AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(1519件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ一覧

2020/03/28 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:16件

DOCOMO LiVE UXのホームでアプリ一覧はどうやって開くのですか?

書込番号:23309322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:28(1年以上前)

docomo LIVE UXにアプリ一覧を開く機能はなく、すべてホーム上に表示されます。

docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

書込番号:23309343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:40(1年以上前)

機種不明

docomo LIVE UXを利用されてるなら、左下の縦の3本ライン→右上の…→ヘルプ→カテゴリー別のご質問→ホーム画面の順で進むと、FAQとしてアプリは全てホーム画面に表示されると案内されてますよ(スクショ)。

書込番号:23309368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/28 14:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

機種は違いますが、仰せの通り私は「AQUOS Home」を使っております。快適です。
まっちゃん2009さん、ありがとうございました。

書込番号:23309409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/03/29 11:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
他のホーム画面使ってみます&#128077;&#65039;

書込番号:23311032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Bloutooth繋がりません。

2020/03/27 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SoftBank

スレ主 五月乃さん
クチコミ投稿数:4件

機種変してすぐにAndroid10にアプデ。
なのでその前の状態のことはわかりませんが、機種変前までBluetoothで接続し使用していた殆どの機器に繋がらなくなり大変困っています。
何故かBluetooth2.0の古い機器(カーナビ)には問題なく接続できたのですが、ヘッドフォンやスピーカーなど、使用頻度の高い、ここ1〜2年で購入した新しめ(Bluetooth4.1〜4.2)の機器が軒並み繋がりません。
Bluetoothをonにして検索しても一覧にも表示されません。
R3はBluetooth5.0対応なのでそれ以前のものがつながらないのは納得できません。
Softbankに電話相談所しましたところプロファイルが対応してないのでは?との回答でしたが、A2DPやAVRCP、HFP、HSPなど一般的なオーディオ機器ならみんなこんな感じで、対応するものに買い直せといわれても何を選んだらいいのか検討がつきません。
次のアプデを待つしかないんでしょうか。。

他にはカメラ使用時に固まって動かなくなることがあり、そうなると再起動するしかなく、猫を撮るのが趣味なのにシャッターチャンスを逃しまくっていて、高額なものなので購入検討のかたにはオススメできないです。

書込番号:23307675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/27 16:08(1年以上前)

>五月乃さん
はじめまして

あきらめがよいのですね。
買ってすぐだから何とかなると思います。
自分で初期化くらいは試してみてもいいと思います。

書込番号:23307751

ナイスクチコミ!1


スレ主 五月乃さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/27 17:19(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
問題はBlutoothで、ある機器は接続するけれどもある機器は接続できないという状態が、果たして不具合であるのかどうか?だと思っていて、ショップの方と話した時も、それもお聞きしたんですが、少なくとも問題なく接続している機器があるのであれば、スマホ自体には何も問題はなく、単に接続できてない機器との相性の問題ではないか?というご意見でした。
相性の問題なら初期化は意味がないというか、正直思いつきもしなかったのですが、ショップの方とは修理、交換を前提としての相談なので、もしかして初期化にによってBluetoothの感度(?)も変わったりするんでしょうか?
機械に詳しくないので変なことを言っていたらすみません。

書込番号:23307820

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/27 17:58(1年以上前)

Android9から10などメジャーなアップデートの場合不具合出たら
初期化を試すのが一番かと思います。
カメラも不具合あるようなのでなおさら初期化はお勧めです。
システムの書き換え時に設定が変わったり、異常を来すことは
そんなに珍しくありません。
大抵初期化で直ります。
修理にしても初期化してからの依頼となるのでまず初期化してみるのをお勧めします。

お手軽なところだとリセットの種類にネットワークやアプリだけのリセットが存在します。
設定からシステム、システム内にリセットオプションがあります。
Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット を選択するとこれらが初期化されます。
これでBluetooth機器が正常に繋がるようなら アプリの設定をリセットでカメラの挙動も直るかもしれません。
もし両方や片方でも直るなら初期化してしまうのをお勧めします。
全体で見えていないところの不具合も取り除けると思います。

