AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

IIJへの適合性について

2020/06/18 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 shige29さん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクの回線で利用していますが、コスト削減でIIJ(MVNO)への移行を検討しています
IIJの動作確認の中に入っていないのですが どなたか 経験された方はいらっしゃいませんか
IIJに確認したら ソフトバンクの機器は、確認対象外なので メーカに問い合わせてくださいと言われました
残念ながら シャープには 問い合わせ窓口が見つからないので、ご存じの方情報提供していただけますか

書込番号:23476947

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/06/18 17:51(1年以上前)

機種不明

SIMロック解除すればドコモとauプラチナバンド(ドコモLTE B19及び3G B6/19、au LTE B18/26)に対応した機種なので、IIJmioのタイプD(ドコモ回線)、タイプA(au回線)どちらも問題ないです。

プラチナバンド非対応機種で利用するより快適に使えると思います。

書込番号:23476981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 shige29さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/18 18:57(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました
色々なMVNOを調べたのですが 方向性が見えてきました

書込番号:23477119

ナイスクチコミ!2


ACKKY0813さん
クチコミ投稿数:15件

2021/04/28 19:26(1年以上前)

>shige29さん
こんばんわ!はじめまして!
私もソフトバンクAQUOSR3からiijmioに乗り換えを検討してて、色々ネットを漁り、ここにたどり着きました。
最後の投稿から一年近くたってますが、その後iijmioに乗り換えられたのでしょうか?
もし良かったら参考にさせていただきたいのでお返事お待ちしております!

書込番号:24106116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

OSアップデート後の開発者モード

2021/04/13 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:2件

2021年4月のOSアップデート後、開発者モードのアクセントカラーの変更やアイコンの形の変更などが見当たらなくなりました。
AQUOS便利機能のかんたんモードの中にアイコンの形という項目が追加されてはいるのですが、形は丸か四角かの二択のようでした。
たいした話ではないので、もし見つけた方がいらっしゃれば教えていただきたいです、よろしくお願いいたします。

書込番号:24078131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R3 SH-04L docomoのオーナーAQUOS R3 SH-04L docomoの満足度4

2021/04/14 03:34(1年以上前)

初期化しなかったため、アクセントカラーの変更やアイコンの形の変更は維持しているおり問題はないですが、 設定自体は見つかりませんでした。
後から変更できない設定が残るということは、少なくとも内部動作に影響ありそうな開発者オプションは元にもどしてアップデートした方が良さそうです。

書込番号:24079456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 14:28(1年以上前)

設定がそのまま残ってしまい、戻せなくなるとは思っていなかったため油断していました。
確認してくださってありがとうございました。

書込番号:24080140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:1件

現在、AQUOSR3を使用しているのですが、先日のAndroid11 のアップデートで追加された「ゲーミング設定」という機能をONにした際、その設定したアプリの画質設定が、勝手に標準画質に変更されています。一通り設定を触っても、再起動など試しても、標準画質から変更することができません。これは、バグなのでしょうか。変更する方法などがあれば、教えてください。
因みに、ゲーミング設定をしたアプリのみのため、ゲーミング設定を設定していないアプリについては、自分が選択している画質(ダイナミック)になっています。

書込番号:24077436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 OSアップデート

2021/04/07 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

クチコミ投稿数:6件

今、現在Android9で使ってるんですが、Android11が来たみいですが、これは11にあげたほうがいいんですか?
それとも10で止めるべきかこのままにしとくか悩んでます
やっぱり10.11はバグが多い感じですか?

書込番号:24066906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/07 18:21(1年以上前)

他社製ではAndroid 11はバグが多いようですが、心配ならば10で暫く様子を見た方が良いでしょう。
ただ何れにせよ、11にしないとその後のアップデートは適用出来ないので頃合いを見てですかね。

書込番号:24066941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/04/07 20:25(1年以上前)

ちょっと変な言い方になりますが、アップデート「しようが」「しまいが」何の問題もありませんし、
がしかし、またアップデート「しようが」「しまいが」それは自己責任です
実際、私はiPhoneを12のままですし(わかる人が聞けば「え、何で?!」モノ)、今使っているAndroidスマホも11に上げる気はありません
唯一、アップデートを諦めて適用するのは、11にしておかないと使えないアプリが出てきた時で、そのアプリがライフスタイル上致命傷なもの(例:銀行口座、クレジットカード、電子マネーなど)の場合です

が、ですね
アップデートした方が良い時もあれば、確かにしない方が良い時もあります
アップデートしたことによってむしろ「安全に」(=セキュリティが強化)なったり、バッテリー持ちが良くなったりすることもあれば、
逆にネット上に既に出ているような「不具合」だらけになるのはAndroidスマホもiPhoneも同じです(が、そういう場合って割と直ぐに『修正版』が出たりします)
従って、当面は「しなくていいのでは?」と思います
が、
どうしても気になるなら「したっていいじゃない」とも思います
最悪の場合でも10に戻すことは出来るんですが、初心者の方にはちょっとハードルが高いので安易にお勧めはしません

書込番号:24067195

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらの投げ売りはやらないのかしら

2021/03/27 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 natsuotoさん
クチコミ投稿数:26件

AQUOSZERO2のようなな投げ売りやってほしいす。

オフィシャルにやると総務省に前回みたいに怒られると思うので、Xperia1のように新古品扱いで中古屋に未使用品で出てくれることはないかな。、

書込番号:24044885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/27 08:09(1年以上前)

出た所でXperia 1と違ってあまり買う人居ないかと

書込番号:24044889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wi-fiが途切れる

2021/03/01 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:33件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

【困っているポイント】
 自宅でケーブルテレビのwi-fiを使用しているのですが、
 スマホのスリープ状態から使用しようとして画面を見ると
 wi-fiが途切れて「4G」状態になっていることが多いです。
 気を付けないと、wi-fi接続されていなくてギガを使用
 する羽目になったりします。
 立ち上げ「4G」⇒5〜6秒後にwi-fi接続が都度です。

【使用期間】
 1年半
【利用環境や状況】
 地元のケーブルテレビwi-fi
【質問内容、その他コメント】
 最初はそんな状態では無かったのに、ここ半年ぐらい
 こういう状態です。
 スマホに問題があるのでしょうか?

書込番号:23996897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/03/01 21:22(1年以上前)

私はそうならないように、自宅にいる時にはモバイル通信をOFFにしています。
これでKDDIの通信量を大幅に減らす事が出来ます。

書込番号:23996949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/01 21:38(1年以上前)

>くろほっぺさん
おかしいと思ったら、Wi-Fi機器と端末を再起動させましょう。

Wi-Fi機器で電源スイッチがない場合は一旦、コンセントから抜いて1分くらいたってもう一度刺します。

書込番号:23996996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/02 00:35(1年以上前)

ルーターの設定画面を開いてWi-Fiの設定のところを見るとチャンネル“自動”ってなってると思うので

これを
5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか

に変えてみる

書込番号:23997355

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2021/03/17 13:06(1年以上前)

設定 - ネットワークとインターネット - Wi-Fi - Wi-Fi 設定
ここで「Wi-Fiを自動的にONにする」にしていると、勝手にWi-Fiにつながってます

書込番号:24026086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)