HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

5G通信出来ますか?

2019/06/15 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

知識のある方、お教えください
スマホ買い替えで、この機種を
検討機種に挙げてます


今朝のテレビで5G通信が来年春ごろから始まるとの事

私の住む田舎では、直ぐすぐは5Gの提供は無いと思いますが
買い換えるなら、5G対応が良いかとも思います

お聞きしたいのは
1)この機種は、5G通信に対応しているのか?
2)5G通信対応機種でお手頃値段の機種は無いでしょうか?
3)WIFI通信規格のacと5G通信は違うのですよね??
 (トンチンカンな事を言ってたらごめんなさい)

自分なりに調べたのですが、なんかごちゃごちゃしてきて、、
何方か、ご教授下さい

お願いします


書込番号:22736320

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/06/15 12:23(1年以上前)

日本の5Gはまだ周波数割り当てが済んだばかりで、プレサービスが年内開始、本サービス開始が来年春ですよ。

対応端末も海外ではハイエンド機種を中心にいくつか登場してますが、日本市場ではキャリア端末、SIMフリー端末ともに対応したものはありません。

対応機種が登場するのは、来年の春夏モデルあたりからでしょうね。

書込番号:22736328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/06/15 12:26(1年以上前)

まとめると、以下になります。

@廉価モデルなので、海外版含め5Gに対応してません。
A日本では5G対応端末はキャリア端末含め、今現在ありません。
BWi-Fi 5GHzとは全く関係ありません。

書込番号:22736333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:464件

2019/06/15 12:31(1年以上前)

>1)この機種は、5G通信に対応しているのか?
>2)5G通信対応機種でお手頃値段の機種は無いでしょうか?


まだ、発売されていないと思いますが。。。。。
このメーカーは無理でしょう。総務省の技術基準適合証明が取得できないでしょう。


>3)WIFI通信規格のacと5G通信は違うのですよね??

別です。

書込番号:22736346

ナイスクチコミ!7


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2019/06/15 12:54(1年以上前)

まっちゃん2009さん  非常に解りやすく、お教えいただいて有難うございます、次世代スーパーハイビジョンさん、 有難うございます勉強に成ります
買い替え時期には、難しい時期ですね(苦笑

書込番号:22736400

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/15 13:37(1年以上前)

>buu1234さん

5Gが今の4Gのようになるまではまだ4-5年先ですよ。
取りあえず次の次の端末くらいでしょう。

日本ではHuawei排除が痛いでしょう。
Huaweiの5G機器は僅か20kg(コア機器は40kg)しかないので
支柱など不要で電柱や壁にも取り付けられ
性能は高く、コストが半分になる。
韓国の世界初の5GはHuawei製ですが3-4ヶ月で18000局の取り付けをしています。

なにも全部Huaweiを使う必要はなくコア機器はエリクソンとかで
中継機器はHuaweiで何も問題はないのです。
スパイとか安全保障とかは米国のでっち上げです。
Huaweiを使ったから=危険とはなりません。

日本とオースト以外はHuaweiを排除しません。
米国やオーストは土地が広いので機器設置に制限は少ないですが
日本の都市は密集しているので設置制限はかなり厳しいと思います。
支柱を立てなければならないとなれば設置する場所が限定されてしまいます。
5Gは100m毎とかに基地設置が必要です。

書込番号:22736498

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/15 14:34(1年以上前)

>買い替え時期には、難しい時期ですね(苦笑

5GってどっちかというとIoTとかに最適な感じで、スマホで受けれる恩恵はそれこそ大半の人が5Gのスマホを使うようにならないとさほどないだろうし(3G<例えばdocomoだとmovaからFOMA>だったり4G<FOMAからXi>のときもそんな感じだった)、機種変更するときに4Gスマホが選びやすければ4G、5Gスマホの方が選びやすければ5Gって感じで、さほど神経質に考えなくていいと思うよ

書込番号:22736602

ナイスクチコミ!2


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2019/06/15 14:40(1年以上前)

