AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器について

2019/08/13 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 田中0214さん
クチコミ投稿数:8件

アマゾンにてワイヤレス充電器を買ったのですが、低速充電となってしまいます。そこで下記の点についてお分かりになる方ご教示下さい。

1)au純正の充電器をお使いの方、急速充電できてますか?(低速充電の表示でてないですか?)

2)急速充電が可能な充電器を使われている方、メーカー及び機種名をご教示頂けないでしょうか。

書込番号:22855520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/13 20:35(1年以上前)

この機種は、11WのQi(Extended Power Profile)に対応しています。
それに対応したQi充電器を使えば、そこそこ早くなる可能性はあります。
この場合、Qiにつなげるアダプタ側も、QC2.0や3.0に対応していなければなりません。
そのすべての組み合わせが成り立たなければ、急速充電にはならない、ということです。

現状、ほとんどないんじゃないですかね。
メーカーが対応を明言しているQi充電器は、例えば以下。
https://www.maxell.jp/consumer/wp-pd40.html
auだと、急速ワイヤレス充電パッド 15WとかAnker PowerWave 15 Padなどが対応している可能性が高いです。

つかっている充電器とアダプタ、ケーブルの仕様を確認してください。
なお、有線のType-C CurrentやPDであれば、15ないし18Wくらいでますから、いずれにしても、有線よりは遅くなります。

書込番号:22855634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/08/13 23:17(1年以上前)

スマホケース等も原因になりますし、位置合わせも重要です。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360028722051

書込番号:22856003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/15 09:52(1年以上前)

質問の主旨とは異なりますが、急速では特に発熱によるバッテリーの劣化に注意が必要かもしれません。
内蔵型はバッテリー交換の敷居が高いですから。
https://news.livedoor.com/article/detail/16912834/

書込番号:22858711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/15 13:44(1年以上前)

夏場はあまり使わない方が良いと思いますね。
気温が高いとバッテリー温度が上がりやすくなり保護回路が働き
充電が遅くなったり停止することが多くなると思います。
電池は温度によって劣化速度が早まるので夏場は多用しない方が良いかと思います。

Qiは電磁調理器みたいな仕組みなので
位置がズレたり、スマホカバーを付けたりすると余計に遅くなったり温度が上がりやすくなります。
変換ロス→熱に変わるので・・・

自分のは他機種で15W対応機ですがかなり温度が高くなるので
殆ど使っていません。

書込番号:22859130

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中0214さん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/16 16:07(1年以上前)

皆様

ご返信ありがとうございます。
結局auのPowerWave 15 Padを購入致しました。
急速充電は可能だったのですが、
記載いただいた通り、すごく熱くなりますね。
使うタイミングはよく考えたいと思いました。

書込番号:22861506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 uqモバイルでの運用

2019/08/07 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:6件

ドコモ、ソフトバンクの端末については、UQモバイルの使用可能端末となっており、auの端末の記載がないですが、どなたかUQモバイルで運用されている方いますか?
また、なぜau端末では動作確認していないのでしょうか?
UQに直接質問すればよいのですが、わかる方いましたらお願いします。

書込番号:22844012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2019/08/07 18:06(1年以上前)

UQ mobileは他社機の動作確認は前から早いですが、au端末は数ヶ月から半年くらい遅れて一覧に掲載しますよ。同じKDDIグループなので、何らかの配慮でもしてるんでしょうね。

VoLTE対応マルチSIMなら利用できますし、au端末であればSIMロック解除せずに利用できます。

書込番号:22844017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/08/07 23:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございました。
回線速度の点から、UQモバイルを検討していたのですが、配慮のせいで動作確認されてないかもしれないのですね。
UQモバイルでも使用できるとのことなので、自己責任で試してみようかと思います。

書込番号:22844494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/08/13 22:35(1年以上前)