本当に不具合や機械的な破損の場合も当然ありますので初期化してダメなら機器の不具合を疑っていいと思います。

書込番号:23307883

ナイスクチコミ!2


スレ主 五月乃さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/27 19:09(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイス、ありがとうございました!
早速リセットを試してみましたけど、残念ながら改善がありませんでした。
それで、157に電話してみたところ、スマホアドバイザーのいるショップに行くように言われまして、先ほど予約を入れました。
随分先にしか予約できなかったんですが、またこちらで結果のご報告をしたいと思います。
ご親切に本当にありがとうございました。

書込番号:23307989

ナイスクチコミ!1


スレ主 五月乃さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/27 23:49(1年以上前)

>Taro1969さん
大変な勘違いをしてまして、結論から申し上げますと、先ほどBluetoothで全ての機器との接続に成功致しました!
なんと、前に使用していた機種とのベアリングが解除されておらず、そのため新機種でいくら検索しても一覧には現れなかったようです。
オーディオ機器は娘とも共用していて、いつも娘が使用する際に機器の方をベアリンクモードにして自分のスマホと接続し、使い終わればベアリング解除をしてくれていたようです。
そのお陰で私の方は何もしなくても、いつも自動的に繋がっていて、そのようなひと手間がかっていることはまったく知りませんでした。
お恥ずかしい限りです。

クチコミとしては相応しくない、ただの勘違いからの不適切な投稿になってしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:23308406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/28 05:46(1年以上前)

>五月乃さん
ご丁寧にご報告ありがとうございます。
トラブルは人や機器のエラーですから恥じるようなことでもないですし
そのように思われることをちゃんと報告頂けるのはアドバイスの糧となります。
そして解決に至るのはうれしいことです。
質問とされていませんし、回答も求められてなかったのに
厚かましく声掛けした私に真摯に対応頂いてありがとうございました。
ほんとうに解決してよかったです(*^^*)

書込番号:23308586

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android10にバージョンアップ後のバッテリー

2020/03/24 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:25件

昨日、Android10にバージョンアップしました。
以前よりバッテリーの減りが早いように思いますが
Android10にバージョンアップした方、バッテリー具合はどうでしょうか?

書込番号:23302335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/24 08:25(1年以上前)

我が家はAQUOSシリーズを毎年買って私→妻→子供に引き継いでるねで今R とR2とR3がありますが昨日R2とR3が同時にAndroid10がきましのでアップデートしました
バージョンアップ直後はバックグラウンドの処理もあり少し重くなり 電池の減りも早かったですが
今日は動きも電池の減りも同等か少し良いように思います
(液晶なのでそれほど効果無いかもしれませんがダークテーマ使用)

後今回のアップデートは良くも悪くもあんまりかわらずアプリが使えないとかのトラブルもないですね

一番は初期化してクリーンな状態で比較するのがいいので週末には予約したR5GきてR2、R3は初期化して引き継ぐのでAndroid10にしたモデルで比較して見ようと思ってます

書込番号:23302417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/03/24 09:30(1年以上前)

>車好きおっさんさん
ありがとうございます。

書込番号:23302477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 20:51(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
R2もアンドロイド10にバージョンアップしました。
特に問題なく使えてますが画面ロック時に私は画面ロック解除はパスワード入力と指紋認証を設定したんですがロック画面上の鍵マークをタップしたら勝手に画面ロック解除されてしまいます。設定が間違っているのか?はたまたハグなのか?わかりません。こういう現象はありますか?

書込番号:23303417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 21:00(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
画面ロックが解除されてしまう件は解決しました。
電源ボタン長押ししたら画面ロックダウンの表示がありそれをタップしたら画面ロックがかかり設定さたパスワードと指紋認証で解除できるようになりました。。お騒がせいたしました。

書込番号:23303433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/25 07:13(1年以上前)

>両成敗さん
ロック画面が鍵アイコンが出ない状態はありますよ
スワイプすると出ますが

話しは変わりますが
Android10にしてからエモパーがあまり話さなくなったみたい気のせいかな?

書込番号:23304028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/25 17:42(1年以上前)

>ちび○子さん
特に問題なく使えてます。エモパーはアンドロイド10になってもよくしゃべりますよ。
しゃべりだすタイミングにスマホ操作したりすると黙ってしまうので少しほっといてみたらどうですかね?またしゃべりだすと思います。

書込番号:23304742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

OSバージョンアップはいつ頃?

