HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMA sim利用できますか?

2019/05/29 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

購入を検討しております。
FOMA simで通話、格安simで通信をしたいのですが、FOMA simで通話出来ることを確認された方はおられますか?

書込番号:22700299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
@まさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/06/01 20:08(1年以上前)

SIM 1 Ymobile(141 sim) SIM2 FOMA(nano simカット品)にてデュアルSIM動作しましたので報告致します。癖の強い二枚のSIMですが案外あっさり動作したのでビックリです。他の組み合わせでの検証はしておりませんのであしからず。他のの組み合わせも多分大丈夫そうかも?

書込番号:22706792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件

2019/06/01 22:28(1年以上前)

ありがとうございます。
上を見たらきりがないですが、コストパフォーマンスは十分ありますので、2枚差しで活用したいと思います。

書込番号:22707161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@まさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/06/02 00:06(1年以上前)

私も初めてHUAWEIのスマホを購入したのですが、質感、動作具合を見る限りコスパは最高のスマホだと思いました。上位のP30でFOMA SIMが使えないとの情報もありますが、私の運用はFOMA SIMが使える事が前提なのでP30 liteで十分です。FOMA SIMの残念なところはYmobileのVoLTE SIMに比べ3Gの為、音質が悪いところだけですね。電池がヘタルまで使い倒したいと思います。

書込番号:22707357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/02 20:50(1年以上前)

P30 liteはnova lite3同様Kirin710なのでnova lite3同様FOMAシムOK(ファームウエアが同じ?)と言う事なのでしょう

P30でうっきー氏がFOMAシム使用不可能の報告上げてますが過去HUAWEI DSDV機種の上位機種では使えていないですからね

P30で使えなくても不思議では有りません

書込番号:22709266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/06/03 11:37(1年以上前)

>@まさん
>>Y!mobile SIMは通話品質良いがFOMA SIMは悪い

FOMA SIM-------WCDMA(3G)での通話
Y!mobile SIM---VoLTE(LTE)での通話(がデフォルト)

ゆえにFOMAでの通話品質が悪いのは仕方ないかと

書込番号:22710255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@まさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/06/04 08:39(1年以上前)

返信ありがとうございました。今回oppo R11sからのP30 liteへの乗り換えで購入しました。もちろん3G SIMの音声品質はVoLTEに劣る事は理解しておりました。うれしい誤算としてはR11sよりは多少では有りますがP30 liteの方が3G SIMの音声が聞き取りやすく感じます。今回の買い替えでDSDS機能も普通に使えて大変満足しております。早いとこDSDVで運用したいのですが、諸事情によりFOMA SIMから脱却出来ません(^_^;

書込番号:22712212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/03 18:23(1年以上前)

機種不明

Sim1にFoma sim(タイプSSバリュー 音声のみ)、Sim2にIIJ(データプラン SMSと音声なし)の組み合わせで、音声、データ通信とも利用できました。設定が画像キャプチャのとおりです。設定は、Fomaは特に無し、IIJはプリセットのIIJを選択するだけでした。音声開通後にドコモから「開通しました」のSMSが届きました。

書込番号:23025521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ124

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種に関して

2019/05/29 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

今までファーウェイは使ったことないですが
この機種は日本の三大キャリアは対応しているんでしょうか
もちろんSIMフリーで
以前キャリアにより対応していないというのを聞いたことがあるので
今はauでiPhoneを使用してますが今後の通信端末代分離義務化などを考えるとコスパ面で選択肢に入る可能性もあるけど現在の米中の状況もありこれから先購入できるのか心配です
購入してもグーグルが使えるかどうかもあり、早いとこ米中の対立が収まってくれないと消費者は安心していられませんから

書込番号:22700269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/29 21:58(1年以上前)

このような書き込みするならHUAWEIは買わない方が良いです。

私は自己責任で昨日買いました。

人に押し付けるつもりもありません全て自己責任と思ってます。

書込番号:22700284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/05/29 22:32(1年以上前)

>この機種は日本の三大キャリアは対応しているんでしょうか

公式サイトに記載されています。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/p30-lite/specs/
>FDD LTE: B1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28
>TDD LTE: B41
>キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応
>WCDMA: B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
>GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

