HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源からの起動について

2020/08/08 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 teru01さん
クチコミ投稿数:23件

表記の件につきまして、毎日夜の11時から朝の5時まで電源を自動でオフにする設定にしています。
毎回電源オンにしてpinを入力しないといけないので、入力してホーム画面にすると、アプリのアイコンは直ぐ表示されますが、googleサーチバーと時計&お天気ウィジェットが約5秒ほど遅れて表示されます。
これがデフォルトでしょうか?

書込番号:23586619

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/08 18:15(1年以上前)

>teru01さん

正常です。

処理速度が大きく影響しますから、表示に時間も掛かるし
時計、お天気など情報取得も必要です。

おおよそ、処理速度速い機種ほど速く、すぐにアイコンタップしても
アプリも起動します。

ホーム画面表示=利用可能ではありません。

アイコンの数、ウィジェットの数、種類などで時間も変わります。
勿論、バックグラウンドで動くアプリの立ち上げ時間などでも
違ってきます。

書込番号:23586637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 18:39(1年以上前)

デフォルトというか普通です。設定でどうこうできるものではありません。
この機種に限ったことではないです。

書込番号:23586707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/08/08 18:45(1年以上前)

HUAWEIは起動時のウイジェットの表示はやや遅いですよ。

書込番号:23586724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 teru01さん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/08 19:17(1年以上前)

>teru01さん
>1985bko
>香川竜馬さん
回答ありがとうございます。
前機種もHUAWEIで NOVA liteでしたが、再起動してもウィジェット直ぐに表示されていたもんで。すいません。ちなみにみなさんも、通常使用される時より、再起動するとアイコンよりウィジェットと表示は遅れますか。

書込番号:23586822

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/08 19:43(1年以上前)

>teru01さん
標準の時計天気予報と検索バーにAmazonMusic、格安シムのデータの制限用のウィジェットで
3秒くらい遅れると思います。
Android10は重いと思います。軽いバージョンのAndroidと挙動が変わってくると思います。
Android9より重いかと言われると色々最適化されたり高速化された部分もあるようで
そんなに違いは感じません。
Android8は軽かったと思います。Kirin710のスペックの問題も大きいと思います。

書込番号:23586874

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei p 30 Lite 楽天アンリミッ

2020/07/29 05:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

現在p30lite Android10 ファームウェア下234
で使用しています。
パートナーエリアのデータは使いきりました。
楽天エリアとパートナーエリアが入り交じっている
場所ですが、band 3 band 18が切り替わるときに
アンテナはきちんと立っていますが、
ネットに繋がらなくなります。
電話もかけられなくなります。
数分立つと自動復帰するときもあります。
設定でSIMのオンオフをすると、必ず繋がります。
基盤故障だと思い先日基盤は交換してもらいましたが、改善されませんでした。
来月データがリセットされてから、試しますが
同様な症状の方はいらっしゃいますか?

チャンネルは LTE ディスカバーで常時監視しています。

書込番号:23565408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 05:52(1年以上前)

電波の強さも-95dBm
ネットワークから監視していましたが
問題ありませんでした。

書込番号:23565410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/07/29 06:08(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
最近、対応機種でも多い問題のようです。
契約数が伸びて帯域かアンテナ収容数に問題が
出てるのではないかと想像します。
切り替わりたい先に切り替えられない状態なのかもしれません。
従来の3大キャリアの回線で起こらない状態になってるので
ハードウェア、ソフトウェアも対応出来ないのではないかと思います。
楽天モバイル公式で自動切換え〇の機種もダメな場合があるようです。
先日、加入者100万人を超えたようですが100万人受け入れられる
設備もサービスも全く整っていないと感じています。

書込番号:23565428

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 07:33(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
端末の問題ではありませんので、端末の修理は無意味となります。

■通信が切れる
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23531805/#23531805
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23532551/#23532551
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032648/SortID=23544495/#23544495
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23561986/#23561986
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23561367/#23561367

以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies

以下のテンプレのオンパレードとなっています。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

利用者が少ない、田舎でau回線であれば、快適に利用出来るかと。

書込番号:23565505

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/29 08:17(1年以上前)

基地局側で仕様か何かを変更すれば、
対応機種が対応機種では、なくなるという帰結?

