arrows U のクチコミ掲示板

arrows U

  • 32GB

Google アシスタント専用キーやシンプルホーム搭載の5.8型スマホ

<
>
FCNT arrows U 製品画像
  • arrows U [ブルー]
  • arrows U [ホワイト]
  • arrows U [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows U のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 rakuten-unlimitで使えますか?

2021/03/29 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

スレ主 はな^_^さん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
楽天アンリット

【比較している製品型番やサービス】
arrows rx

【質問内容、その他コメント】
高齢の両親が楽天アンリットに乗り換えるのですが、希望の機種arrows rxが品切れで手に入らないため、手に入りやすいarrows uが代わりに使えないかと検討してます。

自分なりに調べた限りでは、動作報告が見当たらないのですが、どなたか使われている方いらっしゃいますか?

また設定方法など知りたいです。参考になるサイトなどありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24050140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2021/03/29 21:37(1年以上前)

下記を見る限り、この機種では通話すら出来ません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

また、RXは購入可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/arrows-rx/?l-id=product_top_arrows-rx

なお、楽天回線は通話に関するトラブルが多いので、主回線としての利用はお勧めしません。

書込番号:24050154

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/29 21:40(1年以上前)

機種不明

>はな^_^さん
>参考になるサイトなどありましたら教えていただけると助かります。

貼付画像通り、公式サイトをみるだけでよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

楽天回線でSMS認証を済ませて、Wi-Fiで、Rakuten LinkのIP電話とSMSという使い方なら問題ないかと。
お勧めは出来ませんが。

書込番号:24050168

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/29 21:51(1年以上前)

>はな^_^さん
>高齢の両親が楽天アンリットに乗り換えるのですが、

ありりん00615さんも記載していますが、MNPは、私もお勧めはしません。
強く強く、お勧めしません。
一般の人でも困りますので、高齢の方には、なおさらやめておいた方がよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

書込番号:24050192

ナイスクチコミ!9


スレ主 はな^_^さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 22:21(1年以上前)

ありりん00615さん返信いただきありがとうございます。
やはりこの機種は楽天アンリットでは使えないのですね。

製品購入ですが、教えていただいたリンクから手続きを進めると、製品を選ぶ際に品切れで選択できません&#128546;

他の手頃な機種も品切ればかりでなんともならないので、乗り換えを再考します。
貴重なお時間を割いて返信いただき、ありがとうございました!

書込番号:24050257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな^_^さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/29 22:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信いただきありがとうございます。
公式で非対応となっていてまて、実際には使える機種があるようなのでなんとかならないかと思いましたが、やはりダメそうですね。

他の手頃な機種も品切ればかりでなんともならないので、乗り換えを再考します。
貴重なお時間を割いて返信いただき、ありがとうございました!

書込番号:24050266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ677

返信79

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件
機種不明

この画面で同意するにタップしても認証失敗する・・・

本日、SoftBankよりLINEMOに切り替えてみたのですが、
私はモバイルルーターを所有していたため、
SoftBank時代にテザリングオプションサービスは加入しておりませんでした。

LINEMOでテザリングサービスが特にオプションなどの特別な手続きなどがなく、テザリングが使えるとの公式ホームページの説明を見て、

通信速度制限時でも速度が1MBのテザリングが使えるなら、モバイルルーターを解約しようかと考えております。


本題なのですが、LINEMOに切り替えてテザリングを最初に使おうとする時に
規約同意の画面が出てきて同意する、同意しないの画面が出てくるのですが、SoftBank時代にテザリングオプション未加入状態だったため、同意するにタップしても認証が失敗してテザリングが使えません。

LINEMOの公式チャットサポートに問い合わせてみましたが、解決には至りませんでした。

どうしたらテザリングが使えるようになるのかわかりません。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授していただけたら幸いです。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:24030728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/19 22:11(1年以上前)

〉私はモバイルルーターを所有していたため、


私はモバイルルーターを所有しているため、


過去形ではなく、現在も所有しているの間違いです。

書込番号:24030747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/19 22:52(1年以上前)

>novieさん

一般論になりますが、2つの文書は開封して一番下までスクロールして全文確認した形にしておりますでしょうか?
一番下まで表示させないと同意できない仕様の認証方式もありますので。
その手順を踏んでもダメなのでしょうか。

書込番号:24030823

ナイスクチコミ!9


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/19 22:58(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
初めまして。ご返信ありがとうございます。

2つの項目の文章は最後まで読んでおります。
その上で同意するをタップして認証失敗の画面が表示される状態でございます。

書込番号:24030845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/03/19 22:58(1年以上前)

端末の SIMロック解除はお済みでしょうか?
Y!mobileや、今月末まで契約可能な現行 LINE mobileの場合は、
SoftBankのキャリアモデルは、SIMロック解除しなくともそのまま使えますが、
LINEMOの場合は、SIMロック解除が必要になります。

既にお済みでしたら、この書き込みはスルーして下さい。

書込番号:24030846

ナイスクチコミ!10


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/19 23:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
初めまして。ご返信ありがとうございます。

SIMロック解除につきましては事前にホームページなどで告知やネットの情報、SIMカード同梱の説明書にも記載されておりましたので、

SIMロック解除の手続きと解除コードの発行をして、新しいLINEMOのSIMカードを挿した際に解除コードを入力し、
その後、普通にスマホ本体のモバイル通信でのネットはできる状態になっております。

書込番号:24030855

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/19 23:13(1年以上前)

機種不明

2つの項目の文章を完全に読んだうえで
同意するをタップしてもこの画面がでて、なにもできない状態です。

書込番号:24030885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


suzukisidさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/20 08:50(1年以上前)

わたしもarrowsUのソフトバンク契約からラインモに移行してデザリングできません。
同じ携帯機種でデザリングできた人はいるのでしょうかね…
LINEMOのチャット問い合わせをしたら「メーカーにお問い合わせください」と
突き放されました。

そもそもラインモではデザリングはオプション契約ではないと思うのですが…

書込番号:24031289

ナイスクチコミ!10


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 09:05(1年以上前)

>suzukisidさん
初めまして。ご返信ありがとうございます。

LINEMOホームページでテザリングが使えるとの旨で記載があったのに、いざ使おうとすると使えず、
公式チャットで問い合わせても、製造メーカー、ソフトバンクに問い合わせるように書いてくる始末です。

そして、製造メーカーの富士通で問い合わせ先をみても問い合わせ先がソフトバンクになっております。

一応、ソフトバンクにも問い合わせしてみるつもりですが、解決できるかわかりませんね。

書込番号:24031311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 09:17(1年以上前)

>novieさん
>suzukisidさん

APN設定で、APNタイプに「,tether」を追加してもダメですか?
ダメでしたら元に戻してください。

書込番号:24031329

ナイスクチコミ!9


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 09:31(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
おはようございます。

APNタイプに
,tether

追加してみましたが、結果は変わらず、テザリングはできませんでした。

試しに再起動して、もう一度試しまたがやはりNGでした。

書込番号:24031348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 09:33(1年以上前)

機種不明

,tether
を追加する場所は最後の方でいいのですよね?