■au
公式にVoLTE対応

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。

■SoftBankのバンド
4G:BAND1,3,8,28,41
プラチナバンド(8)
3G:BAND1,8


>今はauでiPhoneを使用してますが

iPhoneがどのiPhoneかという情報が記載されていませんが・・・・・
iPhone7以前ならSIMを変更すればよいです。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用可能なものは公式サイトにも記載があります。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用、〇の中に「L」の記載
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89


公式サイトなどを確認しない方にはSIMフリーは向かないので、今まで通りキャリア端末を利用された方が良いと思います。
少なくとも猶予期間が切れる8/20を待って動向を見てからの方がよいかと。

今後の動向は既出スレッドを見ておくだけで分かります。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665

書込番号:22700416

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/05/29 22:44(1年以上前)

先は不透明だから不安が少しでもあるならやめとく方が無難っと、Huawei Mate 20 Proを使ってる自分がアドバイスする。

書込番号:22700452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:59件

2019/05/29 22:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
現在iPhone Xsを使用してます Volte Simですね
やっぱりiPhoneの場合は日本仕様というか日本向けの場合はキャリアで何らかの制限をしているみたいですね ファーウェイだと対応する電波のバンドが違うとかVolteに対応しないとか
最近はそういうのは改善されてきましたが三大キャリアで扱い始めてきたからでしょうね
やっぱりiPhoneが日本では一番使いやすいんですかね

書込番号:22700497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2019/05/29 23:44(1年以上前)

結構この先どうなるかわからないのにファーウェイを使い続ける人がいるんですね
先ほども書き込みましたが早めに米中対立が終わればいいですね
結局は一般の消費者が巻き込まれるのでいい迷惑だと
私も今使えるiPhoneでとりあえず維持して様子を見てからでもいいかなと思います
今年の秋頃には分離販売が法律で施工されるようなのでそれまでにはコスパ面で有利なファーウェイが安心して買えるようになればと願うばかりです
皆さんありがとうございました

書込番号:22700616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/29 23:44(1年以上前)

使いやすいとかは人其々かと思いますが?

iPhoneの良いところはOSのサポートが長いのが一番の強みです。


iPhone5Sが64bitCPUでは一番古い端末ですが最新のOSもサポートしてます。

Androidはセキュリティのパッチ更新も3年で終わりですから
OSも2回くらい上がればよい方
3回上がれば凄いレベル

書込番号:22700617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/29 23:47(1年以上前)

Huaweiに限らずSIMフリー(他キャリア用スマホ)×キャリアSIM(格安SIM)で使う場合は自己責任的なところがあるからねぇ(LTEバンド使えるSIM,使えないSIM、その他サポートなど)

で、もってHuaweiに関しては騒ぎになってるとおりで、契約やSIM絡みがクリア出来たとしてもわざわざ選ぶ意味ってあるのかな?って感じだけどね

書込番号:22700621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2019/05/30 00:12(1年以上前)

>iPhone seさん
確かにサポートが長期的に行われるのがAppleの利点ですが同じスマホをそう何年も使えるものでしょうか?せいぜい3年くらい使うとレスポンスも悪くなり始めバッテリーもヘタってきます
どのみち新機種に目がいってしまい買い替えることになるので
これからは5Gも出てくるしAndroidなら価格的にも幅が広いし買い替えもしやすいかなと
Appleはなんせ価格が高すぎです
それなのにファーウェイはiPhoneと性能もさほど変わらずリーズナブルな価格で出しているのでこれでは
Apple離れが起きても不思議ではない

書込番号:22700668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/30 00:40(1年以上前)

>それなのにファーウェイはiPhoneと性能もさほど変わらずリーズナブルな価格で出しているのでこれでは
>Apple離れが起きても不思議ではない

HuaweiスマホだったらiPhoneじゃなくてもいいなんてのは無くて、Androidを使った結果iPhoneじゃなくていいってなってるだけだと思うけどね

なのでHuaweiがあろうとなかろうとAndroidにいく人はいるだろうし、とは言え割合としてはずっとiPhoneって人が一番多いだろうし、当然AndroidだったけどiPhoneの乗り替えって人もいるだろうからこの辺はHuaweiあんま関係ないと思う