>dokonmoさん
ご指導有難うございます
勉強に成ります
>どうなるさん
ご意見有難うございます
なるほどですね

皆様のご指導で、色々見えてきました
ありがとう御座います

書込番号:22736614

ナイスクチコミ!1


toshi1987さん
クチコミ投稿数:27件

2019/06/15 19:24(1年以上前)

5Gに踊らされている人ってけっこういるんですかね。
5Gで何をしたいのか、何ができるのか考えているんでしょうか?
ただ単にニュースで5Gが話題になっているから、それに乗らなきゃと思っているんでしょうかね。
スマホで5Gなぞなくても全く問題ないし、5Gで有用と言われている自動運転や遠隔手術なぞ
そうそうすぐに始まるものではないと思いますよ。別の規制とか法的な問題があるしね。
映画が数秒でダウンロードできるといっても、それが数分で何が問題なのってことですよ。

書込番号:22737237

ナイスクチコミ!4


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/15 21:28(1年以上前)

5G元年はコスパ考えたらスルーした方が無難だと思いますよ、よってこの機種はお勧めです。
基地局とアンテナのインフラが整ってからやっと効果が発揮されると思うので。超簡単に言うと4Gが高速道だけに対し5Gは高速と下道ってイメージで。インフラが整った地域からのサンプルで受信精度を高めていきそうな気がします。
根拠のない事言ってますけどね(笑)

書込番号:22737559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/06/15 21:56(1年以上前)

踊らされる人に限って、情報収集が弱すぎなんですよね。。

僕は、詳しくないので安定化するまで、出たとしても手を出さないかな?
聞いたところでは、電波特性上癖があるようなので、届きにくいところとかも有りそうだし
様子見してからが、安心です。

書込番号:22737639

ナイスクチコミ!5


スレ主 buu1234さん
クチコミ投稿数:37件

2019/06/16 10:06(1年以上前)

>toshi1987さん
>るぅぷさん
>望見者さん
お早うございます
ご意見有難うございます

ワタクシ、、踊らされるとこでした(苦笑

皆様のおかげで、目からウロコ落ちました

有難うございます

検討いたします

書込番号:22738574

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルでも使えますか?

2019/06/15 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 coboseさん
クチコミ投稿数:3件

現在、楽天モバイル(Arrows M03)を使っています。
買い替えでP30Liteの購入を検討中です(量販店で購入予定)。
楽天モバイルでは現在も販売を見合わせているようですが、本機は楽天モバイルで使えるでしょうか?
ご利用の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:22735991

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/15 09:50(1年以上前)

楽天モバイルで使えます。
楽天が販売を見合わせているのは最近のHUAWEIに絡む問題のためです。

書込番号:22736006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 coboseさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/15 12:39(1年以上前)

ありがとうございます!
早速買いに行ってきます!

書込番号:22736361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Google Chromeを使っているのですが、ヤフーやアマゾン等のwebページのショートカットキーを作ろうと思い、何度も「ホーム画面に追加」を押してますが作成できません。

アプリの再インストールや再起動はしました。
ランチャーは、初期のものとADW、Novaで試しましたが全部ダメでした。

どうか解決方法を教示願います!
モヤモヤしすぎて寝れません。笑

書込番号:22735345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/06/14 23:19(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/SortID=22508726/

Chromeであればメニューの「PC版サイト」にチェックを入れてサイト表示を切り替えてからショートカットを作成してみてください。

書込番号:22735377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/06/15 07:44(1年以上前)

ありがとうございます!
無事解決しました(^^)

書込番号:22735771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 UQモバイルでの利用について

2019/06/12 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿します。

もともとUQ モバイル×p10liteを利用していたのですが、ヨドバシカメラで本機種SIMフリーを購入し、SIMはそのままで利用開始して約2週間になります。

概ね満足して使っているのですが、電波と通信速度が明らかに遅くなってしまいました。
アプリでの計測値として、何度かサーバーと通信できませんと出た後に下り3Mbps 上り0Mbpsとなっています。

APN設定はUQモバイル公式を確認して再設定しています。

UQモバイル公式では動作確認済機種として掲載されていますが、一部の電波を捉えられないなど機種依存の問題などがあったりするんでしょうか?
試せる設定などあれば教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:22730023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/12 12:44(1年以上前)

APNって初めから入ってないですか?

