HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメールの自動受信について

2021/01/09 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

度々申し訳ございません。
SIMフリー Ymobile HUAWEI P30 lite のドコモメールの自動受信が
たまにしかできません。
自動通信設定はONにしています。
アプリのバージョンは58600です。

書込番号:23897376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/09 17:15(1年以上前)

>70nao70さん
一応、Y!mobile P30 liteはY!mobileのキャリア端末の位置付けですからね(シムフリーですが)

ドコモメールのアプリが最新か確認して最新なら電池の最適化アプリからドコモメールアプリを外して様子見、でどうでしょうか?

書込番号:23897534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/09 17:32(1年以上前)

>70nao70さん
>アプリのバージョンは58600です。

この記載があるということは、プッシュ通知非対応のアプリを利用されているかと・・・・・
https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/playstore_trouble.html
>15分に1回、受信サーバへ新着メールの問い合わせを行う設定となっております。

ドコモメールをプッシュ通知で受信したい場合は、プッシュ通知対応のメーラーに変更して
EMUI固有のアプリを終了しない設定をすればプッシュ通知で受け取れます。


Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

どのメーラーを使えばよいかわからない場合は、Outlookなどを使えばよいかと。

Microsoft Outlook
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook&hl=ja

書込番号:23897574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/09 17:40(1年以上前)

>70nao70さん
>度々申し訳ございません。

こちらが気になって確認したところ、APNの設定ミスについての投稿後なので記載されていたのですね。
先ほどの記載以外に、気をつけることとしては、以下もあります。
通信系でトラブルも起きやすいので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq30
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?


今回は、プッシュ通知対応でないものを利用されているのが原因のようですので、
EMUI10後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、プッシュ通知対応のメーラーのみを1本だけ、インストール。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そのアプリに対して、先ほど記載したEMUI10固有のアプリを終了しない設定。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

これでプッシュ通知が可能となります。

書込番号:23897591

ナイスクチコミ!2


スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/09 18:22(1年以上前)

舞来餡銘さん、†うっきー†さん 早速のご返答ありがとうございます。
今までと同じようには利用できないんですね。
Outlookで利用しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23897687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

apn設定について

2021/01/07 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは、ドコモのスマホを使っていますが
この度SIMフリー Ymobile HUAWEI P30 lite を購入しました。
apn設定を下記のように設定しました。
通話はできますがネットがつながりません。
いろんなサイトで調べてみたんですが解決できません。
ご教授お願い致します。

名前 spmode.ne.jp
APN spmode.ne.jp
ユーザー名 spmode
認証タイプ CHAP

書込番号:23893877

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/07 16:20(1年以上前)

>70nao70さん
スクリーンショット取って貰った方がアドバイス受け易いです

APNタイプ←default,supl,hipri,ia は必要かと思います

mvnoタイプ←SPN
mvno値←SPN設定して出て来たDOCOMO

も設定した方が良いでしょう

書込番号:23893920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/07 16:25(1年以上前)

なお、docomo iPhone5sの頃に契約したプランではIMEI制限でiPhone以外ではデータ通信出来ませんので注意が必要です

書込番号:23893927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/01/07 16:26(1年以上前)

「APN」「ユーザー名」で計 3つある『e』のどれかの後に、
半角スペースが自動入力されていませんか?

書込番号:23893931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/07 16:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
それが原因かも知れませんね

書込番号:23893938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/07 18:01(1年以上前)

別機種

早速のご返答ありがとうございます。
舞来餡銘さん ご教授頂いた通り入力してみました。
モモちゃんをさがせ!さん 半角入力されてました。。。。
上記修正いたしましたがまだ解決しません

スクリーンショット撮りました

いかがでしょうか?

書込番号:23894063

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/07 18:10(1年以上前)

>70nao70さん

APNを「spmode.ne .jp」と入力しているように見えます。正しく「spmode.ne.jp」と入力すればよいかと。
「.jp」の前に空間があります。

それでも解決しない場合は、修正後、再度スクリーンショットを提示するとよいです。

書込番号:23894077

ナイスクチコミ!5


スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/07 18:36(1年以上前)

別機種

†うっきー†さん
ありがとうございます。
修正いたしましたがネットにまだつながりません。
他に修正ございましたらご指導お願い致します。

書込番号:23894123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/07 18:40(1年以上前)

>70nao70さん
APNプロトコル(ローミングも)はipv4/ipv6です

変更して再起動してみて下さい

書込番号:23894133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/01/07 18:45(1年以上前)

後、パスワード欄に「spmode」って要りませんか?