書込番号:22700716

ナイスクチコミ!6


GO9RO3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/31 06:03(1年以上前)

>狭い日本急いでも仕方ないさん
どうなるか判らないから使ってます。
ダメになってから買い換えれば済む事です。

書込番号:22703127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/31 10:39(1年以上前)

docomo で複数回線を、シェアパックを組み、端末購入サポートを利用して、
1年毎に、SAMSUNG, LG のハイスペックモデル中心に機種変更してきましたが、
それをそのままは、継続出来なくなります。
3月初旬から GW明けにかけて、OCN や BIC SIM で、
回線契約と セットでも格安な HUAWEI の端末があり、
P20 lite, nova lite 3, mate 20 lite, nova 3
を購入してみました。
私の感覚では、今後、この端末で十分、行けます。
最低利用期間が経過したら解約し、docomo 本家の SIM を挿して使う予定です。

端末が、全世界レベルでリコール問題を起こしたならともかく、
異国の一人の“おれ様”の思い付きの発言に、
HUAWEI の端末を使ってもいない人達が反応するのは、
ある意味、滑稽でもあります。
4人でテーブルを囲む麻雀やトランプゲームの仲間に入れてもらえないのに、
後ろを彷徨いて尻尾を振っているポチの国では、
明日から 過去最大の改悪が、キャリアに忖度する最大手のキャリアで始まるんですよ。
それを回避する防御策として、HUAWEI の端末は、コスパが高い、
と個人的には思います。

書込番号:22703515

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件

2019/05/31 12:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
まあそもそもファーウェイ排除はアメリカの安全保障問題に端を発しているんでリコールなんかよりは大変な問題なのでそのあたりが米中の今後の話合いにかかっていると思います
すべてはそれ次第では

書込番号:22703734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/31 14:28(1年以上前)

安全保障と言うより5G利権争いと言った所かなぁ。

書込番号:22703893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件

2019/05/31 15:11(1年以上前)

確かに5G利権と安全保障が絡みあってどちらかといえば5G利権のほうがアメリカにとって許しがたく
スパイめいたことはアメリカでも結構やってますからどっちもどっちかなと
5Gの分野において絶対的主導権を持ちたいのでファーウェイおよび中国を排除したいんでしょう
だけどこれが長引くと世界のIT業界が立ちゆかなくなってしまうので条件付きでもいいから米中双方による早めの和解を願うばかりです
来月は日本でG20があるのでそれに期待するしかありませんね

書込番号:22703970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/03 00:53(1年以上前)

そうですか?
うちのSEまだまだサクサク動きますよ?
発売日に購入しましたが
Androidと比べてたらサクサク度合いはiPhoneの方が落ちませんし
電池が持たなくなれば電池を交換すれば宜しいかと
それでも電池が持たないなら基盤の劣化ですから
機種変しかないですが

書込番号:22709738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2019/06/03 04:42(1年以上前)

>iPhone seさん
どれだけ使えるかは人それぞれ使いかた次第だと思いますが結構その機種は当たりの部類かなと
自分が以前使ったXは6ケ月ほどでモバイル通信が使えなくなり壊れました
重いゲームなどはしないで普通に使っていたんですが
ファーウェイのことですが米中対立は激化するばかりでこのままいくと独自のOSを載せて販売してグーグルは使えなくなり中国のみでしか使用出来ないようになることもあり得るので諦めざるを得ないかと
日本はそうやってどんどんアメリカ資本主義化していきスマホも高額になっていく中一石を投じるメーカーでこれからキャリアでも扱いが増えていくという矢先だったのにちょっと残念なことになりました
でも日本はiPhone天国なので結局影響はあまり無いのかも
これからどうなるかわかりませんけど

書込番号:22709862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 07:51(1年以上前)

いずれにしてもGoogleとの取引停止の猶予期間90日までは使えるので、それを過ぎたら価格もガクンと下がると思う。1万円は切ると思う。
ZTEも同じようにランキングから消えました。
ZTEの折りたたみスマホは画期的だったけどな!