書込番号:23565552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 09:03(1年以上前)

>Taro1969さん
同じ現象がでているのですね。 
それを聞いて安心しました。
ファーウェイがもう一度基盤交換をしてくれるとの事でしたが
交換する意味がないという事がわかり助かりました。 

貴重なお時間 有難うございました。 
<(_ _)>

書込番号:23565627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 10:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
本当に沢山のリンク有難うございます。
今拝見させていただいています。 
こんなに同じ症状な方がいるとは正直ビックリしています。 
そういえば、5月の頃はそんな事がないかったような気がします。 
沢山のリンク本当に有難うございました。 <(_ _)>

書込番号:23565764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 11:18(1年以上前)

>有利誤認さん
怖いですね。 ><
確かにそうなりますね。 
楽天は変更が多いですからね。 

サブ機なんですが、車で移動しているとアンテナ3本で通信できていない事が多々あります。
繋がっているかどうかは目視では確認できません。

ネットを開くと通線できない状態になります。 
特にバンドが変わるとダメですね。

書込番号:23565844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 11:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
Twitterを見て愕然としました。
これは酷い><
Huaweiさんは快く色々と対応してくれて、何か申し訳なく思いました。 
3か月以内であれば、もう一度交換しますよ〜とも
色々問題となっている昨今、Huaweiのサポートは心強いです。 

書込番号:23565862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/08/08 15:34(1年以上前)

皆さん貴重な時間を時間を割いていただき ありがとうございました。
現在も切り替わりがうまくいかなく かなり不便です

書込番号:23586338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM 2枚入れたときの動作

2020/08/02 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

バレル郵便さん と良く似た質問なのですが 樂天UNLIMIT を使っています自宅はエリア内ですが 田舎なのですぐ近くはパートナーエリアです ただAUの18バンドだけらしいので 近くに空白地帯があります もちろんAUスマホは使えるエリアですが そこでドコモなどの
データSIMとの2枚刺しにすると 自動で切り替わりますかね 樂天UNLIMITでは電波拾わないエリアなのでできますでしょうか

書込番号:23573879

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 10:39(1年以上前)

通信SIMを自動で切り替える機能はありません。手動です。
Huaweiに限らず、そのような機種があるというのは、私は聞いたことがありません。

通話中に、その通話側のSIMを、通信側に一時的に切り替える機能ならありますが。
設定→モバイルネットワーク→SIM管理→通話中にデータ接続を切り替える。

書込番号:23573993

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/08/02 11:00(1年以上前)

手動切り替えですが

楽天モバイルの電波拾わないのであれば
最初からデーター通信はドコモ系かau系に
しておけばいいと思います
au系拾うかわからない場合は
UQでお試しSIM借りればよろしいかと
思いますが
B18の電波ない地域はB1・B28・B41がある場合が多いです

書込番号:23574023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2020/08/02 12:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
違ったみたいですね。
UQですね。

書込番号:23574150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2020/08/02 12:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
あとiPhoneseを使っていますがその様な設定があります。
同じiosで2枚挿せるiPhone11も同じだと思います。

書込番号:23574167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 12:17(1年以上前)

>バレル郵便さん
>UQですね。

何が「UQ」なのか意味がわかりませんでした。
「UQ」の話は出ていないようですが。


>あとiPhoneseを使っていますがその様な設定があります。

iPhoneならあるのですね。Android端末では、私は聞いたことがありません。

書込番号:23574189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 09:30(1年以上前)

たくさんの方のご意見ありがとうございます 自動では切り替わりませんか でも18バンドも拾わないエリアに行くと 通信サービスがありませんと出ます このときドコモなどのデータSIM入れておけば 切り替えてくれるのかなと思い質問しました UQモバイルに
お試しSIMがあるのですか 調べてみます 固定位置でつかうのなら手動切替でも良いのですが 移動中に通信サービスなしになっては
着信もできないので なにか 良い方法がないかな思っています 

書込番号:23576114

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 18:27(1年以上前)

>粗野茶会さん
>着信もできないので なにか 良い方法がないかな思っています 

勘違いしてなければよいのですが、電話の着信は、通信とはまったく関係ないため、反対側のSIMで通信出来ても通話回線での着信は出来ませんよ。
例えば
SIM1側が受信できない状態。(近くに基地局がない)
SIM2側が受信できる状態。
この状態でSIM2を通信側にしても、SIM1側での電話回線での着信は出来ません。
SIMには関係ないインターネット回線を使う着信なら可能ですが。

