端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月25日発売
- 6.2インチ
- 標準カメラ:約1220万画素/ドラマティックワイドカメラ(動画専用カメラ):約2010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R3 SH-04L docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年7月3日 09:32 |
![]() |
1629 | 6 | 2019年6月30日 23:19 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2019年6月25日 08:33 |
![]() |
36 | 5 | 2019年6月21日 23:27 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2019年6月20日 12:30 |
![]() |
5 | 2 | 2019年6月17日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
ユーザーの方にお聞きしたいのですが、
この機種のスクリーンショット時は常に音がするのでしょうか?(バイブ有・音無しのマナーモード中でも)
また、Clip Nowdでのスクショ時も音がしますか?
現在Xpria XZを使用中ですが、スクショ時は無音なので、気になって質問いたしました。
よろしくお願いします。
0点

デフォルトで音はしません。
(電源ボタン+ボリューム小や画面の縁をなぞる)
書込番号:22772843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>(^^ゞm(__)mさん
ありがとうございます!
機種変更しようか迷っていまして、助かりました☆
書込番号:22774109
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
my daizのページはあまり使わないので消したいのですが、mydaizを無効化しても消えない。
ページそのものを消す設定教えてもらえれば、
よろしくお願いします。
書込番号:22717271 スマートフォンサイトからの書き込み
1097点

便乗して質問なんですが、
docomo LIVE UX で消せますか?
書込番号:22720549 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

docomo LIVE UXじたい消せないと思いますが、新たにホ−ム画面をダウンロ−ドするか、
元々入っているdocomo LIVE UX、AQUOS Home,AQUOSかんたんホ−ムに切り替えるぐらいと思います。
書込番号:22720816
23点

>ひろやなぎさん
docomo LIVE UXでも簡単に消せますよ。
書込番号:22725305 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

十勝のぶたどんさん
消し方教えていただけますか?
書込番号:22730719 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

my daiz画面の右上の目玉をタッチ、です。
私もだいぶ苦労してしまいました(^^;)
書込番号:22769961 スマートフォンサイトからの書き込み
361点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
初めまして!
昨日機種変更したんですが、LINE設定してるときに届くはずのショートメッセージが届かず、調べてみたらメッセージアプリが入ってないことに気付きました。
旧端末には届いてたので事なきを得たのですが、この場合どうすればいいでしょうか?
またオススメアプリがあれば教えて下さい。
書込番号:22751379 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SMSは標準の「+メッセージ」アプリで利用登録及び初期設定をして利用するか、Google Playからメッセージアプリをインストールして利用されればいいです。
書込番号:22751416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「+メッセージ」サービスは以下も参考に
https://www.nttdocomo.co.jp/service/plus_message/
https://service.smt.docomo.ne.jp/msg/plus_message/sp/index.html
書込番号:22751560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとうございます。
+メッセージの利用登録したんですが、それでも受信されないんです。
Googleの方も検討してみますね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:22752018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインのアプリのはずなんですが…
入っていないとか設定してもダメージって、なんでしょう?
書込番号:22752912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダメージではなく
ダメって…です。
書込番号:22752915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「+メッセージ」はキャリア端末ではプリインストールになってますし、通常は初期設定すれば使えるはずなんですけどね。
まあ「+メッセージ」は人によっては好みがあるだろうし、Google純正SMSアプリ「メッセージ(旧 Androidメッセージ)」あたりで利用するのが無難かなと思います。
書込番号:22752940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくともplusでない、
ショートメッセージはsim毎だと思っていました。
古い端末に届くということは、
2つ番号をもって設定しているのでしょうか。
書込番号:22753130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんアドバイスありがとうございました。
おかげさまで使えるようになりました。
新しい端末で開通手続きをしていなかったのが原因でした。
お騒がせしてスミマセンでした。
書込番号:22757648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

開通手続きが必要なら、オンラインショップでの購入ですかね?
それなら旧端末にSMSが届くのは当たり前ですね(^^;
新しいSIMに同じ電話番号が記録されていても、開通手続きしてなければ古いSIMの方が有効のままですから。
解決されてよかったです。
書込番号:22757671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
docomoはオンラインショップの方が頭金がかからず、安くなると聞きますからね。
>satoshi_aoiさん
開通おめでとうございます。
エモパーとの暮らしも楽しんで下さい。
書込番号:22758119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
購入したばかりなのですが、初日に電池の減りが余りにも早く長エネスイッチをONにしました。
すると、LINEの通知がLINEアプリを開くまで来ない事が多く大事な連絡が遅くなってしまいます
かと言って、長エネスイッチを切ると電池がすぐに無くなってしまうので困っています
通知設定のLINEの項目はいじっておらず、長エネスイッチをONにさせただけです
皆さんはちゃんと通知されますか?
書込番号:22747729 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

