AQUOS R3 のクチコミ掲示板

AQUOS R3

  • 128GB

Pro IGZO採用の6.2型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R3 製品画像
  • AQUOS R3 [ピンクアメジスト]
  • AQUOS R3 [プラチナホワイト]
  • AQUOS R3 [プレミアムブラック]
  • AQUOS R3 [エレガントグリーン]
  • AQUOS R3 [ラグジュアリーレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R3 のクチコミ掲示板

(794件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R3 SH-04L docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R3」のクチコミ掲示板に
AQUOS R3を新規書き込みAQUOS R3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 照度・近接センサーの故障

2020/04/19 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

【困っているポイント】
Android10にアップデートしてから、センサーが反応せず、明るさの自動切り替えが出来なくなったり、電話中に画面が消えなくなります。再起動すると一時的に治りますが、時間がたつとまた反応しなくなります。
【使用期間】
およそ半年(修理してから一ヶ月未満)
【利用環境や状況】
特に問題が起こるような環境ではありません。
【質問内容、その他コメント】
一度修理に出し、メイン基板などを交換したそうですが、修理後にも同じ症状が出たため、ソフトウェアの異常かと思われます。初期化もしましたが効果はありませんでした。似たような症状の方はいませんか?また対処法のわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23348929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/20 06:45(1年以上前)

>コーシーシュワルツさん

文面通りだとファームウェアアップデートの弊害かと思います。

初期化してるのでユーザー側のソフトウェア起因なし、

修理が間違いなければハードウェア起因なし、

パターンとしては修理保証中に再点検、修理に出すくらいでしょうか?

不具合再現が確実なら対応してくれるでしょう。

書込番号:23349152

ナイスクチコミ!2


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/20 13:16(1年以上前)

Android9で、シャットダウンしたら再起動し電源がまた入る状態でしたが、10にしたらそいう不具合が逆に直りました。 オペレーターに聞いても原因わからず今回はそいうプログラム修正に含まれてない回答でした。

書込番号:23349613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/04/20 20:20(1年以上前)

成る程、逆に改善した例もあるみたいですね。わたしの件も早く直ればいいんですが。。。しばらく待つことにします

書込番号:23350301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/21 15:52(1年以上前)

10にして色々な不具合あったと、皆さんの口コミを聞いておりますが自分は今のところ不具合ありませんし、逆に直ったので吉でした。

書込番号:23351761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/04/22 19:25(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。android10にアップデートしてから、この現象に見舞われているのですが、これが原因の場合ダウングレード等はもうできないんですかね?

書込番号:23354133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーがない

2020/04/14 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

スレ主 naonandsuさん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿します。
AQUOSZATA4Hからの機種変更です。
いままでダウンロードした楽曲はメディアプレイヤーに自動的に移っていたのですがこの機種はメディアプレイヤーがありません。前の機種からどう移せばよいのでしょうか?

書込番号:23339712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/04/14 23:48(1年以上前)

以前はドコモ純正「メディアプレイヤー」が端末メーカー問わずプリインされてましたが、2017夏モデルまでで2017冬モデル以降はプリインされなくなり、対応機種でも順次サポートが終了してます。

代わりに2017冬モデルからは「dミュージックプレイヤー」というドコモ純正アプリも提供されてますが、プリインはされておらずPlayストアから自分でインストールする必要があります。

音楽自体はプリインのGoogle Play Musicでも再生できますし、Playストアで評価のいい音楽アプリを探してインストールしてもいいです。

書込番号:23339747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 naonandsuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/15 23:35(1年以上前)

返信ありがとうございます
グーグルプレイミュージックを開いてみたのですが定期購入しますか?というメッセージがでてきました。購入しないと使えないのでしょうか?無知で申し訳ありません。

書込番号:23341220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/04/15 23:37(1年以上前)

有料契約しない場合は、普通のミュージックプレイヤーとして利用できますよ。

書込番号:23341225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

スレ主 jinjin21さん
クチコミ投稿数:1件

自分だけでしょうか?
ソニーのBluetoothヘッドフォンWCH400を使用してます
設定で機器登録しようとしても全く繋がらないです

書込番号:23315706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2020/04/01 15:32(1年以上前)

私のtronsmartのBluetoothスピーカーは何の問題もなかったです
一度ペア設定を取り消し、再度ペアリングで設定することもできないのですか?
前に一度設定を解除してしまったときはなかなか繋がらず、そのときは他に使ってたBluetooth機器を一旦オフにして、スピーカーとスマホをくっつけてペアリングしたら認識してくれました

書込番号:23316444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ一覧

2020/03/28 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:16件

DOCOMO LiVE UXのホームでアプリ一覧はどうやって開くのですか?