書込番号:24031351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 09:40(1年以上前)

>novieさん
 
それでダメでしたら「,tether」の代わりに「,dun」でどうでしょうか?
入れる位置は最後で良いようです。

書込番号:24031364

ナイスクチコミ!11


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 09:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

最後に
,dun
を入れて
再起動してテザリングしましたが、
やはり同じ結果で認証中にモバイル回線の電波が×印になって認証完了できません。

書込番号:24031388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/03/20 10:12(1年以上前)

>novieさん

この価格コムの違うスレで、LINEMOのAPN名は、「plus.acs.jp」と見ました。
で、それは私が使ってる「Yモバ」と同じです。
ここから推測するに、テザリングに関しては、全く気にする事なく端末のアクセスポイントをオンに出来るのではと思います。
じゃ、novie さんの端末な何で?って事なんですが、そのスクショを拝見するに端末自身のファームウェアが吐き出してるような?気がするのですが。
つまり、ソフバンキャリア端末の性のような。

あくまで推測ですよ。
一度SIMフリー機にSIM挿して確認できれば確実だと思うのですが。

書込番号:24031415

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/20 10:14(1年以上前)

SoftBank回線用に「テザリングオプション」アプリがあったりしませんか
あれば「テザリングオプション」アプリを削除(アンインストール)、無効化等してみてはどうでしょうか

SoftBank回線はテザリングがオプションのため確認するアプリが割り込んでいるのではないでしょうか

「テザリングオプション」無効化の方法をソフトバンクに問い合わせすれば良さそうな気がします

書込番号:24031417

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/20 10:40(1年以上前)

>novieさん
恐らくLINEMO切り替え前にテザリングオプションに入っていればテザリング出来たと思われます

LINEMO切り替え後にもテザリングオプションの加入画面が無いか探して見て下さい

カナヲ’17さんが言う様にテザリングオプションアプリが有るかどうかも探して下さい

書込番号:24031458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 12:06(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>カナヲ’17さん
>redswiftさん

初めまして。ご返信ありがとうございます。
テザリング設定については

設定 → ネットワークとインターネット →
アクセスポイントとテザリングの順でやる設定以外にやれる方法はあるのでしょうか?

あと、SIMフリー機であれば、テザリングができる可能性があるとの事ですので、SIMフリースマホの購入も検討しようかなと思いますが、

SIMカードを他の端末に挿しての使用は、
LINEMOに連絡とかする必要はないのでしょうか?

書込番号:24031631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/20 12:15(1年以上前)

>novieさん
>SIMカードを他の端末に挿しての使用は、
>LINEMOに連絡とかする必要はないのでしょうか?

不要です。

書込番号:24031638

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/20 12:44(1年以上前)

>novieさん
念のため、Arrows Uの本体アップデートしてみてアップデートされるか確認して下さい

アップデート来ないならLINEMO見切り発車での不具合の可能性は考えられます
(テザリングは恐らくシムフリー機種では出来ると思われます)

書込番号:24031704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございます。
SIMフリー機での使用は特に連絡の必要がないのですね。
その事が知れて、助かりました。
最悪、arrows uでのテザリングがダメなら、SIMフリースマホの購入も選択肢に入れようかなと思います。



>舞来餡銘さん
本体のアップデートは確認してみたところ、この書き込みの投稿時点で最新のバージョンとなっております。

書込番号:24031737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/20 14:28(1年以上前)

テザリングオプションアプリがあるようです

本体→設定→「テザリングオプション」があるか確認されてみてはどうでしょうか
https://www.softbank.jp/mobile/network/tethering/

他社SIMでのテザリングには「テザリングオプション」は必要ありません
当然、同意しても認証できません(ソフトバンク回線用のため)
「同意しない」でこのアプリをスキップできるかはわかりません

「テザリングオプション」を回避しなければこの端末でテザリングONにできないのかかなと思います

書込番号:24031897

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/20 14:46(1年以上前)

カナヲ’17さんの紹介したテザリングアプリでテザリング出来ないとSoftbank Androidスマホをシムロック解除してLINEMO使う場合は注意が必要ですね

書込番号:24031931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 15:17(1年以上前)

機種不明

>カナヲ’17さん
テザリングオプションアプリは

201HW、201M、200SH、201K

の端末に対してのみ使うようで、
私の現在使用しているaroows uに関しましては2019年度の販売モデルとなり、

カナヲ’17さんの前回のお返事からのリンク先の説明では2015年秋以降のモデルでは端末の設定からテザリングをするように説明されております。

書込番号:24031983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/20 15:39(1年以上前)

>novieさん
本体のテザリングを使用すると言う事は万策尽きた、と言う事になりますね、、、

書込番号:24032029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 15:39(1年以上前)

>novieさん

LINEMOでのテザリングがソフトバンクのテザリングオプション経由でないとすると、最初にご提示いただいたスクショでの同意には意味がないような気がしますね。
「同意しない」を選択しても結果は同じでしょうか?

それで同じ(テザリングできない)となると、ソフトバンクからのMNPの場合に、ソフトバンク時代にテザリングオプション未加入のユーザーがLINEMOでテザリング可能にする処置をしていないのかもしれません。
つまり、LINEMOでテザリング可能かどうかが、過去のソフトバンクとの契約状況に紐付けられているのかもしれません。
既に加入できないソフトバンクのサービスに加入しないと利用できないという…
見切り発車的にスタートしているので、システム設定上の見落としがあったのかもしれませんね。
すべて当て推量ですので実際はどうかは分かりませんが…
アップデートで治ると良いのですが。

書込番号:24032030

ナイスクチコミ!12


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/03/20 15:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

スクショ4

>novieさん

言われておられる「テザリングオプション」これが不思議なんですけど?

