AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

AQUOS R3のauモデルはLINEMOで使用可能か?

2022/10/08 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:147件

AQUOS R3のAU端末でLINEMOは使用できますでしょうか?新しく端末かえよとかは無しでお願い致します。

書込番号:24956390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/08 19:31(1年以上前)

AQUOS R3(au/UQ版):4G/LTE:B1, 3, 8, 11, 18, 19, 28, 42

↑↑これかな?

【使う上で必ずあったほうがいい周波数(LTE)】
docomo : B1,B3,※B19
au : B1,※B18(B26)
SoftBank : B1,B3,※B8
※はプラチナバンド

LINEMO=SoftBankなので、問題なく使えるってことになるね

どのスマホにも対応バンドというのがあるので、それを調べて使いたいSIM(キャリア)の電波が問題なく使えるかを調べれば簡単に判別可能だよ

書込番号:24956415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件

2022/10/10 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。
なぜ、動作確認端末に入ってないんでしょうか?
VoLTEとかの関係でしょうか?当方は全然詳しくなく、すみません。

書込番号:24958194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2022/10/10 07:24(1年以上前)

>ベッカム777さん
>なぜ、動作確認端末に入ってないんでしょうか?

世の中の全ての端末を検証することが、物理的に難しいからだと思います。

書込番号:24958354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2022/10/10 16:58(1年以上前)

AQUOS R3のソフトバンク版は入っているので、何か理由等があるかなと。

書込番号:24959197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2022/10/10 17:31(1年以上前)

LINEMOはSoftBankのオンライン専用ブランドですから、自社端末は優先的に動作確認するでしょう。

書込番号:24959255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/10 19:00(1年以上前)

>AQUOS R3のソフトバンク版は入っているので、何か理由等があるかなと。

A:LIMEOやワイモバイルだとSoftBank版のように元々自分のところ用のやつ
B:SIMフリーとして販売されてるやつ
C:他キャリア版として販売されてるやつ

LIMEO(SoftBank)に限らず、優先順位としてはA→B→Cになるからね

書込番号:24959380

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:21件

5月に電池交換に出してディスプレイに不具合が見つかり修理に出しました。元々電池の減りの早さが気になっていたのですが問題なしと言うことで電池交換で基板交換などは無しで戻ってきました。

ここのところまた電池持ちが悪くなってウェブ閲覧、メールのやりとりだけで半日も持たなくなることが増えました。暑い日は充電も途中で止まることも。今回、乗り換えを勧められてAQUOS zero6へ乗り換えようと思っていたところへリフレッシュ品への交換という方法を聞き、機種自体は電池持ち以外は気に入っているので非常に迷っています…
今よりは電池持ちが良い機種が欲しいです…

皆様なら乗り換えかリフレッシュ品かどうされますか?

書込番号:24875190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/08/13 00:16(1年以上前)

Zero6に機種変すると、動作はもっさりになってバッテリーの持ちは向上すると思います。最近のシャープの機種は、品質面の問題が目立つのでリフレッシュ品で様子を見たほうがいいかもしれません。

書込番号:24875416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2727件Goodアンサー獲得:489件

2022/08/13 08:01(1年以上前)

>ふわもふもふさん
まずリフレッシュ品として同一機種が出て来るかどうかを問い合わせ、確認してみてください。R3は既に3年落ちの機種なので在庫がなく、代替品が出て来る可能性があるかと思いますが。R3でなくても後継のR5Gでしたら大丈夫ですが、sense4などのミドルクラスが提示される可能性もあります。

ZERO6はメインチップがスペックダウンするのでどちらかと言えばレスポンス低下やもっさりになる可能性が高いと思われます。ただハイエンドからミドルクラスに変えても問題なく使えるという人もいらっしゃるので実際のところは使ってみないと分からないです。

それにしても気になるのはバッテリー交換からわずか3ヶ月で電池もちが悲惨な程悪化していることです。もしかすると、充電器に問題があるのかも知れません。

R3 の充電規格はUSB-PDです。ですがドコモでは全く異なる規格に準拠してる筈のACアダプタ05や06でも良いとしています。もしそれらをご利用だったならそこに問題があるかも知れませんし、USB-PD非対応の汎用品なら明らかに問題だと思います。

もしR3のリフレッシュ品に交換出来たら、充電器はUSB-PD対応のものに買い換えたほうが良いです。例えば
https://www.amazon.co.jp/dp/B0978QHGY3/

PD 対応ケーブルも必要なので例えばこれ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V78HMDQ/

書込番号:24875612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/08/13 16:11(1年以上前)

R5Gは品質面の問題が出やすい製品です。この製品以降のシャープ端末はここでの星1評価が目立つものが多くなっています。

書込番号:24876205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2727件Goodアンサー獲得:489件

2022/08/13 22:30(1年以上前)

