Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のクチコミ掲示板

(1995件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルでのテザリング

2019/06/02 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらを購入し、ワイモバイルで契約し、使用しようと思っているのですが、ワイモバイルのsimでテザリングは使用可能なのでしょうか?
使用不可だった場合、他の格安SIMにしようと思っているので、使用可能な会社も教えて頂ければありがたいです。

書込番号:22708670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/06/02 17:20(1年以上前)

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

「Y!mobile テザリング」で検索すると分かると通り、SIMフリー機で、他の方は問題なく利用されています。
利用できないと記載される方は、端末側の設定で、子機を接続出来ない設定にしている等、端末側の設定の問題程度です。


公式にも特には制限をかけていないので、動作保証がない程度にしかなっていません。あたりまえですが。
https://www.ymobile.jp/service/tethering/
>SIMフリー版端末でワイモバイルのSIMを使用する場合、動作は保証できません。


MVNOについては、利用出来るのが普通で、利用出来ないところを探す方が難しいと思います。
私は、テザリングが利用出来ないMVNOは知りません。

書込番号:22708774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件 Google Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/06/02 17:30(1年以上前)

>TKGたまごごはんさん
Y!mobileのsimカードで問題なくテザリング可能ですよ。

書込番号:22708793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2019/06/02 19:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
格安SIMが初めてなもので、端末によっては出来ないという書き込みを見かけたため不安になっていました。
問題なく使えるようで安心しました。

書込番号:22708999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


端末沼さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/06/02 22:05(1年以上前)

おそらく、ワイモバイル回線で購入したiphoneから機種変更をする際、SIMカードをそのまま入れ替えた方がそうなるんだと思います。
私がそうでして、ワイモバイルで購入したiphoneSEのSIMカードをこれに入れた際、4G回線が入らず困りました。
どうやらワイモバイルのiphone端末に入るSIMカードは特殊なようで、アンドロイド端末にSIMカードを入れると通常のAPNとは違うAPNが必要との情報をネット見つけまして、なんとか解決…したのはいいんですが
上記の方法で4Gは通ったものの、テザリング機能が使ません。
「ワイモバイル回線で購入したiphone端末のSIMカードをアンドロイド端末に入れた」場合に起こる自体なので、通常ならデザリングも大丈夫です。

書込番号:22709439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/06/02 22:20(1年以上前)

>TKGたまごごはんさん
TKGたまごごはんさんの契約内容が不明ですが、おそらく、SIMにn101かn111と刻印されているIMEI制限のないタイプ1だと思われます。
そのため、公式サイト通りのAPNでよいです。

端末沼さんはiPhoneということで、n141だったのだと思います。

■Y!mobileのn141(iPhone用)のAPN
n141は自己責任で非公式のAPN設定が必要となります。
Yahoo等で「Y!mobile n141 APN」で検索してセットする必要があります。

書込番号:22709465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 格安simに契約したい

2019/06/02 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こちらの製品で格安simに対応している会社はありますか?
できれば通話し放題があるとよいのですが…

私はケータイでネットを使うのですが、皆様のオススメの格安simを教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:22708186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2019/06/02 12:32(1年以上前)

3キャリア回線対応端末なので、好きなMVNOを選べばいいでしょう。
まあ大手MVNOあたりが無難ではありますが。

MVNOの動作確認一覧になくても問題ありません。
au系であれば、VoLTE対応SIMでないと通話できないのが注意点くらいかな。

書込番号:22708198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 12:46(1年以上前)

格安SIMはdocomo系、au系、Softbank系どれでも問題なく使えるよ(応用という意味ではdocomo系にしておくのが無難だとは思う)

カケホに関してだと、090で時間無制限カケホやってるのはワイモバイルだけだと思うので、通話優先だとワイモバイルしかないかもしれないね(厳密にはワイモバイルは格安SIMではないけど)

050で時間無制限カケホだとイオンモバイル、090で5分カケホ、10分カケホ、他に月○分まで無料みたいなのはいろんなところでやってるので、通話の方の条件をどれにするかでおのずとどこがいいのか決まってくると思う

書込番号:22708225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2019/06/02 13:18(1年以上前)

スレ主さんの意図としては格安SIMとPixel3aのセット案件等が無いか、と言う様に受け取れる部分も有りますが、、

格安SIM+Googleスマホ、ならワイモバイルAndroid Oneを買う方が手っ取り早いですよ?