書込番号:23894138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/07 19:00(1年以上前)

別機種

redswiftさん、舞来餡銘さんありがとうございます。
修正いたしましたがまだつながりません。
何が悪いんでしょうか?
ご指導お願い致します。

書込番号:23894167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/07 19:15(1年以上前)

>70nao70さん
そのAPN内容で再起動して繋がらないでしょうか?

書込番号:23894187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/07 20:52(1年以上前)

>70nao70さん
>何が悪いんでしょうか?

APNを「spmode.ne.jp 」と入力しているように見えます。正しく「spmode.ne.jp」と入力すればよいかと。
「.jp」の後ろに半角スペースが入っているようです。

それでも解決しない場合は、修正後、再度スクリーンショットを提示するとよいです。
モバイル通信をオンにしていることもわかるスクリーンショットも添付しておくとよいです。

修正後につながらない場合は、機内モードのオンオフ、端末の再起動なども試すとよいです。

今は、APN設定が間違っているので繋がらないだけということしか分かりません。

書込番号:23894355

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/07 21:17(1年以上前)

>redswiftさん
>後、パスワード欄に「spmode」って要りませんか?

ユーザー名とパスワードは、設定不要なので、「未設定」のままでよいです。
設定不要なので、ゴミ(不要なもの)が入っていても、特には支障はないかもしれませんが。

MVNOタイプも、未設定のままでよいです。
設定しても支障はないとは思いますが。

今は、先ほど記載した通り、単純にAPNの文字列が間違っているだけのようです。

書込番号:23894408

ナイスクチコミ!5


スレ主 70nao70さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/08 00:48(1年以上前)

別機種

舞来餡銘さん、†うっきー†さん、何度もアドバイスありがとうございます。
こちらのapn設定でネットにつながりました。
あとはショートメール、ドコモメールの設定をしようと思います。
また、わからないことがあれば宜しくお願い致します。
皆様のお力添えがなければせっかく購入したスマホが利用できずに
後悔で自分を責めていたところでした。
本当にありがとうございました。

書込番号:23894775

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2021/01/08 07:15(1年以上前)

>70nao70さん

開通、おめでとう御座います。
私の場合は、ただゴミを紛れ込ませただけみたいで申し訳御座いません。

>†うっきー†さん

ご教示ありがとうございます。

書込番号:23894918

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/08 08:03(1年以上前)

>redswiftさん
>私の場合は、ただゴミを紛れ込ませただけみたいで申し訳御座いません。

いえ。不要なものがあっても利用されていないだけで、使えるので問題ないかと。
利用していないので、ユーザー名とパスワードに「abc」と不要なものを入れて確認してみましたが、
SPモード通信可能でした。
使わないので、何を入れていても問題ないようでした。

実際に、70nao70さんも、不要なものを入れていても使えるようになったとのことですし。

今回は、よくあるAPNに半角スペースを入れているのが、何か所にもあっただけのようでした。


とりあえず、解決したようで何よりです。

書込番号:23894960

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/01/08 12:46(1年以上前)

spmodeって良く考えたらユーザー名、パスワード不要でしたね

書込番号:23895294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothテザリングについて

2020/12/25 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

Bluetoothテザリングができません。
本端末をアクセスポイントとして繋げようと試みたのですが、相手端末に表示もされません。
Wi-Fiテザリングはできます。
子機はmediapad m3、m5ともにダメなのでこちら側の問題かと…
前はm3では繋がっていたのですが。
何か解決策はありますでしょうか?

