HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:33件
機種不明

1つのアドレスに複数同じ電話番号が表示される。

P30 lite をOCNモバイルONEで使ってるですが、1つのアドレスに複数同じ電話番号が表示されます。
編集で、削除しても編集終了して一覧画面に戻るとまた複数表示れたままで削除できません。。
これはOCN電話アプリのバグでしょうか?

対応方法をご存知の方、お助けください。

書込番号:23778170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2020/11/11 10:49(1年以上前)

(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
 スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?

(2)2件ほど同じ案件が見れる場合は、スマホのローカルに保存している案件とGoogleアカウントに登録している案件で
2つ見えることはありますが、ここまで多いと変でね。

(3)このアプリは使っていませんが、設定にどこの電話帳(本体もしくはGoogelアカウント)を見ているかの設定があると
思います。参照先をどちらかだけにしてみても同じように複数案件として見えてしまいますか?

(4)このアプリのデータ削除(スマホの設定>アプリで実施)、ソフトのアンインズトール、再インストールでも変化ありませんか?


書込番号:23781196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2020/11/21 17:05(1年以上前)

えっくんですさん
ご回答ありがとうございます。

(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
 →通常のアドレス帳では、1件づつしか表示されません。
 スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?
 →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

(2)2件ほど同じ案件が見れる場合は、スマホのローカルに保存している案件とGoogleアカウントに登録している案件で
2つ見えることはありますが、ここまで多いと変でね。
→おっしゃる通りです。

(3)このアプリは使っていませんが、設定にどこの電話帳(本体もしくはGoogelアカウント)を見ているかの設定があると
思います。参照先をどちらかだけにしてみても同じように複数案件として見えてしまいますか?
 →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

(4)このアプリのデータ削除(スマホの設定>アプリで実施)、ソフトのアンインズトール、再インストールでも変化ありませんか
→アンインストール・再インストールしましたが、改善されませんでした。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23801616

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/11/21 17:32(1年以上前)

別機種

>価格 一郎さん
>(1)通常のアドレス帳では正常に1件のみ表示されていますか?
> →通常のアドレス帳では、1件づつしか表示されません。
> スマホ本体とGoogleアカウントのどちらに保存していますか?
> →設定する場所がないため、スマホ本体と思われます。

OCNモバイルアプリの方ではなく、プリインストールされている、電話帳アプリでは、
添付画像通り、赤枠の部分をタップで、本体かSIMかGoogleかの選択があります。
※画像は別のEMUI10機のものですが、Googleのサービスが利用可能なAndroid端末では同様に保存先の指定が可能です。

Android端末なのでGoogleに保存は出来ます。

表示は、連絡先アプリを起動して、
右上の3点→設定→表示設定で、
すべての連絡先か、LINE、本体、SIM、Googleから選択可能で、
SIMとGoogle両方に保存した状態で、すべての連絡先で表示すると、重複して表示させたりも可能です。

少なくともGoogleに保存できないということはあり得ません。

書込番号:23801673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2020/11/21 19:03(1年以上前)

>価格 一郎さん

ハッキリとはわかりませんが、やはりどこかで連絡先が重複しているのではないかと思います。機種変更などを考えるとアドレスはGoogleアカウントに保存して参照するのが良いと思うので、メインで使用されているアカウントにまとめた方が間違いが無いでしょう。

設定→Google→Googleアカウントの管理→情報共有と連絡先→連絡先をタップして表示される連絡先で完璧な状態にしておけば問題が起こる可能性は低くなると思います。

連絡先の確認が終わったらOCN電話アプリの歯車マークをタップすると設定画面が表示されますので、その中の連絡先フィルターでメインのGoogleアカウント(下にcom.googleと表示があるもの)だけにチェックを入れてみて下さい。

書込番号:23801844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 17:35(1年以上前)

私もP30 lite をOCNモバイルONEで使ってます。
OCNモバイルONEの10円/30秒アプリでやはりそのような状態です。
何人かの電話番号はそのように2重になり、他の人は正常に表示されます。
2重の電話番号を消してもまた2重に表示されます。
標準の電話帳は正常です。

はっきり言って、修正はやろうとしても戻ってしまうので OCNモバイルONEアプリのバグだと思います。
あきらめています。

書込番号:23966348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームについて二つ質問です。

2021/02/08 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

スヌーズ無しで一回だけアラーム音を鳴らしたいのですが、スヌーズのオフって無いですよね?
設定のスヌーズ間隔の回数を1〜10回から選べますが、最低でも1回はスヌーズすると言う事ですよね?