書込番号:22708289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/06/02 13:58(1年以上前)

>♪可憐.*さん
SIMフリーと記載されている、通りSIMフリーです。
auのVoLTEにも対応しているので、どこでも使えます。


>できれば通話し放題があるとよいのですが…

Yahoo等で「かけ放題 MVNO」で検索すると分かる通り、非常に少ないです。
無難に、Y!mobileでスーパーだれとでも定額を追加契約するか、イオンを使うのがよいかとは思います。


>皆様のオススメの格安simを教えて頂けると嬉しいです。

利用する通信量で変わるので、人それぞです。
Yahoo等で「MOVNO 3GB」等、利用する容量を入れて検索するだけでよいかと。

モバイル通信が月500MB以内なら、0 SIMの月額0円がお勧めです。


SIMフリー端末はある程度は自分で調べる(検索程度は出来る)人でないと、後々困ると思いますよ。
キャリア端末などを検討された方がよいと思います。こちらなら、困ったことがあれば、ショップに持っていくだけでよいので。


どうしても、SIMフリーにしたないなら、au系以外にしておけば、端末の選択範囲が広がってよいと思います。
auの場合はauのVoLTE対応していないと通話が利用出来ないため。

書込番号:22708395

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 UQモバイルのキャリアメール

2019/06/02 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

pixel 3a を購入したいのですが、UQモバイルのキャリアメールは使えますでしょうか?

書込番号:22707641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2019/06/02 07:17(1年以上前)

ソフトバンク販売のはUQメール使えるようです
SIMフリー版はまだ動作確認してないみたいです

書込番号:22707665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/02 07:22(1年以上前)

ありがとうございます!
使えそうなので購入したいと思います!

書込番号:22707671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2019/06/02 07:45(1年以上前)

SIMフリーの場合は、公式サイト記載通り、CosmoSiaを使えば何の問題もないとは思いますが。

https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/mail/
>ACCESS社:CosmoSiaがご利用になれます。

UQの公式サイトでは、まだ本機は動作確認済にのっていませんが、
KDDI公式動作確認(音声と通信とも)済です。
https://open-dev.kddi.com/information

書込番号:22707698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/02 07:52(1年以上前)

ありがとうございます!今のスマホもCosmoSia使っているので、使えるとわかってホッとしました!

書込番号:22707709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信23

お気に入りに追加

標準

iPhoneから初のandroid端末です

2019/05/30 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:203件

pixel3aが週末頃届く予定です。
ずっとiPhone使いで 初のAndroidです。
Androidは色々とカスタムが出来ると聞いて今から楽しみです。
また、準備のためにいろいろ調べていて(この時期が一番楽しいです笑)使い勝手が結構違うみたいですごくワクワクしています。

で、色々と教えていただきたいのですが、
前の方の質問されていた「wi-fiが常時 ON だから電池が消耗激しい」というのからして良く分からないです。
iPhoneの時は家に帰れば自然と家のwi-fiにつながり、wi-fiをonoffしたことが無いんですが、Androidはその度にonoffしなければいけないんでしょうか?