例えば、私の使ってるSIMフリー機(Pixel4a)なら、
>設定>ネットワークとインターネット(スクショ1)>アクセスポイントとテザリング(スクショ2)>Wi-Fiアクセスポイント(スクショ3)>アクセスポイントON(スクショ4)
で、テザリング使えるのですが、お使いの「arrows U SoftBank」は、何処かで「テザリングオプション」の認証が入ってしまうという事ですか?

(まぁ端末が違うので、順不同があるかもですが)

書込番号:24032061

ナイスクチコミ!11


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 17:14(1年以上前)

>redswiftさん
こんばんは。

redswiftさんのされておられる手順と同じ手順でテザリングをしようとしてますが、

redswiftさんのスクショ4の部分のwi-fiアクセスポイントの最初の項目をONにすると、規約同意画面が割り込みをしてきて、そこで同意してから認証失敗となります。

ちなみに、たまに同意画面を無視してwi-fiテザリングで自分の所有するi pad mini 4に繋がる事もありますが、
その条件の接続では、肝心のテザリング先の i pad mini 4の方がネット接続ができない状態です。

書込番号:24032239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/03/20 17:24(1年以上前)

>novieさん

返信ありがとうございます。

>>redswiftさんのスクショ4の部分のwi-fiアクセスポイントの最初の項目をONにすると、規約同意画面が割り込みをしてきて、そこで同意してから認証失敗となります。

やはりソフバンキャリア端末の悲しい性ですね。
それは、ファームウェア自体組み込み、もしくはシステムアプリの深い部分でしょうね。
ソフバンに「ゴラァ!」とねじ込む案件やと思います。

書込番号:24032267

ナイスクチコミ!12


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 17:34(1年以上前)

先ほどソフトバンクにも問い合わせしてみましたが、やはり予想通り、ソフトバンクを解約しているので、ご案内できませんので。LINEMOに問い合わせして下さいとの事です。

見事なまでのたらい回し・・・

書込番号:24032299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/03/20 17:41(1年以上前)

>novieさん

たらい回し、悲惨すね。

一つ、私の添付したスクショの3番で4番に行かずに、「Bluetoothテザリング」でも、やはり認証画面になるのでしょうか?

書込番号:24032316

ナイスクチコミ!11


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 17:46(1年以上前)

>redswiftさん

残念ながら、Bluetoothでも結果は同じです。

書込番号:24032330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/03/20 17:53(1年以上前)

>novieさん

>>残念ながら、Bluetoothでも結果は同じです。

ありゃ〜、これは何処が責任取るんでしょうね。
もう、普通のユーザーでは手がなさそうです。
ルートでも取ってカスタムROMでも入れれば何とかなりそうですけど。

書込番号:24032340

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/20 18:04(1年以上前)

>novieさん

ソフトバンクsimの影響で端末自体がテザリング不可の仕様にでもなっているんですかね?
もしそうなら、端末初期化で解決するような気もします。

書込番号:24032360

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/20 18:07(1年以上前)

テザリングオプションソフトウエアをアンインストールか無効化が必要な様です
方法は分かりませんでした

>規約同意画面が割り込みをしてきて、そこで同意してから認証失敗となります
同意はソフトバンクはテザリングが有料のため同意を求めるものであり、他社SIMのユーザーには関係ありません
(認証はソフトバンクの回線網に対するものです)

2015年秋以降発売の機種は「テザリングオプション」が組み込まれているようです

2015年夏以前発売の機種は「テザリングオプション」アプリがGoogle Playからダウロードできたためアプリを削除することができました

本体の設定→アプリと通知→××個アプリをすべて表示→「テザリングオプション」とかでアプリがないのでしょうか?
なければソフトバンクに「テザリングオプションソフトウエアをアンインストールか無効化」するファームウェアの提供を求めるのではないでしょうか

テザリングオプションソフトウエア
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tethering/

書込番号:24032367

ナイスクチコミ!12


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 19:52(1年以上前)

21/3/20 18:30くらいまで
LINEMOのサポートに再び問い合わせしてみましたが、やはりテザリングは契約上できるなどの主張で、
肝心の問題、私の質問に対して解決しようとする姿勢が感じられず、
このままやりとりしても、時間を無駄にしそうな感じになりそうな予感がしたので、

SIMフリースマホの購入をしてテザリングの動作確認をしてみようかなと思います。

とりあえず動作確認をして問題ない事を確認してから解決済みにしようかなと思います。

今まで私の質問やメッセージのやりとりに対して、色々とご返信いただいた皆様に感謝いたします。
ありがとうございます。

また後日、この掲示板にその後の経過を書き込みたいと思います。

書込番号:24032585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 21:38(1年以上前)

LINEMOでは何もせずにテザリング使えています。メッセージ的に端末がソフトバンクならではのメッセージを吐いているようなのでソフトバンク時代にテザリング契約をしてこのメッセージフラグをクリアしておかないとテザリングできなくなる機種なんですね。抜け道を考えておくべきとは思いますが、現状ソフトバンクもLINEMOも主体でないのは間違ってはいないということになりますね。

書込番号:24032798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/20 22:07(1年以上前)

>hoge.hetareさん
初めまして。こんばんは。

どうやら、ソフトバンクの機種では(全ての機種とは限らないかもですが)
ソフトバンクからLINEMOに乗り換える前にテザリング契約手続きをしないとダメみたいですね。

公式サポートで、この点を指摘したのですが、理解されてないような感じに受け取りました。

そして製造メーカーに問い合わせて下さいなど書かれましたが、
製造メーカーの問い合わせ先はソフトバンクになってて、ソフトバンクに問い合わせても解約してるので対応不可なので、非常に困る対応ですね。

とりあえず現時点ではSIMフリースマホでテザリングする方向で解決した方が早そうですね。

もし、これからLINEMOに切り替えようとしているソフトバンクユーザーの方がこのスレを閲覧してくださっているのなら、少しでも不具合の対策として参考にしていただいて、少しでも不便な思いをされる方が出ないようになるならいいですね。

書込番号:24032866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Assaultさん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 08:42(1年以上前)

