HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

標準

超広角カメラの仕様について

2019/11/09 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

便器の手前、人ひとりが立てる位置から自分の足も写ってます。

手前はボケてますが見るサイズによってはセーフ、もしくは前ボケとして使えます。

メインカメラで撮るとこんな感じ(暗いですがあえて全部オートで撮りっぱなしです)

テーブルに座った位置からだとこんな感じ(オートで撮ったまま)

他の投稿で知ったことなのですが
そちらの投稿では

当たり前、常識だそうで私が無知と
罵られる始末でしたが
そんなことはないと思い多くの人に
知ってもらいたいと思い投稿します。

新規で買われる方や既にお使いで
カメラの写りについて疑問ある方など

超広角カメラについて分かったことだけ
おかしいと思うことなどをお話したいと
思います。

本機の公式でのスペックは

アウトカメラ(トリプルカメラ): 約2400万画素+約800万画素+約200万画素/AF

です。

私の感覚では3つのカメラともにAFで
オートフォーカスの意味と捉えましたが
本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

auのモデルのスペックには

メインカメラ:約2400万画素(広角レンズ、F値 1.8) + 約800万画素(広角レンズ、F値 2.4) + 約200万画素 (被写界深度レンズ、F値 2.4)

と全く違う表示の仕方です。

この表示なら勘違いも間違いもありません。
どちらも不親切だとは思います。

超広角カメラは固定焦点(FF)で1.2m以上の
距離でピントが合う作りだそうです。

私の感覚ではですが、固定焦点で1.2m以上の距離が
必要なら注釈くらいつけて欲しいと感じます。

近くを撮りたい用途には合いません。

が、実際使ってみました。

ばっちりピントがあってはいませんが
50pくらいで子供を撮っても少しぼけてますが許容です。
さらに20cmくらいまで寄って花も撮ってみましたが許容出来ます。(全体として)

1.2mの根拠について問い合わせていますが数日経った今も音沙汰ありません。

計算上なのか?どのような計算なのか?
実測で許容範囲なのか?

今のところ何も分かりませんがAFでない。

固定焦点で遠距離向けに固定されてる。

と言うのはほぼ間違いないようです。

フルHD(1080)30フレームで電子手振れ補正が
自動で入って外せないため画角が狭くなるので
超広角を使うことも多いので甘いピントでも使って行こうと思います。
実撮影を行うまで前知識で得た情報で用途に
全然合わないとがっかりしていましたが
AFでないおかげでピントに迷うこともなく
近距離でも私は許容出来ました。

ざっくり1m以上距離があればほぼ問題なさそうです。

余談
P20liteはRAW撮影出来てましたが本機は出来ないのですね。
こういったことも表記して欲しいものです。
ローエンド機としては高機能ですっごくいいと思います。

書込番号:23037098

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/11/09 20:16(1年以上前)

>Taro1969さん
こんばんは。

私がちゃんと情報収集しきれていなかったのもありますが、記載頂いた超広角レンズの制約を知りませんでした。
手前の被写体に寄せて背景も入れ込むような撮り方は、割とよくやる超広角撮影かなと思いますが、それにはあまり向いていませんという事ですね…。

書込番号:23037131

ナイスクチコミ!16


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/09 20:26(1年以上前)

>でそでそさん
そうですね。
カメラが売りのメーカー、機種としては
もう少し気遣いのある表記して欲しかったですね。

問い合わせた時は 約800 と表記されてて
指摘した翌日には 約800万画素 に訂正されてました。
ずさんと言うか呆れると言うか(笑)

でそでそさんがどのような役割で情報提供を
されてるのか存じません。
なので今回は前から欲しかったものが
安く買えたので買いました。
とても安く買えたので手放すのもおしいので
使えるように使って行きたいと思います。

書込番号:23037151

ナイスクチコミ!10


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/18 03:08(1年以上前)

11月3日に電話問い合わせ
11月13日に忘れられてないか電話確認
まだ時間が掛かるとのことで
18日現在も連絡なし
AFの表記については間違いと認められたので
そうならば最短撮影距離や仕様上と書かれてる
仕様について伺いたいと申し出ています。