また、唯一fireHD(正確なAndroidではないですが)は持っているのですが、フリック入力がなんだかとてもやりにくいです。
これは、Androidなどはフリック入力もアプリなどで好みのものに変えるものなんでしょうか?
他のショートメールやブラウザや電話や音楽を聞くためのアプリなど諸々全ては自分で選んで入れるんでしょうか?
iPhoneだとあまりそういう感覚がないもので・・・

他にもキャプチャーの撮り方や再起動、バックグラウンドで起動中のアプリの閉じ方など諸々や、便利ジェスチャーなどが機種によって違うと聞きます。

iPhoneからAndroidに乗り換えた経験のある方、大きく変わること、知っておいた方がいい事、やった方が良い事、便利機能などなどandroid一般やpixel特有ものでも色々と教えていただけると助かります。
またセキュリティソフトについてもアドバイスいただけると嬉しいです。
長々とすみません。よろしくお願いします。

書込番号:22702048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に3件の返信があります。


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/05/31 03:00(1年以上前)

>かまぽこさん

これは私個人的な使い勝手ですが
入力はフリックよりフラワー入力の方が使いやすいです。
今は、どうなっているのか分かりませんが
数年前に会社の人がAndroidからiPhoneに変えた時に
フラワー入力が出来ず、フリック入力がやりにくいと言われてました。

ご参加までに^^

書込番号:22703048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 06:11(1年以上前)

>sandbagさん
>P577Ph2mさん
>どうなるさん
>華ママさん

皆様ありがとうございます。
iPhoneと同じく一通り入っているんですね。
とにか使ってみることですね。
日々進化してますもんね。
少し前の情報でしたが、未読バッヂも自分でアプリで付けなきゃ、というのを読んでカルチャーショックを受けてました笑
フラワー入力!?初めて聞きます。
早速調べてみます。

ありがとうございました

書込番号:22703132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/05/31 12:45(1年以上前)

機種不明

>かまぽこさん

家の嫁さんもスレ主さんと同様、スマホは5年前のiPhone 5sから使いだして最近コレに機種変しました。
何処が気に入ったのか知らんけど、こっちの方が使いやすいと言ってます。
人によりけりなんでしょうね。

データの引継ぎですが、アンドロイドは「Googleアカウント」が標準です。(まぁ「Gメールアドレス」ですが)
「Gメールアドレス」を持っていれば良し、無ければ作って下さい。
すると、それを使って全ての「Googleサービス」にログインできます。
家の嫁は、PCで「Gメール」を使っていて「Googleアカウント」を持っていたので、そのiPhone 5sにアップルストアから「Googleドライブ」アプリをインストールして、アプリの設定から「Googleに移行」ツールを使って事前にデータをGoogleドライブに上げさせました。
Pixel3a来た時には、初期設定で「Googleアカウント」にログインするだけなので、非常にスムーズでした。
Pixel3a自体にも、ケーブル使っての移行メニューも有るのですが、先に準備しておくほうが楽かもしれません。
ただ、移行できるデータは、住所録と写真、後はメモ位だったような、家の嫁は住所録と写真だけで十分でしたが、その他のアプリデータまでとなると不満かもしれません。
その辺はもっと詳しい方がおられると思いますので又スレでも建ててくださいませ。

バッジの件は、Pixel3aのデフォルトランチャーだと数字は付きませんが丸いドットは付きます。
スクショは私のアンドロイドのデスクトップですが、デスクトップ画面なんてどうにでもなるのがアンドロイドです、
自分の好きなようにカスタマイズして楽しんでくださいませ。(まぁ興味が有るならですけどね笑)

書込番号:22703736

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2019/05/31 13:07(1年以上前)

iPhoneからAndroid機種に移行して大きく感動する一つにAIの優秀さがありますね。
Siriの使えなさは異常ですが、Ok Googleは特に検索部門では検索サイト運営しているだけあって優秀です。
知らない旅先でお店探したりするのに大変役立ちます。
一応iPhoneでもok google使えますが。

書込番号:22703782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2019/05/31 15:45(1年以上前)

フラワーと言うことはもしかしてATOKでしょうか?
このあたりは日本語入力アプリに依存しているのはどこも変わらないです。

書込番号:22704037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/05/31 16:04(1年以上前)

