端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月25日発売
- 6.2インチ
- 標準カメラ:約1220万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約2010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1629 | 6 | 2019年6月30日 23:19 |
![]() |
5 | 1 | 2019年6月29日 02:14 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2019年6月25日 08:33 |
![]() |
7 | 0 | 2019年6月22日 21:58 |
![]() |
16 | 9 | 2019年6月22日 19:52 |
![]() |
36 | 5 | 2019年6月21日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
my daizのページはあまり使わないので消したいのですが、mydaizを無効化しても消えない。
ページそのものを消す設定教えてもらえれば、
よろしくお願いします。
書込番号:22717271 スマートフォンサイトからの書き込み
1097点

便乗して質問なんですが、
docomo LIVE UX で消せますか?
書込番号:22720549 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

docomo LIVE UXじたい消せないと思いますが、新たにホ−ム画面をダウンロ−ドするか、
元々入っているdocomo LIVE UX、AQUOS Home,AQUOSかんたんホ−ムに切り替えるぐらいと思います。
書込番号:22720816
23点

>ひろやなぎさん
docomo LIVE UXでも簡単に消せますよ。
書込番号:22725305 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

十勝のぶたどんさん
消し方教えていただけますか?
書込番号:22730719 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

my daiz画面の右上の目玉をタッチ、です。
私もだいぶ苦労してしまいました(^^;)
書込番号:22769961 スマートフォンサイトからの書き込み
361点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank
ショートカットを作成して使っていましたが端末を再起動後からショートカットのアイコンが灰色になってタップすると「ショートカットは使用出来ません」となります。
アプリの一覧かはらAQUOS Homeを強制停止させると改善されるのですが再度端末再起動したらまた灰色になって使えません。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
書込番号:22750762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己解決しました。
SDカードのファイルの一部(自分が作った事のないファイル)が原因だったのかもしれません、バックアップをとってからSDのフォーマットをしてから改善されました。
書込番号:22765692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
初めまして!
昨日機種変更したんですが、LINE設定してるときに届くはずのショートメッセージが届かず、調べてみたらメッセージアプリが入ってないことに気付きました。
旧端末には届いてたので事なきを得たのですが、この場合どうすればいいでしょうか?
またオススメアプリがあれば教えて下さい。
書込番号:22751379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SMSは標準の「+メッセージ」アプリで利用登録及び初期設定をして利用するか、Google Playからメッセージアプリをインストールして利用されればいいです。
書込番号:22751416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「+メッセージ」サービスは以下も参考に
https://www.nttdocomo.co.jp/service/plus_message/
https://service.smt.docomo.ne.jp/msg/plus_message/sp/index.html
書込番号:22751560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとうございます。
+メッセージの利用登録したんですが、それでも受信されないんです。
Googleの方も検討してみますね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:22752018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインのアプリのはずなんですが…
入っていないとか設定してもダメージって、なんでしょう?
書込番号:22752912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダメージではなく
ダメって…です。
書込番号:22752915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「+メッセージ」はキャリア端末ではプリインストールになってますし、通常は初期設定すれば使えるはずなんですけどね。
まあ「+メッセージ」は人によっては好みがあるだろうし、Google純正SMSアプリ「メッセージ(旧 Androidメッセージ)」あたりで利用するのが無難かなと思います。
書込番号:22752940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくともplusでない、
ショートメッセージはsim毎だと思っていました。
古い端末に届くということは、
2つ番号をもって設定しているのでしょうか。
書込番号:22753130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんアドバイスありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。
新しい端末で開通手続きをしていなかったのが原因でした。
お騒がせしてスミマセンでした。
書込番号:22757648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

開通手続きが必要なら、オンラインショップでの購入ですかね?
それなら旧端末にSMSが届くのは当たり前ですね(^^;
新しいSIMに同じ電話番号が記録されていても、開通手続きしてなければ古いSIMの方が有効のままですから。
解決されてよかったです。
書込番号:22757671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
docomoはオンラインショップの方が頭金がかからず、安くなると聞きますからね。
>satoshi_aoiさん
開通おめでとうございます。
エモパーとの暮らしも楽しんで下さい。
書込番号:22758119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au
内面カメラが1600万画素ではなく、背面カメラが1600万画素だったら迷わず買ってました。
同じことを思った人っています?
ちなみにZ3とR3で迷ってます。R3がいいと思うんだけど・・・・残念なカメラ機能でがっかり感が大きいです
RAMが4GBと6GBどうちがうのですかね?
2点

初スマホがシャープ?
ありえない・・・
画素数は関係ないでしょう。
1200万画素もあれば十分。
書込番号:22732919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケー15年ユーザーですねw
ネット中毒者でもないのでPCで十分。確かに不便を感じたのですが、その不便も微々たるもので。その微々たる不便の為に毎月5000円以上つぎ込むのは主義に反してましたw
むしろPCに金をかけてる方でラインもPCですwwすげえだろ?(笑)
本題はここからw
結構、カメラにはこだわりたいのですよね。個人的に最大限の綺麗さ(カメラ・画面・性能)を求める方です。
1 性能(動作スペック)
2 カメラ(動画を含む)
3 バッテリー
3 コスパ
性能が一番にきてるけど、やっぱりカメラにはこだわりたいです。けどカメラに定評がある、Z3はちょっとね・・・って感じバッテリのー持ちが悪そうです。
どっちも一長一短ですが・・・w
書込番号:22732951
0点