11月18日他の掲示板で超広角カメラについて
私がごねていると書いてる人がいました。
見えないところで事実でない誹謗中傷は
やめて頂きたいと思います。

書込番号:23054161

ナイスクチコミ!9


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/28 06:01(1年以上前)

後日経過報告
11月22日にHuaweiサポートから26日に回答しますと返事あり
26日待ってましたが17時過ぎても連絡なし
こちらから、忘れてませんか?と連絡入れたら
担当はいないと言ってたのに担当がサポート業務終わる
20時までに回答の電話差し上げますとのことで
19時過ぎてから電話頂きましたが
全く要領を得ない回答でした。
そもそもにAndroidの操作なら分かるけどカメラはさっぱり
とおっしゃる方から、よく分からないんですけどと
よく分かって理解出来る状態で説明頂けると思って
23日も待ちましたが中国本社にまで問い合わせ
してもらってて申し訳ないとも思いましたが
中国本社との会話もちぐはぐで意思疎通取れてないとのこと。
サポートが20時30分には自動的に電話切れるとのことで
切れますと言われる最中にブチッと切れてそれっきりです。
結局、回答保留のままです。
もうどうでもいい、疲れたよと言う感想です。
おサイフケータイのアップグレードにAQUOSsense3買いました。
そちらが使えればそれでいいかと思ってます。
開発談やら内部写真やら2年間のアップグレード保証やら
カメラ仕様もはっきりしてますし、やっと落ち着けそうです。

書込番号:23074120

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

不安定です

2019/11/02 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

10月中旬の更新あたりからアプリの動作が不安定です、固まる(応答しなくなる)症状が連発しています。。。

現在確認できているところでは、
Youtube(絶対)
google map(たまに)
ヤフオク(たまに)
Chrome(たまに)
slack(たまに)
Amazon music(たまに)
Amazonショッピング(たまに)
playストア(たまに)
価格.com(たまに)

再起動するも症状変わらず。
アプリを開きすぎてるとかでもなく、キャッシュクリアしても効果なし。。。

機種は、ネット通販で買ったMAR-LX2Jです。
SIM1:Yモバ SIM2:docomo
ビルド:9.1.0.253

安い機種だけに、こんなものなんですかね??
デザインもカメラも軽さも良くて気に入ってるんですけどね(´;ω;`)

似たような症状の方いらっしゃいましたらレス頂きたいです。

書込番号:23022893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/11/02 11:47(1年以上前)

単に初期化をしていないだけではありませんか?

■メジャーアップデート後の初期化(Huawei機の9.0.1→9.1.0も)
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。

初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。

移行ツールなどを使わないで、Google Playから必要なものをインストールしていけば、正常に動作すると思いますよ。
検証時にはSDカードを抜いておく必要はあります。
SDカードの不良などもありますので。

書込番号:23022947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/11/02 13:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
やっぱり初期化なんですね(´;ω;`)
やってみます!

でもバックアップとか辛み。。。

書込番号:23023058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

ファーウェイは大丈夫なのかな?

2019/09/20 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スマホの買い替えをしようと思っています。
本当はHUAWEI P30 liteにしようとしていたのですが、ファーウェイのスマホは、今後グーグルのアプリが使えなくなるとの話が?
ファーウェイ!大好きなスマホなのですが・・・
うーむ迷いますね・・・

書込番号:22935697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/20 22:04(1年以上前)

Mate30シリーズでは既に使えない、と発表済み

一応、日本にリリース済みの機種は問題無し、とはHUAWEIはアナウンスしてます


2019/05/21 Huaweiの今後について Part3

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22887282/Page=5/

書込番号:22935709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/20 22:34(1年以上前)

機種別にスレを立てるのではなく、既に専用スレッドがあります。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22887282/
専用スレに書き込むだけで良いです。。

書込番号:22935760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2019/09/20 22:37(1年以上前)

本当ですね!
失礼しました!
頑張ってほしいなファーウェイさん!