勘違いしている可能性は低いとは思いますが。

書込番号:23576940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 19:42(1年以上前)

樂天の説明では 樂天リンクアプリを使って通話すれば無料 WIFIだけでも発着信可能とありました ただこのときは番号通知できないようですが なので電話回線がなくても ネットで通話できると理解したのですが どうなのでしょうか それがわからなかったので
質問でドコモデータSIMをSIM2に入れておけば 行けるのかなと思いい質問しました 

書込番号:23577093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 19:54(1年以上前)

>粗野茶会さん
>樂天の説明では 樂天リンクアプリを使って通話すれば無料 WIFIだけでも発着信可能とありました ただこのときは番号通知できないようですが なので電話回線がなくても ネットで通話できると理解したのですが どうなのでしょうか それがわからなかったので

SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係なくWi-Fiのみでも利用出来ますので、端末は拘らなくてもよいです。バージョン2.0.0での要件はAndroid7.0以上。GMSが利用できる端末。

Rakuten Linkアプリの挙動については、以下のFAQですべて網羅されていると思いますので、見られるとよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。
>通信可能なSIM(楽天以外でも可)を刺した状態でモバイル通信もオン、Wi-Fiもオンにして利用すればよいです。
>
>相手側には楽天の電話番号で通知されます。
>例え相手側の連絡帳に楽天の電話番号が登録されていない場合でも。
>自分への着信の場合も、発信相手の電話番号で通知されます。
>詳細な挙動はFAQ9を参照。
>
>ただ、公式サイトには以下の記載があります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。

書込番号:23577118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 20:12(1年以上前)

詳しいご案内ありがとうございます よく読んでみます 自宅は樂天自社回線エリアなので 問題ないのですが 田舎なもので
エリアマップ見ると AU18バンドではないところもあるので 1年タダなので あくまで非常用 補完用として 格安のデータSIMとの2枚差しで運用できれば 完璧ではないかと思ったものですから 詳しく見てみますが なんとかなりそうですね そのうち樂天エリアも広がりそうなので ありがとうございました

書込番号:23577161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 20:19(1年以上前)

>†うっきー†さん  SIM2枚差しで近いうちに
やってみます また結果も報告します  ありがとうございました

書込番号:23577172

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 20:20(1年以上前)

>粗野茶会さん
>自宅は樂天自社回線エリアなので 問題ないのですが

こちらは逆で楽天回線エリアだと、正常に使えないことが多いと思うので、au回線しか利用出来ないところの方が安心して利用は出来るかと。au回線は、2026年3月31日までしか使えませんが。

メイン回線にしない限りは1年間だけ使われるとよさそうですね。


以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies

以下のテンプレのオンパレードとなっています。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

利用者が少ない、田舎でau回線であれば、快適に利用出来るかと。

今のところ、Rakuten UN-LIMITのSIMを安定して利用したい場合は、楽天回線が利用出来な場所へ移動して、au回線で使う以外、難しそうですね。

書込番号:23577175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 21:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイス有難うございます 下手に2枚運用しないほうが 安定して使えますかね AU18バンドのパートナーエリアでほとんどカバーされているので スピード測定したら 樂天回線30Mbps強くらいですが パートナーエリア35Mbpsで楽天より早かったです 今まで
MVNOの楽天ドコモ回線だったので 快適になりました 21年3月までにかなり基地局増やすそうなので このまま様子見にします
色々とありがとうがざいました


書込番号:23577292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/04 22:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
SIM2枚運用の結果報告です 今日UQモバイルの店で お試しSIM借りてきてSIM2に入れ SIM2OFFで エリア地図のバンド18が来ていないという 空白エリアに 検証に行きましたが 圏外になるはずだったのに なんと樂天自社回線になっており 検証できませんでした
今日見た限りでは エリアマップ無色の圏外なんですけどね まあ良い方に変わっているので 樂天SIMだけで行けそうです
ありがとうございました

書込番号:23579526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/04 22:42(1年以上前)

>粗野茶会さん
>エリア地図のバンド18が来ていないという 空白エリアに 検証に行きましたが 圏外になるはずだったのに なんと樂天自社回線になっており 検証できませんでした

