端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月24日発売
- 6.15インチ
- 約2400万画素/約800万画素/約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P30 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年9月3日 19:00 |
![]() |
1 | 0 | 2021年5月7日 05:13 |
![]() |
42 | 7 | 2021年4月25日 06:12 |
![]() |
1 | 0 | 2021年4月16日 13:56 |
![]() |
42 | 3 | 2021年3月31日 19:05 |
![]() |
4 | 0 | 2021年3月22日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
アップデートしたからと言う事では無いと思いますけど、ちょっと不思議な現象が起きるのでご報告します。
1、突然、音楽が鳴る。
音楽データMP3の数十曲入ってます。そのうちのどれかが急に鳴り出す。いまは鳴っても良いようにボリュームを下げてます。しかしそれ以来 鳴らなくなった。
2、突然、懐中電灯が点く
仕事中に机の上に置いておいたら、いきなり起動画面になりそこに懐中電灯×××みたいな表示が出たので、ひっくり返してみたら電気が点いていた。
同じようなことが起きたら教えてださい。もしくは、原因がわかる方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。
4点

私の場合、nova lite3ですがEMUI12にしても幸い大きな不具合は出ていません
P30 liteの場合はファームウエアも厳密には違うので何とも言えないですが、原因不明だと思うので一度、初期化してみた方が良いかも知れません
書込番号:24906596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
私もアップデートが原因かどうかわからなくてお聞きしました。
こんな界現象みたいなことあるわけないと思いますよね?!
頻繁におきるようでしたら初期化も考えてみます。
書込番号:24906632
1点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

docomo VoLTE対応なので問題無いハズです
書込番号:23997804 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

docomoの都合でシムフリー機種での契約はOKとはまだ発表されないですね
iPhoneの優遇に対してAndroidの冷遇が酷い
書込番号:23998133 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

このスマホは、ドコモ5G SIMカードが使えるのでしょうか?
もちろん、5G通信が出来ないのは分かっています。
4Gとして使用できるのか、どうか、気になります。
書込番号:24006128
2点

>Garmin S60 Premiumさん
可能性は無くはないです
そうなるとahamoはシムフリー機種ではほとんど使えない、と言う事になるので流石にdocomoもそんなバカな事はしないでしょう
書込番号:24007077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>docomoの都合でシムフリー機種での契約はOKとはまだ発表されないですね
SIMカードのみで契約が可能となっています。
■ahamo SIMのみ契約可能
https://faq.ahamo.com/faq/show/7
>SIMカードのみでも契約できます。
https://ahamo.com/plan/#sim-only
>SIMのみ購入の場合なら
>スマホ代金はかかりません。
書込番号:24007114
2点

>†うっきー†さん
SIMのみ契約は出来ますがシムフリー機種の動作検証は完了してません
結果的に、この状況でSIMのみ契約する人はあまりいないと思います
書込番号:24007414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
p30liteシムフリー版
OCNの3GBプランからahamoへMNPしました。
26日の午前中に申し込んで、本日カードが届き HP上から開通依頼手続きをクリック、
スマホ側はAPNを手動設定して再起動。
開通依頼から多少タイムラグがあるかと思いきや、一瞬で切り替わりました。
速度テストをしてみると ダウンロード 4Mbps→15〜20Mbpsまで上がっているので
動画などは体感ではっきりわかりますね。
もっと混雑時に体感的に変わるか確かめてみます。
通話もOK、データ通信もOK、SMSもOK。
UQモバイル版で公式で確認が取れていたのでよっぽど大丈夫だとは思っていましたが
SIMフリー版でも問題ありません。
22点

>elgadoさん
こんにちは。
出来ましたら午後12時〜13時に計測してもらえませんか?
私は各社20GBプランを検討中でして、
どれにするかを悩んでおります。
・安定のドコモ回線にするか?
・キャリア決済もトッピングもできるpovoか?
・LINEを余り使わないのでLINEMOは少し見劣りしますが、1年間割引有りでeSIMもあるので悩ましい。
この際スピード速度とかも比較して決めようと思っています。
書込番号:24053233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>侍X220さん
一応計測したのが12:45分頃ですね。
個人的な感じでは12時5分〜15分くらいがもっとも混雑していると思うので、その時間帯に
一桁Mpbsにならないかチェックしてみます。
OCNから切り替えたのは1分もしなかったので、全く同じ時間での比較になります。
ただ、上りが1Mbps〜6MbpsとOCNとほとんど変わらないので、テザリングしてバンバン
データをアップロードする人には向かないかもしれません。
むしろ大容量が使えるMVNOがテザリングは有利かもしれませんね。
自分はたまにしか使わないのでこれで問題はないです。
書込番号:24053345
9点

>elgadoさん
細かい情報ありがとうございます。
書込番号:24053535 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)