2020/02/26 06:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:25件

au、SoftBankはOSバージョンアップは来ているようですが
docomoはいつ頃になると思いますか?

書込番号:23252582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/02/26 11:13(1年以上前)

>ちび○子さん
R2を使用してますが機種はちがえどバージョンアップ待ってます。確かどこかの機種のAndroid 10で不具合が出てるから中々バージョンアップの配信が遅れてる?のではないですかね?そろそろとは思ってますが。過去にAndroid7#8#9の時も確か不具合が出て一度配信停止で修正版が出たと思います。おそらく、不具合が出ている箇所を修正してある程度安定した時をみはらかっての配信だと思います。過去のバージョンアップの事も踏まえてdocomoも様子を見てるかと思います。
バージョンアップ配信迄もうしばらく待ちましょう。バージョンアップが配信されても直ぐにはバージョンアップせずに安定するかどうかを様子みてバージョンアップする方がよいと思いますよ。そのへんはみなさんの情報も頼りになるかとおもいます。

書込番号:23252958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2020/02/26 16:56(1年以上前)

>両成敗さん
丁寧にありがとうございます。

書込番号:23253459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/03/22 05:27(1年以上前)

>両成敗さん
3月25日に、R5が発売になるので
その辺りにOSアップですかね?

R5ではエモパーのバージョンアップもあるようなので、ますます楽しみです。
気長にお互い待ちましょうかね

書込番号:23298378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/22 07:11(1年以上前)

>ちび○子さん
バージョンアップそろそろかな?って思ってますがどうやら遅れてますね。R5Gが発売されますね。R2のバージョンアップも楽しみですがR5Gがデザインも良さそうだしR2、R3の欠点だったカメラ性能も進化してるようですしなんだかR5Gが欲しくなりました。すぐすぐは買わないけど様子みて安定して値段がこなれてから機種変更考えるかな?

書込番号:23298455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/22 13:29(1年以上前)

>両成敗さん
R5
私も興味ありますが
RからR3に機種変更したばかりで
5G対応スマホはしばらく様子見です。

書込番号:23299065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/23 10:26(1年以上前)

本日10時からドコモ版AQUOS R3、AQUOS R2の2機種同時にAndroid 10 OSバージョンアップの提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh04l/20200323.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh03k/20200323.html

書込番号:23300753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 11:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ついについにアンドロイド10バージョンアップ が配信開始になりましたね。どんな使い心地になりそうかわくわくします。ハグがなければよいですが。
夜に楽しみにしながらバージョンアップしてみますね。情報ありがとうございました。

書込番号:23300838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 12:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます
新しいOS楽しみです。

書込番号:23300902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/23 14:25(1年以上前)

シャープ公式から主な仕様変更が案内されてます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/docomo/osv10/index.html

書込番号:23301097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 19:44(1年以上前)

>ちび○子さん>まっちゃん2009さん
先ほどバージョンアップしました。今の所は特にこれといった不具合はでません。快適に使えてますね。アンドロイド10になって細かな変更点はあるもののそこまでは変わった感じはないです。

書込番号:23301471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 21:25(1年以上前)

>両成敗さん
劇的に変わった感じはないようですね

後はエモパ−のバージョンアップですね
楽しみです。

書込番号:23301709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/23 21:36(1年以上前)

>ちび○子さん
バージョンアップと一緒にエモパーもバージョンアップされてるようですが?気のせいかな?

書込番号:23301739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2020/03/23 22:58(1年以上前)

>両成敗さん
エモパーは
R5Gは、11で
R3は、10.1です

書込番号:23301948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ118

返信10

お気に入りに追加

標準

どこにも売っていない…

2020/03/08 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:21件

AQUOS Rの支払いを今月終えたのでこの機種にしようと去年の年末くらいから待っていたらもう生産終了で店頭、オンラインショップ在庫無しなんですね…
普段は量販店で購入するのですが、あとはもうどうしても欲しければ中古しかないのでしょうか??(ちなみに首都圏在住です)
壊れるまで使いたいのでできれば中古は避けたいのですが…
後継のR5を待つしかないのかな…残念です

