AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(760件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
98

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シムロック解除後の使用について

2020/05/03 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 masaki5711さん
クチコミ投稿数:30件

ソフトバンク版AQUOSR3をシムロック解除し、格安シムのドコモ回線での使用は可能でしょうか?ご教示願います。

書込番号:23376723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/05/03 10:34(1年以上前)

>masaki5711さん
BAND19にも対応してるし問題無いと思います

書込番号:23376853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/03 13:21(1年以上前)

>masaki5711さん

AQUOS R3 SoftBank の対応バンドと各キャリアの対応バンドは以下の通り。

>SHARP AQUOS R3 搭載周波数一覧
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/aquos-r3/spectrum.pdf

>NTTドコモの4G/LTE対応周波数帯(バンド)一覧・解説
https://simfree-pc.net/docomo-band-summary/#st-toc-h-2

ドコモの使っている帯域の内、
必須と言われる Band 1,3,19 に対応しているので、
問題無いと思います。
Band 21 が無いのは、ちょっと残念ですが。

書込番号:23377195

ナイスクチコミ!2


スレ主 masaki5711さん
クチコミ投稿数:30件

2020/05/03 18:16(1年以上前)

ありがとうございました。大変助かりました

書込番号:23377908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとケーブルで繋げて音楽を聞きたい。

2020/04/22 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

SHV44をケーブルでPCに繋いで、PCからその音楽を聞いている方はいらっしゃいませんか?

SHV44をPC(Lenovo ideapad S340)にケーブルで繋ぎ、音楽を流したいのです。
100均でAUXオーディオリールケーブル(3.5o T型ステレオミニプラグ)を購入し、PCに接続したのですが、音が全く流れません。
ちなみに、家のマキタのラジオとshv44をそのケーブルで繋いで実験したところ、音楽は流れましたので、ケーブル側の故障ではないと思います。

●オーディオケーブルを、違うもので購入したら解決するのか?
もし具体的な使える商品があったら、教えて頂きたいです。
●Windows側のサウンドの操作でなんとかなるのか?
(サウンドの設定を少し見てみましたが、初心者なためよく分かりませんでした。
サウンドドライバーの再インストールは試しましたが、駄目でした。)

解決方法をもしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23352733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/22 00:07(1年以上前)

PCのOSは、Windows10です。

書込番号:23352736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/04/22 06:40(1年以上前)

面倒かも知れないですね、スマホからBluetoothで
音楽を飛ばしてもPCだと音楽(音声)の受信は、しないと

思うので、Bluetoothで飛ばす相手がスピーカーや
ヘッドホンやイヤホンなら音楽飛ばせるのですが。

一番は音楽ソフトをPCに入れて、スマホの音楽を
SDカード等に移して、SDカードからPCの音楽ソフト
に入れて、音楽を鳴らすのが一番だと思います。

スマホじゃなくて、iPodやSONYの音楽プレイヤー等を
PCに繋げば、PCに音楽ソフトが接続されて
音楽プレイヤーで音楽を鳴らすとPCから音楽が
鳴ると思います。

書込番号:23352975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 07:31(1年以上前)

>青海牛さん

マイクジャックとイヤホンジャックが排他仕様なため

マイクで認識しないと音を入力出来ません。

Windowsの設定でどうにかなりますが不慣れでしたら

マイク入力とイヤホン入力に分岐されたYの字型のケーブルありますので

そのような製品のマイク入力に接続するのが早いと思います。

書込番号:23353018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/22 08:54(1年以上前)

>Taro1969さん
 
お返事ありがとうございます。

3.5mm 4極 イヤホン マイク 分岐ケーブル Y分岐 ケーブル ヘッドホンマ…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/loolshop/7ch-no-y-bunki/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

このような商品で大丈夫でしょうか?

仮にこれを購入した場合、
スマホ→先述のケーブル→Y分岐ケーブル→PC
の順で繋ぐ、という解釈で合っていますでしょうか??

