HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2019/08/24 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 ギブスさん
クチコミ投稿数:17件

充電器について質問があります。

付属していた充電器には「5V2A 9V2A」と記載されていますが、スマホ本体の最大入力Wは「18W」までということでしょうか?

あと、HUAWEI matebook E(2in1 PC)を持っており、その充電器には「5V3A 9V3A 12V3A 15V2.66A 20V2A」と記載されています。
試しに上記の充電器を使用してみたところ急速充電できたのですが、このまま使用し続けて大丈夫でしょうか?
付属のものよりパワーがあり過ぎるので少し心配になりまして…。

書込番号:22875997

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/24 09:32(1年以上前)

基本的には問題ありません。
最近の充電器には、無数の仕様がありますが、充電前に、まず、充電器とスマホがやりとりして、双方が合致した電圧・電流が自動的に選択されます。
したがって、充電器の最大出力が大きくても、その電流がそのまま流れることはないです。

充電器は複数の機種で使い回されますし、付属充電器の最大出力が18Wだからといって、スマホ側もそうなるとは限りません。
また、一定の電流・電圧以上になれば、すべて急速充電と表示されますし、充電中の電流・電圧は充電状況に応じて、つねに変化します。
実際にどれくらいになっているかは、はかってみない限りわかりません。
ampereのようなアプリを使えば、バッテリに流れ込んでいる電流の量がわかります。
50%程度の充電率で、2000mA前後流れていれば、問題ないです。

ただし、PC用充電器は、本来、スマホを充電することは想定されていません。
とくにmatebook E付属の充電器は、Huawei独自の方式で、どこまできちんとチェックされているか不明です。
つなげて問題なかったのであれば、おそらく問題ないでしょうけど、端子が合うからといって、不用意につなげない方がよいですよ。

書込番号:22876047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/24 09:40(1年以上前)

>付属していた充電器には「5V2A 9V2A」と記載されていますが、スマホ本体の最大入力Wは「18W」までということでしょうか?

おそらく、そうなると思います。


>あと、HUAWEI matebook E(2in1 PC)を持っており、その充電器には「5V3A 9V3A 12V3A 15V2.66A 20V2A」と記載されています。
>試しに上記の充電器を使用してみたところ急速充電できたのですが、このまま使用し続けて大丈夫でしょうか?

Huaweiの急速充電は独自なので、多くのワットチェッカーでは低速(端末の画面表示では急速充電だけど実際は低速)になってしまいますが、
一部のワットチェッカーで急速充電も計測できるものがありました。
以下のワットチェッカーなら計測可能でしたで、気になる場合は検証されるとよいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MT8MC3N

自己責任で利用する分には、問題ないと思います。

https://www.support-huawei.com/product_in_use/safety/charger.html
>HUAWEI携帯電話やタブレット等の充電用機器、USBケーブルについて、以下の禁止事項をお守りください。
>HUAWEI携帯電話やタブレット等の充電用機器は、指定以外の電源・電圧で使用しないでください。指定以外の電源・電圧で使用すると、火災や故障などの原因となります。

自分で考えることが難しい場合は、純正品を利用されるのが一番だと思います。

書込番号:22876065

ナイスクチコミ!2


スレ主 ギブスさん
クチコミ投稿数:17件

2019/08/24 21:02(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>†うっきー†さん

うーん…、あまりスマホでの使用はやめといたほうがよさそうですね。
モバイルバッテリー等のテストのため、ちょうど電圧・電流チェッカーの購入検討していたところだったので、買って検証したいと思います。
書き込みありがとうございました。

書込番号:22877400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクボタン

2019/08/24 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

右下の四角いタスクボタンを押すと開いてるアプリを選択できるようになると思うのですが
アプリを複数開いている場合に押すと、今開いているアプリではなく前回開いていたアプリが正面に出てしまいます。
今開いているアプリが正面に出るように設定することは出来ないのでしょうか?
今開いているアプリを閉じようとしたときに間違えて他のアプリを閉じてしまうことが多いので変えられるなら変更したいです。
分かる方がいましたら御教示いただきたいです。