書込番号:23272324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/08 10:14(1年以上前)

>ふわもふもふさん
この機種がどうしでも欲しいなら探すしかないけどAQUOS5Gがソフバンから先行発売されますがドコモ版も出るようですのでもう少し待ってAQUOS5GかAQUOSZERO2を検討されてみてはいかがですか?https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000732/

書込番号:23272363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/08 10:37(1年以上前)

>ふわもふもふさん

オンラインショップは一時「在庫なし」でしたが、先日在庫が復活してました。
ただそれも待ってた人が突撃したのか、比較的早めに「在庫なし」になってたと思います。

生産終了した端末のため流通在庫だけでしょうが、まだ販売終了ではないのでいきなり「在庫あり」になる可能性はあります。
入荷日や目処があれば通常は予約可能ですが、入荷時期未定だと予約できないので、毎日こまめにオンラインショップをチェックするのがいいでしょう。
または店頭在庫を探すかですね。R5Gを待つのもありですが、高くなりそう。


>両成敗さん

AQUOS R3とAQUOS zero2を比較した場合、zero2は画面解像度がFHD+にダウン(初代zeroはR3と同じWQHD+、また初代RはWQHD)、せっかくR3で久々に対応したワイヤレス充電無し、フルセグ/ワンセグ無し、microSDスロット無しなど人によっては気になる部分はあるので、軽さ重視以外ならR3を探すか、R5Gを待つのがよさそうな気はします。

書込番号:23272409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/08 10:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確かにおっしゃる通りですね。

書込番号:23272420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2020/03/08 22:39(1年以上前)

>両成敗さん
>まっちゃん2009さん


ありがとうございます。zero2は今回は候補から外しています。

R5は初の5Gで使える端末と言うことで大きな不具合など出ないよう本当は見送ろうと思っていたのですが…
4G対応端末が出たばかりの頃も対応端末に限った不具合など出たのでしょうか??

書込番号:23273743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 08:06(1年以上前)

4G(LTE)商用サービス開始は、docomoが2010年12月(開始当初はスマホ無し)、auとSoftBankが2012年9月からですが、かなり前ですし端末関連の不具合とかどうだったかな。
バッテリー持ちが短い、発熱、再起動などあったかもしれませんが、当時と今とでは端末性能など含め環境が全く違うので単純比較できませんからね(^^;

発売後に不具合などあれば後にソフトウェア更新出るだろうし、心配なら発売後すぐに突撃せずしばらくは様子見、評判など含め情報収集するのがいいでしょう。

GalaxyやLGなら海外市場で1年前から5G対応端末発売してるし、5Gプレサービスにも端末が採用されるメーカーなのであまり心配ないかなと思いますが、Xperia、AQUOS、arrowsあたりは5G端末初代になるので。

書込番号:23274160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 08:20(1年以上前)

補足

3キャリアの5Gプレサービスでは、以下端末が採用されてます。
Galaxy S10 5G docomo、au
LG V50 ThinQ 5G docomo
Xperia 1ベースの試作機 docomo、au、SoftBank
AQUOS R3ベースの試作機 SoftBank
5G Wi-Fiルーター(SHARP) docomo

Xperia、AQUOSは2019夏モデルベースの5G試作機を開発してはいますが、商用サービス向け端末は初ですからね。

書込番号:23274170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/09 10:02(1年以上前)

控えめに言って5G端末を買うのは、サービスが始まっても都会の一部からというのを考えるとお勧めは出来ませんね。
そもそも5Gが始まったからと言って4Gがすぐに終了する訳でもなく、10年後もサービスは続いているでしょう。
少なくとも田舎で5Gが使えるようになるには5年程度掛かるので、今すぐに端末を買う意味はありません。

書込番号:23274274

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 10:16(1年以上前)

>arrows manさん

オススメできない以前に、キャリアから今後発売されるハイエンド端末は5G対応ばかりになる(はず)ので、最新ハイエンドが欲しい場合は選べるのは5G対応端末だけになると思いますけど...。

書込番号:23274305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:21件

2020/03/10 09:34(1年以上前)

>arrows manさん
そうなんですがこの先高機能のものは恐らく5G対応になると思うので迷っています

>まっちゃん2009さん
とりあえずは発売したら口コミなどチェックしてみます。色々とありがとうございました

書込番号:23276063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/10 10:10(1年以上前)