書込番号:22935768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


y_tecさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 02:50(1年以上前)

一般的な感覚で、ごく普通に考えれば、ファーウェイ等の中華androidスマホの購入は止めといた方が懸命なのは明白です。
不安がある地域の製品に敢えてお金払ってリスクを背負うより、
安全な日本製、台湾製、韓国製、アメリカ製のAndroidスマホ、価格も種類もラインナップ沢山ありますよ。

書込番号:22936058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2019/09/21 03:00(1年以上前)

そうですね。
しばらくは韓国スマホで落ち着こうかな。

書込番号:22936061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 04:12(1年以上前)

日本製、台湾製、韓国製、アメリカ製
訂正
日本メーカー、台湾メーカー、韓国メーカー、アメリカメーカー

中国製造が精神的に問題ある場合
ベトナム、インド、韓国製造品を選びましょう

スマホのカメラは好きですか?
6400万画素、1億800万画素の製品が発売されるらしい
中華シャオミから

書込番号:22936090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/25 07:15(1年以上前)

ファーウェイは、独自SoC開発が成功したので、Google Androidから脱却します。
よってP-30などの過去製品はもうダメです

書込番号:22945680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/15 14:43(1年以上前)

逆にGMS対応機はプレミア付くかも知れません

書込番号:23404940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

HUAWEIが、再度Android使用不可能の可能性も出てきた。
ニューヨークダウが、マイナス600ドル以上下がって
トランプが、中国のアメリカ企業は中国国内から撤退するように呼びかけている。

書込番号:22877021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/08/24 18:15(1年以上前)

>hideですさん
私はあまり心配していません。
トランプさんはダウが下がれば批判の声が高まり来年の選挙に影響することをよく知っています。
この年末から来年にかけて市場が喜ぶ施策、ツイートを連発して人気を高める作戦でしょう。
中国とも最終的には適当なところで折り合うはずです。(そうでなければ例年再選できませんから)
これがトランプさんの ”ディール” ですよ。(ちょっと汚いけど)
私はそう読んでますが、裏目にでると私は破産します。

書込番号:22877081

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/24 19:10(1年以上前)

ここに来てHuaweiは存亡の危機である
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-founder-idJPKCN1VA29R
というコメントが流れるのは11月でGoogleは新たに使えないと暗に暗示しているような物。
今の3ヶ月延長は単に米国内のHuawei排除に間に合わない延長なだけ。

米中完全対決だね。
中国は折れる気もないし必要も無いだろう。
ここまで来たら双方、大打撃は覚悟の上。
世界から村八分になるのはどっちかなという感じ。
トランプと言うより背後にいる強硬派が問題のようだ。

関税30%はもう物が動かないという鎖国状態・・・
沢山ある米企業が撤退と言っても簡単ではない。
大企業なら倒産まではしないけど中小は悲惨だろう。
国が保証してくれる情報は無い。
一番の被害者は米企業か?

米国は情報、サービス関係には強いが物作りは弱い。
物作りは東アジアにかなわない。
米国に勝算あると思っているのだろうか・・・
世界恐慌が起きるだけ。

心配なのが日本への圧力。
日本が中国失ったら大変なこと。
売れない、ものも買えないとなればこのデフレをどう脱却出来る。
もうスマホが云々という話じゃないね。
米国が日本を助けることも出来ないし助ける気もない。
やれやれ一部の独裁者で動かされるのはまっぴら。

個人的にはこれ以上のドル安は勘弁してくれ・・・・
もう怖くてドル取引が出来ない。

書込番号:22877196

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/24 19:44(1年以上前)

今の米国の政権(背後ロックフェラー)は覇権を放棄、多極化を目指してるからね、古くはケネディ大統領から。対中国との貿易戦争もその一環。米国も折れないだろうね。
ドル安が続くのは、既に米国経済が破綻してるから。いつリーマン級以上の危機が訪れても不思議ではない。米中貿易戦争が引き金になりそう。

日本も最近の安部政権はかなり中国に秋波を送ってるね。日米安保だけじゃやっていけないって分かってると思うね。

書込番号:22877247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/08/24 19:57(1年以上前)

>hideですさん

こちらの掲示板はP30 liteの掲示板となります。

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part2
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22751499/#22751499

書込番号:22877270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8539件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/24 20:07(1年以上前)

とりあえず今でているHUAWEI機種に関しては心配ないと思っています。
これから出る新機種に関しては分かりませんがGoogleのAndroidが搭載されている時点でGoogleの保証は受けられる機種だと判断してもいいかと。

書込番号:22877296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2019/08/24 20:32(1年以上前)

独裁は中国の方が酷いと思うが。

書込番号:22877351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/08/26 00:04(1年以上前)

その通りですね!米国は上下両院、与野党ともに反共で一致。アメリカの民意に基づいての制裁。
米大統領が独裁者とは、呆れた話ですわ。
偉大なる独裁者とは、習チンペイ様です。

書込番号:22879964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ72

返信43

お気に入りに追加

標準

初心者 P30 liteをEMUI9.1にアプデしたら...