これは、以下のようなアプリで、メーターの上の「LTE Rakuten」が表示されていたので、楽天エリアになっていると勘違いしたということはありませんか?
以前にも勘違いされている方がいましたので。

ちなみにバンド18は楽天回線ではなくau回線となります。
メーターの右上に「3Band」と表示されていたなら、楽天回線となります。

楽天回線エリアになっていないところで、楽天回線の「3Band」になっていたなら、かなりレアな場所ですね。
通常は、楽天回線エリアでも、エリアの範囲がかなり盛られているので、つながらないことが多いようですが。

※メーターの上の「LTE Rakuten」はSIMの種類であってBANDのことではありませんので、au回線エリアでも同じ表示です。
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite

書込番号:23579605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 10:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
my楽天モバイルの表示は当てにならないとのことですので うっきーさんの使われているアプリを入れ見てみました 自宅は樂天回線
バンド3でした 樂天はB3しかわりあてもらってないのであたりまえですが 今日昨日のように 空白地帯の三岐鉄道平津駅周辺へ行きました MY樂天ででみると 自社回線でした それで端末再起動でみると やはり樂天回線でした ネットワークアプリで見ても
メータ右上 3BAND表示でした 電界強度 −86dBmくらいでした これならSIM2枚運用 しなくても良さそうです
ただエリアマップ7月22日現在となっていたので エリア広がったのですかね
ありがとうございました

書込番号:23580212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き忘れ 再起動後 駅前の公衆電話から 発信したら ちゃんとスマホに着信しました

書込番号:23580217

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2020/08/05 12:06(1年以上前)

機種不明

>ただエリアマップ7月22日現在となっていたので エリア広がったのですかね
2020年7月26日時点のデータでは、添付画像のように、ぎりぎり入っていないようですが、
その後、若干広がった可能性がありそうですね!

書込番号:23580363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 14:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
樂天にしては珍しく 田舎でも拡大したのですかね 中央の川にかかる橋 下の中学校の三叉路 また平津駅周辺も樂天エリアでした
これでSIM2枚でなくても使えそうです 1年間使ってみて継続するか考えてみます ありがとうございました

書込番号:23580570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/06 09:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々と回答いただきありがとうございました エリアおかしいなと思っていたら 今朝エリアマップ見たら 空白エリア 樂天エリアに変わっていました 拡大されたようです マップに反映されるのが遅れていたのですかね 田舎なので後回しかなと思っていましたが
 解決しました ありがとうございました

書込番号:23582064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

通話用simの設定(デュアルシムの場合)

2020/08/05 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

sim1:BIGLOBE au回線
sim2:BIGLOBE docomo回線
※どちらも音声通話可

sim1をデータ通信用、
sim2を通話用simに設定して利用しています。

今日電話をしていてふと、sim管理の設定をみたのですが、
「デフォルトの通話用sim」が勝手にsim1になっていました。

変更をした記憶もないですし、再起動や電源をoff→起動しても変更はされていませんでした。

心当たりがあるとすればWiFiに繋いで電話をしていたくらいなのですが…

考えられる原因はあるのでしょうか?
また、再発を防ぐためにはsim1とsim2の順番を変えるか、都度確認するしかないのかも伺いたいです。

書込番号:23581257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

2020/08/05 21:11(1年以上前)

あとは、Bluetoothでイヤホン繋ぎながら電話をしていました…

書込番号:23581266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/05 22:02(1年以上前)

>gi-nyoさん
何も決まりがある訳ではないですが、メインをシム1、サブをシム2の
運用が多いと思います。
通話は1、データ通信を2みたいな使い方が多いと思います。
ただ、2枚とも通話シムなのでどっちがメインと言うことないと思います。
>WiFiに繋いで電話
この意味が分かりません。
Wi-Fiとシムの通信を同時にと言うことでしょうか?
それとも別にIP電話なども運用されていますか?
いずれにしても設定が勝手に切り替わったことに直接関係はないと思います。
OSのメジャーアップデートなどでAPN設定のチェック外れて通信出来ないなどは
結構、多くあります。
デフォルトの通話設定が勝手に切り替わると言うのは初めて見ました。
P30liteは2枚運用には少しバッテリーが貧弱かなと思ってあまり長くしませんでした。
気を付けるしかないですが、そんなに勝手に切り替わるものでないと思います。