ズブの素人のため…すみません。

書込番号:23353125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/22 08:58(1年以上前)

>みなみさわさん

お返事ありがとうございます。
実は音楽プレーヤーを全く持っていなくて…
shv44だけで音楽を聞いている状態です。

書込番号:23353133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 09:14(1年以上前)

>青海牛さん

そうです。それです。

購入前にスマホから音を出したままPCのジャックに接続も試してみて下さい。

自動判定ですので音が出てればマイクと判断するかもしれません。

書込番号:23353164

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 09:47(1年以上前)

>青海牛さん

マイク入力は初期の設定ではスピーカー出力されません。

本来、通話のアプリなどで使うので自分の声が入るのは電話などでもないので分かると思います。

コントロールパネルから以下の設定が必要になります。

この設定も先に試してみて下さい。

すでにマイクとして認識して音声入力されていてもスピーカーから音が出ません。

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6211-1803

書込番号:23353225

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2020/04/22 09:54(1年以上前)

>青海牛さん

今日は、

Lenovo ideapad S340をお使いとの事、私もThinkBookという似たり寄ったりのPCを常用してるので疑問になった事があったので書き込ませて下さい。

疑問1、多分Lenovo ideapadにも「audio by HARMAN」と印刷されてると思うのですが、たいして音もよくない事ありませんか?私はスマホはPixel3を使ってますが、音質はどっこいどっこいです。スマホの音源をPCで再生する意味があるのですか?

疑問2、スマホで再生してる音源がファイル形式であれば、みなみさわ さんの仰るようにSDなりUSBメモリなりでコピーするなり、USBコードで接続してPCで再生するなりできますし、音楽ソースが「YouTube」や「Spotify」のようなストリーミング形式ならideapadで直接再生すれば良いような気がするのですが?

この2点が、なんかモヤっとしてます。

書込番号:23353234

ナイスクチコミ!0


スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/22 11:49(1年以上前)

当機種
当機種

>Taro1969さん

分かりやすいリンクまで、どうもありがとうございます!
頂いたリンク先のとおり、やってみました。
リンク先ですと、スピーカーのプロパティのレベルのところにマイクの項があるのですが、私の場合それがありませんでした。
つまりこれは……ケーブル側の問題なのでしょうか?

書込番号:23353413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 12:00(1年以上前)

機種不明

マイクなので録音タブで見ます

>青海牛さん

マイク入力がある時しか出現しません。

ジャックから抜くと消えます。

Y字の二股でなくても4極プラグであればマイク位置の入力は拾うようです。

入力のある状態だと録音のタブにマイク入力が示されます。

写真見せて頂いたのはスピーカーのプロパティなのでそちらでは確認出来ません。

書込番号:23353433

ナイスクチコミ!2


スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/22 12:22(1年以上前)

>Taro1969さん

お恥ずかしい!
ご指摘ありがとうございます。

録音で、マイクのプロパティの項を見てみました。
ミュートにはなっていませんでした。

ステレオミキサー、というのが波状のイコライザーのように動いていましたので、確認してみました。
(ジャックを抜いてもなぜか動き続けていますが…)
こちらは、ジャック情報に●とだけありました。
こちらも、ミュートにはなっていませんでした。

書込番号:23353462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/22 12:40(1年以上前)

>青海牛さん

マイクのプロパティの「聴く」のところでマイク入力をスピーカー出力する□にレ点のチェック項目があります。

今、外部入力中で入力音にレベルが反映されてればそれで音が出るかもしれません。

おそらくはマイクとして判別しますのでマイクが2つ、後から入力があった方が規定のデバイスとなりますので

マイクが2つ、一つがグレーアウトで一つが規定のでデバイスになってそこから操作出来る状態が望ましいです。

書込番号:23353493

ナイスクチコミ!2


スレ主 青海牛さん
クチコミ投稿数:17件

2020/04/28 15:28(1年以上前)

>Taro1969さん

頂いたメッセージを元に、マイクの設定をあーでもないこーでもない、といじってみたのですが、私の知能レベルでは無理でした。。。
せっかく色々とご丁寧に教えていただいたのに、すみません。。。
最初に教えていただきましたプラグを購入して、試してみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:23366026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/28 16:38(1年以上前)