書込番号:22876068

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/24 10:06(1年以上前)

現在の仕様(詳細な仕様は不明)を変更することは出来ませんが、
今開いているアプリを閉じることが目的なら、戻るボタンで閉じるだけで良いと思いますが・・・・・

書込番号:22876124

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/08/24 10:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
戻るボタンで閉じた場合、タスクボタンだとまだ残っているのでタスクボタンから閉じたいのですよね・・・。
設定で変更できなさそうですね、ありがとうございました。

書込番号:22876130

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/24 10:16(1年以上前)

>戻るボタンで閉じた場合、タスクボタンだとまだ残っているのでタスクボタンから閉じたいのですよね・・・。

勘違いされている可能性はないとは思いますが、念のために記載しておきます。
マルチタスクボタンに表示されるのは、履歴であって、アプリが終了されているものでも表示は残っているだけなので、気にする必要はないです。

書込番号:22876151

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

楽天モバイルのデータSIMとガラケーSIMを入れました
データ通信は楽天SIMで通常稼働。
そして通話はガラケーのワイモバイルSIMできるのですが
キャリアメール? @ymobile.ne.jp.が使えません
設定で使えるようになるのでしょうか??

書込番号:22873938

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/23 08:07(1年以上前)

MMS認証のために、Y!moibileのSIMを指して通信が出来ないと無理で、
ケータイプランSSなどであれば、IMEI制限等で通信が出来ないため、MMSの設定をしても利用出来ないということになるのではないかと。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970321/SortID=21243243/#21243243
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22157371/#22157371

書込番号:22873995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/08/23 08:55(1年以上前)

>†うっきー†さん
添付のアドレスの先をじっくり読みAPN設定も変えましたが
無理でした。

素人質問にお答えありがとうございました。

書込番号:22874059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/23 09:54(1年以上前)

既に解決済みのところを失礼致します。

Y!mobile のキャリアメールが必要なら、
Y!mobile のスマホプラン (S,M,L)の SIM 1枚にすれば良いのでは、
と思うのですが…。
データ通信の速度的にも、Y!mobile の方が有利ですし。
SIM 2枚挿した場合と、月額料金の比較をされては如何でしょうか。

書込番号:22874128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/23 09:58(1年以上前)

今ではショートメールでも他のキャリアでも送れますし,それ以外はGmailとか個人的にはショートメールみたいな使い方もできてPCでも送れるハングアウトなんかは便利だなぁと思い使っており他にもLINEとかメールソフトとか沢山ありますので、ソレを考えるとキャリアメールの必要性というのが余り亡くなってきているのではないかと思ったりもします。

書込番号:22874133

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhone7plusからの乗り換え

2019/08/18 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

で、p30かp30liteで悩んでいます。
スペック的にはp30ぐらい欲しいなと思っていますが値段的にはかなりliteが魅力的で。楽天モバイルなので機種変更等でかなり安く乗り換えられます。
使用内容としては、Bluetoothに接続しての音楽、amazonプライムでの動画鑑賞(ダウンロードして)、ゲーム(白猫プロジェクト)、漫画、ネットサーフィンなどです。
あと、p30はカメラの性能がいいのも魅力的です。
どちらを買うべきかご助言お願いします。

書込番号:22865426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2019/08/18 16:50(1年以上前)

以下同文。

書込番号:22865439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/08/18 19:08(1年以上前)

カメラにこだわりが無ければP30liteで十分ですよ。
あとはハードな3Dゲームなどやるかやらないかにもよりますが
値段も7万くらいしますからね。
P30は

書込番号:22865719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/18 19:36(1年以上前)

予算に合わせて決めて下さい。
値段が倍以上してもとにかくカメラ重視なら上位機種で。

お金払うのはあなたですから。

書込番号:22865780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/18 19:41(1年以上前)