書込番号:23581419

ナイスクチコミ!2


スレ主 gi-nyoさん
クチコミ投稿数:27件

2020/08/05 23:05(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
WiFiに繋いで電話という表現には語弊がありました。
BIGLOBEでんわを利用していたためWiFiは関係ないかと思います。

このような事例はあまりないですよね。
色々調べましたが解決に至らず、質問をさせていただきました…

もしかしたら寝ぼけて設定を変えた可能性もありますし、誤作動で押してしまった可能性もあります。

気をつけながら使うしかないですね。
ありがとうございます。

書込番号:23581588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

アラーム音がデフォルトの音が聞きにくいので 変えたいのですができません タイマー設定からかえられたのですが 1度きりで
またデフォルト音に戻ってしまいます
なにか良い方法があれば教えて下さい

書込番号:23569030

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/07/30 22:32(1年以上前)

>粗野茶会さん
おそらく、繰り返すにされていないからです。
標準の繰り返しなしだと、その時設定した音がなります。
繰り返さないので次からはまた標準の音になります。
毎回、設定の度に音を選ぶ必要があります。
毎日や定期的に繰り返して鳴らす場合はずっと選んだ音が鳴ります。

書込番号:23569061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/07/31 09:37(1年以上前)

 私の使い方としては 毎日繰り返しではなく その時時で設定したいのでだめなのですかね
適当な時刻をたくさん 設定し ON OFFで切り替えて OKかやってみます
ありがとうございました

書込番号:23569693

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/07/31 09:51(1年以上前)

>粗野茶会さん
その時々に時間設定ついでにアラーム音もセットするだけですけどね。
アラーム音が変更したい目的ならアラームのアプリ入れれば済む話でもあります。

書込番号:23569717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/02 09:19(1年以上前)

いろいろとありがとうございます 私の使い方ではやってみましたがだめでした 私の使い方は OKグーグル ○時○分アラーム
と音声操作で設定しています 画面には一切触りません これがだめなのかな 面倒なのは嫌なので 昼寝用で使っています

書込番号:23573822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 15:48(1年以上前)

ファーウェイのサポートに聞いてみたら その使い方だと変更できないと言われしまいました ユーザーの意見として今後検討したいとのことでした なにか設定のやり方があると思っていたのですが残念です 樂天と違ってすぐ繋がりました  ありがとうございました

書込番号:23576673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:79件

SIMを二枚挿してモバイルデータ通信でSIM1を指定してSIM1が繋がらない時はSIM2へ自動的に切り替わりますか?

書込番号:23573213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/01 23:26(1年以上前)

自動では切り替わりません。

書込番号:23573255

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/01 23:44(1年以上前)

>バレル郵便さん

>SIM1が繋がらない時

これはどんな時の話ですか?

再現出来る内容ならやってみます。

パケット使い切りとか破損した場合などだと検証出来ません。

認識出来ない損傷の場合は2枚と認識しないので自動的に

もう一枚を使うことになると思います。

書込番号:23573296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2020/08/02 11:55(1年以上前)

>バレル郵便さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23064288/

ymobile版はSIM1スロットしか使えません

書込番号:23574129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2020/08/02 11:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
最近まで使っていて今の状況では再現が難しいので質問しました。

>Taro1969さん
書き込みありがとうございます。
最近、iPhoneseを購入して1枚を物理SIM「ドコモ」、もう一枚をeSim「楽天」を挿しています。
以前P30liteには物理SIMを2枚挿していましたがiPhoneseはデュアル対応ですが
スロットルが1枚でもう一枚はesim になります。
基本パケットは楽天のを指定していますが繋がらない所では自動的にもう一枚のSIMのドコモでパケット通信が
出来ます。
この様に2枚挿して1枚が繋がらない時にP30はどうだったかなと思い質問しました。
出来れば検証をお願いします。

書込番号:23574143

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/02 12:59(1年以上前)

>バレル郵便さん

圏外を作ると言うことが出来ません。
機内モードなど使うと2枚とも圏外になります。

また、ワイモバイル版で間違いなければシングルシム仕様ですので
デュアルシムについて心配不要かと思います。

書込番号:23574288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)