>青海牛さん

ご丁寧に報告ありがとうございます。

いえ、とても難しいと思います。

詳しい方にお願いしないとほんとうに難しいと思います。

私はWindows95以前から25年以上システム設定などやって来てるので見当つくだけです。

お声掛けて頂いたらスクリーンショット取りながらでもご一緒させていただきます。

おつかれさまでした。

書込番号:23366146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天アンリミット

2020/04/25 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

クチコミ投稿数:13件

ドコモ3G回線からソフトバンクにmnp一括1円というのがありまして、即simロック解除して楽天アンリミットで使用出来ますか?
出来るのであれば、乗り換えをしたいと考えております。

書込番号:23358947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/04/25 10:36(1年以上前)

>ガラホLOVEさん
BAND18対応、となってますが、、

自己責任で試すしか無いと思います

書込番号:23358982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/25 10:45(1年以上前)

>ガラホLOVEさん

公式対応機以外はサポートがありません。

公式対応機でもちゃんと動かなかったりサポート受けることが出来ない人も多いようです。

ソフトバンクの契約はどうされるのでしょうか?

繋がるかどうかも保証なくずっと使えるかどうかも保証がない楽天アンリミット目当てに動かれるのはお勧めしません。

アプリからしか無料通話出来ないのにアプリが不出来だったりサポートに電話して1時間待っても繋がらない

繋がっても折り返しの返事がいつになるかも分からない状態です。無料なのでお遊びでならいいとは思います。

書込番号:23358998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2020/04/25 12:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
現在の契約は
@楽天無料回線が1つ 対応スマホなし
Afoma音声回線が1つ 5月末まで違約金なし
BOCNモバイルoneデータsim2枚シェア新プラン3ギガ (OCN光割引有り)です。

スマホは、楽天のアクティベートが出来れば一括1円の機種なら何でもいいです。
こちらのAQUOSで出来なければ、UMIDIGIのスマホを購入して開通させようと思います。
その後に、手持ちのロック解除グラティナ4Gガラホに楽天を差し運用したいと考えております。
ソフトバンクの回線はUMIDIGIに挿して3ヶ月は維持して、その間に楽天のみで行けそうなら解約。駄目ならマイネオにmnpして様子をみてみます。
OCNモバイルoneも解約します。
番号が変わっても問題ありませんが、楽天だと070になってしまうのがネックです。

長くなり申し訳ありません。

書込番号:23359184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2020/04/25 13:43(1年以上前)

>その後に、手持ちのロック解除グラティナ4Gガラホに楽天を差し運用したいと考えております。

手持ちのKYF31に挿しましたが通話、SMS不可で通信のみ可でした。他の方も同様っぽいので通話は期待できませんよ。
https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/%B5%FE%A5%BB%A5%E9%B3%AB%C4%CC%BE%F5%B6%B7

書込番号:23359296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/25 14:20(1年以上前)

4/14に楽天 UN-LIMITの SIMが届き、私もいろいろな端末で試してみました。
その中で、SIMロック解除した Y!mobileのキャリアモデル、LG・Android One X5は、
全く使えません。データ通信も、です。
通信事業者選択の「自動」外して改めて検索し直すと、
「楽天-LTE」「44011-4G」
に、“駐車禁止”があり、選択 → ネットワークへの接続は Omitされてしまいます。
楽天自社回線非対応端末でも、SIM Free機や docomo のキャリアモデルでは、こうにはなりません。
AQUOS R3 が、LTE Band 3にも 18にも対応しているからと言って、安心は出来ないと思います。

書込番号:23359361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/04/25 22:15(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
とりあえず、AQUOS R3(ソフバン)を購入してみます。
それから、楽天回線がどのくらい使えるかを報告したいと思います。

書込番号:23360339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/26 11:13(1年以上前)