私も、ソフトバンクのaquos zero2で同じ症状でてます。
ただ、RakutenモバイルのSIMで接続すると同意画面自体表示されず、そのままテザリング使えました。

変更時にテザリンオプションは契約してなかったので、その辺りも状況は一致してます。
一応、LINEMOへ問い合わせて、取り合ってもらえないなら、ahamoとかにしようかな・・・。

書込番号:24033439

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 09:12(1年以上前)

>novieさん
今回の問題、記事にまとめてくれている方がいました。
http://jg1wbb.blog.fc2.com/blog-entry-67.html?sp

記事の中では「'18夏モデル以前の機種」と記載されていますが、実際には、そうではないようです。
softbank系の回線を利用する場合は、softbankの端末を利用する場合は、注意が必要なようです。

書込番号:24033501

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/21 09:31(1年以上前)

>†うっきー†さん

OSレベルで書き換えられているとすれば、端末の初期化で何とかなるというレベルの話ではないということですね。

書込番号:24033530

ナイスクチコミ!12


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/21 09:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
おはようございます。

有用な情報ありがとうございます。
やはり、SoftBankの機種は他の回線契約だと、テザリングに支障が出るのは確定みたいですね。
大変参考になりました。

この記事を読んで、私と同じような事案が起きるのを防ぎ、少しでもテザリングで不便が起きないようになるといいですね。

書込番号:24033555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/21 09:59(1年以上前)

というか、この記事は2019年の記事ですね。

だいぶ前からわかっていたなら、
LINEMO公式ページに

SoftBank機種のテザリングはSoftBank契約時にテザリング契約し、規約同意済みの状態にしておいて下さい

みたいな注釈書いておいてほしかったです。

書込番号:24033596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 10:11(1年以上前)

>novieさん
>SoftBank機種のテザリングはSoftBank契約時にテザリング契約し、規約同意済みの状態にしておいて下さい
>
>みたいな注釈書いておいてほしかったです。

先ほど公式サイト確認してみました。

https://www.linemo.jp/support/faq/view/27167
>テザリングはできますか?
>LINEMOでご利用できる携帯電話であれば、ご利用できます。お申し込み不要、追加料金はございません。
>お手持ちの携帯電話が、LINEMOでご利用できる機種一覧にあるかどうかご確認ください。

https://www.linemo.jp/device/support_list/
>動作確認端末一覧
>arrows U
>テザリング〇

この対応は、ちょっと酷いですね・・・・・

書込番号:24033614

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 10:14(1年以上前)

但し公式サイトに以下の記載はありますので、クレームを入れることも出来ないようにはなっているようです。

>お客様の端末の設定状況、性能、通信環境によって、LINEMO通信サービスの全部又は一部がご利用いただけない場合がありますが、当社は一切の責任を負いません。

書込番号:24033620

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2021/03/21 11:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

初めましてこちらもarrows Uの機種でSoftBankからLINEMOに乗り換えましたが今もテザリングだけが全く繋がらない状態です。しかもSoftBankの時にテザリングオプション(月数百円程度の料金)に加入しておりましたが、LINEMOにしてからテザリングを使おうとしても画像のように電波が無い状態になります。
LINEMOカスタマーセンターに相談しても結局解決出来ず富士通やSoftBankに聞いてみて下さいと言われました。

書込番号:24033761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/21 11:57(1年以上前)

LINEMOのSIMが原因ではないでしょうか

端末には制限は無い様です

2016年モデル(XperiaXZ)でソフトバンクの解約済みのSIMを入れると「テザリングオプション」の画面が出て「Wi-Fiテザリング」がONに出来ませんでした

ソフトバンクの解約済みのSIMを抜くと「テザリングオプション」の画面は出ません
この状態で「Wi-Fiテザリング」、「USBテザリング」がONに出来ます

SIMロック解除していなかったの「Wi-Fiテザリング」は確認できませんが、ソフトバンクの解約済みのSIMを抜いた状態ではUSBテザリングは可能でした

インターネット回線(WiMAX 2+)Wi-Fi→XperiaXZ(Wi-Fi)/USBテザリング→パソコン

書込番号:24033804

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 12:06(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>LINEMOのSIMが原因ではないでしょうか

はい。softbank系なので、そのようですね。

書込番号:24033822

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件 arrows U SoftBankのオーナーarrows U SoftBankの満足度3

2021/03/21 12:07(1年以上前)

私はソフトバンクからワイモバに乗換えましたが問題なく使えています。同意画面から普通に進めました。私のパケットが足りなくなり一時的に子供のこの機種で使えました。昨日の話です。

書込番号:24033825

ナイスクチコミ!13


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/21 16:36(1年以上前)

>ゆったこさん
初めまして。

SoftBankの時にテザリングサービスに加入していても、LINEMOに切り替えの条件で

arrows uのテザリング使用不可でしたか。

じゃあ、もうそれは
テザリング対応は×ですよね。


>†うっきー†さん
なんか公式の表記に騙された気分ですね。
また、SoftBankに問い合わせてくれも書かれてもSoftBankは解約してるので対応できないので、どうやら他の方もたらい回しの対応されてるっぽいですね。

今回のLINEMOの対応は残念です。

書込番号:24034374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/21 16:41(1年以上前)

>チャック・ノリスケさん
同じSoftBank系列でも、Y!モバイルは使えるのですね。

情報ありがとうございます。

なら、LINEMOでも使える仕様にしてほしかったですねぇ。

書込番号:24034380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/03/21 17:40(1年以上前)

>novieさん
SoftBankの時ではテザリングオプションの契約後直ぐに使えたのでarrows U本体には不備はなさそうです。

LINEMOのSIM自体に何かしらの不具合なんでしょうけどカスタマーセンターでは対応して貰えず、交換出来るか電話してみても全く繋がらないのでLINEMOで対応してくれませんとテザリングは○と記載されていても出来そうにないですね...