個人的な意見
SHARPのCMOSカメラはXperia GALAXYと比べたらかなり性能は落ちます。
ガラケーならCCDカメラのSHARPのカメラが凄く良かった。けどシャッター切るのにラグはありましたが。コストダウンの為CMOSカメラになったSHARPのカメラはガラケー時代から性能はダメ
カメラ性能に拘りタイならSHARPは論外ですが
スマホの画面で見る分には素人にはわかりにくいのでは?
違いがわかる人は玄人の人です。
書込番号:22733387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的な意見。
Xperia ユーザーや HUAWEI ファンから異論が聞こえてきそうですが、
スマホのカメラにこだわるのなら、
SAMSUNG Galaxy をお勧めします。
常に、他メーカーの一歩先を行ってます。
書込番号:22733425
5点

カメラは画素数だけで綺麗さや機能は見比べられません。Huaweiがいい例(たいていのHuawei製は画素数は高いものの、色合いや粗さに問題があり綺麗とは言えない)です。
書込番号:22736279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに カメラ機能はSONYの十八番だし比べるの間違ってますよね。
まあ一眼レフレベルになると大きく変わるだろうと思います。
書込番号:22737699
2点

>7894さん
Z3?相当昔のスマホすね。去年のXZ3のことすか?ちなみに今回の夏モデルはSONYはXperia1でSHARPはAQUOSR3です。
去年のAQUOSR2や一昨年のAQUOSRは画素数2000万でした。今回は1200万ですが画質向上します。画素数高い=カメラ綺麗じゃないすね。高過ぎると暗さにも弱くなりますし。
んでXperiaもGALAXYも画素数1200万ですがそっちのがカメラは良いです。
AQUOSのウリはカメラじゃないですから。
書込番号:22752565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7894さん
あ、ガラケーから変えたすね。昔のSHARPガラケーはCCDカメラで画質良かったすもんね。今CMOSカメラがスタンダードだからあん時からいろいろ変わってますわ
書込番号:22752573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XZ3ですね〜。まあ1200万が標準なら仕方ないですね。結局はR3にして快適に使っております。
書込番号:22752724
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
購入したばかりなのですが、初日に電池の減りが余りにも早く長エネスイッチをONにしました。
すると、LINEの通知がLINEアプリを開くまで来ない事が多く大事な連絡が遅くなってしまいます
かと言って、長エネスイッチを切ると電池がすぐに無くなってしまうので困っています
通知設定のLINEの項目はいじっておらず、長エネスイッチをONにさせただけです
皆さんはちゃんと通知されますか?
書込番号:22747729 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

長エネスイッチを有効にすることで、バックグラウンドでのアプリの動作や通知が遮断されたのでしょう。
そもそも、長エネスイッチをオンにしなければならないほど、どんどん電池が減ること自体が異常です。
使い始めは、様々な初期化動作が行われるため、バッテリ消費が多くなることがあります。
しばらくすれば落ち着くことが多いので、様子を見てください。
それでもダメなら、どんなアプリがバッテリを消費しているのか、確認してください。
"設定"→"電池"→"電池使用量"→"フル充電以降の電池使用状況を表示"から見れるはずです。
書込番号:22747914
14点

お返事ありがとうございます!
一通り設定後、長エネスイッチを切ってもう一度様子を見てみたいと思います
電池消費の方も調べてみます!
助かりましたありがとうございます!
書込番号:22747961 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

P577Ph2mさんのおっしゃる通り、初めは色々設定で使いまくっていますし、Android9の自動調整バッテリーと電池の最適化を上手く使えるようになれば、変わるのではないでしょうか?
書込番号:22748422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池の消費を抑えるGoogleの見解は下記をご覧下さい。
https://support.google.com/android/answer/7664358?hl=ja
自動調整バッテリーと電池の最適化にnついては以下で。
https://otona-life.com/2019/03/08/10835/
ただ、自動調整バッテリーが手動での特定アプリ除外が出来ないこと。
電池の最適化から外したアプリが自動調整バッテリーとどのような関係になるのか不明。
なので、LINEやメールアプリからの通知がどんな挙動になるかを見て、自動調整バッテリーのオフが必要になるかも?
当初よりandroid9のAQUOS R3 SH-04Lならば基本に従うのがファーストチョイスだと思います。
OSアップデートでは電池の減りについて多くの報告が見られますね。
書込番号:22750187
1点

ただ、自動調整バッテリーが手動での特定アプリ除外が出来ないこと。
電池の最適化から外したアプリが自動調整バッテリーとどのような関係になるのか不明。
これ、手動で除外出来て、自動調整バッテリーからは始めから最適化を外して監視対象外に出来るみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22750349/
書込番号:22750892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)