実際に価格.comのレビューを確認してみると良いと思いますが…R5Gのレビューは比較的1は少なく、内容的にも致命的なものはさほど見受けられない印象です。最近のシャープ製スマホは酷い不具合の報告が目立ちますが、sense5GやR6、sense6などと比較してもR5Gはそこまでではないと思いますけど。

ともかくR3の代替として現状シャープ製にこだわると望ましい選択肢が少ないことだけは確かだと思われます。まぁ不具合が多発していると言っても何の問題もなく利用しているユーザーさんもいらっしゃるのでそこが難しいですが、手放しでは勧められず太鼓判も押せないということで。

書込番号:24876756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2022/08/13 23:19(1年以上前)

R5Gは星2評価以下が34%もあり、星1の伸びが目立ちます。一方でこの機種は27%で星1、星2の比率はほぼ同じです。両者を比べた場合は、R3の方が無難といえます。

R6は47%、sense5Gは63%なので、これらと比べればどちらも少ないといえますが。

書込番号:24876827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2727件Goodアンサー獲得:489件

2022/08/13 23:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
星1が多かったらイコール致命的欠陥、という訳ではありません。その辺は個々の内容を精査すればわかりますよ。

最も目立つのは充電関係の不具合ですが、これはどういった充電器を使うかが大きく影響します。特にここら辺りからPD対応機が目立って多くなるのに、前機種で使ってた5V2.1Aなどの中華チップを用いた汎用の自称急速充電器を使い回すケースが多いだろうことは容易に予想出来ますし、その種の充電器はPDが一般化する以前の独自ロジックで自動判別してるから良くない給電をやらかしてる可能性大です。

他はいわゆるおま環で以前のスマホのアプリの組み合わせや設定をそのまま移行したことに由来するトラブルが多いと思われます。その機種に共通した潜在的な不具合と断定出来ないものばかりです。

書込番号:24876860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2022/08/21 06:31(1年以上前)

R3と両方使ってましたが、Zero6にそこまでバッテリー持ちの良さは感じられませんでした。スペックもダウンしますし、リフレッシュ品をまだ狙えるのなら、リフレッシュ品を検討されるのも一つの方法かと思います。
Zero6でしたら店頭にまだ実機もあると思うので、判断材料にはなりますし。
重さにさほど差はないです。

書込番号:24886695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

AQUOSR3用外部マイクは取り付け可能?

2021/11/24 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件

AQUOSR3で動画をYouTubeにアップしているのですがアップすると音声が小さくアップされてしまいます。色々試行錯誤して動画アップ用アプリのキネマスタというアプリで編集して多少音声は改善したのですがもう少し改善したいので外部マイクが使用して動画撮影できるのか?
もう1点はこれに合う3脚はあるのか?
この2点についてお分かりの方はご教授お願いします。

書込番号:24461169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R3 SH-04L docomoのオーナーAQUOS R3 SH-04L docomoの満足度4

2021/11/24 18:46(1年以上前)

3脚はスマートフォンを挟む普通のタイプなら大丈夫です。
スマホ用のホルダーのみ購入すれば、手持ちのカメラ用三脚で使用できると思います。
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2003/31/news106.html

外部マイクもスマートフォン用一般品が使えるとは思うのですが、使ったことがないのでわかりません。
https://heim.jp/magazine/2720061

書込番号:24461694

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

au うたパス

2021/10/09 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

昨日まで問題のなかったauうたパスのマイプレイリストが全曲消えた。
他にもCDから転送した曲300曲くらい消えた。

復活させることは出来ないのでしょうか。

書込番号:24387582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2021/10/10 09:42(1年以上前)

うたパスで表示再生できていた曲、再起動しても戻らない。
消えた曲、レコチョクで表示される。
今まではレコチョクの楽曲もうたパスで表示されて再生できていたのに。
なんか仕様が変わったのか?
再度パソコンからこの機種に消えた楽曲を転送したら、うたパスで再生出来るようになるのだろうか?

書込番号:24388210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:5件

初めての書き込みとなります。ロックマン07と申します。
皆様に助けていただきたく書き込みました。
昨夕、スマホを使おうとしたところ、画面ロック解除が突然パスワード入力に変わっていて、画面ロックの解除ができなくなりました。
いつもはパターン認識か指紋、顔認証しか使っていないので、パスワードを設定した記憶がなく、他で使っているパスワードでトライしましたがダメでした。
ドコモショップに行き、PINコードで解除できるかも?と言うことで、PINコードを再設定してもらいトライしましたがダメでした。
ネットで調べGoogleアカウントのパスワードも試しましたがダメでした。
そもそもパスワード設定した記憶がないので、デフォルトのパスワードが設定されているのかもしれません。
OSはAndroid11にアップデートしています。
どなたか初期化以外で画面ロック解除を元のパターに変更する方法またはデフォルトのパスワードをご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
ご教授のほどどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24311405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:176件

2021/08/28 15:09(1年以上前)

>ロックマン07さん
スマホになってからはSHARP機って実は一度も使ったことがありません。

さて、私は今も何台かAndroid機を使っていますが、指紋認証、顔認証、もちろんパターン認証も全てパスワードの入力のうえでの設定が必要な機種ばかりでしたので、パスワードは全機設定しています。
なので、今回のスレ主さんの状況が理解できないでいます。

逆質問になっちゃいますが、この機種はパスワード未設定でパターンとか登録できるんですか?

