端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月25日発売
- 6.2インチ
- 標準カメラ:約1220万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約2010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2019年7月12日 09:44 |
![]() |
9 | 3 | 2019年7月11日 12:43 |
![]() |
7 | 1 | 2019年7月16日 21:27 |
![]() |
11 | 10 | 2019年9月18日 18:44 |
![]() |
54 | 5 | 2019年8月19日 20:06 |
![]() |
17 | 5 | 2019年8月3日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
再起動って、立ち上がると暗証番号等でロック解除を求められますよね。それをやった瞬間に画面上のノッチの部分に一瞬、設定している壁紙の残像のようなものが出るんです。
なんと表現したらいいかわからないのですが…とくにそれ以外に故障らしきものはないし、再起動時だけなので使用に支障もないのですが、なんとなく気になっています。解決方法等ご存じの方居たらご教示いただけませんでしょうか?
設定している壁紙は、以前使用していた端末で撮影した子供の写真をバックアップしていたone driveからダウンロードして用意したものです。
試しにプリイン画像に壁紙を変えて再起動してみましたが、やはり、残像はでました。
書込番号:22792100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

メモリ系のベンチマークは、従来の機種と大差ないですし、snapdragon 855採用機種の中ではむしろ控えめです。
バージョンがいくつであれ、実質的に変わりないですよ。
書込番号:22790324
3点

返信ありがとうございます。
他サイトですが速度表記を見つけました。
おそらくUFS2.0のレーン数は1だと思われます。
調べが足りず、質問後自己解決になってしまい、お手数お掛けしました。
Snapdragon 855 にこだわっている訳ではないので、値段も考えてXPERIA XZ3にしようと思います。
書込番号:22790361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS R3、Xperia1、XZ3、S10も全て
UFS2.1ですね。
計測環境や誤差もありますがそれほど変わりません。
(メーカーは分かりませんが、通常複数採用します(東芝、サムスンなど)
UFS3.0を搭載しているのはS10+(512GB,1TB)、OnePlus7などだけです。
ちょっと別格なのはEROFSファイルスステム、ARKコンパイラを採用している
P30proで同じUFS2.1でもランダム性能が大きく違います。
書込番号:22790566
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au
午後7時以降になると、文字を打とうとしてもタッチパネルが不安定になり連打または無関係の文字を入力し変換も表示されていない変換候補が決定されます。タスクの終了やメモリクリーナーをしても変わりません。少し画面を切って置いておくと通常に戻りますが再起動をかけてもタッチパネルの誤作動は収まりません
書込番号:22786292 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別のスマホで動作しているところを動画撮って店員さんに見せましょう。
もしくは不具合が発生してるときにショップで直接見せて初期不良対応になり修理かリフレッシュ品へ交換を提案されるはずです。修理出すと代用機種が無い問題があるのでリフレッシュ品(取り寄せもあり得る)を希望しましょう。
ショップ行く前にサポートセンター(なかなかつながらないけど)に事情を説明して来店店舗を伝えると根回ししてリフレッシュ品を先に準備してもらえることがあります
。
サポートセンターの人が聞き分けが悪い人の場合は上席の人に変わってくれと言って権限のある別の人に変わってもらいましょう。
書込番号:22802518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au
動画撮影でHDR設定にして、ズームをしようとするとフリーズして場合によっては画像のようなエラー画面になるんですが、これは全体的な仕様ですか?それとも、初期不良ですか?
皆様の状況を教えて頂けると幸いです。
書込番号:22785982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不良でしょう
書込番号:22786018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにやってみましたが、ズームした瞬間にフリーズしました。
セーフモードやキャッシュクリア、SIM無し、SD無しも試しましたが同じでした。
何か情報がほしいところですね。
書込番号:22787669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sukatan2012さん
情報ありがとうございます。やっぱりソフトウェアのバグなんですかね・・・。
今日、シャープの操作説明専用ダイヤル(0120ー963ー184)に問い合わせましたが、そのような情報はまだないということで言われた通りの操作しましたが改善はありませんで、他はauに聞くか初期化する方法しかないということでした・・・。
買ってまだ、10日ちょっとしかたってないので、購入したヨドバシカメラにも問い合わせたら、1回見せてほしいとのことだったので、明日行ってきます。何か動きあればまた載せます。
これで、交換したりして、改善なければ、製品上の問題の可能性が高くなる訳ですが・・・。
書込番号:22787919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sukatan2012さん
>iPhone seさん
一昨日ヨドバシ行って新品交換いってきました。
で、その交換した機種はアップデートをせずにそのままのビルド番号で使用してみました。すると、前記のような、症状はでずに普通に撮影できました。ところが、次は昨日、電源が入らなくなる不具合がでてきて、また、昨日新品交換してもらいました。で、交換当初は普通に撮影できました。
その時に店員さんが、アップデートしないと不具合が出やすくなるからアップデートしたほうがいいですよ、言われたので実施したところが前記のような症状がまたでだしました。
これらの経緯からアップデート時のソフトウェアに問題がある可能性が高いということで店員さんと一致。
但し、アップデートでのことなので、新品交換はできないとのことで次の修正アップデートを待ってほしいてことでこのまま使用することに。
メーカーもauもそのような症状の問題は確認されてないと言い張るので修正アップデートはいつくることやらです・・・。
症状に気づいた方はauやメーカーにどんどん声をあげて頂けると、修正アップデートもくると思うので助かります。
返答頂いた方ありがとうございました。
書込番号:22792611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