ガラホLOVEさん。はじめまして。
うちは親子3人でAQUOS R3を楽天回線で使用しております。
23区住まいなので地方に行ったときの使い勝手は不明ですが、ネット通信については今のところは特に問題無さそうです。
APN設定は手動ですがちゃんと繋がり自社回線内も地下鉄利用時のパートナー回線内も使えてます。
アクティベーションもR3で問題なくできます。
ただ、通話に関してはうまく発信できなかったり、着信できなかったりです。(この書き込みの前に試したら大丈夫でした。)
こんな感じなので、私と妻に関してはMNPせずに今まで使っていたY!mobileの回線はそのまま残し、(私はP30lite,妻はガラホのKYF37にて運用)様子見てます。
子供はほぼ電話回線不要かつMNPも不要なのでY!mobile回線は解約しました。
1年間使ってみて家の光回線も含めどうするか考えようと思います。

書込番号:23361258 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/04/26 14:07(1年以上前)

>テヘベロさん

返信ありがとうございます。
R3でアクティベーションは問題無さそうで助かりました。
楽天の通話は不安定とのことですので、諦めてデータ通信のみで運用します。
通話の方は、MNPでソフバンのスマホデビュープラン(5分無料+データ1G)
割り引き込みで、1年間約1000円で運用できるので、ガラホに挿して様子をみたいと思います。
楽天からガラホを出してくれないかなぁ〜

書込番号:23361659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2020/04/26 14:15(1年以上前)

>ガラホLOVEさん
BAND18対応でも問題無く使えるかは別の話です

書込番号:23361682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ一覧

2020/03/28 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:16件

DOCOMO LiVE UXのホームでアプリ一覧はどうやって開くのですか?

書込番号:23309322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:28(1年以上前)

docomo LIVE UXにアプリ一覧を開く機能はなく、すべてホーム上に表示されます。

docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

書込番号:23309343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:40(1年以上前)

機種不明

docomo LIVE UXを利用されてるなら、左下の縦の3本ライン→右上の…→ヘルプ→カテゴリー別のご質問→ホーム画面の順で進むと、FAQとしてアプリは全てホーム画面に表示されると案内されてますよ(スクショ)。

書込番号:23309368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/28 14:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

機種は違いますが、仰せの通り私は「AQUOS Home」を使っております。快適です。
まっちゃん2009さん、ありがとうございました。

書込番号:23309409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/03/29 11:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
他のホーム画面使ってみます&#128077;&#65039;

書込番号:23311032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android10にバージョンアップ後のバッテリー

2020/03/24 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:25件

昨日、Android10にバージョンアップしました。
以前よりバッテリーの減りが早いように思いますが
Android10にバージョンアップした方、バッテリー具合はどうでしょうか?

書込番号:23302335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/24 08:25(1年以上前)

我が家はAQUOSシリーズを毎年買って私→妻→子供に引き継いでるねで今R とR2とR3がありますが昨日R2とR3が同時にAndroid10がきましのでアップデートしました
バージョンアップ直後はバックグラウンドの処理もあり少し重くなり 電池の減りも早かったですが
今日は動きも電池の減りも同等か少し良いように思います
(液晶なのでそれほど効果無いかもしれませんがダークテーマ使用)

後今回のアップデートは良くも悪くもあんまりかわらずアプリが使えないとかのトラブルもないですね

一番は初期化してクリーンな状態で比較するのがいいので週末には予約したR5GきてR2、R3は初期化して引き継ぐのでAndroid10にしたモデルで比較して見ようと思ってます

書込番号:23302417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/03/24 09:30(1年以上前)

>車好きおっさんさん
ありがとうございます。

書込番号:23302477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 20:51(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
R2もアンドロイド10にバージョンアップしました。
特に問題なく使えてますが画面ロック時に私は画面ロック解除はパスワード入力と指紋認証を設定したんですがロック画面上の鍵マークをタップしたら勝手に画面ロック解除されてしまいます。設定が間違っているのか?はたまたハグなのか?わかりません。こういう現象はありますか?

書込番号:23303417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 21:00(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
画面ロックが解除されてしまう件は解決しました。
電源ボタン長押ししたら画面ロックダウンの表示がありそれをタップしたら画面ロックがかかり設定さたパスワードと指紋認証で解除できるようになりました。。お騒がせいたしました。

書込番号:23303433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/25 07:13(1年以上前)

>両成敗さん
ロック画面が鍵アイコンが出ない状態はありますよ
スワイプすると出ますが

話しは変わりますが
Android10にしてからエモパーがあまり話さなくなったみたい気のせいかな?