書込番号:22709974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズ使用時の動画撮影

2019/05/29 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在Zenfone5を使用しているのですが、動画撮影時に広角レンズを選択すると、4Kでは無く、HD解像度となってしまうのが不満です。
このP30liteでは広角レンズでの動画撮影時にも4K解像度での撮影が可能でしょうか?

書込番号:22700090

ナイスクチコミ!4


返信する
令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/29 21:17(1年以上前)

賞味期限3ヶ月のスマホに買い替えるの?

書込番号:22700144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2019/05/30 10:32(1年以上前)

そもそもP30liteってfull HD画質でしか動画撮影できなかったとおもいますよ

書込番号:22701285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2019/05/30 20:30(1年以上前)

そもそもHD画質なんですね。悩まなくて済みました!

書込番号:22702345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/03 20:38(1年以上前)

動画撮影できるのは1080/60pでしたっけ.?

google 3aと迷っています。

書込番号:22711207

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/06/03 22:23(1年以上前)

P30liteはFHD 60fsまでです

書込番号:22711466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ194

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

激安になる可能性はありそうですか?

2019/05/26 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

世間では3か月後に何も出来ないゴミになると勘違いしている人が多いようなので、このまま売れずに相当な安売りが行なわれる事を期待しています。
どの程度まで安くなると予想しますか?
3か月後に1万円を切ってくれると嬉しいです。

書込番号:22692191

ナイスクチコミ!11


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/26 09:56(1年以上前)

だからビックカメラとか数ヶ所でしか販売してないので数は少ないと思います。

今はマニアの方とかHUAWEIが好きな人しか手を出してないと思います。

書込番号:22692205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/05/26 10:17(1年以上前)

未来のことは誰にもわからないので、新規アカウントを取得してまで、無駄なスレッドを立てる必要性はないとは思いますが。
以前は、P20 liteが800円程度になったことがある(6か月縛りのあるSIM契約必須ですが)ので、本機も1000円以下程度でお得に買えることが将来はあるかもしれません。ポイントと相殺すれば、Huawaei機は昔から0円があるので、本機も今回の騒動に関係なく実質0円以下で購入可能にはなるかと。

間違えて立ててしまったスレッドもあるようですが、放置せずに削除依頼は出されておくとよいかと。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

書込番号:22692250

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:44件

2019/05/26 10:21(1年以上前)

現在販売している多くの(まともな)量販店は、この件は政治外交の道具との認識でしょう

書込番号:22692258

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2019/05/26 10:28(1年以上前)

契約無しで1万円なら買いたいですね。
でもそうなったら、中国に持っていって売るのではないかな。

書込番号:22692272

ナイスクチコミ!7


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/26 10:44(1年以上前)

安くなると良いですけどね。
goosimsellerも最近はocnoneの契約必須(場合によってはオプションも入れ)とかが多くて、昔みたいに契約なしではセール価格で安く売ってくれないしね・・・・・・

書込番号:22692307

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/26 10:51(1年以上前)

特にほしいわけじゃないんだけど
本当に安くなったら多分買うw

自分含めてそういう人は多分結構多いからならないと思う

書込番号:22692324

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/05/26 12:40(1年以上前)

家族用に新規通話SIM付きで検討したいと思っています。
楽天モバイルやOCNで出てくれるとうれしいのですが・・

書込番号:22692541

ナイスクチコミ!8


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/26 12:58(1年以上前)

SDカードもWi-Fiも使えなくなくなったら価格は更に下がるのでは?

https://gigazine.net/news/20190525-huawei-can-not-officially-use-microsd/

まあそれでも好きな人、SDとWi-Fiが不要でも大丈夫な方は激安で購入下さい。

書込番号:22692579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/05/26 13:06(1年以上前)

一部の専門店で半額くらいになりそう。

書込番号:22692603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/05/26 13:26(1年以上前)

>gerenさん
>SDカードもWi-Fiも使えなくなくなったら価格は更に下がるのでは?