某掲示板にも同様の現象を報告されている方がいらっしゃいますね。
どうもシステムアップデートのバージョンがトリガーのようです。
今のところ、修正プログラムの配信を待つしかなさそうですね。
書込番号:22799484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じことがドコモでもおきてます!
現状でなにも情報が上がってないといってますね
どうにかしてほしいです....
書込番号:22808867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの AQUOS R3 SH-04Lですが
動画撮影中に、ズームするとフリーズする不具合が出ていることに、先週気づきました。
購入当初は、そんな事は無かったと思うので、ソフトウェアのアップデート後かなと思います。
ドコモに行って、問合せしてもらった回答は、
ソフトウェアの不具合らしく、近日修正されるとの事です。
現段階では、8月20日あたりを目処にしているが、多少遅れる可能性もあるとの事なので、
今は待つしかないみたいです。
auの機種でも、同様ではないかと思います。
以上、ご参考までに。
書込番号:22863814
1点

皆様色々返答ありがとうございました。
それにしても、auのアップデートいつになったら入るんですかね・・・?
書込番号:22912864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日やっと、アップデートきて改善されたみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:22931140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
発売日に購入して一か月ちょい
認証ができなくなる不具合が発生しています
最初はパターンと指紋と顔で認証していましたが、購入後2週間ちょっとでパターンと指紋が両方とも違うと出て認証できなくなり、顔認証だけはできていました
ただ、その日のうちに薄暗かったか何かで顔認証が通らなくなって結局仕事帰りにドコモショップへ寄って端末の初期化をする羽目に
その後はパスワードと指紋と顔の認証にしていましたが今日ついにパスワードと指紋が通らなくなりました
でもってググったら何人か同じ症状になっており、再起動すると症状が回復するとあったので試したところ、無事パスワードが通るようになりました
再起動で治るのでソフト上の不具合だとは思いますが、この不具合が解消されるまではこの機種はあまりお勧めできないですね
なお、2回とも顔認証だけは不具合そのもので通らなくなることはなかったので、購入してしまった人は顔認証を設定しておいて、パス・パターン・指紋が通らなくなったら即再起動する癖をつけた方が良さそうです
w-zero3からずっとスマートフォンはシャープを愛用していましたが子のバグが解消されないまま放置されてしまうようなら次はソニーにするかなぁという気持ちです
25点