>ふわもふもふさん

docomoは2019冬春モデル発表時に4Gの集大成、今後発売ハイエンドは全て5G対応になるとコメントしてます。
年度内(3月中)にdocomoとauも5Gモデル発表すると思いますが、今後のハイエンドが5G対応になるのは3社同じだと思います。

auが先日春モデルのGalaxy Z Flipを単独発表したのは、最新ハイエンドながら“5G非対応だから”なのもあるのかなと思います。

たぶん3社とも夏にかけての5G非対応の4G端末は別途発表になると思いますが、ミドルハイからミドルレンジも1〜2年で順次5G対応になる可能性も高いでしょうね。
AQUOSは廉価で人気なsenseシリーズ含め、2021年度までには全て5G対応にすると発表してますし。

ちなみに自分が同じ立場ならば、その時点での型落ではなくその時点での最新モデルを購入します。

書込番号:23276113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ106

返信13

お気に入りに追加

標準

SHV44 不具合

2020/02/25 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SHV44 au

クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

最近画面がフリーズして勝手に再起動します。
何度も何度も再起動を繰り返す状態に陥りましたがなんとか持ちこたえています。
S-shoin単語登録も消えてなくなり、何が原因かわかりません。

書込番号:23252138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/02/26 08:27(1年以上前)

北海道ヒグマさん、はじめまして。
スマホ調子悪いのは大変ですね。
最近と言うことなので、スマホのソフトアップデートでAndroid10になってないでしょうか。
もしその場合は、次のアップデート(Android10)が出ているので、
設定(歯車マーク)→システム→詳細設定→システムアップデート
で新しいアップデートをダウンロード出来ます。(その際はwifi接続をおすすめします)

今回 アップデートしてからは電池の減り方が最小化され、今までに無くスマホが冷たくなりました。
(今まではカイロ並に暖かかったのですけど ・・・)
その他のトラブルも今のところ起こってはいません。
ただし、前回も数日経ってからいろいろトラブルが出てきたので、これで改善されれば良いなぁと
祈ってる状態ですけど。

スマホ 早く直ると良いですね。
もしそれでだめな場合は「google play開発者サービス」のキャッシュ。データ消去等が必要かもしれません。
Android9使っていて10にしたくない場合は、申し訳ございませんがネット検索願います。

書込番号:23252698

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

2020/02/26 11:06(1年以上前)

10にしてからブラウザがフリーズして、その後、勝手に再起動します。2月25日のプログラムはダウンロード済みでも改善しませんでした。

書込番号:23252948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2020/02/26 12:38(1年以上前)

北海道ヒグマさん、改善しませんでしたか・・・。
ホームアプリはAQUOS Home(sharp純正)でしょうか?他のだとAndroid10
ではトラブルが起こる可能性が高いようです。
あと、「google play開発者サービス」のキャッシュクリアは試されたでしょうか。
アプリと通知→○○○個のアプリをすべて表示→google play開発者サービス
→ストレージとキャッシュ
でキャッシュを削除、再起動。
もしだめなら、「google play開発者サービス」のアップデートのアンインストール
&自動インストールまたはgoogle play開発者サービスのデータ全削除も手ですが、
僕の場合は問題なく行きましたが、入っているアプリによるので自己責任でお願いします。

書込番号:23253096

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

2020/02/26 14:02(1年以上前)

難しそうですね。動かなくなるということがなければ試してみたいです

書込番号:23253239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

2020/02/27 14:59(1年以上前)

故障と判断され本体交換となりましたが、同一機種がないため同時期に発売された別の機種になるとのこと。スパックは落ち、価格も安い物へ。auを抜けて楽天を考えることにしています。機種代金はSHV44の代金を払い続けるのはいかがなものかと思います。売ったら売りっぱなしのauでした。

書込番号:23255124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件

2020/02/27 17:59(1年以上前)