私はUQですが問題なく動いております!
ただSIMロック解除しております。

書込番号:22855919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

たまに充電ができないです。

2019/08/02 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:3件

先月、家電量販店にあるauでAQUOS R3を購入したのですが、使用してから2週間ぐらいたった日に突然一時的なことですが充電ができなくなりました。他の充電器にしてみたり、コンセントの場所も変えたりしましたがだめでした。再起動なども試しました。
しかし、充電が出来なく、諦めほうちし、一時間後くらいにもう一度充電したら充電できました。
この様なことが2、3回ありました。
これは、初期不良なのでしょうか?
それとも、AQUOSのファイル?的な問題で今後のシステムアップデートでなおる問題なのでしょうか?
わかるかた、教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、落としたり、外見に傷などら全くありません。

書込番号:22834841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/08/02 22:01(1年以上前)

毎日暑いですね。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360028722031--AQUOS-R3-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8C%E7%82%B9%E7%81%AF%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%82%B9%E6%BB%85%E3%81%99%E3%82%8B-

シャープ公式の回答はこのようになります。今回最も疑わしいのは、ずばり温度です。連日暑い中、スマホ本体の温度が高いままだと充電が上手く出来ないことがあります。その辺、心当たりないですか?

可能な限り充電は涼しい場所で行うこと。また複数アプリを立ち上げて使っているなら一旦可能な限り全て終了させること。

扇風機の風に当てるなどすればより早くスマホの温度を下げられるかも知れませんが、保冷剤などを使って急激に冷やすとスマホ内部で結露が発生し故障の原因になる可能性が高いので控えること。

私自身はソフトタイプの保冷剤を常温のままで冷却に使ったりしてます。もちろんこれは自己責任ですが、参考までに。

書込番号:22835121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/03 10:18(1年以上前)

キャリアモデルですから、
ここで外部も人からの回答を待つより、
まず最初に、au shop でご相談されることをお勧めします。

完全に充電が出来なくなる、
とか、
電源が入らなくなってしまう前に、
なるべく早めに…。

書込番号:22835917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/08/04 10:57(1年以上前)

>ryu-ismさん
ご回答ありがとうございます
発熱によって制御されてしまうのですね。
知りませんでした。
もう少し様子を見て見ることにします。
アドバイスまで教えてくださりありがとうございました。

書込番号:22838087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/04 11:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご回答ありがとうございます。
auショップにいったのですが、保証を抜けてしまっているのでSHARP側での保証しかないと言われました。(自然故障の場合)
早く修理にだすのも大事ですが、発熱が原因かもとおっしゃってる方もいらっしゃったので、もう少し様子を見てみようとおもいます。

書込番号:22838091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/08/04 11:40(1年以上前)

>こすけですさん
修理費用を悩まれずに、素直にauショップに充電器と端末を持参してみて下さい。

購入されたばかりですので、初期不良交換対応して貰えるかもしれないですよ。

修理費用は、見積りして貰えるのでメーカー修理工場で確認して貰ってから修理して貰える様に、auショップに依頼してみられては。

症状が更に悪く成る前に、データのバックアップはこまめにして下さい。

書込番号:22838148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/04 12:01(1年以上前)

冷えているときに充電出来ないという意外
不具合と認められる可能性は低いかなと思います。
この時期だとかなり暑いので気温にプラスとなるので
温度による制御が早いと思います。

国産機は放熱できないため暑くなるとすぐに制御がかかり
R3は多分バッテリー温度42-43℃ですぐに制限がかかるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=QCQwT6qBL9w&t=90s
実験結果から外部温度が40度を超えない内にクロック制限がかかり
CPU、GPUとともに60%まで制限がかかります。

充電も同様に温度が高くなるので今の時期は停止する確率は高いかなと思います。
USBを差したままそのまま放っておき冷えれば充電は再開されると思います。

書込番号:22838185

ナイスクチコミ!1


7894さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度4

2019/08/12 21:44(1年以上前)