書込番号:23868052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/25 07:50(1年以上前)

>gordon4さん
以前にM3で繋がってたなら接続済みデバイスからペアリング削除して
もう一度ペアリングし直してみては?
Bluetoothはベアリングのやり直しで大抵回復します。

書込番号:23868054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 08:01(1年以上前)

>gordon4さん

親機側
※※※※※※※※※※※※※※※※
一度、Bluetoothをオフにした後にオン
※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→モバイルネットワーク→テザリングとポータブルアクセス→Bluetoothテザリング→オン

子機側
Bluetooth設定画面(クイックアクセスのBluetoothアイコン長押し等)→Bluetoothオン
これで表示されると思います。

できるだけ、短時間に作業を行ってください。

書込番号:23868073

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2020/12/25 08:30(1年以上前)

†うっきー†さん

レスありがとうございます。
表示されました。
実はこの操作をしていなかったのは、この操作をすると非常に面倒な作業が発生してしまうためでした…
なので今後はこの操作は行いたくないのですが、一度行えば今後は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:23868110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 08:40(1年以上前)

>gordon4さん
>実はこの操作をしていなかったのは、この操作をすると非常に面倒な作業が発生してしまうためでした…
>なので今後はこの操作は行いたくないのですが、一度行えば今後は大丈夫なのでしょうか?

10秒もあれば出来るので、面倒と感じたのは、理解できませんでした・・・・・
今後同じようなことが起きるかは未来のことなのでわかりませんが、起きたときに10秒程度だけ時間を割いて対応すればよいかと。

書込番号:23868125

ナイスクチコミ!4


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2020/12/25 08:44(1年以上前)

すみません。誤解を与える表現でしたね。
この操作そのものではなく、別に繋いでるものに面倒な作業が発生してしまうためです。
もちろんBluetoothのオンオフ自体には面倒さは感じません。

書込番号:23868128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/12/26 08:45(1年以上前)

>gordon4さん
Bluetooth Tethering Managerというアプリを使ってみてはいかがでしょうか。

一度設定しておけば、ほぼ毎回すんなり繋がります。

私は無料版で納得いったので、有料版を購入して使っています。

書込番号:23869868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2020/12/26 21:36(1年以上前)

>野次馬おやじさん

情報ありがとうございます。
試してみたいと思います。

書込番号:23871286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

着信とバイブと楽天リンク

2020/12/24 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

分かる方教えて欲しいです。
楽天リンクを使っています、着信と同時にバイブで分かるように設定してあるつもりなのですが、固定電話からの着信は音とバイブで鳴るのですが、携帯電話からの着信だとバイブがなりません。
設定がおかしいのでしょうか? 
また、楽天リンクが通話で自分の声が耳から聞こえ、相手にまったく声が届かない症状が出て困っています。なにか対処法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23866372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/24 07:43(1年以上前)

>まめともぞうさん
>楽天リンクを使っています、着信と同時にバイブで分かるように設定してあるつもりなのですが、固定電話からの着信は音とバイブで鳴>るのですが、携帯電話からの着信だとバイブがなりません。
>設定がおかしいのでしょうか? 


以下の通り、不具合が多数ある中の一つとなります。

すべて引用すると長いので、質問の個所のみ引用します。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>Rakuten Linkアプリでの着信時のバイブ回数は機種ごとによって異なるようです。1回しかバイブしない機種もあるようです。
>nova lite 3(10.0.0.239)(Linkアプリ 2.1.11)ではバイブ継続。
>Redmi Note 9S(12.0.2.0)(Linkアプリ 2.1.11)ではバイブ継続。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.固定電話とIP電話以外の着信も、Rakuten Linkアプリではなく、SIM側へ着信させることは出来ないでしょうか?



>また、楽天リンクが通話で自分の声が耳から聞こえ、相手にまったく声が届かない症状が出て困っています。なにか対処法はありませんでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23517485/#tab

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.メジャーアップデートを行ったところ、端末の挙動がおかしくなりました。

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
追加で、Rakuten Linkアプリのみのインストールで直ると思います。

その後、EMUI固有のアプリを終了しない設定をしておけばよいです。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


電話の着信をプリインストールの電話アプリで受けるために、普段はログアウトしておき、
発信時にのみ、ワンタップでログインなら、少しは使えると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23866400

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/24 07:58(1年以上前)

