端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月25日発売
- 6.2インチ
- 標準カメラ:約1220万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約2010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R3 SH-04L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2019年9月26日 05:29 |
![]() |
5 | 5 | 2019年9月15日 19:41 |
![]() |
4 | 1 | 2019年8月23日 00:37 |
![]() |
175 | 14 | 2019年8月21日 21:20 |
![]() |
54 | 5 | 2019年8月19日 20:06 |
![]() |
2 | 0 | 2019年7月27日 07:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
私も同様の症状です。購入して2週間、現在は充電も起動もできません。
購入して数日で症状(フリーズ・画面が真っ白)がでて、アプリの互換性の問題?と思いながらリカバリを2度行いました。
症状が多く出るタイミングが、バッテリー残量が80%の時。
また勝手にシャットダウンがされ、充電をしても10〜30分充電ランプが点灯もしません。
勿論、電源を長押ししても起動しません。
使用出来ていた際、他の症状は、アプリの種類関係なくフリーズが起こる。
電話中に電源が落ちる。勿論、その後は起動できません。
電話が出来ない!これが最悪ですね。
ガラケーとタブレットの2台持ちを考えますね。
常日頃、ドコモコールセンターで「サービス向上の為、録音してます」って言ってますが、サービス低下しか実感しません。
1点

ガラケーとタブレットの2台持ちを考えますね
それで良いと思いますよ
もし桑iPhoneにすれば良いのでは?
書込番号:22942663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所詮中国企業に売却されて売れ出したメーカーですから。
品質の良さはやはり国産には敵いません。
書込番号:22947413
0点

>品質の良さはやはり国産には敵いません。
国産も海外産も変わりません。
今時このように考えている人がいるとは驚きです。
富士通の例を見るまでもありません。
書込番号:22947805 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
買って1ヶ月もしないうちに起動できなくなりました。
電源ボタンを押すと初期の「docomoとPowered by Android」が表記された画面が10秒ほど出て、そのあと真っ暗になり、しばらくすると、また「docomoとPowered by Android」が出てきて、この繰り返しです。
ネット上にある再起動できないときの対処法をやってみましたが症状は治りませんでした。
そこでドコモショップに入れて修理してもらっていますが、買って1ヶ月もしないうちにこんな故障が起きるなんてショックです。
2点

機会物ですから買った当日に壊れる可能性もあります。
そのためにメーカー保証やdocomoの保証があります。
書込番号:22921771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップへ
書込番号:22921792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よし、ショップへ行こう!
書込番号:22921927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も一週間くらいだったかで、それに近い感じになりました
私のは起動後ロック画面まで行ってロック解除してホーム画面を表示して数秒で画面が反応しなくなり再び再起動といったところでした
それでもロック画面まで起動してくれたので、自分で初期化したらなんとか直ってくれました
書込番号:22924020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状がAQUOS Rの時に出ました。
確か家電でdocomoに電話して教えて頂きながら初期化したような記憶が…
書込番号:22924230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
動画撮影中に、ズームするとフリーズする不具合が出ていることに、先日気づきました。
購入当初は、そんな事は無かったと思うので、ソフトウェアのアップデート後かなと思います。
ドコモに行って、問合せをしてもらった回答は、
ソフトウェアの不具合らしく、近日修正される予定との事です。
現段階では、8月20日あたりを目処にしているが、多少遅れる可能性もあるとの事なので、
今は待つしかないみたいです。
au版のSHV44でも、同様の症状があるみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030314/SortID=22785982/
以上、ご参考までに。
2点

2019年8月20日のソフトウェア更新を実施したら
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh04l/index.html
治った気がします。
書込番号:22873769
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
7/22にディズニーモバイルから機種変更。変更後すぐ、操作中にホームボタン押したみたいになり、待ち受けに戻ってしまう。そのためドコモに相談したら「不具合だと思って売ってない」と相手にされず、翌日に行ったら、別の担当者が初期不良を認め、交換対応。交換されたスマホも、朝、起きたら寝る前の待受と変わってる、電池の持ちがいいはずなのに、何も使ってない、待受の明るさ22%、バックグラウンドで起動しているアプリやホームページの閲覧なし、の状態で1時間に2%電池が減る、画面の明るさ50%で2時間動画を見ると電池残量80%、突然、フリーズする、再度ドコモショップに充電100%の状態で持っていき何も使ってないのに20分で1%電池減った為、不具合ではないか?と確認したところ、事象が確認できないので他の機種に交換か修理での対応、と言われた。2台とも不具合の上、謝罪もないドコモの対応ってなんなのでしょう。ドコモで買わないほうがいいです。
26点

