発売日 | 2019年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 2880mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows U SoftBank絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows U SoftBank

ソフトバンク向けのこの機種はソフトウェアは富士通開発、おサイフケータイや防水防塵、ストラップホール対応ながら鴻海ODM製品なので、プライバシーモードはないと思います。
それにドコモ向けなど富士通開発モデルにしても、ここ最近の機種はプライバシーモード自体非対応ですし。
書込番号:22777883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>sandbagさん
この機種は生体認証がないうえに、鴻海ODMなのでプライバシーモードがなくても不思議ではありません。
それに国内開発及び製造モデルであっても、2016冬モデルのarrows NX F-01J以降プライバシーモードを廃止してますからね。2017夏モデルのarrows Be F-05Jは、前年arrows SV F-03Hベースのマイナーチェンジだったので対応してましたが。
書込番号:22777972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ん?
自分宛のレスですか?
>この機種は生体認証がないうえに、鴻海ODMなのでプライバシーモードがなくても不思議ではありません。
所有者ですし知っていますが…
先の投稿は所有者としてスレ主の質問に対する証拠を見せただけです。
書込番号:22778002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
すいません、返信者引用間違えてました(^^;
書込番号:22778008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)