AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ189

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

旧来のような電話帳を表示したい…

2019/11/20 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

クチコミ投稿数:453件

度々すみません…
左の古いAQUOSの電話帳はあいうえおのタブが上に表示されますが、
新らしいAQUOS R3の初期設定は画面を指で押して見えないあいうえおバー(?仮名)を呼び出し、「あ、か、さ、た…」と考えながらすごい勢いで流れる名簿から探さねばならず、使い辛いのです。
古いAQUOSのように「あいうえお」タブが表示できる方法はないでしょうか?

いちおうソフバンのサイトの取説は見たのですが、見えないあいうえおバー(?仮名)についてさえ載ってない!?
http://help.mb.softbank.jp/aquos-r3/04-03-06-04.html

昔の電話帳にバージョンダウン(?)する方法でもいいです!どうかー

書込番号:23059513

ナイスクチコミ!10


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS R3 SoftBankのオーナーAQUOS R3 SoftBankの満足度4

2019/11/20 23:18(1年以上前)

自分もAQUOSを3台使ってきました。
結論言えば
変えられないと思いますが?
検索し仮名を入れれば「あ」を検索したら「あ」から始まる人や「あ」が入る人が検索できるはずですが?

書込番号:23059882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2019/11/21 03:50(1年以上前)

戻せないでしょう。
似たような物をグーグルプレイから入れたらどうですか。
https://play.google.com/store/apps/collection/cluster?clp=ggELCgnpm7voqbHluLM%3D:S:ANO1ljK8qxY&gsr=Cg6CAQsKCembu-ipseW4sw%3D%3D:S:ANO1ljJaVLk&hl=ja

書込番号:23060097

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:453件

2019/11/21 20:00(1年以上前)

別機種

古いAQUOSみたいなあいうえお見出しを出したいが…

すみません、画像貼れてませんでした!

書込番号:23061362

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:453件

2019/11/21 20:12(1年以上前)

MiEVさん、光虹さん どうもありがとう!
残念です…
少し探したのですがAQUOS R3のデフォの電話帳はGoogle LLC提供の「連絡帳」とそっくりでした!OEMアプリ?
「SH電話帳」というシャープ提供の電話帳がパソコンからなら見えますが、AQUOS R3では見えません。対応してないということですよね…

てっきり同じAQUOSなら同じアプリが使えると思いこんで、前と同じAQUOSシリーズを選んだのですが、
メモ帳も継承できず電話帳アプリも変わってしまい…年寄りはiPhoneにするべきだったのー。

書込番号:23061398

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/22 07:32(1年以上前)

おはようございます。Android8から変わったんじゃありませんでしたっけ!?間違ってたらごめんなさい。

書込番号:23062161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2019/11/22 07:52(1年以上前)

「SH電話帳」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.addressbook.app&hl=ja
Playストアからインストールすればいいだけじゃないの?
意味わからん。

書込番号:23062182

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2019/11/22 12:20(1年以上前)

とりあえず生!さんが書き込みされてますが、補足までに。

Android 8.0からSH電話帳アプリの仕様が大幅変更されてます。
AQUOS CRYSTAL Y2 403SHはY!mobileの2016年春モデルであり、OSバージョンがAndroid 5.0です(SoftBank2015年夏モデルAQUOS CRYSTAL 2 403SHのY!mobile版)。

Android 8.0以降のOSバージョンで発売された機種は最初から今の仕様(AQUOS R3はAndroid 9です)、Android 7.0/7.1から8.0 OSバージョンアップした機種は適用後から仕様変更となってます。

電話帳一覧画面を見やすく、よりシンプルにということだったと思います。

書込番号:23062599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/11/22 12:27(1年以上前)

>redswiftさん
キノミヤさんが記載している通りR3ではそのままではダウンロード出来ないようです。
私もR2compactで使用したいので、
ダウンロード出来る方法を教えてください。

書込番号:23062628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2019/11/22 15:24(1年以上前)

機種不明

>ACE-HDさん

>>キノミヤさんが記載している通りR3ではそのままではダウンロード出来ないようです。
もしかして「シャープ」謹製でも弾かれるんですか?
それは私が悪うございました、申し訳ございません。

なら、後はネット上の野良アプリを落としてくるか、端末をごまかしてPlayストアから落とすか、apkファイル入ってる端末から抜いてくるかぐらいしか思いつきません。

私のPixel3に「SH電話帳」ダウンロードしてきて(スクショ)インストールを試みましたが、インストールできません。アンドロイド10だからか、端末メーカーで弾かれるのか?
使えるか?試せなくスミマセンです

書込番号:23062913

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2019/11/22 16:28(1年以上前)