突っこみどころ満載なのですが。
とりあえずdocomoの対応ってよい意味でこんなもんだと思います。
ただ2回目の
>不具合ではないか?と確認したところ、事象が確認できないので他の機種に交換か修理での対応、と言われた。
事象の確認がとれないのに、他の機種に交換と言われる事事態有り得ないですね。
本当に言われたのなら、神対応だと思います。
書込番号:22865215 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

は?別に他の機種に交換してほしい訳じゃなくて
まともに使える同じ機種がほしいだけだから
あなたにとったら神対応でも、こっちからしたら神でもなんでもないから。ひやかしいらないからコメントすんな
書込番号:22865226 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

交換してくれるだけで神対応かと
他のお店では先ずは修理に出して様子を見ますとかの対応があるので即時交換は良い対応だと思いますが
書込番号:22865327 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>iPhone seさん
1回目に不具合が出たときすぐに、不具合を認めなかった、他機種に交換は望んでない、上記の理由から神対応とは思えません。私はこの機種がよくてこれに変更しました。1回目に不具合が出たせいで金銭的な損害も発生していますので。
書込番号:22865340 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちょっと症状は違うけど、私のもおかしくなった
ドコモオンラインで購入
元々電話として使うつもりはなかったので、テザリングで使用
先月車のダッシュボードにうっかりおきっぱなしにしててあっつあつになってた
使おうとしたがうまく動作しない
数時間して冷えてから使ってみたが、壁紙が勝手に元に戻ってておかしい
ロック解除すると少しすると操作を受け付けなくなり画面が消えてロック状態に戻ってしまう
初期不良か?と思ったが、とりあえず再起動、マイクロSD刺し直し、SIMカード挿入など試してみたが改善せず
これは交換かなとも思ったが、とりあえず初期化を試してみた
また1から設定などめんどくさいと思いつつ、どのみち交換すればやることいっしょだし、これでなおればDS行く手間が省けると思いやってみたところ、ありがたいことに直った
今のところ問題なし
ダメ元で初期化やってみてはどうですか?
あとはリリースされてるソフトウェアアップデートが2回あるのでそれを全部やってみて、それでもだめならDS行って「ほら!」って見せて対応してもらったらいいと思います
書込番号:22865386 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も、ポケットに入れておくだけでアツアツになります(*_*)
初期化してもすぐ、同じ症状出てきます…
近所に1つしかないDSは、対応悪すぎて行きたくなくなりました、1番はじめに初期不良で相談したときも、その対応についても謝罪が一言もないです。
書込番号:22865398 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>好き好きディズニーさん
フリーズは問題ですね
何のアプリでどの動画見るとフリーズするのでしょうか?
電池ですが、2時間も動画見てたったの20%しか減ってないのはむしろ優秀だと思いますが??
書込番号:22867574 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おにいちゃん!さん
ディズニーDXやYouTubeでフリーズします。
また、動画観ているときではないのですが画面に触れてなくても画面が動き出して他のサイトに移ったりします…
購入して1ヶ月も経たないスマホを100%まで充電して何も触ってない、バックグラウンドで起動してるものもない、そんな状態で1時間で2%減るものなのでしょうか。
何もしてなくてもこのスピードで充電が減っていくことが信じられないです。
このペースで電池消耗してたら機種の説明に表記されている持ち時間、持たないのかと思います。
書込番号:22867626 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>好き好きディズニーさん
もしかして、ユーザー側がトラブルを引き出してる可能性は、ありませんか?
まず、初期状態にして、そのまま何もせずに運用してみて下さいな。
追加アプリ等で不具合が発生する可能性はあります。
書込番号:22868933 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>EP82_スターレットさん
何度か初期化してますが、もう一度やってみます、ありがとうございます。
書込番号:22868942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>好き好きディズニーさん
1時間で2%の減りでは優秀だと思いますよ。
私の場合は、Chromeとか見てると1時間で、すぐ85%位まで落ちます。
画面の輝度は80%、Wi-Fiが高速ならなおさらです。
youtubeなどの動画アプリは、CM等がありますので、待機状態でも電池ロスしますので、
アプリ履歴から消してみて下さい。
また、自動再生がONになっていないでしょうか?
別の画面?に行くのは、たぶんこれかCMだと思います。
まったく触ってないのに、勝手に他のアプリに行くのなら、画面センサーがおかしいです。
まずは、画面フィルムなどを疑い、それを外してもNGなrば、その画面の動きをお店に見せれば取り換えてくれると思いますよ。
書込番号:22869155
4点

