AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー持続時間

2019/12/12 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 25太郎さん
クチコミ投稿数:5件

急激にバッテリーの減りが早くなりました。8月のお盆から使い始めましたが
使用頻度も同じくらいで、同じ使い方しかしておりません。
先月までは朝の時点で100%で帰宅後には70%台で余裕で残量がありましたが
今月に入り朝の時点で100%なのが90分後には70%台になり一日もたなくなりました。
同じような方おられるでしょうか?
たまに突然シャットダウンしたりしますので再起動はしております。
AUは何らかの対応をしてくれるのでしょうか?

書込番号:23102398

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/12 11:55(1年以上前)

>25太郎さん
寒い地域の方ですか?

バッテリーは高温や寒さに弱いですから、その辺が影響してませんか?

書込番号:23102589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2019/12/12 14:12(1年以上前)

電池アプリを入れて、何で電池消費量が大きいか確認する。
多い物を削除したり、止めたりして様子を見る。

書込番号:23102776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画像を読み込まない

2019/12/07 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

クチコミ投稿数:58件

11月の終わりにAQUOS Rから機種変更しました。通信速度等良くなってるとは思いますが、画像の読込みか通信関係で不具合が出ています。例えば、メルカリなどのショッピング関係の画像を読み込まない、コメントしようとしてもつながらない。画像を読み込まないときはメルカリの小さいマークがでてコメントできないときなどは、通信環境が不安定です。とでます。Rのときは一切そのようなことはなくスムーズに使えていたのに。その他ショッピングサイトでも画像の読込みができなくなってしまいます。再起動や電源切ると直後はほぼ直ります。が少し使っているとまた同様な症状がでて、一日に何回も再起動する毎日です。あとゲームでは、ツムツムでゲームはできますが、CM再生が出来なくなってしまいます。Rではそのようなことは一切ありませんでした。何が原因か分からず初期不良?ショップにもっていくしかないのかと落ち込んでいます。画像読込み、通信不安定?以外は普通に使用できているので、分かる方がいれば教えていただきたいです。変更して一週間もたたずして、一日に何回も再起動しなきゃいけないなんて普通じゃありえないですよね。よろしくお願いいたします。

書込番号:23092094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/12/07 09:38(1年以上前)

Rの時と通信環境が同じ、入れているアプリがほぼ同じならスマホが原因でしょう。
初期不良扱いは購入後7〜10日くらいですので急いでショップへ。
因みにSBオンラインでは商品到着後8日以内になっています。

書込番号:23092274

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

シークレットモード

2019/12/06 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 duponteさん
クチコミ投稿数:3件

シークレットモードはありますでしょうか?設定ボタン長押しでつかうやつ。

書込番号:23090370

ナイスクチコミ!10


返信する
光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS R3 SoftBankのオーナーAQUOS R3 SoftBankの満足度4

2019/12/06 12:20(1年以上前)

シークレットって電話帳のでしょうか?

書込番号:23090450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 duponteさん
クチコミ投稿数:3件

2019/12/06 14:47(1年以上前)

そうです。電話帳のシークレットモードです。

書込番号:23090794

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ71

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 海外でのwifi接続について

2019/11/08 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:1件

中国で長期滞在してますが、
wifiは繋がってますが、ネットには繋がりません。。
何かの設定問題でしょうか。

ソニー製のスマホは問題なくwifi接続ができていますので、ルータは問題ないと思います。

書込番号:23033827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/08 06:10(1年以上前)

「ソニー製のスマホ」
がどのようなものかが不明ですが、
中国で、Google 検索等は使えない、と言う基本的な問題なのでは…。

書込番号:23033909

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2019/11/08 08:37(1年以上前)

中国ではそのネットの先が問題なのですよ。

書込番号:23034058

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/11/08 15:31(1年以上前)

スレ主様

北京や上海でしたら、外国人観光客向けの無料Wi-Fiスポットも整備され始めていますので、無料Wi-Fiを使えばインターネットに接続することは可能です。
例えば、4つ星・5つ星ホテルなどでしたらホテル滞在客向けの無料Wi-Fiサービスもありますので、ロビーなどで接続することはできるかと思います。

気になったのは、
>ソニー製のスマホは問題なくwifi接続ができていますので、ルータは問題ないと思います。
という書き込みです。

レンタルWi-Fiのモバイルルーターを中国本土に持ち込んで利用しようとしていますでしょうか。
ネット接続できない理由はルーターから先のインターネット回線接続ができていないために、インターネットに接続できていないと思われます。
(中国国内においては、レンタルWi-Fiのモバイルルーターがうまく動作しないケースもあります。)

もしレンタルWi-Fiを利用しているのであれば、そちらの提供会社に確認して設定などの見直しを行ったほうがよろしいかと思います。

書込番号:23034606

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ74

返信5

お気に入りに追加

標準

突然のシャットダウン

2019/11/07 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:4件

10月始め頃から突然、シャットダウンを繰り返すようになりました。1日に5回程度です。セーフモードでも同じ症状でしたので、最後の手段で初期化をしましたが改善しませんでした。
シャープのサポートに電話したらGoogleのせいかも知れませんとの事でした。
どなたか同じ症状で改善できた方や改善方法をご存じの方がいれば教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:23033082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/07 21:07(1年以上前)

>レオヒデさん
こんばんは。

SDカードの不良が原因で、端末動作が不安定になるという事例はたまに目にします。
当端末に限ったものではなく、Androidスマホ全般の話としてですが。

SDカードは問題なさそうでしょうか?
SIMが原因となる可能性は低いかもしれませんが、その点もいかがでしょうかね?