書込番号:24034502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/21 18:00(1年以上前)

>ゆったこさん
そうですね。
arrows uの端末不具合であるならば、SoftBank契約SIMでも不具合があるはずですから。
しかし、現実問題としてLINEMOの回線切り替え以降に起きてる問題です。


今回のテザリング不具合はLINEMO側が問題解決をしないといけない案件だと私は思いますね。
だから、公式サポートの製造メーカー、SoftBankに問い合わせしてくれというのはおかしな話だと思います。
実際に問い合わせても、契約解除したところにまともに相談しても、相手にしてくれませんから。

書込番号:24034547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/03/21 18:50(1年以上前)

>novieさん

私もそう思います

最初のカスタマーセンターのチャットでSoftBankか富士通に問い合わせて欲しいと言われましたが、まず製造元の富士通にこんな事を聞いてもあちら側からしたら全く見当違いですし、これはれっきとした通信システムエラーに当たりますからLINEMO側で解決して頂かないといけない問題ですよね。

テザリング以外は問題無く使えるだけに残念でなりません。

書込番号:24034659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/21 19:23(1年以上前)

LINEMOが何を持ってテザリング利用できると確認したのか、確認した根拠を求めるのではと思います

LINEMOのSIMを抜いたらテザリングオプションの画面が出ず、Wi-FiテザリングがONにできるのではないでしょうか

別なもっと古いソフトバンク端末ですがシステムアプリに「テザリングオプション」があります
これを無効にするとテザリング設定が無効になりますが、SIMを抜くと関係無くなりUSBテザリング、Bluetoothでテザリングできます

「同意を求めるメッセージを消してもらう」→ソフトバンクの問題
「同意を求めるメッセージ」を回避できるSIMの提供→LINEMOの問題

原因はソフトバンク端末にあると思いますが、LINEMOが何を検証したのか疑問です
総務省、消費者庁(最寄りの消費生活センター)などに苦情を申し立て両者に改善を促すのでしょうか

書込番号:24034720

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/22 14:03(1年以上前)

Android One S5(Softbank仕様)もテザリングメニューはArrows Uと同じです

Y!mobile n141 SIMでテザリングは出来ます

LINEMOはテザリングメニューから同意して実行した場合にLINEMOはY!mobile同様、テザリングが無条件に出来る、と言うフラグ事態も無いのでしょう

何にせよSoftbank側(サーバー側)の不具合の可能性が高いですね

書込番号:24036143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/22 14:09(1年以上前)

恐らくPixel,Nexusシリーズ以外はこのSoftbank仕様テザリングメニューになってるので、PixelシリーズやiPhone使う方がLINEMOでは無難かも知れませんね

書込番号:24036153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2021/03/22 21:35(1年以上前)

私のソフトバンクからLINEMOに移行したarrows Uもテザリングすることができません。novieさんと同じようにテザリングオプションの認証同意から進まない状況です。私の場合はこの端末をソフトバンクショップで購入した時にテザリングオプションをお店でつけてもらってましたが、症状が出ています。この症状が自分だけではないことがわかっただけでも良かったと思います。 novieさん、レスを上げてくださった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24036884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/23 12:41(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>舞来餡銘さん

ご返信ありがとうございます。
SoftBank機種のテザリングはLINEMOではやっかいですね。
とりあえず今週に、SIMフリー機でテザリングの動作確認をしようと思ってます。

>ぞぞぞぞぞさん

初めまして。
やはり、arrows uはテザリングできないのですね。
公式表記のテザリング〇は一体なんだったのでしょうかね?
早く改善を望みたいところです。

書込番号:24037901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/03/23 13:50(1年以上前)

>novieさん
SoftbankとしてはAPNをplus.acs.jpにすればY!mobile同様テザリング出来ると思ったんでしょう

実際はユーザー、パスワードがlmで別なのでテザリング部分に制限がかかった、と言う顛末かと思います

書込番号:24038014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/24 20:17(1年以上前)

本日、SIMフリースマホの「AQUOS sense4」
が届き、LINEMOのSIMカードを差し替えてテザリングを試してみました。

結果は・・・テザリングできました。

これでようやく、モバイルルーターの解約ができそうです。
端末代費用はかかりましたが、モバイルルーターの月額料金を払わないでいいと思うと年間費用でペイできるのでヨシとします。

私のこのスレに関しましては、問題が解決となりましたので、これで終了とさせていただきます。
これまで色々とやりとりをしていただいた皆様に感謝致します。

なお、他の方が問題未解決の場合には別個スレを立ち上げていただき、そちらでやりとりをしていただければと思います。
今までありがとうございました。

書込番号:24040341

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:70件

2021/03/25 14:26(1年以上前)

>novieさん
同じ症状でソフトバンクに怒りながらこのページにたどり着きました。
私の機種は、シンプルスマホ3でソフトバンクとはテザリング契約無しから、LINEMOに乗り換えました。結局テザリングできませんでした。ソフトバンクのネット契約は本当に不親切にできています。

novieさんに従おうかと思います。そこで質問。
SIMフリースマホの「AQUOS sense4など」をkakaku.comなど安価なものを探し、
販売業者から購入し、LINEMOのSIMカードを入れるだけでよいのでしょうか?
それとも、SIMフリースマホは回線業者のショップで買って何か手続きを行うのでしょうか?
ぢぢぃなので、このてのことが分かりません。
教えてくださるとうれしいです。

書込番号:24041566

ナイスクチコミ!5


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/03/25 18:45(1年以上前)

>楽勝の湖さん
初めまして、こんばんは。
一応、スレは終了なんですが、無視するのも大人げないので


arrows Uに差していたLINEMOのSIMカードを
AQUOS sense 4に差し替えただけとなります。
特に何か手続きなどはしてません。


他に不明点がある場合はご自身で新規でスレを立ち上げて質問されて下さい。
お願いします。

このスレに関しましては終わりにしてますので。

書込番号:24041924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


okatomoさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/25 21:24(1年以上前)

APN設定 MVNOの種類 ICCIDを選択すると、テザリング認証されます。

書込番号:24042240

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:70件

2021/03/25 23:18(1年以上前)

novieさんokamotoさん
返信感謝です。回答済みなのに掟破りの書き込みごめんなさい。
ただ、私のようにポケットWIFIの節約を兼ねたLINEMO乗り換えぢぢぃも多いはずで、2人の回答に助けられた人も多いと思います。
終わりにします。

書込番号:24042487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2021/04/03 16:36(1年以上前)

掟破り2回目。ごめんなさい。
シンプルスマホ3でテザリングのみできませんでした。
APN設定を消去し未設定にするとつながりました。
安全上問題があるのか分かりませんけど。
ご参考まで。

書込番号:24058720

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件

2021/04/04 06:53(1年以上前)

何度も済みません。不正確でした。
「APNタイプ」を未設定です。
それ以外はマニュアル指定通り入力しました。
同様の症状の方が、1人でも改善されればと思います。

書込番号:24059739

ナイスクチコミ!7


BMW7700さん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/06 19:19(1年以上前)

LINEMOの説明書では「APNタイプ」は default,supl,hipri を入力するようになっていますが、「APNタイプ」を空白(未入力)で保存したらテザリングが使えるようになりました!
ご参考まで。

書込番号:24065192

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2021/04/09 05:37(1年以上前)

私もソフトバンクから
LINEMOに乗り換えてから
テザリングが使えず
Googleで対処法を
検索していました。
機種は
AQOURS R5G

きょう 
あなたの対処法を見つけ
実行したら
テザリングできるように
なりました。
ありがとうございます!