書込番号:23304028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/25 17:42(1年以上前)

>ちび○子さん
特に問題なく使えてます。エモパーはアンドロイド10になってもよくしゃべりますよ。
しゃべりだすタイミングにスマホ操作したりすると黙ってしまうので少しほっといてみたらどうですかね?またしゃべりだすと思います。

書込番号:23304742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

OSバージョンアップはいつ頃?

2020/02/26 06:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:25件

au、SoftBankはOSバージョンアップは来ているようですが
docomoはいつ頃になると思いますか?

書込番号:23252582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/02/26 11:13(1年以上前)

>ちび○子さん
R2を使用してますが機種はちがえどバージョンアップ待ってます。確かどこかの機種のAndroid 10で不具合が出てるから中々バージョンアップの配信が遅れてる?のではないですかね?そろそろとは思ってますが。過去にAndroid7#8#9の時も確か不具合が出て一度配信停止で修正版が出たと思います。おそらく、不具合が出ている箇所を修正してある程度安定した時をみはらかっての配信だと思います。過去のバージョンアップの事も踏まえてdocomoも様子を見てるかと思います。
バージョンアップ配信迄もうしばらく待ちましょう。バージョンアップが配信されても直ぐにはバージョンアップせずに安定するかどうかを様子みてバージョンアップする方がよいと思いますよ。そのへんはみなさんの情報も頼りになるかとおもいます。

書込番号:23252958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2020/02/26 16:56(1年以上前)

>両成敗さん
丁寧にありがとうございます。

書込番号:23253459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/03/22 05:27(1年以上前)

>両成敗さん
3月25日に、R5が発売になるので
その辺りにOSアップですかね?

R5ではエモパーのバージョンアップもあるようなので、ますます楽しみです。
気長にお互い待ちましょうかね

書込番号:23298378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/22 07:11(1年以上前)

>ちび○子さん
バージョンアップそろそろかな?って思ってますがどうやら遅れてますね。R5Gが発売されますね。R2のバージョンアップも楽しみですがR5Gがデザインも良さそうだしR2、R3の欠点だったカメラ性能も進化してるようですしなんだかR5Gが欲しくなりました。すぐすぐは買わないけど様子みて安定して値段がこなれてから機種変更考えるかな?

書込番号:23298455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/22 13:29(1年以上前)

>両成敗さん
R5
私も興味ありますが
RからR3に機種変更したばかりで
5G対応スマホはしばらく様子見です。

書込番号:23299065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/23 10:26(1年以上前)

本日10時からドコモ版AQUOS R3、AQUOS R2の2機種同時にAndroid 10 OSバージョンアップの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh04l/20200323.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh03k/20200323.html

書込番号:23300753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 11:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ついについにアンドロイド10バージョンアップ が配信開始になりましたね。どんな使い心地になりそうかわくわくします。ハグがなければよいですが。
夜に楽しみにしながらバージョンアップしてみますね。情報ありがとうございました。

書込番号:23300838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 12:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
新しいOS楽しみです。

書込番号:23300902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/23 14:25(1年以上前)

シャープ公式から主な仕様変更が案内されてます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/docomo/osv10/index.html

書込番号:23301097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 19:44(1年以上前)

>ちび○子さん>まっちゃん2009さん
先ほどバージョンアップしました。今の所は特にこれといった不具合はでません。快適に使えてますね。アンドロイド10になって細かな変更点はあるもののそこまでは変わった感じはないです。

書込番号:23301471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 21:25(1年以上前)

>両成敗さん
劇的に変わった感じはないようですね

後はエモパ−のバージョンアップですね
楽しみです。

書込番号:23301709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 21:36(1年以上前)

>ちび○子さん
バージョンアップと一緒にエモパーもバージョンアップされてるようですが?気のせいかな?

書込番号:23301739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 22:58(1年以上前)

>両成敗さん
エモパーは
R5Gは、11で
R3は、10.1です

書込番号:23301948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)