Wi-Fiが使えなくなることなどはあり得ないと思いますが・・・・・
標準化策定に参加できないだけで、参加していないところも、現時点においても、当然Wi-Fiが利用出来ます。

すでにSDが搭載されている機種がSDが使えなくなるなども当然あり得ません。
Googleのサービスを使うわけではないのでSIMなしWi-Fiオフでも、SDカードは今まで通り利用出来ます。

独自のNMカードが今後も継続して搭載可能になるかの影響については、現時点では不明ですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22689726
>■Huawei、SDカード、Wi-Fi、メモリ標準化団体から脱退
>https://iphone-mania.jp/news-248541/
>>無線LAN製品の相互接続性を推進するWi-Fi Allianceも、Huaweiの参加を「一時的に制限」したと報じられています。またHuaweiは、米産業安全保障局が同社を輸出規制対象リストに追加したのち、半導体や電子部品の標準化を推進する団体JEDECから自主的に脱退しています。
>>この2団体からの脱退ついては、技術を使えないのではなく、「標準化策定に参加できない」ことを意味します。
>
>標準化策定に参加出来ないだけであれば、使用には問題ないので大丈夫そうですね。


今後については、Huaweiの専用掲示板があるので、そちらを見ておくだけでよいかと。

書込番号:22692641

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/26 13:53(1年以上前)

大量に在庫持っていて処分したくて仕方ないなら安売りもあるだろうけど、販売店も販売中止するぐらいだから、そもそも在庫あんま抱えてなかったんじゃないのかな。
だから、大幅な安売りはないかなぁなんて思っていますが。

書込番号:22692684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2019/05/26 14:08(1年以上前)

GEOがHUAWEI製品の買取を中止。じゃんぱらは買取継続。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1185803.html

ヤフオクはいまのところ大きな動きはないようですが、転売目的で抱えている人はパニックかもね。

書込番号:22692714

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/26 16:46(1年以上前)

出たばかりのトリプルレンズでこの価格は十分激安なのでは?
もっと安いのが良いならP20liteですが。
個人的にカメラの絞り値と防水防塵性能を知りたいなぁ。

書込番号:22692997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2019/05/26 19:30(1年以上前)

国内メーカーに比べれば既に激安ですが、投げ売り状況になってくれる事を期待しています。
報道が出たのが最近なのでキャリアや家電量販店はすでに相当数の在庫を確保していてると考えていたのですが、そんなことないですか?

書込番号:22693294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/05/26 20:24(1年以上前)

中国では3月nova4eとして発売し、毎月数十万台で売れているから、SIMフリーの投げ売りはないでしょう。キャリアの契約分はどうなるかわからないけど。

書込番号:22693416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2019/05/26 22:47(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
どうなるか分からないけど、安くなる事を期待したいと思います。

書込番号:22693802

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/05/27 08:45(1年以上前)

買いたいということは、Huaweiにはリスクはない、無実だと考えているのでしょう。

その上で、たたき売りを期待するというのは、人が道路で血を流して倒れているのを傍観し、意識がなくなったところで、持ち物を持ち去るのと同じ行為です。

見事なハイエナですね。
いや、生態系の一部であるハイエナに対して失礼か。

書込番号:22694434

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2019/05/27 19:59(1年以上前)

言うまでもないことだけど、リスクが有るからまともな値段では売れなくなるのです。
いくらになるかは、リスクを承知で買う人が、どれだけいるかにかかっています。

そして、会社がメリットのない価格で売ることは有り得ません。
廃棄物としての処理費用を考えれば、タダで配った方が損害が小さくなることだって有り得ます。
ハイエナと同様、たたき売りを買う人達も、経済の一端を担っているわけです。

書込番号:22695580

ナイスクチコミ!15


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2019/05/28 14:06(1年以上前)

為替や株などの相場用語にセリング・クライマックスという言葉がありますが、一定以上下がるとそれ以上下がらず、反転する価格を言います。最近のビットコインの動きがそれに当たります。直近だと、1BTC=35万円程度。今は反転して100万円程度。

商品も同じで、どんなものでも最低価格があり、そこからは上がっていきます。

また農産物、水産物もあまりに獲れすぎて価格が下がると、暴落防止のため廃棄しますよね。決して1円では売りません。

あと、中国マーケットは日本だけではないので友好国には普通に売れるかと、ただアメリカが所持しただけで経済制裁となると分りません。

あくまでも私見です。

書込番号:22697302

ナイスクチコミ!5


令和さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/28 15:42(1年以上前)