2019/08/03 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

こんなこと気にするの自分だけだと思いますが、どうもアプデしてから(というか設定のし忘れで勝手にアプデのデータをダウンロードする設定にしてて容量食うのが嫌なのでしょうがなくインストールしたのてすが)標準搭載のカメラアプリの動画の手ブレ補正(30fpsの時)が全く効きません
60fpsの時はそもそも無かったのでいいのですが、EMUI 9.0の時は30fpsの時は絶対手ブレ補正ありました
皆さんはどうですかね?
一応サポートの方で連絡取り合っているのですが自分以外にもここの点が気になった方がいないかと思ったので...

書込番号:22835991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:29件

2019/08/07 18:49(1年以上前)

>Dadadadadanさん
やはり気のせいでは無いですね!
元々手ぶれ補正機能は無い?リンゴさんや国内メーカーではこの対応は無いですね、
YouTubeも見ました、この件に関して何故か投稿少ないですが?
Dadadadadanさんも言う様に、P 30 lite使われている方は言い逃れ出来ない様にドンドンHUAWEIに報告しましょう!

書込番号:22844073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/08/08 12:54(1年以上前)

>パパっち価格さん
HUAWEIさんからすれば手ブレ補正くらいつけるといいますか元に戻すのは簡単だと思うのですけどね...
困ったものです

書込番号:22845225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/08 14:47(1年以上前)

当然、修正されると思いますが
8/20に向けてバタバタな状態なのでしょう。
既存機種のAndroid10の開発もあるし、新機種を8/19までに出さないとならない。
もう少し待つしかなさそうですね。

書込番号:22845351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/08/08 14:51(1年以上前)

>dokonmoさん
言われてみれば、その可能性ありますね
取り敢えず2ヵ月くらい待ちたいです

書込番号:22845362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/08 16:32(1年以上前)

HUAWEIはandroid10へのアップデートを公言しています。
しかし今のままだと8/19迄にグーグルとGSM契約を結ばなければなりません。

だけどこれは本家グーグルより1ヶ月も早くandroid10を完成させなければならないと言うあり得ない難しさです。
今回のEMUI9.1は4GB近いのでandroid9とEMUIを完全に作り直した容量です。
android10への下準備の為かと思いますが、androidは各機種ごとに行わなければならないので小さなバグは後回しにしざるを得ないのかなと思います。

android10はどうなるのか、通常先行テスターを募集して煮詰めてからアップデートしますが、8/19迄にGSM契約を終わらせれば端末へはいつでも良いのかその辺り不明ですが8万人の開発者が寝ないで作業しているようですが、どこまで出来るのかは時間的に分からない状態でしょう。
何せもう2週間しかないのですから、、、

書込番号:22845483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/08/08 19:23(1年以上前)

>dokonmoさん
ともかく待とうと思います

書込番号:22845718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/08/14 01:04(1年以上前)

自分もアップデートしたら手振れ補正が効かなくなって困っています。サポートセンターに質問しても何か隠しているような回答でした。以前は手振れ補正アリ、ナシを選べるようになってました。動画を2年近く使っていたので間違いなくありました。なんとかしてほしいです。

書込番号:22856183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Studio-D.E- 

2019/08/14 03:38(1年以上前)

私の動画のリンクが掲載されていたのでお邪魔します。
P20 lite・P30 lite比較動画をYouTubeに配信したものです。

P30 lite EMUI9.1手ブレ補正問題については以下の動画でも喋っていますが無効化されています。
https://www.youtube.com/watch?v=RuJdSOoF22w