北海道ヒグマさん,
いろいろ検討してたんですけど、故障でしたか・・・・。
それにしても ひどい対応ですね。ショップですか?
「故障紛失サポート」入ってませんか?入っていれば auのサイトから申し込むと、
修理済みではありますが同じ製品を自宅にお届けするサービスがありますよ。
同一機種・同一色の携帯電話機と交換
同一機種・同一色のリフレッシュ品(新品電池含む)と交換します。
ってことで、僕も何度かお世話になりました。
データ移行は個人で行うのは前提ですけどね。
事態が良い方に転ぶと良いのですが・・・。

書込番号:23255339

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

2020/02/27 20:58(1年以上前)

サポートセンターでの交換になりますが、在庫がないとのことでした。ショップは修理受付で2週間後に戻ってくるとのことで機種交換を選択しました。天下のauが1年も経っていない機種の在庫が無く用意できないだなんて考えられませんよね。

書込番号:23255586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/02/28 12:43(1年以上前)

北海道ヒグマさん、それはなんとも残念な話ですね。
なんかタイミング悪かったのか、それだけ不具合で交換者が多いってことなのか・・・。
日にち変えて何度かトライしたら、交換スマホ入荷してませんかねぇ。

バックアップはちゃんと出来てますでしょうか。
提案としては
(1)電源ボタンを長押し→切れたら 少し待って 電源ON
    これで、ある程度初期化できますので 運が良ければ直ります。
    (単純な再起動とは異なります)

(2)「google play開発者サービス」のデータ消去
  アプリと通知→○○○個のアプリをすべて表示→google play開発者サービス
→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
  #いろんなサービスでログインし直す必要があるかもしれません。

(3)「電池」のところでもし異常行動(特に電池を喰ってる)アプリがあったら、いったん削除して
再インストールする。その際 キャッシュとストレージの消去を先に行った方が良いかもしれません。
また、データバックアップを忘れずに。

(4)最終手段でスマホの初期化
取扱説明書をご確認ください。ファイルおよびアプリデータのバックアップが必須となります。
 
本体メモリをお買い上げ時の状態に戻します(リセット)。
消去されるデータは
・作成、保存、登録したデータ
・「設定」アプリで設定した内容
・ダウンロードしたアプリ
・Googleアカウント
とのことです。(><

位が思いつくところでしょうか。
改善すれば良いのですが・・・・。

書込番号:23256585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度2

2020/02/28 14:24(1年以上前)

色々ありがとうございました。同一機種の入荷すら、するのかしないのかもわからないとの回答でしたので、アクオスから離れることになりました。ありがとうございました。

書込番号:23256712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


7894さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度4

2020/03/05 00:51(1年以上前)

私は何も不具合は起きてません。

書込番号:23266692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/03/05 18:06(1年以上前)

北海道ヒグマさん、お役に立てず申し訳ございません。
新しいスマホは問題無く使えると良いですね。(祈)

書込番号:23267683

ナイスクチコミ!3


7894さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R3 SHV44 auのオーナーAQUOS R3 SHV44 auの満足度4

2020/03/05 21:14(1年以上前)

自分は不要なアプリは無効にしてるんですね。エモパーとか明らかに不要なやつ。

その状態でアプデしたんで何も不具合はありませんでしたよ。あえていうなら、ラインが起動しないぐらいでした。

対処として。ラインアプリを再度インスト・PCと再連動で通常通り使えてました。そのあとに、追加のアプデで何も不具合はありません。

書込番号:23267996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/03/05 22:35(1年以上前)

当方の個体では電話アプリが必ずクラッシュします。

新規で電話アプリからは電話が発信出来ず、一番肝心な機能が使えない状態となります。

1/22版→2/26版では電池の減り方がやや改善された程度に留まります。

それにしても、電話アプリが100%の確率でクラッシュする。
突然、画面がフリーズしたり意図しないタイミングで電話が再起動し、ホーム画面に遷移しないと
お財布携帯機能が使えない。

残念ながら、これら致命的不具合の改善が見られず。

Au(紛失・故障サポート)経由でも解決出来ず、OSアップデート待ちしか無いとの
状態でしたが、1か月後、待望の2/26版を適用するも、事象は解決には至って居ません。

幸い、とSMSの送受信と電話着信は可能なので、相手に電話をしてもらう。
若しくは、電話帳から通話管理アプリを経由してやっと電話が出来るようになる。

1か月半も待たされても改善が見られない点は非常に残念です。

書込番号:23268135

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)