カメラだけ動くようにしてくれたら良いので、デジカメの代わりと考えれば、1万円で欲しい人はいると思います。

書込番号:22697418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/28 17:48(1年以上前)

これが1万円くらいになる頃は、
P50が発売されてるかとー。
今1万なら旧型より安いし、そりゃ買います。

書込番号:22697630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2019/05/25 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

購入した場合に何か実害が有るのでしょうか?
個人ユーザーが心配すべきポイントが分からないのでどなたかアドバイス頂けると助かります。

書込番号:22690641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 18:52(1年以上前)

androidが更新されない
→古いandroidでは動かないアプリもある って事です

電話しかしない、アプリ使わない人には影響ありません

書込番号:22690744

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/25 19:13(1年以上前)

Googleのサービスが止まるとGoogleサーバーの電話帳更新が出来ないと思います
Gmail YouTube Googlemap playストアが使えないと思います

書込番号:22690780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/25 19:38(1年以上前)

>kayakkuさん
あくまで予想ですが

当機種はAndroid9でリリースされてますが、最悪HUAWEI独自OSに切り替えられるかAndroid9のままで放置されるかいずれが考えられます

Android Q(10)へのバージョンアップが無くなると将来的に継続して使うには問題生じます

HUAWEI独自OSになるとGoogleサービスへの接続がなされない様に制限受ける可能性出ます

書込番号:22690828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/26 07:52(1年以上前)

>購入した場合に何か実害が有るのでしょうか?

未来のことは誰にも分からないんだろうけど、結局“問題あり”か“問題なし”のどっちかってことじゃない?

例えば購入するのがHuawei以外のスマホで中国メーカーじゃなかったとしても、今回のようなことに巻き込まれないとは限らないけど、普通は可能性的にほぼ“問題なし”だろうし、Huaweiスマホに関して“問題あり”、“問題なし”の確率がどんなものか知らないけど、前者がほぼゼロなのに対しHuaweiはゼロじゃないと考えたら何かあっても諦められる、自分で乗り切れるとかでも無い限り避けるのが懸命じゃないかな?

書込番号:22691922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/26 08:48(1年以上前)

Androidが更新されない件については対応アプリよりセキュリティが一番の不安材料だと思う。
アプリはAndroid4.4以降ならだいたい使える印象。
(私が使っているアプリ群は4.4以降なら動くやつばかり)

個人的にはGoogle関係のサービスが使えなくなると致命的。
マップ、プレイストアは日々お世話になっているので、
本当に使えなくなったら端末買い換えですね。

書込番号:22692037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/05/26 09:46(1年以上前)

>kayakkuさん

未来のことなので、誰にもわかりませんが、3か月後の8/20まで待っておけばよいかと。
その時には答えが出るはずなので。

とりあえず、無駄に新規スレッドを立てずに、以下のHuaweiの掲示板をチェックしておくだけでよいかと。

2019/05/21 Huaweiの今後について
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22682665

書込番号:22692177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/05/27 16:42(1年以上前)

あくまで個人的観点ですが。
来年のアメリカ大統領選挙で大統領が変われば、
今のファーウェイ制裁も無くなり、
Google関係も大丈夫になるんじゃないかと?

書込番号:22695168

ナイスクチコミ!5


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2019/11/03 07:33(1年以上前)

大変参考になりました。

皆さんありがとうございました。

書込番号:23024447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

23日付のプレスリリース出ました!

2019/05/23 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

プレスリリースが19:35に掲載されたサイト
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000273.000024671.html

何故か22日付のツイッターやフェイスブックと違って「また日本で今回発表した」が追加になったので、また販売各社は発売になると思われますがどうでしょう?