>かまぽこさん
>柊 朱音さん

フラワー入力はATOKアプリです。
ATOKはジェスチャーもフリック入力も出来ますが
私個人的にはフリックよりフラワー入力の方が使い勝手が良いです。

書込番号:22704063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2019/05/31 17:09(1年以上前)

ATOK使ってましたがジェスチャー=フラワータッチの事なんですね、先ほど検索しました。

書込番号:22704144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 17:54(1年以上前)

>redswiftさん
ありがとうございます。

経験者の体験が聞けて参考になりました。
Googleドライブ早速ダウンロードします。
ホーム画面のカスタマイズが楽しみでしょうがないです。ランチャーアプリを調べまくっています。

バッヂは今でも件数でないんですね!?
件数バッヂのアプリも早速調べて良さそうなのを見つけました!

書込番号:22704206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 17:57(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
そうなんですね。Siriは全く使用してないです。
Googleはちょっと楽しみです。

ウチにはアレクサ君が居るんですが、こんなことならGoogle君にするべきでした…
なにかpixelと連動して便利に使えたりしそう。
失敗したかなと思っています。

書込番号:22704213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 18:01(1年以上前)

>柊 朱音さん
>smilepleaseさん
>華ママさん
ありがとうございます。
ATOKは無料版もあるのでしょうか?
とりあえず帰ったらYouTubeでどんな感じで入力するのか調べてみようと思います。
確かにフリックより便利そうです。
これに慣れてしますと他のフラワー入力出来ない端末が使えなくなりそうですね笑

書込番号:22704223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/05/31 18:08(1年以上前)

>かまぽこさん

>>Googleドライブ早速ダウンロードします。
先に住所録と写真だけでもやっとけば楽になりますからね。

楽しみな所、一つだけ注意をば、
もうGoogleさんも気付いてるみたいなので、間違いはないと思うのですが。

NFCの設定について
(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030279/SortID=22678122/#tab)
の中に私も書き込んで嫁の端末のスクショ上げてるのですが、端末を手にしたら、
「設定>端末情報>規制ラベル」と進み、よく規制ラベルを見て下さい。
MODEL:G020Hとなっていれば正解ですが、手違いでG020Dとなってる端末が有るみたいです。
よく確認したほうがいいですよ。

書込番号:22704233

ナイスクチコミ!2


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/05/31 19:31(1年以上前)

>かまぽこさん

ATOKは無料版は有ります。
私は有料版ですが、一旦有料版にしたらスマホ2台タブレット3台全部有料版で使用出来ます。
辞書登録も凄く便利です。

後、私は息子のiPhoneを使ってみて不便だと思ったのは、Androidだと何度も前に戻る事は出来ますが
iPhoneだと戻るボタンでホーム画面に戻ってしまうのが不便だと思いました。

皆さん仰るようなホーム画面もカスタマイズ出来るし、自由度はかなり有るので
私はAndroid1択です。

ご参考までに^^

書込番号:22704378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 19:37(1年以上前)

>redswiftさん
教えていただいてありがとうございます。
なんか噂では聞いていたんですが!?
そんな事実があってもGoogleはまだチェックもなし出荷してるんですかね?
違うと信じたいですが…
具体的な確認法が分かって助かりました。
届いたらすぐ確かめたいです。

今まさに届くのを待ってるところです!開封&移行作業は明日ゆっくりやるつもりです。
楽しみです!!!

書込番号:22704388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2019/05/31 19:40(1年以上前)

>華ママさん
ありがとうございます。
無料版あるんですね!

android、聞けば聞くほどなんでもっと早く変えなかったんだろうと後悔です。

書込番号:22704396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/01 06:52(1年以上前)

androidから初のiPhone端末にしたものです。
iosってほんと面倒くさい。
いちいちitune経由でないとデータ移行できないし、マウス接続できないし、カーソルキーないし

ランキングも34位だもんな。
appleって完全負け組じゃない。
やっぱり最後はオープンソースのアンドロイドとWINDWOSが勝つな

書込番号:22705264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2019/06/01 07:22(1年以上前)