俺の場合は1時間で数%の充電しかできませんでした。

フル充電だと、軽く5時間かかってたかもしれません、今は大丈夫ですがね。

書込番号:22853762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

仮にですが

2019/08/12 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:80件

今2台持ちのタブの方を機種変更予定です。dsで20000引きがありますがせっかくの下取りも頭金で消えます。事務手数料も掛かります。ハルトもするので6000です。月600は安くなりますがオンラインだと頭金事務手数料無しなので凄い迷ってます!ご自身ならどうされますか?御意見お願い致します!下取りでdocomoポイントが10000手元に残るか消えるかです

書込番号:22852186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/12 07:52(1年以上前)

いまいち意味が分かりませんが、
ドコモショツプだと値引き2万円、事務手数料1万円?
オンラインショップだと値引きなし、事務手数料なし

ハルトは購入形態に関係ないのでおいといて、差額は1万円。

ということですか?

書込番号:22852198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2019/08/12 08:17(1年以上前)

すみません文面が下手で。オンライン 頭金無し 事務手数料無し。ds 値引き21600 ただし頭金12600 事務手数料2160 です。頭金は今使ってるタブ下取りとハルトすること条件で無くなります。docomoポイント下取り分が取られます。

書込番号:22852237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ電話帳を起動したときのデフォルト

2019/08/07 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:23件

分かる方がいらっしゃったら、教えてください。

ドコモの電話帳を起動したときのデフォルトが【よく使う連絡先】になります。
【通話履歴】をデフォルトにしたいのですが、何か方法がありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22843462

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/07 11:18(1年以上前)

私は別機種、docomo のキャリアモデルですが、
そういう場合、電話帳ではなく、電話アプリを立ち上げ、
通話履歴から、かけたい相手を選んで発信しています。

書込番号:22843578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/08/07 11:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホーム画面

アプリを起動させたデフォルトの画面

>モモちゃんをさがせ!さん

ご返信ありがとうございます。

言葉足らずですみません。
私が使用しているアプリもドコモの電話アプリです。

画像の赤で囲った画面に出ているアプリを使っています。
そのアプリを起動すると、【よく使う連絡先】タブがデフォルトとして表示されるので、ピンクで囲った【通話履歴】タブをデフォルト表示させたいのです・・・

書込番号:22843618

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R3 SH-04L docomoのオーナーAQUOS R3 SH-04L docomoの満足度4

2019/08/07 18:43(1年以上前)

私も電話帳からメールのみ使用するので気づきませんでしたが、
最近の9から電話部分はgoogle共通に変わっていますね。
恐らく設定はないと思います。

書込番号:22844065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/08/07 23:51(1年以上前)

>スレ主さん
そういうカスタマイズをしたい場合は、サードパーティのアプリを使うのが王道です。
ウチではQuick電話帳使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miruker.qcontact&hl=ja

書込番号:22844526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/08/07 23:57(1年以上前)

>ACE-HDさん

返信ありがとうございます。
やはりGoogleに合わせてるんですね。
着信時の仕様も変わっているので、慣れるまで大変そうですね…

書込番号:22844533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/08/08 00:02(1年以上前)

>こえーもんさん

ご返信ありがとうございます。
こういう電話帳アプリってあるんですね!
全くの無知でした。
起動したときの初期画面も、カスタマイズできるようですし、一度試してみます。

書込番号:22844543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の音量について

2019/07/17 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

13日にiPhone7から乗り換えました。
標準カメラアプリ、LINEのカメラなどで撮影すると、カメラ近くの話し声は拾いますが、テレビの音や机をコツコツ叩いてみても、音がかなり小さくしか入りません。
初期不良かとSoftbankに持ち込んだものの、マイクが高性能すぎるからだと言うことでした…。

open camera アプリであれこれいじっていたら、大きな音でビデオ録画できたのですが、
標準カメラアプリなどでは相変わらずです。
何か対策はできますか?