あと設定でアラーム作動時間を1分から選択出来ますが、10秒だけ鳴らすとかは出来ないでしょうか?

書込番号:23953574

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2021/02/08 08:53(1年以上前)

>saysaysay!さん
出来ないですね。
タイマーを代用で使うとか、リマインダー使うなどするか
一回切りのアラーム鳴らせるサードパーティーアプリ探すしかないと思います。
アラームと言う性質上、確認したと言う必要が出ると思うので
OK押せば終わる話ですので10秒以内にOK押せば済む話になります。

標準のタイマーも試しましたが確認するまで鳴り続けるので
音源を10秒の後無音のものを用意するしかなさそうです。
GoogleアシスタントかKeepメモなど使ってのリマインドが簡単そうです。

ご希望の動作はアラームより時間通知でしょうからアラーム以外のアプリ利用がいいと思います。

書込番号:23953618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2021/02/08 09:59(1年以上前)


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2021/02/08 17:50(1年以上前)

Taro1969さん
時報アプリなるものがあるとは思いも付きませんでした。
アラームアプリしか頭にあらず。
時報アプリの方がニーズに合っていると思います。
時報アプリを試してみます!
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:23954317

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

p30lite シムフリー版

2021/02/01 05:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

BIGLOBEで購入したp30liteをymobileで使うことは出来るのでしょうか?もしくは使えるけど使えない機能や帯域などがあるのでしょうか。

書込番号:23939574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/01 09:05(1年以上前)

>アンバスさん
どちらかと言うと逆ですね。
ワイモバイル版の方がファームウェアアップデートなどで落ちる部分があるくらいで
シムフリーモデル方が全てにおいて優ってます。
当然、日本国内の3大キャリア、その回線使った格安シム、楽天モバイルと
全回線が利用出来ます。

書込番号:23939736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/07 15:05(1年以上前)

Y!Mobile版P30Liteはワイモバイル専用の電子書籍アプリが入っていて
無料で週刊誌とかカメラ雑誌、バイク雑誌、アウトドア雑誌、漫画なんかを読めますが、
SIMフリー版は入ってないと思います。

あとはYahoo!のブラウザアプリがプレインストールでないとか。

書込番号:23952044

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自撮りのジェスチャーセルフィー設定

2021/02/04 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Cマルさん
クチコミ投稿数:36件

持っている方に教えていただけたらありがたいです。

P20 Liteに、自撮りカメラでジェスチャーで手のひらをかざすと3秒後にシャッターが降りるような設定があるのですが、P30 liteのカメラにも同じ機能はありますか?
便利なので、よく使います。
よろしくお願いします。

書込番号:23946275

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2021/02/04 18:44(1年以上前)

>Cマルさん

同じ機能があります。
3秒カウントダウンでした。
実機にて確認しました。
P20lite、P30lite両機持っています。

書込番号:23946372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Cマルさん
クチコミ投稿数:36件

2021/02/04 18:47(1年以上前)

うれしい返信、さっそく確かめていただき感謝感激です。
ありがとうございます。助かりました!!

書込番号:23946380

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が鳴らないのです

2021/01/23 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件

どなたかご存知の方いらっしゃれば幸いです。
この端末をとても気に入って使用しております。
今年の8月で2年となります。

ですが、、着信音がほぼ鳴らなくなりました。
ほぼというのは、20回に1回鳴るかなというところです。
LINEの着信音もなりません。
アラームは鳴ります。
これはもう携帯自体が壊れているということですよね?(;_;)

書込番号:23923525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2021/01/23 21:48(1年以上前)

設定>サウンドとバイブで着信音の音量の確認、サイレントモードの解除、通知の鳴動制限のオフなどは試したのでしょうか?