いくら料金が安くなっても
サポートも満足にできない
ソフトバンクグループに
なさけなさを感じます。

あなたは
自分で試行錯誤して
この方法を
見つけ出したのでしょうか?

3/20日に乗り換えて
やっと解決に辿り着きました。

他にも同じような方が
たくさんいると思うので
はやく対処法に
気づいてもらいたいです。


書込番号:24069658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/04/09 07:41(1年以上前)

>やっぱり猫だいすきさん
>はやく対処法に
>気づいてもらいたいです。

APNタイプの内容を全て削除するというものは、すでに複数の書き込みがあるので、かなり知られた方法になってきているようです。

■Softbank端末でのLINEMOテザリング

シンプルスマホ3 linemo乗り換えもテザリングできなかった
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019974/SortID=24058016/#24058016

LINEMOでテザリングできません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028755/SortID=24058866/#24058866

LINEMOでテザリングができません
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029242/SortID=24059107/#24059107

設定を変更後は、端末を再起動した上で確認する必要がある場合もあるようです。

書込番号:24069760

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2021/04/09 09:46(1年以上前)

そうなんですね!

書込番号:24069933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/04/09 12:21(1年以上前)

このスレは解決済みですが、

皆様、有用な情報を書き込みしていただいてありがとうございます。 

テザリングできない問題で困ってる方々が
このスレを見ていただいて、解決のきっかけとなれば幸いです。

書込番号:24070154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/04/10 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

こちらがLINEMO側で指定されてるAPNタイプ、テザリングできない

こちらがAPNタイプを削除して、保存した時に出たAPNタイプ設定、テザリングできる

今まで、AQUOS sense 4変えてからテザリングできてたので気にならなかったのですが、

休みの日に時間の余裕があったので、
arrows UでAPNタイプを削除してテザリングできるか検証してみました。
念のため、設定後、再起動してます。

結果はarrows UでLINEMO契約でもテザリングできました。
最初に認証同意画面が出てきたものの、同意するですんなりテザリングできてしまいました。

つまり、LINEMO側のAPNタイプについての説明文のミスですね。こりゃ。(汗)
公式サポートの存在は一体・・・

しかし、ここでのやりとりでテザリング問題が完全に解決できた事は非常に感謝です。



LINEMOテザリング問題の結論。

「APNタイプは削除しましょう。」

書込番号:24071469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2021/04/10 08:33(1年以上前)

>novieさん

価格コムで、テザリングするのに、APNタイプを消せ!とか消したらできたと宣伝する人は多いのに、できたとしてその後のどうなってんの?という事を書き込む人が居なかったので貴重な書き込みだと思います。
Good Job(*^ー゚)b

書込番号:24071579

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2021/04/10 08:36(1年以上前)

ソフトバンク関係者が見ていることを期待し、書き込みします。

私は、別スレを立ち上げ、カカクコムのクチコミでは恐らく最も早くAPNタイプを無効にするという解決策に至ったモノです。これには舞来餡銘さんのアドバイスが効きました。

1.ショップが無くwebのみの対応になっていることについて
極めて不便ですが、価格を抑えるためにやむを得ない措置であることは理解します。そのため、チャットなどもう少し工夫が必要です。

2.AIチャット内容の改善について
チャットを使用してみて感じたのは、事前に用意した「電源が入っていますか?」といった初歩的な回答を準備し、ユーザーの質問内容をAIで分析し、初歩的な回答例に強引に結びつけているのではないかということです。
LINEMOを申し込むユーザーは、それなりにベテランが多いので、このAIチャットに満足した人はいないでしょう。
むしろ、回答方法にAIを駆使すべきです。本テザリングの問題を例に取れば、「あなたのような問題をネット検索したところ、カカクコムのクチコミの中でAPNタイプを無効にすることで解決した事例がありますので、試してみたらいかがでしょうか?」とか。
これでこそ本物のAIチャットではないかと思います。

3.ショップがないことの危険性
ユーザーが亡くなったときは、残された人は解約できません。銀行口座の残金を0にするしかないかと思います。
私は高齢なので、遺言状に解約方法、ID、パスワードを記載しようかなと考えています。
ソフトバンクの契約条項に「6か月間使用実績が認められないときは、本人確認のメールを発信します。本人から返信がない場合は、自動的に解約されます。」などがあると安心です。オプション条項でも良いかもしれません。

スレ主さんの立ち上げ趣旨と異なる書き込みになってごめん。

書込番号:24071583

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件 S11シルビアとマイナー旧車 

2021/05/10 09:47(1年以上前)

もう終了しているスレですが…
APNタイプの設定を、削除ではなく「default,mms,supl,hipri」にする方法もあります。
私のXPERIA1はこれで解決しました。
一応参考まで。

書込番号:24128462

ナイスクチコミ!9


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/05/10 21:40(1年以上前)

>ばにまろさん

始めまして。

なるほど、確かにAPNタイプを削除した後に表示されてる文字を見ると、mmsが入ってましたね。

このmmsがテザリングできるための必要な文字なんでしょうね。


情報ありがとうございます。

書込番号:24129316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/08/11 12:24(1年以上前)

※その後の追記
終わりのスレですが、

ばにまろさんの書き込みの情報のAPNタイプ

「default,mms,supl,hipri」

でテザリング大丈夫なのか、こちらも検証してみましたが、テザリング動作問題なしでした。

なので、「mms」の追加でテザリングできるようです。

書込番号:24283803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2021/09/18 15:31(1年以上前)

終了したスレッドですが変化が有ったので書き込みします

Softbank版Android One S5が何故かY!mobile n141 SIMでテザリング出来なくなりました(2021.8.1セキュリティパッチ)

plus.acs.jp以外ではテザリング出来ない様に手が入ったかも知れません

書込番号:24349100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2021/09/19 09:11(1年以上前)

>舞来餡銘さん

セキュリティパッチ更新で使えないケースもあるのですね。

Android One S5ユーザーの方々の参考になると思います。
ご報告ありがとうございます。

書込番号:24350447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ocn モバイル oneで使用可能でしょうか?