>zekeecoさん
ですねー
今日からそれをしみじみ実感するんだろうなーと思います。

書込番号:22705290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/01 09:19(1年以上前)

ATOKは無料版はないです。そしてもう一つ気をつけなければならないのがパスポート版と有料版という2つがあることです(厳格にはさらにパスポート版には無印判とPRO版があります)
有料版では一度購入すればアップデートは永久的にできる。パスポート版PROの方は変換精度が高くなっている。
こんな違いがあるのであとは自分の好きな方を使えばいいと思います。

書込番号:22705499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/01 15:28(1年以上前)

>かまぽこさん

ATOKの無料版は、auのスマートパスのアプリに有ったので
そちらと勘違いしてました。
すいませんm(__)m

書込番号:22706199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2019/06/01 20:45(1年以上前)

>華ママさん
>柊 朱音さん
ありがとうございます。
そうだったんですね
残念。。。

書込番号:22706870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/01 22:27(1年以上前)

>かまぽこさん

今見てみると私のATOKは
ATOK(日本語入力システム)でした。
かなり前に購入して(確か数百円だったと思います)
それからは一度購入しているのでアカウントが同じならスマホもタブレットも全部適用されていますので
有料版と言えども、お得感が凄く有ります。

ご参考までに^^

書込番号:22707158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラインの未読件数が表示されない

2019/06/01 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ライン等、アプリの未読件数がアイコンに表示されません。
新着があれば件数がないバッジのみがアイコンに設定されます。
通知の設定画面を開いてもバッジの表示非表示設定しか選択できず、未読件数を表示できません。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:22705955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2019/06/01 13:17(1年以上前)

未読件数表示されるホームアプリ入れて切り替えて下さい

novaランチャーとか

http://blog.livedoor.jp/imstory/archives/21094654.html

https://love-guava.com/android-teslaunread/

書込番号:22705970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCの設定について

2019/05/19 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3a SIMフリー

スレ主 DAISONjさん
クチコミ投稿数:4件

NFC(Felica)付きだと思って購入したのですが、うまく設定できません。
 @googlepay を見ても、+マークが現れず、SUICAやEDYの追加画面がでない
 AモバイルSUICAやnanacoのアプリを直接DLしたが、エラーが出て起動しない
 BNFCはONしている。

googleから直接購入したのですが・・・
どなたか対処ほう教えていただけないでしょうか?

書込番号:22678122

ナイスクチコミ!7


返信する
takayakunさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 21:01(1年以上前)

おサイフケータイアプリは設定しましたか?
モバイルsuicaやナナコの前に、おサイフケータイアプリをダウンロードして、おサイフケータイアプリを開いてみてください。
そのまま設定してからなら、モバイルsuica等が使えると思います。
私もグーグルストアで購入し、本日上記順番で設定しまして、モバイルsuica使えました。

書込番号:22678142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2019/05/19 21:05(1年以上前)

https://bitdays.jp/cashless/mobilepay/google_pay/

まず、Google payアプリを入れて設定する必要有ります

書込番号:22678152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DAISONjさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/19 21:26(1年以上前)

>takayakunさん
 すみません。お財布ケータイアプルを起動すると、下記のエラーが発生します。
     ※モバイルFeliCaクライアント(アプリ)を無効にしている場合は有効にして再起動してください。
      [M0628-32F-201-330-0000]
      [02.00.001]
 モバイルFelicaクライアントというアプリは入っていませんし、何か設定を怠っているのでしょうか?
>舞来餡銘さん
  google payはDLしてます。設定とは具体的にどのような設定を行えばいいのでしょうか?
  本文にもあるように、そもそも、SUICAやNANACOの選択画面が表示されません。
  
何卒、よろしくお願いします

書込番号:22678209

ナイスクチコミ!3


takayakunさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 21:33(1年以上前)