>redswiftさん

上で書き込みしましたが、Android 8.0以降でシャープ純正電話帳の仕様が大幅に変わったので、Android 7.0など以前の機種でないと使えないんじゃないかと思いますよ。

書込番号:23062992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2019/11/22 16:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

まっちゃん2009 さんの書き込み読んでませんでした。
仰るとおり、開発終了してしまって最近のアンドロイドのバージョンに対応してないのでしょうね。
ご教示ありがとうございます。

書込番号:23062999

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2019/11/22 16:40(1年以上前)

機種不明

参考までに

(左)Android 7.0/7.1までの端末 → (右)Android 8.0以降の端末

Android 8.0以降の端末は最初から現在の電話帳、それ以前の機種ではAndroid 8.0 OSアップデートでSH電話帳が仕様変更となってます。

書込番号:23063006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 他アプリのカメラ機能について

2019/11/12 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:33件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

J-coinpayアプリを入れていますが、以下のような症状が出ます。
1.アプリを起動すると、今まで使っていた裏画面(LINEやメール等)が立ち上がって
  スムーズに支払いできません
2.同アプリにて支払いを選択後、カメラが起動するのですが、QRコードを
  読み取らず、支払い時にもたつきます

アプリの不具合かと思っていたのですが、周囲の人に聞くと
全くそんな症状はないとの事ですでの、このAQUOS SHV44自体が悪いのかと。
同じアプリや他のアプリで同じような症状が出ている方や
解決方法があれば教えていただきたいと思います。

書込番号:23043296

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ71

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 海外でのwifi接続について

2019/11/08 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:1件

中国で長期滞在してますが、
wifiは繋がってますが、ネットには繋がりません。。
何かの設定問題でしょうか。

ソニー製のスマホは問題なくwifi接続ができていますので、ルータは問題ないと思います。

書込番号:23033827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/08 06:10(1年以上前)

「ソニー製のスマホ」
がどのようなものかが不明ですが、
中国で、Google 検索等は使えない、と言う基本的な問題なのでは…。

書込番号:23033909

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2019/11/08 08:37(1年以上前)

中国ではそのネットの先が問題なのですよ。

書込番号:23034058

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/08 15:31(1年以上前)

スレ主様

北京や上海でしたら、外国人観光客向けの無料Wi-Fiスポットも整備され始めていますので、無料Wi-Fiを使えばインターネットに接続することは可能です。
例えば、4つ星・5つ星ホテルなどでしたらホテル滞在客向けの無料Wi-Fiサービスもありますので、ロビーなどで接続することはできるかと思います。

気になったのは、
>ソニー製のスマホは問題なくwifi接続ができていますので、ルータは問題ないと思います。
という書き込みです。

レンタルWi-Fiのモバイルルーターを中国本土に持ち込んで利用しようとしていますでしょうか。
ネット接続できない理由はルーターから先のインターネット回線接続ができていないために、インターネットに接続できていないと思われます。
(中国国内においては、レンタルWi-Fiのモバイルルーターがうまく動作しないケースもあります。)

もしレンタルWi-Fiを利用しているのであれば、そちらの提供会社に確認して設定などの見直しを行ったほうがよろしいかと思います。

書込番号:23034606

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ74

返信5

お気に入りに追加

標準

突然のシャットダウン

2019/11/07 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:4件

10月始め頃から突然、シャットダウンを繰り返すようになりました。1日に5回程度です。セーフモードでも同じ症状でしたので、最後の手段で初期化をしましたが改善しませんでした。
シャープのサポートに電話したらGoogleのせいかも知れませんとの事でした。
どなたか同じ症状で改善できた方や改善方法をご存じの方がいれば教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:23033082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/07 21:07(1年以上前)

>レオヒデさん
こんばんは。

SDカードの不良が原因で、端末動作が不安定になるという事例はたまに目にします。
当端末に限ったものではなく、Androidスマホ全般の話としてですが。

SDカードは問題なさそうでしょうか?
SIMが原因となる可能性は低いかもしれませんが、その点もいかがでしょうかね?

初期化したとのことでソフトウェア面が原因の可能性は低そうなので、ハードウェア面(物理面)でどこか怪しそうなところといえばそんなあたりかなぁというコメントです。

書込番号:23033241

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4件

2019/11/08 21:14(1年以上前)

早速、ご返信ありがとうございました。
SDカードは抜いてみて試してもダメでしたので、SIMも抜いて試してみます。

書込番号:23035172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/08 21:35(1年以上前)

>レオヒデさん
ご返答ありがとうございます。

どこまで検証に時間が割けるかにもよりますけど、なるべく購入直後の状態に近づけて真っ新な形でもシャットダウンするとなれば、バッテリーやら基盤等の故障の疑いが濃厚になってくるのではないかと思います。