2021/02/16 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

クチコミ投稿数:507件

SIMロック解除品を購入してocn モバイル oneで使用したいと考えています。
使用可能でしょうか?
何か考えられる不具合、制限などありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23969783

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/02/16 10:07(1年以上前)

>ヒグマの父さん
同じ様なレスが良く有りますけど、キャリア販売のAndroidは一部を除いて他のキャリアのプラチナバンドが使えません。

ocnはドコモの電波なので普通に使うには、問題ありませんがプラチナバンドが使用出来ないので地下、建物内部、上層階、山間部等ではつながりにくくなったり、圏外になりやすいです。

私も他のキャリア端末をドコモで使っていますが、プラチナバンドが使えないと上記の様な事が良くあります。

書込番号:23969800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 10:20(1年以上前)

機種不明

>ヒグマの父さん
Softbank以外のプラチナバンド非対応です。
ドコモの中古端末に買い替えやSoftbank回線のある格安シムも検討されてもいいと思います。

書込番号:23969815

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:507件

2021/02/16 17:20(1年以上前)

プラチナバンド可否ですね。
ありがとうございました。
参考にいたします。

書込番号:23970517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの未読バッジの表示方法

2020/12/02 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

クチコミ投稿数:96件

続けての質問失礼します。

本機種でLINEを使用する際、何件の未読があるかを表示する「未読バッジ」を利用することはできますか?
通知があるかないかを示す「未読ドット」は表示されるのですが、件数までは表示されません。
「設定」項目にも未読バッジに関する項目は見当たりませんでした。
LINEに限らず、標準の電話アプリ以外、未読件数を示すバッジ表示されません。

もし、未読バッジを表示する方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23824529

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/02 11:29(1年以上前)

一応ホームアプリを変更しない場合の例です

*設定メニューが開いたら『通知』をタップします。
『アイコンバッジ』をタップします

*さらに『バッジの表示モード』をタップします

*画面下にメニューが表示されるので『未読メッセージ』を選択すれば、通知アイコンのバッジに未読数が表示されるようになります

書込番号:23824549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2020/12/02 11:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早速のお返事ありがとうございます!

この機種では「設定」>「アプリと通知」>「通知」>「通知ドットの許可」しか見つからないんです。
したがいまして未読ドットは表示されますが、それ以上、未読件数を設定する項目が見当たりません。

困りました。。。

書込番号:23824569

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/02 12:07(1年以上前)

本機、と言うか最近の富士通機は触ったことないので的外れならスルーで。

バッジはホームアプリの機能だと思いますが、そちらの設定に件数に関する項目ないですか?
ホーム画面の何も無い所を長押しして設定にアクセス可能なホームアプリが多いです。

書込番号:23824613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2020/12/02 12:11(1年以上前)

機種不明

arrowsホームです

>おきた2000さん
arrowsホームだと数字は付かないんですよね。
このアプリ使えば出来ますよ。
ウィジェットに数字が付く形ですが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.uk.cornwall_solutions.notifyer&hl=ja&gl=US

書込番号:23824620

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件

2020/12/02 12:13(1年以上前)

>こえーもんさん

ご返信ありがとうございます!

私も探してみたんですが、本機には「通知ドット」という項目しか見つかりませんでした。
つまり、未読の場合ドットで知らせてはくれますが、件数までは表示してくれないんです。

書込番号:23824621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2020/12/02 12:59(1年以上前)

>毎日BEERさん

ご返信ありがとうございます!

おお、アプリを使うという手段があったのですね!
盲点でした。ずっと設定画面とにらめっこしていました(;^_^A

早速おすすめのアプリを試したいと思います。
いやあ、目から鱗でした。

書込番号:23824709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2020/12/03 11:26(1年以上前)

皆様のアドバイスをもとにアプリを用いて未読バッジを表示させることができました。
ありがとうございます。

結論としては、以下の無料のホームアプリを用いました。
・Evie Launcher
・Microsoft Launcher
どちらも素晴らしいホームアプリですね。

お勧めいただいたNotifyer Unread Countも試したのですが、やはりウィジェットページでしか使えないということで、断念いたしました。せっかくご教示いただいたのにすいません。

改めまして、ご教示いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:23826528

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB PDに対応していますか?

2020/12/01 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

クチコミ投稿数:96件

本機種は、USB PDによる充電に対応していますでしょうか?
スマホ初心者のためか、富士通やソフトバンクの使用ページを閲覧してもよくわかりませんでした。
ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23822508

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 12:31(1年以上前)

>おきた2000さん
Softbankのページに 充電時間※2 約160分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)
※2 ソフトバンクが指定するACアダプタで計測したもので、あくまでも目安となります。
と記載ありますので、急速充電も危うい速度だと思います。
PD対応充電器でこの速度なのでPD対応でないと思います。

書込番号:23822624

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件

2020/12/01 15:59(1年以上前)

>Taro1969さん

早速のご返信ありがとうございます。
なるほど、PDに対応していれば充電時間はもっと早いということなんですね。
せっかく充電器がPD対応なのにもったいないですね。

書込番号:23822983

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 16:20(1年以上前)

>おきた2000さん
似たスペックのAQUOSsense2を持っていますが5V2Aには対応しています。
バッテリーサイズも似た2700mAhです。電池持ちいいし、毎日足して使う分には
困るという事がありません。最新の急速充電技術だと温度上昇も抑えバッテリーを
あまり傷めずに急速充電出来るようですが、PDはそこまで行っていません。
ゆっくり充電の方がバッテリーに優しいと思います。毎日の充電が邪魔くさいほど
利用する人向けの端末でもないと思うので操作面同様ゆっくりでもいいのかなと思います。
現行のPDだと両端がタイプCのケーブルが必要であったりPD用のタイプCの出口の
充電器が必要であったり、結構面倒でお金もかかります。
寝る前か朝起きてからの充電でも足りると思うので私は気になりません。