全アプリを表示する、としてみたら、
おサイフケータイアプリセットアップというアプリと、おサイフケータイアプリの二つが入っています。
二つ入っていますか?、私も特別な設定はしていないのでらよくわからなくなってきました・・。

書込番号:22678228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takayakunさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 21:42(1年以上前)

おサイフケータイアプリを一度アンインストールして、再インストールしてみてはどうでしょうか。
ちなみに私はグーグルペイは全く設定していません。モバイルsuicaとナナコならグーグルペイは使わなくておサイフケータイアプリだけで設定できると思います。

書込番号:22678256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAISONjさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/19 21:48(1年以上前)

>takayakun
 親切にありがとうございます。
お財布ケータイアプリをインストールしたのですが、すべてのアプリの中から、見つけることができず、
戸惑ってます。
 原因は何でしょうか?

書込番号:22678273

ナイスクチコミ!3


takayakunさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/19 22:01(1年以上前)

設定→アプリと通知→○○個のアプリをすべて表示
でおサイフケータイアプリセットアップを見つけて下さい。
有効になっていますか?

書込番号:22678311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/19 22:02(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.felicanetworks.mfm.main&hl=ja

ダウンロードはここから

3/XLのときはおさいふの初期不良ありましたからねえ
今回もある可能性がないとは言えない
どうしてもできないならストアのチャットサポートに相談したほうがいいかと

書込番号:22678312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 22:02(1年以上前)

>DAISONjさん
私も同じ症状が確認されました。
通常ですとおサイフケータイアプリがプリインストールされているはずですが、私の端末はプリインストールされておりませんでした。
Googleplayよりダウンロードできてもアプリ一覧に表示されないため、Googleplayから直接起動するしかありません。起動しても
※モバイルFeliCaクライアント(アプリ)を無効にしている場合は有効にして再起動してください。のエラーが発生し、初期設定ができません。

お手数ですが、設定→端末設定→端末情報→規制ラベルを確認してみてくだい。G020Dではないでしょうか。
そして製品化粧箱外側の端末モデルを確認してみてください。化粧箱はG020Hでないでしょうか。
おそらく出荷時のファームウェアの焼きミスかと思われます。
Googleストアに問い合わせることをお勧めいたします。

書込番号:22678313

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/05/19 22:03(1年以上前)

私も同じ現象です。
おサイフケータイのアプリ(2種類?)はアプリ一覧にも存在せず、プレイストアを見るとインストールされているようですが、開いて設定をしようとするとエラーで進めず。
アンインストールしようにも「アンインストール」のボタンが無いので消すことも出来ず。
設定のアプリ一覧にも出てこないのでこれ以上どうしようも出来ないですね。
アップデートが来るのを待つしか無いかな。。。

書込番号:22678318

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAISONjさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/19 22:07(1年以上前)

>まむるのしっぽさん
G020Dでした!!
GOOGLEに連絡してみます。
>takayakunさん
>こるでりあさん
>りょうじ32さん
皆さんありがとうございます。

書込番号:22678327

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/05/20 07:02(1年以上前)

機種不明

>DAISONjさん

Googleさん、何かやらかしてるみたいですね。

嫁がこの間、SIMフリーじゃないですが、ソフバンで「3a」に機種変してきました。
で、このスレで気になって「規制ラベル」見させてもらったら、「G020H」になってました。

書込番号:22678940

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Google Pixel 3a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 3a SIMフリーの満足度5

2019/05/21 18:15(1年以上前)

>DAISONjさん
Googleサポートに連絡を取ったところ無事新品交換となりました。
ただし送られてくる新品も同様の不具合があるかもしれないとのこと。
とりあえずチャットなり電話なりして対応を求めた方が良いですね(既に連絡済みかと思いますが)。

書込番号:22682222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/05/31 15:26(1年以上前)

Googleからいきなり電話がかかってきました。
おサイフケータイ、ハード不良のようで、交換とのこと。
公表してなさそうなので、闇回収ですね。
信用できなくなっちゃうなぁ。

書込番号:22703989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)