書込番号:22730091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/12 12:46(1年以上前)

>>UQ

通話有りSIMかデータ通信のみSIMか
VoLTE対応か非対応か
数首位有るので、細かい部分が良く分かりませんが、、

APN設定の内容とSIM規格を確認した方が良いと思います

書込番号:22730097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/06/12 14:36(1年以上前)

スレ主様は、

「もともと UQ mobile × p10 lite を使っていた。」

と仰っているのに…。

前日までの直近 3日間、若しくは月間の高速データ通信容量規定の量を使い、通信の速度制限がかかっている、と言う可能性はありませんかね。

書込番号:22730261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/06/12 14:57(1年以上前)

APN設定は最初から入っていてそのまま使えました。ただ今回の件があったので、再設定してみたのですが変わらずでした。

書込番号:22730290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/06/12 14:58(1年以上前)

通話ありSIMです。
VoLTEかどうかはすぐわからないので確認してみます。

書込番号:22730294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/06/12 15:03(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
アプリ入れていないので利用状況を確認できませんが、普段の利用状況から通信量制限に引っかかっているとは考えづらいです。
月末から今まで継続して起きています。

書込番号:22730301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/06/12 15:08(1年以上前)

他の端末にSIMを挿せば起因か端末なのかUQか判別できますよね。
あとmy uqmobileにログインすればデータの利用状況がわかります。

書込番号:22730308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/06/12 15:27(1年以上前)

>iPhone seさん
たまたま持っていたので旧端末で確認してみました。
UQモバイルアプリで確認すると、通信量はまだ4G残っていて、「高速通信モード」となっていました。
また、同じ速度計測アプリで計測すると、下り46.6Mbps、上り9.38Mpsでした。やはり早いです。

APN設定を真似してみようかと思いましたが
旧機種のAPN設定は出荷時に設定されたもののようで、詳細画面は開けませんでした。

それと、旧機種だと「VoLTE通話を有効にする」といったメニューにチェックが入っていたので
VoLTEのSIMなのかもしれません。ネットで調べましたが見分け方わからないので・・・

書込番号:22730326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/12 16:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
P10 liteはVoLTEシム以外の4Gシムでもデータ通信できますよ

ゆえにマルチシムかどうか確認したまでです

書込番号:22730394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/12 16:22(1年以上前)

>コスパ重視のさん
VoLTE対応シムなら当然VoLTE使うにはP30 liteがau VoLTEに対応してる必要が有ります

UQ発売モデルは当然、VoLTE対応でリリース予定ですが、通常のシムフリー版でもau VoLTE対応の"ハズ"ですので(P30でも対応)ご確認を

書込番号:22730408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/12 18:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>通常のシムフリー版でもau VoLTE対応の"ハズ"ですので(P30でも対応)ご確認を

公式サイトに記載されている通り、対応しています。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-lite/specs/
>キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応


>コスパ重視のさん
本機のセットアップ時に、他の端末からデータを移行したりはしていませんか?
万が一、本機を新規セットアップ以外の方法を利用してしまった場合は、
端末を初期化して、新規セットアップ(どこからも何も情報を引き継がない)後に、アプリなどを1本も入れない状態で確認されると良いと思います。スピード測定アプリ1本のみを入れて計測。

これで正常にならないとすると、原因不明ですが。

書込番号:22730659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/13 20:50(1年以上前)

SIM1に入れていますか?