8日射ないではありますが、キャンセルもできず、初期不良扱いで新品と交換しかできないようで、
カタログと店頭デモ機で下調べが足りなかった私がいけないのですが…。
手元のiPhone7は下取りに出してしまうので、いっそ、Apple でiPhoneを購入した方がよいのか悩んでいます…

書込番号:22804029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/17 16:19(1年以上前)

iPhone利用していた方がAndroidを使えば何かしら気に入らない部分もあると思います。

初めからiPhoneを買えば良いと思いますが?

ドンマイです

書込番号:22804074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/17 16:38(1年以上前)

そうですね…。
iPhoneを購入するしかない、ということですね…。
ありがとうございます。

書込番号:22804098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/17 20:54(1年以上前)

AQUOS R3はマイクが殆ど機能していませんね。
ほぼ全ての固体はこのように音を殆ど拾わないようです。

https://www.youtube.com/watch?v=2_bw5MuyD-Y&t=1028s

書込番号:22804597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/17 23:34(1年以上前)

スレ主様

該当機は持っておりませんの、マニュアルを基に考察させていただきます。

各部の名称と機能(AQUOS R3 SHV44 auオンラインマニュアルより)
https://www.au.com/online-manual/shv44/shv44_01/m_02_00_00.html
マイクの位置を確認して、ビデオ撮影していますでしょうか。
微妙な位置にマイク部があるために、撮影時に手で押さえて撮影を開始しているなどのような事象も考えられます。
これとは、別にauからAQUOS R3向けの機能改善のアップデートが提供されていますが、提供内容を吟味してみると音声回路系の修正が一度入っています。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/smartphone/shv44/
機能改善のアップデートを行っていない場合には、機能改善のアップデートを行ってみてみるといいかもしれません。
それでも改善しない場合には、プリインストールされているカメラアプリはあきらめて、Open Cameraの利用をお勧めします。

書込番号:22805066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/18 16:14(1年以上前)

>dokonmoさん
ありがとうございます。
やはりどうにもならないようですね…

書込番号:22806226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/18 16:17(1年以上前)

>北海のタコさん
ありがとうございます。
本当に微妙な位置にマイクがありますね…。
隠さないよう持ち方を意識して工夫してみます。
メーカーの対応も期待して、手放すか判断します。

書込番号:22806231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/23 12:04(1年以上前)

まだ手放してはいませんか?
今日からこの件のソフトウエアアップデートが始まりました。
お試しになって、是非再評価をお願いします。

アップデート内容
以下の事象が改善されます。
&#8226;カメラアプリで録画した動画の再生時の音量が小さい事象の改善
&#8226;セキュリティ機能の改善
 Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2019年7月となります。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190723-02/

書込番号:22815989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/23 12:26(1年以上前)

>初期不良かとSoftbankに持ち込んだものの

AQUOS R3 SHV44 auのスレッドでしたので勘違いしました。
SoftBankではまだアナウンスはありませんが、直にソフトウェア更新はあると思います。

書込番号:22816027

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

2019/07/23 12:33(1年以上前)

>ケータイユーザーさん
ありがとうございます!
auに間違えて投稿してしまっていました(汗)
ソフトバンクでパッチがで次第、試してみます!

書込番号:22816041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/03 11:31(1年以上前)

ようやく修正パッチが出たようですね。
これで改善されると良いですね。

AQUOS R3ソフトウェア更新内容

録画した動画の音量が小さい場合がある事象の改善
セキュリティの向上
上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。

更新開始日
2019年8月2日より順次

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20190802-01/

書込番号:22836063

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろ太さん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/03 14:51(1年以上前)

>ケータイユーザーさん

ありがとうございます。
今朝入れてみて、ざっくり録画してみたところ、
机をコツコツ叩く音も録音されていました。
auよりも対応が遅かったことがかなり気になるところですが…
新しいiPhoneが出るまで、しっかり使ってみて、買い換えるかどうか考えたいと思います。

書込番号:22836436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/03 17:23(1年以上前)

使えそうな感じですかね?
とりあえず、これで解決でしょう。

>auよりも対応が遅かったことがかなり気になるところですが…
docomo版よりは早いので、そこは寛容な心で!(笑)

書込番号:22836686

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)