確認する場合は開封して封印シールも貼り直しせずそのまま、しない場合は新品のまま送るとの事とかでした。
封印シールってネジに貼ってあるシールですよね?
どちらが良いのでしょうか?
アドバイス頂いたけると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:22803613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>封印シールってネジに貼ってあるシールですよね?
違います。化粧箱に貼ってあるシールのことです。
記載されている通り、「開封して封印シールも貼り直しせずそのまま」ということです。
もう少し長い文章でかけば、
動作確認のために、化粧箱の開封シールをカッター等で切って、中の端末を取り出して動作確認を行った場合は、
その端末を同じ化粧箱に入れて、封印シールは切ったままとし、新しい封印シールを貼って、再度封印はしませんという意味かと・・・・・
そもそもネジなど、ユーザーに見えない部分を説明することもないかと・・・・・・・
>どちらが良いのでしょうか?
どちらにしろ、初期化をして確認の必要があるので、14日以内に、新品交換が良いと思いますが。
14日以降にして、修理扱いにするメリットが何もありません。
正常のものが早く手元に届くというメリットもあります。
意図的に遅らせるメリットがまったくありません。
書込番号:22803685
1点

いつもありがとうございます!
箱の封印シールだったのですね。
手持ちのスマホがゼンフォン2レーザーで、蓋開けてなんかネジの所にシール貼ってあるのでこれかな?と。
もしかしてこれもスマホの中あけてなんかするのかなと勘違いしておりました(汗)
それだったら、中確認して頂いた方が助かりますよね。
また届いたのが不良品だったら困るので…。
早速家族に伝えて手続きしてもらいたいと思います。
書込番号:22803934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
経過は、不良品あちらに届いてるはずなのにサイトに表示が全然出なかった。
教えてもらってる修理番号で検索しても表示が消えて問い合わせたら交換品が届いてそのシリアル番号で調べられるようになってた。
交換品を開封して確認後に発送も、いちばんはじめにメールと宛先にも記載してとのお知らせで書いてたのですが、また確認されたり…。
結局到着まで1ヶ月程かかりました。
9月、手元に無事新しいスマホ到着しまして、自分好みに配置とかして楽しませて頂いてます。
はじめて自分で全部したのですごく時間かかりましたが、嬉しいです。
画面広くて見やすいですね。
サクサクで、重さも感じず気に入ってます。
購入して良かったです!
android9 の通知が来て、はじめは不具合多いからやらないほうが良いよと教えてもらい延長ボタンを押し続けていたのに、数日前に間違えて押してしまって、今はカメラの不具合があります(笑)
最初から入ってたカメラアプリのみ。(これは更新とかあるのでしょうか?)
検索して同じ状況の方の確認して試したのですけど治らずでした(汗)
保存場所をsdにしておけば問題起こらないので、今は写真や動画撮った後にsdへ移動するので様子見ています。
書込番号:22955758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保存場所ストレージで、sdに移動させています。
書き間違えました。すみません。
書込番号:22956043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
【ショップ名】
ヨドバシカメラさいたま新都心店
【価格】
約14,000円
【確認日時】
2019/7/4
【その他・コメント】
LINEモバイルへのMNPによるポイント還元での金額です。
店頭表示はMNPによるポイント還元5,000ポイントでしたが、話を聞くと10,000ポイント還元とのことでした。
OCNなどもSIMと同時契約で10,000円引きになっていましたが、契約手数料3,240円が発生するので
LINEモバイルのほうが総合的には安かったです。
(LINEモバイルは契約手数料1円)
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
初めてスマホ購入したのがZenFone 2 Laserで、gpsが悪く検索して良くなるように色々試しました。
改善されたと思ったらやはりダメで、追従しなかったり、ワープしたり、ナビがわりに使えない時も多かったです。
最近はネット検索も読み込み遅くなって来たので、買い換えることにしました。
前置き長くてすみません!
こちらはナビ(gps)とか正確ですか?
ワープしたりしないでしょうか?
また検索はサクサク動きますか?
使用してる方教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:22788895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こちらはナビ(gps)とか正確ですか?
>ワープしたりしないでしょうか?
参考値として、本機ではなく、ZenFone Max Pro (M2)の実測値ですが、以下の通りとなります。
https://review.kakaku.com/review/K0001137720/ReviewCD=1223157/#tab
感度は問題ないですが、精度が少し落ちますした。
カーナビでの利用なら数m以内の誤差なので何の問題もありませんが。
本機もProと同程度と思われます。少なくともProより良いという可能性は低いと思います。
誤差を殆ど出したくないなら、以下のようにHuawei機の方がよいです。
Huawei機は今まで使用した複数の機種で優秀でした。
https://review.kakaku.com/review/K0001157951/ReviewCD=1233244/#tab
>また検索はサクサク動きますか?
通信環境に依存します。
お昼休みや込んでいる時間帯にスピードを求めるなら、キャリア回線やY!mobile,UQなどが無難ですが、
ニュースサイト程度ならMVNOで問題ないかと。
端末というよりは、回線に依存します。
どれだけ高性能な端末でも転送速度が遅いと、データの受信が完了出来ません。
書込番号:22789264
1点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます!
zenfone 2 laserで凄く困ったので、それ位の誤差だったら問題ないです。
読み込む時に画像がなかなか表示されなくて、ストレージが残り15%以下だからかな?機械が古いのかな?と思っていたのですが、遅いのは回線の問題もあるんですね。
うちのwifiつけて数年経ちますが、最初に比べたら遅くなったかも…。機械買い直してみても良いかもしれない時期でしょうか?
兎に角、地図で追従してナビできるようになるの楽しみです!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:22789562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
マルチキャリア対応端末なので、ドコモ網、au網ともに利用できますよ。
書込番号:22785183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はい
書込番号:22785191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えない理由が見当たらない。
書込番号:22785283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます。ビッグローブの動作保証端末一覧になかったので。。。PROの方はあるのに、あえてこの機種がないので使えないのかと思いました。
書込番号:22785365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございました。昨日、SIMが届き無事使用することができました。
書込番号:22808342
1点