LINEはアプリの起動設定と電池の最適化が正しく設定されていないと駄目です。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00816072/

書込番号:23923552

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/23 22:29(1年以上前)

>さらんらっぷ!!!さん

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


EMUI10にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提で。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq30
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:23923638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/01/24 08:06(1年以上前)

ご返信いただきましてありがとうございます。
通知の鳴動制限のオフ等、確認致しました。
常時サウンドにしていても鳴りません。
バイブレーションも機能しなくなっております(;_;)

LINEの設定がよくわかっておりません。
本日吟味したいと思います。

書込番号:23924135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/24 08:15(1年以上前)

>さらんらっぷ!!!さん
EMUI10にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、LINEだけをインストールして、EMUI固有のアプリを終了しない設定をしても、通知がこない場合は以下になります。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:23924145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/01/24 08:16(1年以上前)

>ありりん00615
返信いただきましてありがとうございます。
通知の鳴動制限のオフ等、確認致しました。
常時サウンドにしていても鳴りません。
バイブレーションも機能しなくなっております(;_;)

LINEの設定がよくわかっておりません。
本日吟味したいと思います。

書込番号:23924147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/01/24 08:25(1年以上前)

>うっきーさん
>crvvvvさん

皆様ご丁寧にお返事いただきましてありがとうございます。

機械いじり等も苦手でして、
アルファベットが並ぶと混乱してしまい情けないです( ;∀;)

EMUI10というのにまずはしなくてはならないのですね。
初めて耳にしたワードです( ;∀;)
これは簡単にできますか??

書込番号:23924159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/24 08:47(1年以上前)

>さらんらっぷ!!!さん
>EMUI10というのにまずはしなくてはならないのですね。
>初めて耳にしたワードです( ;∀;)
>これは簡単にできますか??

こちらの掲示板は、P30 lite ワイモバイルですが、間違いなく、P30 lite ワイモバイルを利用されていますか?
Huawei機を利用していて聞いたことがないというのは、別の機種の可能性があります・・・・・

https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20051202.html
>HUAWEI P30 liteをご利用中のお客さまへ 〜Android 10提供のお知らせ〜
>【メインメニューから行う場合】
>ホーム画面から【設定】を選択
>【システム】を選択
>【ソフトウェア更新】を選択
>【ダウンロードしてインストール】を選択
>【今すぐインストール】を選択

設定→端末情報を見るだけで、確認できるかと。

書込番号:23924190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/01/24 09:14(1年以上前)

>うっきーさん 
ご丁寧にありがとうございます!
なんとかアップデートはできました(*^^*)

ですが、、、
音はやはり鳴りません。(ToT)
寿命ですかね( ;∀;)
ラインも一度削除しとりなおしました。
意味があったのか分かりませんが、トーク履歴も全部消えてしまい馬鹿なことしたかもしれません。・ω・

書込番号:23924245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/01/24 09:19(1年以上前)

別機種
別機種

皆様、ここにおかしな点はありますでしょうか?
写真を添付いたします。・ω・

書込番号:23924257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/24 09:33(1年以上前)

>さらんらっぷ!!!さん
>なんとかアップデートはできました(*^^*)

その後、端末初期化をして、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップしていないのではありませんか?
初期化は以下になります。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット→リセット

現在不具合が起きているので、初期化はされた方がよいと思います。


>寿命ですかね( ;∀;)

他の音が鳴っているなら、可能性限りなくゼロに近いと思います。


>意味があったのか分かりませんが、トーク履歴も全部消えてしまい馬鹿なことしたかもしれません。・ω・

手動バックアップや自動バックがありますが、自動バックをオンにしていなかったのでしょうか?