長エネスイッチを有効にすることで、バックグラウンドでのアプリの動作や通知が遮断されたのでしょう。
そもそも、長エネスイッチをオンにしなければならないほど、どんどん電池が減ること自体が異常です。
使い始めは、様々な初期化動作が行われるため、バッテリ消費が多くなることがあります。
しばらくすれば落ち着くことが多いので、様子を見てください。
それでもダメなら、どんなアプリがバッテリを消費しているのか、確認してください。
"設定"→"電池"→"電池使用量"→"フル充電以降の電池使用状況を表示"から見れるはずです。
書込番号:22747914
14点

お返事ありがとうございます!
一通り設定後、長エネスイッチを切ってもう一度様子を見てみたいと思います
電池消費の方も調べてみます!
助かりましたありがとうございます!
書込番号:22747961 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

P577Ph2mさんのおっしゃる通り、初めは色々設定で使いまくっていますし、Android9の自動調整バッテリーと電池の最適化を上手く使えるようになれば、変わるのではないでしょうか?
書込番号:22748422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池の消費を抑えるGoogleの見解は下記をご覧下さい。
https://support.google.com/android/answer/7664358?hl=ja
自動調整バッテリーと電池の最適化にnついては以下で。
https://otona-life.com/2019/03/08/10835/
ただ、自動調整バッテリーが手動での特定アプリ除外が出来ないこと。
電池の最適化から外したアプリが自動調整バッテリーとどのような関係になるのか不明。
なので、LINEやメールアプリからの通知がどんな挙動になるかを見て、自動調整バッテリーのオフが必要になるかも?
当初よりandroid9のAQUOS R3 SH-04Lならば基本に従うのがファーストチョイスだと思います。
OSアップデートでは電池の減りについて多くの報告が見られますね。
書込番号:22750187
1点

ただ、自動調整バッテリーが手動での特定アプリ除外が出来ないこと。
電池の最適化から外したアプリが自動調整バッテリーとどのような関係になるのか不明。
これ、手動で除外出来て、自動調整バッテリーからは始めから最適化を外して監視対象外に出来るみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029352/SortID=22750349/
書込番号:22750892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
fitbitの購入を考えているのですが、もしAQUOS r3と使っている方居ましたらどんな感じか教えて下さい(^-^;
ネットで調べたら使えない?相性が悪い事もあるようで(。>д<)
もし他にオススメがありましたら、教えて下さい(^-^;
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:22740047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どういった用途で使うのかわかりませんが
自分はfitbit IONICと同期してて今のところ
問題なく使えてます
R3に買い換える前にRを使ってたんですが
IONICの画面を変更する際、R3の方がRより
早く切り替えられた気がします
(画面データの容量により反映にかかる時間が異なるかもしれないので
一概に端末による違いとは言えませんが)
違いはないと思いますが
自分が使ってるのはSoftbankのAQUOS R3です。
fitbitの端末も種類あるので
とりあえずIONICを使ってるものからの情報でした。
書込番号:22742028
1点

>アクブルさん
こんばんは(*^-^)
回答ありがとうございます!!
LINEとか着信の通知メインです(*^-^)
あとは心拍数とか睡眠です!
fitbitの種類で違うかもしれませんが、使えそうで良かったです!
書込番号:22742342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fitbit versa使っています
LINE通知・着信通知、問題なく使えます
音楽再生だけは試していません
睡眠に関しては外して置いていても睡眠時間とカウントされてしまうこともあり、あまり期待しない方がいいと思います
書込番号:22746085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yukiゆきyukiさん
こんにちは(*^-^)
ありがとうございます!
私もギャラクシーと使っていました(*^-^)
iPhoneにしたら相性悪くて、手放してしまいましたが(泣)
AQUOSでも使えそうで、安心しました!
買ってみます(*^-^)
書込番号:22747694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo

こんにちは。
ハイスピード表示をアプリごとに設定する、という設定項目があります。
おっしゃっている事はできるとおもいます。
確かに残像も少なくきれいですが、当然、バッテリー持ちとはトレードオフになりますので、自分は基本的にオフにしてます。
参考になったでしょうか。
書込番号:22741110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
今までのAQUOS Rシリーズもゲームのリフレッシュレート設定について言及しているものは無かったので、とても参考になりました。
書込番号:22742317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)