つまり、「SDカード」「SIM」「イヤホン」などの挿入物は全て取り外し、その状態でもう一度端末初期化する、までをやってみて電源落ちが生じるようなら多分故障かな、という感じです。

※再度初期化するのが手間でしたら、その点は割愛しても良いかもしれません。

これだけ検証してみた、という追加情報を踏まえて再度サポートに問い合わせれば、修理受付の方に話が流れていくんじゃないですかね…おそらく。

また、もしもSIMを外したことで事象が収まるようなら、SIMの交換でしょうか。
(着信などもありうると思いますので、長時間SIMを外したままでの検証は難しいかもしれませんが…)


出来る範囲で検証しつつ、サポートにアプローチしていくのが良さそうに思います。

書込番号:23035209

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4件

2019/11/24 09:21(1年以上前)

でそでそさん

先日はご丁寧にご教授頂きましてありがとうございました。その後、色々と試してみましたが、ダメでしたので、我慢出来ず修理に出しました。結果、メーカーでは不具合が再現されませんでしたが、基盤交換で返ってきました。修理後から一週間経ちましたが、今のところ快調です。何が原因か分かりませんでしたが、治って良かったです。

返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

書込番号:23066221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/02/13 17:07(1年以上前)

僕のR-3も、昨日の夜から電源入れて五秒でシャットダウンするようになり、
今朝Softbankに修理に出しました。
今は代替え機です。
同じような症状なのか分からないですが、
買い換えて数ヶ月なので、困ってしまいました。

書込番号:23228303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

クチコミ投稿数:453件
別機種

ナビゲーションバーが一定秒経つと消える仕様になり使いにくいです。
AQUOS R2 compactの設定みたいに旧来の△○□のナビゲーションバーに戻すことも出来ないようです。
ならばせめて新しいナビゲーションバーを、ひっこませず、常に画面に表示したいですが、なにか方法はないでしょうか?
せめて多用する「<(戻る)」ボタンだけでも。

書込番号:23032427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/07 14:28(1年以上前)

>キノミヤさん

設定>ディスプレイ>詳細設定>ナビゲーションバーを隠すがオンに、なっていませんか。

書込番号:23032498

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/07 16:18(1年以上前)

追加 >キノミヤさん
 
ナビゲーションバー

2019/06/16 21:31(4ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030302/SortID=22740285/#tab 
 

 

書込番号:23032672

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:453件

2019/11/07 20:11(1年以上前)

あー!!ありがとうございます!
23032672で教えてくれたスレッドは見て実践したのですが、「隠れる」までが新ナビゲーションバーの仕様だと思いこんでました。
だから旧仕様に戻せば同時に表示されっぱなしになるとばかり…そして「ならない」=裏切られた!と思ってました。
別設定だったとは…ありがとうございました!

書込番号:23033079

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ106

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの明るさの設定

2019/11/05 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

設定→ディスプレイで最初に項目で明るさのレベルのスライダーがあります。

ここを50%〜60%くらいに設定して使用しています。

しばらく使っているとここが設定変更していないのに、0%になってしまっています。

電源ボタン押して画面を起動したときに0%の状態だとホーム画面のアイコンが全く見えず四苦八苦します。

勝手に0%になってしまうのではなく、常に明るさの設定を固定化することはできないでしょうか。

書込番号:23028295

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 08:35(1年以上前)

明るさの自動調節をOFFにすれば固定されますが
自動著応接ONでも0%になることは無いと思います。
別の原因が何かありそうですね。
https://www.au.com/online-manual/shv44/shv44_01/m_10_00_06.html

書込番号:23028436

ナイスクチコミ!20


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 08:59(1年以上前)

訂正します。
誤:自動著応接ON
正:自動調節ON

書込番号:23028468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2019/11/05 10:17(1年以上前)

>1985bkoさん
自動調節は購入してからずっとOFFで使用しています。

スライダーで50%に設定してから、ONにしたら71%に勝手に上がりました。
この設定には学習機能があると表示されているので、ONのまま50%にスライドしてみました。

これでどう推移するか見守ります。

書込番号:23028557

ナイスクチコミ!20


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 11:45(1年以上前)

>自動調節は購入してからずっとOFFで使用しています。

そうだったのですね。なら話は別です。

>スライダーで50%に設定してから、ONにしたら71%に勝手に上がりました。

だから自動なのですが。。。
(周囲環境に反応する。)

書込番号:23028652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2019/11/08 10:27(1年以上前)

自動設定も駄目ですね。
明るさレベル40で自動設定。
地下鉄車内で起動したら、明るさが11になりました。
その明るさでは、ラインニュース読めません。
明るさレベルを常時固定する方法はないのでしょうか。

書込番号:23034211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)