書込番号:22687100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/23 22:32(1年以上前)

制裁解除が無ければ販売されないでしょう。
ファーウエイ側の希望を書いているだけでしょう。
ファーウエイ直販は販売させると思うけど。
その他は・・・
だって、ファーウエイ製品売ると、売った会社も子会社も含め全てアメリカの制裁対象になるんだよ。
怖くて売れないよ。

書込番号:22687125

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/05/23 22:44(1年以上前)

Amazonは全Huawei製品に重大な懸念があることを説明した上で、質問はメーカーにするように記載しています。
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI-20-MATE-PRO-TW/dp/B07KLFG8PN/
このような販売方法が取れるのはECショップぐらいだと思いますよ。

書込番号:22687160

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/23 23:52(1年以上前)

アマゾンはアメリカ企業ですので、アメリカの法律を尊重します。

楽天にある公式ストアや、一部の家電量販でしたらファーウェイの製品は引き続き購入可能になっています。
ただし、家電量販もサポートはメーカー直で行ってほしいということです。
(近くのノジマの店員さんのコメント)

書込番号:22687299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/05/24 01:51(1年以上前)

リコール対象製品を放置している、とかならまだしも、
端末に何の不具合も無いのに「制裁」する方が変でしょ。
しかも、外国の、一人の『おれ様』の思い付きの発言に、
ポチとその取り巻きだけでなく、
日本の大手通信キャリアが振り回されているのが、
情けない…。

書込番号:22687398

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/05/24 02:06(1年以上前)

日本がアメリカに逆らうことができないのは昔からのことです。今回は日本政府も企業に働きかけていると思います。Huawei機器に関する情報漏えいのあったイギリスもアメリカの強い圧力を受けています。
http://news.livedoor.com/article/detail/16502544/

書込番号:22687406

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件

2019/05/24 02:28(1年以上前)

日本はアメリカにも、村田・TDKなどの顧客である中国にも逆らえないダブルスタンダードは世界的に有名

韓国に・・・は価格様を考慮し割愛しますが
中国に対してはそのまま、今回アメリカは危険な国だ!を再認識するカタチとなしました(平成で忘れてたいた)
中国とアメリカはどっちもどっち

書込番号:22687424

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2019/05/24 04:38(1年以上前)

今回の件ではっきりわかったのは、日本とか日本企業は情けないなどと
言う馬鹿が一番情けないってこと。そもそもアメリカのポチだなんて言う連中は特亜のポチだし。

書込番号:22687456

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/05/24 10:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

別スレでも同じような内容書き込みしてましたが、自社製品として取り扱うキャリアやキャリアサブブランドの対応としてはごく普通でしょう。
この先どうなるかわからない状況では、発売延期、予約停止は現時点では当たり前の対応かと思います。
OSアップデートやソフトウェア更新、各種サポートは通常のSIMフリーと違い、メーカーではなく販売元の対応になりますからね。

通常のSIMフリー版を扱うMVNOは基本的に売るだけで、メーカー任せ、メーカー責任ではありますが、どうなるかわからない状況ではキャリア同様に延期の流れになってますね(昨日までに取り扱い予定MVNO事業者12社のうち8社は発売延期)。
残り4社のうちQT mobile、FiIMo、exciteモバイルの3社は延期発表してないけど製品ページが現時点でなし、NifMoのみ販売開始してる状況です。

最近よく思うのですが、そういう安易な自分の中だけの考えを書き込みされない方がいいのではないかと思いますけど...。で、そのスレには現れなくなりますし。

書込番号:22687828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


終電車さん
クチコミ投稿数:15件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/05/24 12:01(1年以上前)

6月のG20の際に習近平とトランプが「お互いに少し冷静になろうや」と手打ちして、あっさり制裁解除とはならないのかな?

書込番号:22687948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/05/24 12:56(1年以上前)

先程ビックカメラグループは24日発売とメール来ました。本日商品届くみたいです!
皆様ありがとうございました!
なお、グッドアンサーは論点から離れる前までの方にさせていただきました。

書込番号:22688049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/24 15:12(1年以上前)

いや、もうね、憶測しか飛び交ってないし、どっちかというと風評被害的状況でしょう。

今後、問題が起こるかどうかは二の次で、(発売されたとしても)普通の感覚ならとりあえず様子見しますよ。

早いうちにアメリカが「やっぱ制裁解除します」といわない限りは、ファーウェイがなんと云おうが、売れる訳がありません。

書込番号:22688250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/24 18:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

理解できなら書き込まない方がイイですよ。
ホント、情けないですから。

書込番号:22688536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/05/24 18:40(1年以上前)

毎回思うことなのですが、このスレに限らずモモちゃんをさがせ!さんのズレた考えの書き込みなどに、なぜかナイスが多く入るので不思議です。

書込番号:22688549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)