書込番号:22733029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/06/28 09:21(1年以上前)

時間が空いてしまいましたが、本日以下の設定で解決しました。

モバイルネットワーク > その他 > キャリアアグリケーション > 無効にする

SIMフリー版のデフォルトは有効になっており
ほぼ使い物にならないレベルで通信が不安定になってしまうようです。
再度有効にすると再現するので、この設定で間違いないかと思います。

他に利用される方の参考になれば幸いです。

書込番号:22764100

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Nova3と

2019/06/11 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

価格がほぼ同じなのですが、Nova3より優れている点は何かありますでしょうか?

書込番号:22728447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/11 18:43(1年以上前)

特にはないかと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030410_J0000028669&pd_ctg=3147

強いていえば、本機の方が発売が後なので、2年間のアップデート保証が今後もあれば、本機の方が、長いくらいです。
今後goosimsellerでP20 liteのように数百円になる可能性がある。

未来のことなので、誰にも分かりませんが。

書込番号:22728506

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/11 19:07(1年以上前)

スペック的にはそれぞれ多少違いますが、一般的には新しいほうがOSやセキュリティパッチの面で有利だと思います。

書込番号:22728545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/06/11 19:27(1年以上前)

価格がおなじならnova3買ったほうが絶対いいです。

書込番号:22728579

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/06/11 19:42(1年以上前)

価格が同じなら、P30 lite をお勧めします。

今年に入って、P20 lite, Mate 20 lite, nova 3, nova lite 3と、
4機種購入しましたが、
発売が後になればなるほど、目に見えない細かい部分が微妙に進化しているのが感じられます。
表面上の数値 = スペックだけでは比較出来ないほど、
自分の 4機種の中では、nova lite 3 のコスパの良さが光っています。
まだこの機種 P30 lite は所有していませんが、nova lite 3 からさらに進化していると想像しています。

書込番号:22728613

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/11 19:57(1年以上前)

Socが上位でストレージも倍、これで同じ値段なら迷う余地がない

書込番号:22728651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/11 20:17(1年以上前)

↑に結論書いちゃいましたが…
少しは自分でスペック比較してみましたか?
どういう使い方をするのか全く書かれてないですが、Socの能力とストレージの大きさ考えたら
どれくらいアプリを入れられるか、ゲームをプレイするという観点ならパッと見れば決まるでしょ?
USBはどちらもCです。
プリインストールのAndroidバージョンをどの程度気にするのか?
nova3はAndroid9にアップデートできますよ?

上記以外に拘るポイントは?

書込番号:22728718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/11 21:29(1年以上前)

3眼レンズを安い価格帯で使いたいなら
p30Lite

ストレージ CPUに拘りたいのであればNOVA3

私はp30を買うか悩んでます。

書込番号:22728903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/12 17:29(1年以上前)

皆様
たくさんのご返信を頂き、ありがとうございます。
特にゲーム等するわけでは無いのですが、さすがにここまでCPU性能が違うと…と言うのがあり、それでいて同じ値段は不自然に思ったので、よほど何か裏があるのかと思った次第でした

普通にNova3を検討します。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:22730502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

p30lite

2019/06/11 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 dora 7325さん
クチコミ投稿数:1件

バイブだけ、鳴って通知が無い
このような、症状の方居ますか?
改善策有りましたら、教えて下さい!

書込番号:22728230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/11 18:36(1年以上前)

最低限でもどのアプリの通知かと、そのアプリで間違いなく着信音を設定しているスクリーンショット程度の情報は必要かと・・・・・
鳴動設定をしているとかの落ちかもしれません。(通知領域に月のマークがある)

スクリーンショットを提示すれば、即解決するような気はします。

書込番号:22728492

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/06/22 10:38(1年以上前)

解決済になったようですが、原因はなんだったのでしょうか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。


次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

書込番号:22751598

ナイスクチコミ!0


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/22 19:26(1年以上前)

ゴーストバイブ現象かなと思います。
様々な原因があるみたいなのでコレと言った解決策は各個人の設定やアプリに委ねるしかなさそうです。

私もたまになるのですが、通知上部にメールが来てるので「ちゃんと読んだ?」のバイブ?かなーとかちょっと模索中です。

書込番号:22752681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)