端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月24日発売
- 6.15インチ
- 約2400万画素/約800万画素/約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P30 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 4 | 2019年6月4日 12:17 |
![]() |
55 | 24 | 2019年5月24日 22:42 |
![]() |
11 | 3 | 2019年5月17日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
>ホクト22478さん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
たしかに、32,279円で「Amazon.co.jp が販売、発送します。」となっていますね。
価格履歴を見る限り、本日22時すぎぐらいから販売再開したっぽいですね。
書込番号:22711626
4点

>ホクト22478さん
すみません、21時半時点で再開されてたんですね。
22時過ぎの話は、忘れて下さい…履歴データの反映が遅かったのかもです。
以下のスレにも書きましたが、販売再開に関してのニュース記事も出てましたので参考にリンクをペタペタ貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#tab
ファーウェイ製品のAmazonでの販売が再開。IEEEの査読制限も解除
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190603-00010007-phileweb-sci
書込番号:22711641
5点

ホンマや!
トランプも良い加減なやっちゃな。
新品 32,279円は良いとして、中古200円はなんぞや。
書込番号:22712557 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主様
楽天モバイルは現時点ではまだ予約受付中ですが。
夕方までにドコモでのファーウェイの新製品の取り扱いが決まれば、その時点で変更される可能性も。
ただ楽天の場合は、前倒しでメーカーに発注している可能性もありますので、発注分だけ売り切ると可能性(選択肢)もあります。
書込番号:22684029
6点

楽天も発売延期になってしまいました。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/p30lite/?l-id=product_pc_p30lite
書込番号:22684886
3点

さっきテレビでWBS見てたら、キャリアとSIMフリーでは責任がキャリアかHuaweiとに違ってくるから、キャリアはひとまず様子見とのこと。
だからHuaweiが直接責任を持つSIMフリーはそのまま売るはずだけど、楽天はSIMフリーじゃないのかな?まだキャリアにはなっていないですよね。
基本は上記の通りだそうです。
書込番号:22685139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天モバイルはSIMフリー版ですが今年MNOとしてサービスを開始予定だし、MVNOとはいえ知名度やシェアもあるため、昼の時点では予定通り発売するとしてたものの夜になり延期に変えたんでしょう。
goo Simseilarも楽天モバイルに続いて発売延期になりましたし、SIMフリーはメーカー責任とはいえその他取り扱い予定のMVNOも明日、明後日で延期を発表する可能性もありそうです。
書込番号:22685190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

分割払いだと2年は使い続けないといけない事になるので、途中で金は払うけど、まともに使え無くなるだなんて事が起きたら、超面倒なことが起きますよね。
それを見越した判断じゃないでしょうか。
現状では、楽天独自回線にも対応していないようなので、楽天にとってもあまりメリットが無いのかもね。
書込番号:22685242
2点

>まっちゃん2009さん
今goo Simseller確認しました。
完売扱いにしてますね。
自分契約無しの方で購入予約入れてますけど、自動キャンセルになってしまうのかな?
書込番号:22685251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1131159624281837575?s=20
昨日の夜8時半頃上記のコメントがHuaweiのツイッターとフェイスブックで記載されたため、SIMフリー販売各社見送る事になったのかも。「販売済みまたは販売している」と書いてあるから、24日発売予定なので販売していない事になります。
もし販売されないような事があったらとても悲しいです。mate7からHuaweiを使ってきましたが、コスパモデルとしてはp20liteとnova lite 3の良いとこ取りの過去最高の言うことなしのバカ売れ間違いなしの機種だと思っていたので。
書込番号:22685678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天モバイルは19時頃には延期発表してたし、goo Simsellerも20時頃に発表してます。
その他取り扱い予定のMVNOは今現在も予約受付中(ファーウェイが取り扱いと発表しただけでプレスリリースや製品ページを公開してないMVNOもありますが)、量販店も同じ予約受付中ですし、ECサイトではAmazonが既存製品含めて販売停止にしてるくらいかな。
今日、明日で各社最終的にどういう判断をするか、でしょうね。
書込番号:22685690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>雨天の拳32さん
自分はgooSimSellerで9,800円の契約ありで買いました。
クレカの枠も抑えられています。
販売延期の連絡、サイト上の記載のみで購入者には連絡無いんですかねぇ。
書込番号:22685747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