書込番号:23309322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:28(1年以上前)

docomo LIVE UXにアプリ一覧を開く機能はなく、すべてホーム上に表示されます。

docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

書込番号:23309343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/28 14:40(1年以上前)

機種不明

docomo LIVE UXを利用されてるなら、左下の縦の3本ライン→右上の…→ヘルプ→カテゴリー別のご質問→ホーム画面の順で進むと、FAQとしてアプリは全てホーム画面に表示されると案内されてますよ(スクショ)。

書込番号:23309368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/28 14:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>docomo LIVE UXって使い勝手悪いので、各メーカーが用意しているメーカー純正ホームを利用した方がいいですよ。

機種は違いますが、仰せの通り私は「AQUOS Home」を使っております。快適です。
まっちゃん2009さん、ありがとうございました。

書込番号:23309409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/03/29 11:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
他のホーム画面使ってみます&#128077;&#65039;

書込番号:23311032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android10にバージョンアップ後のバッテリー

2020/03/24 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:25件

昨日、Android10にバージョンアップしました。
以前よりバッテリーの減りが早いように思いますが
Android10にバージョンアップした方、バッテリー具合はどうでしょうか?

書込番号:23302335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/24 08:25(1年以上前)

我が家はAQUOSシリーズを毎年買って私→妻→子供に引き継いでるねで今R とR2とR3がありますが昨日R2とR3が同時にAndroid10がきましのでアップデートしました
バージョンアップ直後はバックグラウンドの処理もあり少し重くなり 電池の減りも早かったですが
今日は動きも電池の減りも同等か少し良いように思います
(液晶なのでそれほど効果無いかもしれませんがダークテーマ使用)

後今回のアップデートは良くも悪くもあんまりかわらずアプリが使えないとかのトラブルもないですね

一番は初期化してクリーンな状態で比較するのがいいので週末には予約したR5GきてR2、R3は初期化して引き継ぐのでAndroid10にしたモデルで比較して見ようと思ってます

書込番号:23302417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/03/24 09:30(1年以上前)

>車好きおっさんさん
ありがとうございます。

書込番号:23302477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 20:51(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
R2もアンドロイド10にバージョンアップしました。
特に問題なく使えてますが画面ロック時に私は画面ロック解除はパスワード入力と指紋認証を設定したんですがロック画面上の鍵マークをタップしたら勝手に画面ロック解除されてしまいます。設定が間違っているのか?はたまたハグなのか?わかりません。こういう現象はありますか?

書込番号:23303417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/24 21:00(1年以上前)

>ちび○子さん>車好きおっさんさん
画面ロックが解除されてしまう件は解決しました。
電源ボタン長押ししたら画面ロックダウンの表示がありそれをタップしたら画面ロックがかかり設定さたパスワードと指紋認証で解除できるようになりました。。お騒がせいたしました。

書込番号:23303433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/03/25 07:13(1年以上前)

>両成敗さん
ロック画面が鍵アイコンが出ない状態はありますよ
スワイプすると出ますが

話しは変わりますが
Android10にしてからエモパーがあまり話さなくなったみたい気のせいかな?

書込番号:23304028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/25 17:42(1年以上前)

>ちび○子さん
特に問題なく使えてます。エモパーはアンドロイド10になってもよくしゃべりますよ。
しゃべりだすタイミングにスマホ操作したりすると黙ってしまうので少しほっといてみたらどうですかね?またしゃべりだすと思います。

書込番号:23304742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信10

お気に入りに追加

標準

どこにも売っていない…

2020/03/08 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

クチコミ投稿数:21件

AQUOS Rの支払いを今月終えたのでこの機種にしようと去年の年末くらいから待っていたらもう生産終了で店頭、オンラインショップ在庫無しなんですね…
普段は量販店で購入するのですが、あとはもうどうしても欲しければ中古しかないのでしょうか??(ちなみに首都圏在住です)
壊れるまで使いたいのでできれば中古は避けたいのですが…
後継のR5を待つしかないのかな…残念です

書込番号:23272324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/08 10:14(1年以上前)

>ふわもふもふさん
この機種がどうしでも欲しいなら探すしかないけどAQUOS5Gがソフバンから先行発売されますがドコモ版も出るようですのでもう少し待ってAQUOS5GかAQUOSZERO2を検討されてみてはいかがですか?https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000732/

書込番号:23272363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/08 10:37(1年以上前)