私も全く同じ症状が出ます。
指紋センサーも反応しなくなるし、PINも違いますと出るし。
再起動で治りますが、これを仕様と言われてもちょっとね・・・
書込番号:22807870 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今日で3回目ですね
おおむね半月ごとに発症しますね
直前に何が起きたっていうのはないので原因は分からないですね
再起動で治るという事から、再起動をせずに長期間使い続ける際にメモリ上で認証が成功しても別の認証方式での処理で失敗カウントが変に残っていってある程度溜まったら変な条件分岐で処理が認証失敗したとなってしまうんじゃないかという気がしなくもないですが、これはあくまでも直感で検証もしていません
顔認証だけ生き残ってて指紋とパスワード・パターンが失敗になることから顔認証の判定時にも他の認証処理は起動しているので、顔認証で解除した際に他の認証処理の終了処理が駄目でメモリ上に残ったまま失敗として処理されて、失敗カウントがたまった結果で起きるというのなら再起動でメモリがクリアされるので解除処理が正常に行われるようになるってのが推測した理由です
全然違うかもしれませんが、こまめに再起動すれば起きないかもしれません
書込番号:22807928
3点

私も、私のカミさんも全く同じ症状です。
購入してから約1ヶ月経ち、2回発生しました。半月のペースです。
再起動すれば治るし、事象から考えてもソフトウェアの不具合なのでは?
と思ってしまいます。
ドコモに問い合わせましたが、同じ症状の報告がまだないとのこと。
なんで?と思います。
相変わらずドコモの対応は不要なデータ・アプリの削除、ショップに持って
こいだけで、ソフトウェア不具合情報は調べてくれません。
電話するだけ無駄ですね。。。だから同じ症状の報告がないのかな。。。
書込番号:22846978
5点

僕はドコモショップへ交換の予約をキャンセルした際に再起動で治るけど何人も起きてるのでメーカーへ不具合の報告を入れてほしいとは言っておいたんですけどね
ドコモの方には記録として残していないのかそもそも放置されているのか
このまま放置なら今度ドコモショップへ行く際に訊いてみようかな
シャープへ報告が行ってないのならいつまでたっても対応はされないだろうし
シャープに不具合報告の窓口が無いのでドコモから言ってくれないとどうしようもないんだけどねぇ
書込番号:22851009
4点

私もたった今、同じ症状出ました!
電池の減りも早いし、メールや検索画面で確定する前の文字、突然消えるし、フリーズするし…
最悪です…
書込番号:22867662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

>manaoooonさん
こんばんわ
AQUOS R3はまだちゃんと動画撮影は使ってないのですが、AQUOS R2も室内で少し端末から離れただけで、ほとんど人の声は拾わないので、仕様だと思います
今簡単にAQUOS R3で動画撮ってみましたが、
音小さいです;∀;
マイクが広々と前面に付いてるPixel3なんかは結構音拾ってくれるんですけどね
アマゾンでイヤホンジャック経由の外部マイクが売ってます。私も2,000円程の簡易的なものは買ったことがあるのですが、音は確実に大きく拾いますが、結構ノイズがするので、
安物は要注意ですo(;△;)o
書込番号:22777372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>manaoooonさん
>アマゾンでイヤホンジャック経由の外部マイクが売ってます。
お勧めは出来ませんが↓のようなものです。聞こえないよりはマシかなくらいの商品です
Ashuneru 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク iPhone iPad iPod Touch Mac対応 XO-V001
OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ iPhone/iPad/Android/pc/カメラ 対応 収納ポーチ付属(ブラック)
書込番号:22784602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのAQUOS R3 SHV44でこの件のソフトウエアアップデートが始まりましたので、時期にこちらも対応すると思います。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190723-02/
書込番号:22815996
3点

7月23日のau版に続き、ソフトバンク版で昨日からようやく、この件のソフトウエアアップデートが始まりましたので、SH-04Lももう少しかな?と…
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20190802-01/
書込番号:22836084
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)