>おにいちゃん!さん
何も触ってないし、アプリの履歴も消してるし、初期化も何回もやってますが、この状態です。
画面の明るさも22%まで落として使ってます。
画面にはフィルム貼ってなくて、スマホケースもしくはスマホリングのどちらかしか使ってません…
書込番号:22869166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>好き好きディズニーさん
>朝、起きたら寝る前の待受と変わってる
待ち受けに、docomoLIVEUXやディズニーとか設定してると、ライブ待ち受けなので、
変わりますよ。
他に電池の消耗は以下でも防げます。
設定から一番上の検索で「電池の最適化」と入力し、
電池の最適化を全てのアプリに設定するといいかもです。
1個ずつなので、ちょっと面倒ですけどね
書込番号:22870914
8点

>おにいちゃん!さん
ディズニーDXは365アートモードで自動変更をOFFにしてます。
しかも、毎日変わる訳じゃなくて不定期に突然365アートモードからムービーモードの画像に変わります。
電池の消耗は、教えていただいた方法試してみます。
書込番号:22871520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
発売日に購入して一か月ちょい
認証ができなくなる不具合が発生しています
最初はパターンと指紋と顔で認証していましたが、購入後2週間ちょっとでパターンと指紋が両方とも違うと出て認証できなくなり、顔認証だけはできていました
ただ、その日のうちに薄暗かったか何かで顔認証が通らなくなって結局仕事帰りにドコモショップへ寄って端末の初期化をする羽目に
その後はパスワードと指紋と顔の認証にしていましたが今日ついにパスワードと指紋が通らなくなりました
でもってググったら何人か同じ症状になっており、再起動すると症状が回復するとあったので試したところ、無事パスワードが通るようになりました
再起動で治るのでソフト上の不具合だとは思いますが、この不具合が解消されるまではこの機種はあまりお勧めできないですね
なお、2回とも顔認証だけは不具合そのもので通らなくなることはなかったので、購入してしまった人は顔認証を設定しておいて、パス・パターン・指紋が通らなくなったら即再起動する癖をつけた方が良さそうです
w-zero3からずっとスマートフォンはシャープを愛用していましたが子のバグが解消されないまま放置されてしまうようなら次はソニーにするかなぁという気持ちです
25点

私も全く同じ症状が出ます。
指紋センサーも反応しなくなるし、PINも違いますと出るし。
再起動で治りますが、これを仕様と言われてもちょっとね・・・
書込番号:22807870 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今日で3回目ですね
おおむね半月ごとに発症しますね
直前に何が起きたっていうのはないので原因は分からないですね
再起動で治るという事から、再起動をせずに長期間使い続ける際にメモリ上で認証が成功しても別の認証方式での処理で失敗カウントが変に残っていってある程度溜まったら変な条件分岐で処理が認証失敗したとなってしまうんじゃないかという気がしなくもないですが、これはあくまでも直感で検証もしていません
顔認証だけ生き残ってて指紋とパスワード・パターンが失敗になることから顔認証の判定時にも他の認証処理は起動しているので、顔認証で解除した際に他の認証処理の終了処理が駄目でメモリ上に残ったまま失敗として処理されて、失敗カウントがたまった結果で起きるというのなら再起動でメモリがクリアされるので解除処理が正常に行われるようになるってのが推測した理由です
全然違うかもしれませんが、こまめに再起動すれば起きないかもしれません
書込番号:22807928
3点

私も、私のカミさんも全く同じ症状です。
購入してから約1ヶ月経ち、2回発生しました。半月のペースです。
再起動すれば治るし、事象から考えてもソフトウェアの不具合なのでは?
と思ってしまいます。
ドコモに問い合わせましたが、同じ症状の報告がまだないとのこと。
なんで?と思います。
相変わらずドコモの対応は不要なデータ・アプリの削除、ショップに持って
こいだけで、ソフトウェア不具合情報は調べてくれません。
電話するだけ無駄ですね。。。だから同じ症状の報告がないのかな。。。
書込番号:22846978
5点

僕はドコモショップへ交換の予約をキャンセルした際に再起動で治るけど何人も起きてるのでメーカーへ不具合の報告を入れてほしいとは言っておいたんですけどね
ドコモの方には記録として残していないのかそもそも放置されているのか
このまま放置なら今度ドコモショップへ行く際に訊いてみようかな
シャープへ報告が行ってないのならいつまでたっても対応はされないだろうし
シャープに不具合報告の窓口が無いのでドコモから言ってくれないとどうしようもないんだけどねぇ
書込番号:22851009
4点

私もたった今、同じ症状出ました!
電池の減りも早いし、メールや検索画面で確定する前の文字、突然消えるし、フリーズするし…
最悪です…
書込番号:22867662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
翌朝、電源ボタンに触れ画面表示した所、モノクロ画面になりました。再度電源ボタンを2回ONOFFした所、カラー画面に戻りりました。
操作はこれ以外に行ったかは断定できませんが、次回モノクロになった時の操作を記憶するようにします。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)