ただ、標準カメラアプリで手ブレ補正が無効化されているのであって
サードパーティ製カメラアプリ(Chinema FV5など)を使えば手ブレ補正は効きます。
ただ、サードパーティ製カメラアプリは広角撮影ができないので微妙です。
(P20 liteは根本的に手ブレ補正が無いためサードパーティ製カメラアプリでも手ブレ補正効きません)

なおこの件は現在、HUAWEIの技術担当に確認中ですが、
意図的になのかミスなのか何とも言えない状態ですね。。。

書込番号:22856280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/08/14 11:17(1年以上前)

問い合わせたらEMUI9にアップグレードすると自動で手振れ補正する機能になったとのことです。自分はこの自動補正が全然駄目で不満でしたので、仕方ないのでEMUI8にダウングレードしました。ダウングレードしたら手振れ補正ON・OFFのタグが復活しました。ダウングレードする際は、バックアップしておかないとデータが消えます。

書込番号:22856815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/08/14 11:18(1年以上前)

一つ書き忘れていました。
自分が使っている機種はP10PLUSです。

書込番号:22856817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Studio-D.E- 

2019/08/14 11:29(1年以上前)

>わたわたちゃんちゃんさん

そもそもP30 liteには手ブレ補正のオンオフは元からなかったはずです・・・。
どこにあるのか教えていただけますと助かります。

後、電子手ブレ補正なので自動的に切り替えられるような仕組みは出来ないかと。
というのも、撮影中もし自動的に手ブレ補正がオンオフできる仕組みになっていたら
画角が急に変わってしまいますからね。
(電子手ブレ補正はイメージの一部をクロップしてブレを抑えているので)


と言いますか「動画を2年近く使っていたので」と仰ってますが
HUAWEI P30 liteの発売日は2019年 5月24日です。

何か別のスマホと勘違いされていませんか?

書込番号:22856828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Studio-D.E- 

2019/08/14 11:31(1年以上前)

>わたわたちゃんちゃんさん

投稿タイミング悪かったですね;

P10PLUSでしたか。。。

書込番号:22856832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/08/17 14:39(1年以上前)

>夢野千春さん
どうもこんばんは
実はこのアカウントとあなたのつべのコメントとTwitterのリプ
全て私です
優しく対応していただき、ありがとうございます
感謝しております

書込番号:22863372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/08/17 14:44(1年以上前)

>夢野千春さん
>わたわたちゃんちゃんさん
>dokonmoさん
>パパっち価格さん
>redswiftさん
>potakiさん
>iPhone seさん
皆様、大変長らくお待たせしました
先ほど返信メールがきました
恐らく、手振れ補正が付いたと思われます
是非アプデ宜しくお願いします
これが最終報告となるといいのですが...
皆様、ご協力ありがとうございました

書込番号:22863381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/08/17 16:28(1年以上前)

>Dadadadadanさん
#22863381に添付の画像は、メーカーの担当者名が入っています。
また、メールの最後に、メーカーに許可なく、WEBサイトに転載や二次利用をしない旨記載がありませんでしたか?

この後、添付画像が削除されることがあるかもしれません。

書込番号:22863529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/08/17 19:52(1年以上前)

>Dadadadadanさん
報告ありがとうございます。
早速アプデしたら…手ぶれ補正復活しました!!
ちなみに私も修正する様に連絡してましたが、報告は有りませんでした〜(*`Д')
まあ、やれやれですね〜

書込番号:22863854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/08/17 21:46(1年以上前)

>Dadadadadanさん
ありがとうございます。
手振れ補正ON・OFF切り替えタグが復活したということでしょうか?

書込番号:22864063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/08/18 02:38(1年以上前)

>パパっち価格さん
ともあれ良かったです〜
>わたわたちゃんちゃんさん
多分もともとあった手振れ補正が復活しただけでしょうね

書込番号:22864427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


長靴猫さん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/16 13:08(1年以上前)

こんな動画が出ていました。EMUI9.1で有効になるそうですね
https://www.youtube.com/watch?v=oWzyY1PevXc

書込番号:22925819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/09/16 13:20(1年以上前)

>長靴猫さん
それを含めとっくに知っております。
また、EMUI9.1の一番新しいバージョンにすることで手振れ補正が復活したのもここに書きました。

書込番号:22925842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)