>ふわもふもふさん

オンラインショップは一時「在庫なし」でしたが、先日在庫が復活してました。
ただそれも待ってた人が突撃したのか、比較的早めに「在庫なし」になってたと思います。

生産終了した端末のため流通在庫だけでしょうが、まだ販売終了ではないのでいきなり「在庫あり」になる可能性はあります。
入荷日や目処があれば通常は予約可能ですが、入荷時期未定だと予約できないので、毎日こまめにオンラインショップをチェックするのがいいでしょう。
または店頭在庫を探すかですね。R5Gを待つのもありですが、高くなりそう。


>両成敗さん

AQUOS R3とAQUOS zero2を比較した場合、zero2は画面解像度がFHD+にダウン(初代zeroはR3と同じWQHD+、また初代RはWQHD)、せっかくR3で久々に対応したワイヤレス充電無し、フルセグ/ワンセグ無し、microSDスロット無しなど人によっては気になる部分はあるので、軽さ重視以外ならR3を探すか、R5Gを待つのがよさそうな気はします。

書込番号:23272409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2020/03/08 10:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確かにおっしゃる通りですね。

書込番号:23272420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2020/03/08 22:39(1年以上前)

>両成敗さん
>まっちゃん2009さん


ありがとうございます。zero2は今回は候補から外しています。

R5は初の5Gで使える端末と言うことで大きな不具合など出ないよう本当は見送ろうと思っていたのですが…
4G対応端末が出たばかりの頃も対応端末に限った不具合など出たのでしょうか??

書込番号:23273743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 08:06(1年以上前)

4G(LTE)商用サービス開始は、docomoが2010年12月(開始当初はスマホ無し)、auとSoftBankが2012年9月からですが、かなり前ですし端末関連の不具合とかどうだったかな。
バッテリー持ちが短い、発熱、再起動などあったかもしれませんが、当時と今とでは端末性能など含め環境が全く違うので単純比較できませんからね(^^;

発売後に不具合などあれば後にソフトウェア更新出るだろうし、心配なら発売後すぐに突撃せずしばらくは様子見、評判など含め情報収集するのがいいでしょう。

GalaxyやLGなら海外市場で1年前から5G対応端末発売してるし、5Gプレサービスにも端末が採用されるメーカーなのであまり心配ないかなと思いますが、Xperia、AQUOS、arrowsあたりは5G端末初代になるので。

書込番号:23274160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 08:20(1年以上前)

補足

3キャリアの5Gプレサービスでは、以下端末が採用されてます。
Galaxy S10 5G docomo、au
LG V50 ThinQ 5G docomo
Xperia 1ベースの試作機 docomo、au、SoftBank
AQUOS R3ベースの試作機 SoftBank
5G Wi-Fiルーター(SHARP) docomo

Xperia、AQUOSは2019夏モデルベースの5G試作機を開発してはいますが、商用サービス向け端末は初ですからね。

書込番号:23274170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/09 10:02(1年以上前)

控えめに言って5G端末を買うのは、サービスが始まっても都会の一部からというのを考えるとお勧めは出来ませんね。
そもそも5Gが始まったからと言って4Gがすぐに終了する訳でもなく、10年後もサービスは続いているでしょう。
少なくとも田舎で5Gが使えるようになるには5年程度掛かるので、今すぐに端末を買う意味はありません。

書込番号:23274274

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/09 10:16(1年以上前)

>arrows manさん

オススメできない以前に、キャリアから今後発売されるハイエンド端末は5G対応ばかりになる(はず)ので、最新ハイエンドが欲しい場合は選べるのは5G対応端末だけになると思いますけど...。

書込番号:23274305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:21件

2020/03/10 09:34(1年以上前)

>arrows manさん
そうなんですがこの先高機能のものは恐らく5G対応になると思うので迷っています

>まっちゃん2009さん
とりあえずは発売したら口コミなどチェックしてみます。色々とありがとうございました

書込番号:23276063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2020/03/10 10:10(1年以上前)

>ふわもふもふさん

docomoは2019冬春モデル発表時に4Gの集大成、今後発売ハイエンドは全て5G対応になるとコメントしてます。
年度内(3月中)にdocomoとauも5Gモデル発表すると思いますが、今後のハイエンドが5G対応になるのは3社同じだと思います。

auが先日春モデルのGalaxy Z Flipを単独発表したのは、最新ハイエンドながら“5G非対応だから”なのもあるのかなと思います。

たぶん3社とも夏にかけての5G非対応の4G端末は別途発表になると思いますが、ミドルハイからミドルレンジも1〜2年で順次5G対応になる可能性も高いでしょうね。
AQUOSは廉価で人気なsenseシリーズ含め、2021年度までには全て5G対応にすると発表してますし。

ちなみに自分が同じ立場ならば、その時点での型落ではなくその時点での最新モデルを購入します。

書込番号:23276113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R3」のクチコミ掲示板に
AQUOS R3を新規書き込みAQUOS R3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)