先程BIGROBEに確認してみましたが、未確認機種なので動作保証は出来ないとの事でした。
実際に使用してみて不具合などございませんでしたでしょうか。
書込番号:22844156
0点

まったく、問題ありません。マイナーな機種ではないと思うので、動作確認を早くしていただければと思います。大変なんですかね、動作確認て。。。
書込番号:22844190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー
レビューに投稿できるほど知識がありませんので、こちらで。
素人の感想ですので内容の薄さはご容赦ください。
ドコモでシャープのスマホ(SH-01F)を6年使って、マイネオにキャリア変更していました。
現在は マイネオ Dプラン 音声+データ3GB+10分かけ放題定額 で月/2500円です。
以前がmicroSIMだったので、nanoSIMへの変更事務手数料+SIMカード再発行料がかかりました。
回線切り替えは自分でするタイプですがスムーズで問題なかったです。
初めてSIMフリー端末を買うにあたってかなり悩みましたがこのサイトで
じっくり機能やレビューを見てお手頃価格でそこそこ性能の本機にしました。
比較対象は LIVE(L1)や ZenFone4 でした。OS新しい、バッテリーが大容量が決め手でした。
初めての海外スマホですが、ASUSTekにはPCマザーボードで絶大な信頼を寄せているので
他の中華メーカーよりは選びやすかったです。
メーカープリインストールが嫌いな性格なので、ピュアアンドロイド?の本機のUIはシンプルでとても入りやすかったです。
UIはすぐに使い慣れたスマートランチャーProに変更してしまっているので、なんでも良かったと言えばそれまでです。
しかしゴチャゴチャ不要なアプリが常駐しないのはスッキリ気持ちよいです。
昔の機種からの変更なのでCPUの速さはとても満足しています(普通なのでしょうけど)
以前のスマホが3000mAhだったため、それほど驚異的にバッテリーの持ちが良いとは思えませんが
ゲームしない、通話とSNSメインなので普通に3日持ちます。
後々でヘタった時の事も考えてこれくらいの持ちなら満足です。
カメラは普通に撮れるし綺麗だと思いますが、パノラマ撮影が無いのは寂しいです。
自宅内でルーターAPから離れた自室でのWiFiの掴みがとても良くなったが地味にうれしいです。
前のシャープが不良品レベルに悪すぎたんでしょうが・・・ 5GHzじゃなくても問題なくずっと繋がってます。
5.0インチ→ 6.3インチは全体のサイズはちょっと大きくなりましたが、
やっぱり画面は大きく綺麗。片手でなんとか操作できる範囲です。
不安もありましたが無事に使えてコスパも良かったので喜んでおります。
総合的には満足です。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)