初期化したとのことでソフトウェア面が原因の可能性は低そうなので、ハードウェア面(物理面)でどこか怪しそうなところといえばそんなあたりかなぁというコメントです。

書込番号:23033241

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4件

2019/11/08 21:14(1年以上前)

早速、ご返信ありがとうございました。
SDカードは抜いてみて試してもダメでしたので、SIMも抜いて試してみます。

書込番号:23035172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/08 21:35(1年以上前)

>レオヒデさん
ご返答ありがとうございます。

どこまで検証に時間が割けるかにもよりますけど、なるべく購入直後の状態に近づけて真っ新な形でもシャットダウンするとなれば、バッテリーやら基盤等の故障の疑いが濃厚になってくるのではないかと思います。

つまり、「SDカード」「SIM」「イヤホン」などの挿入物は全て取り外し、その状態でもう一度端末初期化する、までをやってみて電源落ちが生じるようなら多分故障かな、という感じです。

※再度初期化するのが手間でしたら、その点は割愛しても良いかもしれません。

これだけ検証してみた、という追加情報を踏まえて再度サポートに問い合わせれば、修理受付の方に話が流れていくんじゃないですかね…おそらく。

また、もしもSIMを外したことで事象が収まるようなら、SIMの交換でしょうか。
(着信などもありうると思いますので、長時間SIMを外したままでの検証は難しいかもしれませんが…)


出来る範囲で検証しつつ、サポートにアプローチしていくのが良さそうに思います。

書込番号:23035209

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4件

2019/11/24 09:21(1年以上前)

でそでそさん

先日はご丁寧にご教授頂きましてありがとうございました。その後、色々と試してみましたが、ダメでしたので、我慢出来ず修理に出しました。結果、メーカーでは不具合が再現されませんでしたが、基盤交換で返ってきました。修理後から一週間経ちましたが、今のところ快調です。何が原因か分かりませんでしたが、治って良かったです。

返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

書込番号:23066221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2020/02/13 17:07(1年以上前)

僕のR-3も、昨日の夜から電源入れて五秒でシャットダウンするようになり、
今朝Softbankに修理に出しました。
今は代替え機です。
同じような症状なのか分からないですが、
買い換えて数ヶ月なので、困ってしまいました。

書込番号:23228303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信5

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの明るさの設定

2019/11/05 05:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

設定→ディスプレイで最初に項目で明るさのレベルのスライダーがあります。

ここを50%〜60%くらいに設定して使用しています。

しばらく使っているとここが設定変更していないのに、0%になってしまっています。

電源ボタン押して画面を起動したときに0%の状態だとホーム画面のアイコンが全く見えず四苦八苦します。

勝手に0%になってしまうのではなく、常に明るさの設定を固定化することはできないでしょうか。

書込番号:23028295

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 08:35(1年以上前)

明るさの自動調節をOFFにすれば固定されますが
自動著応接ONでも0%になることは無いと思います。
別の原因が何かありそうですね。
https://www.au.com/online-manual/shv44/shv44_01/m_10_00_06.html

書込番号:23028436

ナイスクチコミ!20


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 08:59(1年以上前)

訂正します。
誤:自動著応接ON
正:自動調節ON

書込番号:23028468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2019/11/05 10:17(1年以上前)

>1985bkoさん
自動調節は購入してからずっとOFFで使用しています。

スライダーで50%に設定してから、ONにしたら71%に勝手に上がりました。
この設定には学習機能があると表示されているので、ONのまま50%にスライドしてみました。

これでどう推移するか見守ります。

書込番号:23028557

ナイスクチコミ!20


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/11/05 11:45(1年以上前)

>自動調節は購入してからずっとOFFで使用しています。

そうだったのですね。なら話は別です。

>スライダーで50%に設定してから、ONにしたら71%に勝手に上がりました。

だから自動なのですが。。。
(周囲環境に反応する。)

書込番号:23028652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

2019/11/08 10:27(1年以上前)

自動設定も駄目ですね。
明るさレベル40で自動設定。
地下鉄車内で起動したら、明るさが11になりました。
その明るさでは、ラインニュース読めません。
明るさレベルを常時固定する方法はないのでしょうか。

書込番号:23034211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)