■LINEのバックアップ方法

トークのバックアップ
LINEアプリ起動→ホーム→右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→Google ドライブにバックアップする
LINEアプリ起動→ホーム→右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→自動バックアップ

■LINEの復元方法
同じアカウントでログインすれば、友だちなどはサーバーから勝手に復元

トークの復元
LINEアプリ起動→ホーム→右上の歯車→トーク→トーク履歴のバックアップ・復元→復元する


ちなみにLINEの着信音設定は以下になります。

■LINEの着信音設定
LINE通知音を端末に追加→追加した通知音を選択。
念のために、権限の付与は事前に行っておいて方が良いと思います。

■権限の付与
設定→アプリ→アプリ→LINE→権限→ストレージ→オン

■LINE通知音を端末に追加
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)
この画面に、「LINE通知音を端末に追加」(上から3番目付近)が追加されていれば利用できるようになっています。

■トークの通知音を選択
LINEアプリ起動→設定(右上の歯車)→通知(基本設定内)→メッセージ通知(上から5番目付近)→サウンド
一番上の「デバイス内にある音楽」「ローカルの着信音を選択」(機種により異なる)で、追加済のLINE固有の着信音を選択可能です。
「LINE:XXXXX」「com_linecorp_line_XXXXX.ogg」(機種により異なる)など、LINEの着信音と分かる形式で表示されています。
※EMUIの場合は「LINE:XXXXX」


#23924145で記載した内容(特定の人の着信を受けない設定)を確認したかどうかの記載がありませんが・・・・・
どこか単純な設定ミスだとは思いますよ。

書込番号:23924284

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/24 09:40(1年以上前)

>さらんらっぷ!!!さん
>皆様、ここにおかしな点はありますでしょうか?

鳴動制限をかけてしまっていますし、省電力モードにもしてしまっています・・・・・・

クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)して、通知の鳴動制限をオフ
設定→電池
省電力のスイッチをオンにしているものがあると思いますのでオフ。
faq1_4にも記載しているのですが、見てもらえていないようですね・・・・・

書込番号:23924290

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2021/01/24 19:02(1年以上前)

「サウンドとバイブ」の設定を見直しても通話着信が鳴らないなら不良の可能性があります。

初期化しても同じなら、買い替えるか修理に出したほうがいいかと思います。初期化前にPhone Cloneでバックアップを取っておくといいでしょう。

書込番号:23925494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

DSDS(DSDV) FOMA SIM について

2021/01/24 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、HUAWEI NOVAで、SIM1スロットにドコモFOMA(音声専用)SIM、SIM2にMVNOの通信専用SIMで、DSDS使用をしております。
NOVAを3年半使ったので、P30 liteに機種変更検討中です。
HUAWEI P30 lite のホームページでは『※本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません。』と表示されています。
通信方式の問題でFOMA SIMは使えないという認識ですが、どなたかP30 liteでFOMA SIMカードで使用できているユーザーの方はいらっしゃいますでしょうか。
正常に使用できている、不具合あったなど書き込みいただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:23924497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/24 11:35(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=FOMA&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=M0000000676&act=input

この製品の過去スレにたくさん書き込みありますのでどうぞ

できるそうですよ

書込番号:23924530

ナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2021/01/24 11:36(1年以上前)

>michi fuchuさん

FOMAシムでの動作を保証しなと言うだけの内容です。
本掲示板でも動作実績報告ありますし
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22700299/
一般的にもP30liteはFOMAシム利用可能と言う認識でいいと思います。
https://smartttphone.com/foma-dsdv/

書込番号:23924537

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/01/24 11:36(1年以上前)

>michi fuchuさん

FOMAを利用可能にする設定をすれば利用可能です。
設定の詳細は以下を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22
>Q.Huawei機でFOMA契約のSIMは利用出来ますか?
>2019/09/18時点では、Kirin 710のnova lite 3,mate 20 lite,p30 liteの3機種では、通信側と反対側のSIMスロットで利用可能です。

書込番号:23924538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/01/24 11:53(1年以上前)

>こるでりあさん
>Taro1969さん
>†うっきー†さん
早速に返信ありがとうございます。
下記に同様のスレッドあったのですね、失礼いたしました。
動作確認等の書き込み確認し安心しました。
皆様ご丁寧にありがとうございました。早速購入検討します。

書込番号:23924572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)