書込番号:23823012

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件

2020/12/01 16:30(1年以上前)

>Taro1969さん

そうなんです、日常使用には何の問題もないんですよね。
むしろ、寝る前に充電開始して、たまに夜中に起きるともう満充電になってて早いなと感じるくらいです。
最近ふと、そう言えば充電器(ソフトバンク純正)がPD対応と書いてるので、このスマホはどうなんだろうと疑問に思い、質問させていただきました。

ちなみに、Taro1969さんがお使いのSense2が5V2A対応ということですが、その数値はどこでお調べになりましたか?
こちらのarrows Uで、〇V〇A対応という表記をどこを探しても見たことがないものですから・・・今一番知りたいことなんです。
もしご存じでしたらご教示いただけると幸いです。

書込番号:23823028

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/01 16:49(1年以上前)

>おきた2000さん
キャリアモデルは充電器ついてないのですがシムフリーモデルは充電器が付属していて
>充電時間 約180分(同梱のACアダプタ SH-AC04使用時)
とスペック表記があり。充電器が5V2Aです。
私はUSBケーブルに挟む電流計も持ってるし、AccuBatteryと言うアプリでも
ほぼ正確な電流量が分かります。
充電ロスもあるし、いつでもフル速度でなく、バッテリー温度が40℃前後くらいで速度落ちるし
80%超えても速度落ちるし100%近くなると急速充電モデルでも極低速になります。
0-100%表記なので、まずそこまで空にしないので継ぎ足し充電なら1〜2時間の充電で足ります。
充電時間などもほぼ同じですので最高で5V2Aの同じくらいの急速充電だと思います。
最近はこれより低速の充電器ってないので急速充電と言えるかどうかも曖昧です。

急速充電に定義はありません。パソコンなどのUSB端子からの電流が5V0.5Aなので
最初はそれより電流多ければ急速充電と呼んでいたと思います。
iPhoneに5V1Aの充電器が付属していましたが使い道ないと不評だったのもあると思います。
iPhone12シリーズからはタイプCのケーブルだけ付属で充電器は付属していません。

書込番号:23823067

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件

2020/12/01 17:25(1年以上前)

>Taro1969さん

詳しい説明をありがとうございます!
早速アプリをインストールして計測してみたいと思います。

充電一つとってもいろんなことがあるんですね。
お付き合いいただきありがとうございました!

書込番号:23823119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子供様の機種で

2020/11/09 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

来年、中学生になる子供に携帯を持たせる事になり、Softbankに出向いた所、富士通のarrows UとGoogleのpixel 3aを提案されました。
皆さんのクチコミを見ていると、バッテリーが持たないや画面がフリーズするなどの書き込みがあるのでどちらの機種を選択すれば良いか迷っています。
用途してはLINE、電話、ネットが出来ればと考えています。宜しくお願い致します。

書込番号:23778370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2020/11/09 20:47(1年以上前)

>サムライドライブさん

どちらも不安がありますね。
ソフトバンク限定でなければ、ワイモバイルでiPhoneとかにするのが良いと思います。

書込番号:23778423

ナイスクチコミ!7


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/09 21:01(1年以上前)

どちらかとなるとpixel 3aの方がいいのではと思います。
arrows Uは評価がちょっと低過ぎますね

書込番号:23778453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2020/11/09 21:18(1年以上前)

>あさとちんさん
早速のご返事ありがとうございます。
ご指摘のように、ワイモバイルでiPhoneを見積もりしてもらったのですが、機種代金込み(分割)で月々の使用料金がSoftbankより高くなるらと言われました。
理由は、ワイモバイルでは現在キャンペーンが無く、Softbankではお子様向けのキャンペーン(5〜15歳)を展開しているからと言われました。
すみません、これを書いている時に思い出したのでが、SoftbankでiPhone SEも提案されました。
追い金が上記2機種よりも月々500円程度増だったので、iPhoneSEの方が上記2機種よりも良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23778496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2020/11/09 21:34(1年以上前)

>BLUELANDさん
早速のご返事ありがとうございます。
arrowsUの評価が低すぎるので、pixcel 3aの方が良いかなと考えていたのですが、後者は防水面で不安とお店の方に言われたのが気になっていました。

書込番号:23778538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/09 21:52(1年以上前)

iPhone SE(第2世代)なら総合的に先の2機種より良いと思います。
防塵防水の等級もIP67なので
「規模の圧力、時間で水中に没しても水が入らない」です。

書込番号:23778574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2020/11/09 22:09(1年以上前)

周りの友達次第ではないでしょうか?
うちの子は小学生の時からandroidを使っていましたが、中学に行ってからは周りはiPhoneが多く、AirDropが使えず不便だと言うのでiPhoneに変えました。
SE2は安くて高性能ですがバッテリー容量が少ないので、中学生と言うことで今後使用用途が広がるとすると、大容量のモバイルバッテリーを常備しないと不満が出そうな気がします。

書込番号:23778623

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:65件

2020/11/09 22:11(1年以上前)

>BLUELANDさん
やはり防水面ではiPhone SEの方が良いみたいですね。
とにかく月々の維持費を抑えたいと思い、上記2機種だけで検討してきましたが、子供が使う事を考えると、iPhone SEも検討してみたいと思います。有難うございました。

書込番号:23778628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2020/11/09 22:25(1年以上前)

>エメマルさん
ご返事有難うございます。
周りの友達がどういった機種を使っているのかも大事な要因ですよね。
子供に聞いてみたら、特にこの機種が良いというこだわりが無いみたいなので。
私ども夫婦もiPhoneXRを使っている為、同じiPhoneシリーズにした方が良いかもしれませんね。

書込番号:23778659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 arrows U SoftBankのオーナーarrows U SoftBankの満足度1

2021/01/06 14:47(1年以上前)

絶対に801FJは、買わない方がいい2020年11月に修理出したが充電ランプ消えて確認したら100%にならないで充電完了表示になると修理に出すが、再現が取れず点検のみで返却されてから何度もちゃんと充電されていない、ので、新しい充電器を買ったにもかかわらず充電が100%になったのは、数回2021年も又修理に出しました。修理対応がどうなるかは、又同じ点検だけで何も部品を変えずに戻るだろうなそれなら修理出す意味がメーカーにはただ何回も出す迷惑な客扱い、それとも原因が
分からないなおせないメーカーなのかも?

書込番号:23891996

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)