goo Simseller通常はキャンセル受け付けはしないけど、今回限りはキャンセルも受け付けるみたいですね。
書込番号:22685756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大手3社+Ymobile+UQmobile 同日に延期に関しては、トランプ来日に合わせて日本の立場としてHUAWEI発売延期にしたのでは?
って疑いたくなりますね。
Huaweiは日本企業の精密機器をたくさん使用していますので、日本経済にも多少影響するのではないかと心配しています。
書込番号:22685893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が買った某サイトから出荷完了の案内来ました!
意外と大丈夫なんですかね?
書込番号:22685916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBank傘下のLINEモバイルも、取り扱い延期を発表しました。
http://mobile-blog.line.me/archives/32092542.html
まあ予想はできましたが。
あとは楽天モバイル同様に昨日の時点では予定通り発売としていたmineoも、先ほど発売延期を発表しました。
https://support.mineo.jp/news/859/
最終的に発売するかはMVNO事業者や取り扱い店舗次第なので、予定通り発売するところもあるでしょうね。
基本的にサポートはメーカー責任になるので、キャリアなどとは立場が違うし。
書込番号:22686120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
gooSimSellerの購入履歴見たら取消済となっていました。
こちらからキャンセルの連絡もして無いし、連絡も来てないのに。
書込番号:22686261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどIIJmioも取り扱い延期を発表しました。
https://www.iijmio.jp/info/iij/1558594801-814.html
そんな中IIJmioがMVNEのDMM mobileは、昼過ぎから予約受付を開始してます。
まあこれも最終的にどうなるかわかりませんが。
書込番号:22686420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LinksMateも発売延期になりました。
https://linksmate.jp/sp/news/197/
取り扱い予定のMVNOのうち12社中6社が発売延期を発表したので、残る6社(AEON MOBILE、exciteモバイル、QT mobile、DMM mobile、NifMo、FiiMo)がどういう判断をするかですね。
書込番号:22686581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大ドンデン返しメール来ました!
出荷完了のメールは誤りだったと!
配送会社にもしっかり登録されていたのに!
発売日が延期になりましたとのこと!
との事で米国とHuaweiの件は重症みたいですね(^_^;)
書込番号:22686893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DMM mobile、AEON MOBILEも夜になり発売延期を発表しました。
https://dmm-corp.com/press/press-release/26113?sp
https://aeonmobile.jp/topics/p30_enki/
MVNO残り4社も続く可能性が高いかな。
書込番号:22686940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さらにさらにの大ドンデン返しメール来ました!
ビックカメラグループは24日発売になったのでそのままお受け取りくださいとのことで、本日届くとのこと。配送会社もキャンセルしてなかったみたいで、配達中の表示でもうすぐ届きそうでわくわくしてます(^^)
ちなみにツイッターで見たら、ヨドバシカメラやいろんなお店では普通に店頭販売してるみたいですね(^_^;)
書込番号:22688201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格.comに出てるお店も翌日出荷で普通にみんな売ってますね(^_^;)
書込番号:22688206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まとめると...
・予約及び発売延期MVNO
楽天モバイル P30 lite(P30の取り扱いは無し)
goo Simseller P30/P30 lite
IIJmio P30/P30 lite、MediaPad M5 lite 8
mineo P30/P30 lite、MediaPad M5 lite 8
LINEモバイル P30/P30 lite、MediaPad M5 lite 8
AEON MOBILE P30/P30 lite
DMM mobile P30/P30 lite
LinksMate P30/P30 lite
・予定通り発売を開始したMVNO
NifMo P30/P30 lite
・延期予定だったものの発売を開始したMVNO
exciteモバイル P30/P30 lite
・発売延期発表はないものの、今現在製品ページ無しのMVNO
QT mobile P30/P30 lite
FiiMo P30/P30 lite
ファーウェイ公式や量販店、ECサイトは一部を除き販売開始してます。
Amazonに関しては、ファーウェイ製品すべて販売休止扱いとなってますが。
書込番号:22688271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店に関しては以下ですね。
・予定通り発売
ヨドバシカメラ
ビックカメラ(グループのコジマ、ソフマップ含む)
ジョーシン
・発売延期
ヤマダ電機
エディオン
ケーズデンキ
ノジマ
書込番号:22688746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発表会で取り扱いが案内されていたECサイト
・発売開始
楽天市場ファーウェイストア
(発表会で案内されてないけど、Yahoo!ショッピングとAmazonのファーウェイストアでも販売)
・発売延期
Amazon.co.jp
・製品ページがないため、おそらく発売延期
ひかりTVショッピング
NTT-X Store
楽天ブックス
murauchi.com
caravanYU.com
マイナビストア
※AmazonのようにHUAWEI全製品の取り扱いを中止している店舗もあるっぽい
書込番号:22688989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑の訂正
ファーウェイストアで販売してるのは、楽天市場店とYahoo!ショッピング店です。
書込番号:22689046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
“ワイモバイル”、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190513_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」(ファーウェイ製)を、2019年5月24日に発売します。
発売に先立ち、5月14日に予約の受け付けを開始します。
本体価格は、こちら(https://www.ymobile.jp/s/u7P9Y)をご覧ください。
HUAWEI P30 liteを購入した方を対象に、最大1万円相当のPayPayボーナスがプレゼントされるキャンペーンを、華為技術日本株式会社が実施します。
6月30日までに購入し、7月10日までに専用ページから応募した方が対象となります。詳細は、キャンペー ンサイト(http://huawei-cpn.jp/ymp30lite/)をご覧ください。
HUAWEI P30 lite
https://www.ymobile.jp/lineup/p30lite/
auは対抗でP30 lite Premiumリリース
https://s.kakaku.com/item/J0000030316/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku
書込番号:22663967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Y!mobileとUQ mobileが取り扱いを発表してますが、auのP30 lite Premiumと違いスペックなど詳細を案内していないため、メーカー発表待ちの可能性もあるのでは。
ファーウェイはau版のプレスリリースを出して製品ページも公開してますが、Y!mobile向け及びUQ mobile向けはプレスリリースも出しておらず製品ページも今現在ないので。
例年通りならキャリアやサブブランドを介さない、通常のSIMフリー版も出る可能性は高いと思います。
書込番号:22668220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

量販店の方に昨日聞きましたら、カメラ機能で広角・超広角レンズが搭載されているそうですがそれが必要無い場合はOSがAndroid9にアップデート済みでバッテリー容量なども大きいMate20liteなどの方が価格的には今はお買い得ですと聞きました。確かに量販店のsimカードと一緒に購入すると108円破格に安かったです。
書込番号:22672371
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)