書込番号:24311762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/08/28 15:23(1年以上前)

きぃさんぼさん
さっそくの返信ありがとうございます。
昨年、バッテリーが膨らんで初期化修理したのですが、この時パスワードを入力した記憶がありません。
実は、今年も6月にバッテリーが膨らみ2度目の修理をしていますが、この時は初期化しない修理をしたので画面ロックの設定は変更していません。
その後、再起動後はパターン、通常は顔、指紋認証ばかり使ってました。今回は、再起動もしていないのにパスワードを求められ困惑しています。
どこにもメモがないので、設定したとすればスマホの電話番号か使い回しのパスワードなどを設定したと思うのですが、どれもダメでした。
やはり初期化再設定しか道はないのでしょうか?

書込番号:24311788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/28 15:27(1年以上前)

Android10にアップデートしていますか

生体認証を設定していても万が一事故等で生体認証が出来なくなったときのためパスワード設定がもとめらると思うのですが
ドコモショップ行って解決できないパスワードを思い出せないのであれば初期化で済むのなら初期化しかないと思います

画面ロックに生体認証を設定していてもパスワードを求められることについて
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/if-password-is-required-even-if-biometric-authentication-is-set/

書込番号:24311795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/08/28 15:37(1年以上前)

>カナヲ’17さん
早速の返信ありがとうございます。
Androidは「11」にアップデートしておりますので、無意識に設定してしまったと思います。
メモを取っていないので、電話番号とか他で使っているパスワードを設定したと思い、色々試してみましたがダメでした。
やはり初期化しか道はなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:24311806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/28 17:10(1年以上前)

生体認証するとき「パターン」しか登録されていないようです
それなのに「パスワード」が求められるのは端末がバグっているように見えます

電源を切るか再起動すれば「パターン」でロックが解除出来るのではないでしょうか
(強制再起動とかシャープ機の強制再起動の方法は知りません)(SIMを抜くと強制再起動する機種もあります)

試されていたらごめんなさい

書込番号:24311925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/08/29 06:49(1年以上前)

>カナヲ’17さん
アドバイスありがとうございます。
電源のオンオフ、再起動は何度か行いましたが、やはりパスワードを求められます。
ドコモショップでは、SIMを抜いてPIMの再設定をしPIMでも試しましたがダメでした。
昨年、バッテリーが膨らみドコモショップに修理を依頼した時にスマホを初期化していますので、ショップでスマホを再設定した際にパスワードを設定したのかもしれません。
設定していればメモが残っているはずなのですが、どにも見当たりません。
職場に昨年の手帳が置いてあるので、明日、確認してメモがなかったら初期化しようと思っています。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24312728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/02 16:50(1年以上前)

端末を起動した際は、生体認証にしていてもロックナンバーを求められます。
私は不具合でなく、そういう仕様と思ってR3を使用しています。
シャットダウンや再起動時に、立ち上がった際は、
「デバイスの再起動後はPINの入力が必要となります」
と表示されてますし


生体認証を設定する際に、ロックNo.を入力してください
のようなことを聞かれたような・・・

うろ覚えですみません。

書込番号:24320261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/09/02 20:05(1年以上前)

>もるちゃんぽこちゃんさん
アドバイスありがとうございます。
購入後、バッテリーの膨らみで2度、ドコモショップに修理を依頼し、最初の修理の時に端末を初期化しているので、修理後、ドコモショップで再設定しているのですが、パスワードを設定した記憶がなく、メモもしていないので、結局、画面解除出来ませんでした。
初期化して設定し直してます。
今回は、キチンとパスワードを設定しました。

書込番号:24320555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

TakeBack解除方法を教えて下さい

2021/05/16 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 城北魂さん
クチコミ投稿数:10件

間違えてTakeBackを登録しました
解除の方法を教えて下さい

書込番号:24139569

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/05/16 23:13(1年以上前)

>城北魂さん

設定→ユーザー補助→TalkBack
あたりではないでしょうか?

みつけれない場合は、設定の一番上の検索で、「TalkBack」で飛べると思います。

書込番号:24139585

ナイスクチコミ!8


スレ主 城北魂さん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/16 23:23(1年以上前)

文字が打てませんので設定の所までたどり着けません(T_T)

書込番号:24139599

ナイスクチコミ!0


スレ主 城北魂さん
クチコミ投稿数:10件

2021/05/16 23:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
どうにか治りました
超焦りました
結論
どうにか文字を打ち込み設定の所まで行き解除出来ました
二度としません

書込番号:24139613

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)