>もりはる0122さん

>値段的にはかなりliteが魅力的で。楽天モバイルなので機種変更等でかなり安く乗り換えられます。

具体的においくらですか?
そんなに安くなるとは思えないのですが。

書込番号:22865791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/19 02:25(1年以上前)

ゲーム重視ならiPhoneをお薦めします。
Liteよりは無印のp30をお薦めします。
今のiPhone7+と比べてもLiteはスペック的にも落ちます。

書込番号:22866429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2019/08/22 08:29(1年以上前)

>amazonプライムでの動画鑑賞

イヤホンで見る分には問題ないですが、P30(liteも)はステレオスピーカーじゃないのでiPhone7プラスから変えるなら気になる部分かも。

書込番号:22872221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGLOBE タイプA sim

2019/08/18 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

BIGLOBEモバイルを検討しています。(自宅のネットがBIGLOBEなので。)

p30 liteをBIGLOBEモバイルでのタイプAでお使いの方はいらっしゃいますか?

au/UQmobileで動作しているようですので、大丈夫かなと思っていますが、使われている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:22864602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 08:30(1年以上前)

公式サイトに明確に、auVoLTE対応と記載があり、
「BIGLOBEモバイル タイプA」のAPNもプリセット済なので、選択するのみです。

これ以上確実な情報はないかと。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-lite/specs/
>auVoLTE対応

書込番号:22864643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/08/18 08:48(1年以上前)

早速ありがとうございます。

すいません&#128547;&#128166;&#10549;見落としてました。
助かりました。

セット販売はしていないようなので、
端末とsimを分けて購入を検討したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:22864665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/20 21:25(1年以上前)

ビックカメラでは、
BIGLOBE の音声通話付 SIM と同時購入で、
15,000円引きになりますけど…。
月額料金も、月間の高速データ通信容量 3GBタイプで、当初の 6ヶ月は 400円です。
最低利用期間は、契約当月を含めて 12ヶ月です。

既に解決済みのところを、失礼致しました。

書込番号:22869670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/08/20 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。
どこでもやってるのでしょうか。
うちの近くビックカメラ/コジマではなかったんですよね。
また確認してみたいと思います。

書込番号:22869718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MAX音量が小さい

2019/08/20 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Righeta7さん
クチコミ投稿数:1件

先日iPhone7plusから買い替えました。
この値段でカメラ性能と音質のクオリティは納得していますが満足まではしていません。

そこで質問なのですがMAX音量の小ささにめちゃくちゃビックリしています。SONY のイヤホンとJBL のboom boxで音楽を楽しんでいますが、あまりの音量の小ささに萎えてます。

どうにかならないでしょうか?
大音量にできる手段があればなんでもします。


もう1つ問題があります。
音楽はSpotifyでしか聞きません。
このスマホに変えてSpotifyのイコライザー機能が使えなくなりました。Spotifyに問い合わせましたがこのスマホでは無理だそうてす。これもどうにかしたいです。

上記二つの問題が解決できれば心底満足します。
何かしらの解決策はありませんでしょうか?

音神様お願いいたします!

書込番号:22869462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/20 19:57(1年以上前)

「boom box」と記載されていたので、Bluetoothであるという前提で。
本機でどうなるか検証してもらわないとわかりませんが、一般的な設定を記載させてもらいます。

設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション→Bluetooth絶対音量→オン

有線なら、
設定→サウンド→Huawei Histenサウンド効果
があるのではないかと思います。

あとは、Google Playで「イコライザー」で検索するなどの方法もあると思います。

書込番号:22869489

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/08/20 20:03(1年以上前)

下記アプリは試したのでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeConfig&hl=ja
このアプリは最小音量が大きすぎるという場合でも役に立ちます。

Spotifyにはイコライザ機能というものはなく、端末にイコライザ機能がある場合にそれを利用できるだけです。

書込番号:22869507

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)