>まめともぞうさん

着信についてはログアウトしておくのが一番です。

発信についてはアプリを最新版に保つようにしてみる。

再インストールなど試してみる等です。

アプリの出来が悪いです。不具合と思われるようなことがよく起きます。

アップデートで改善されて行くのを待つしかないです。

メイン回線として大切に使うにはまだまだ向かないと思います。

楽天エリアとローミングエリアでも挙動が違います。

楽天エリアだと比較的問題なく使えてる気がします。

エリアの拡大も問題解決に繋がるかもしれませんね。

書込番号:23866414

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度2

2020/12/24 10:21(1年以上前)

>メイン回線として大切に使うにはまだまだ向かないと思います。

友人もエリアに入ったからと喜んで変えてましたが、こちらから電話をかけても呼び出し音が全く聞こえず、暫く無音状態で「これかかってんのかな?」と思ってるといきなり出ます。結構気持ち悪いです。

友人曰く私だけがその現象を言ってるとのことですが、まだまだだな〜と肌で感じました^^;

書込番号:23866581

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/24 12:30(1年以上前)

>魚鉢さん
>友人もエリアに入ったからと喜んで変えてましたが、こちらから電話をかけても呼び出し音が全く聞こえず、暫く無音状態で「これかかってんのかな?」と思ってるといきなり出ます。結構気持ち悪いです。

相手の方にアプリを終了しない設定をしてもらうか、アプリからログアウトするように相手の方を説得するか・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

書込番号:23866806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 19:28(1年以上前)

ありがとうございました。沢山の対処法があって驚いています。
ちょっと手を出すのには早かったのかなぁと感じています。

書込番号:23868982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 19:29(1年以上前)

ありがとうございます、アプリの入れ直しをしてみます。

書込番号:23868983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 19:30(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます、アプリの入れ直しをしてみます。

書込番号:23868985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 19:31(1年以上前)

>魚鉢さん
そうなんです、なんか使っていて気持ち悪いんです、ありがとうございました。

書込番号:23868986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 19:35(1年以上前)

>†うっきー†さん>魚鉢さん
>Taro1969さん

的確な回答ありがとうございました、楽天へ電話するよりも早くて、スマホ音痴なので本当に助かります。通話とラインが使えれば今の自分には十分なんですが、金額的にキャリアには戻れなくて、情けないです。本当にありがとうございました。

書込番号:23868992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ124

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

お気に入り登録について

2020/12/16 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件
当機種
当機種

「お気に入り登録」ボタンがありません

「お気に入り登録」ボタンあり

chrome で「p30 lite」と検索して価格.comのページに来ると1枚目になり、「お気に入り登録」ボタンがありません。
例えば価格.comのニュースのページのリンクから来ると2枚目になり、「お気に入り登録」ボタンはありました。
2枚目の矢印がさす「HUAWEI P30 lite」へ進むと、1枚目のページになり、やはり「お気に入り」ボタンはありません。
URLの文字が異なる(item,keitai)からでしょうか。
他の機種をお気に入りに登録したい場合も、1枚目のように「お気に入り登録」ボタンが無いため不便です。常に2枚目の状態で表示させる方法があればと思い質問しました。よろしくお願いします。

書込番号:23852901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 21:53(1年以上前)

機種不明

PCからだと赤枠のところを押せば、itemの方に遷移できます

>crvvvvさん
こんばんは。

PCからだと、クチコミ一覧のところから「item」ページに辿れるので、
私はそのように対処しています。

スマホからだとどうやって辿れば良いかよくわかりません…
同じような悩みを抱えた事があります。
正直、Webサイトの作りに疑問を感じています^^;

すみません、ただ共感していますというだけのコメントです…
他の方のナイスな対処法に私も期待しています。


できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/

書込番号:23852932

Goodアンサーナイスクチコミ!11


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/16 21:58(1年以上前)

機種不明

画面右の広告の下・買取価格比較の上に
「お気に入り登録」があります。

書込番号:23852943

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/16 22:14(1年以上前)

スマートフォンでの表示の話でしたね、失礼しました。

書込番号:23852981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 22:17(1年以上前)

>BLUELANDさん
PCからでも、下記ページ(keitaiの方)に辿り着くと、同じではないですか?
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

私の場合は、先述の通り上記からクチコミ一覧の方に回り込んで、itemの方のページに向かいますが…
他に良い方法があったら良いのですが。

書込番号:23852990

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/12/16 22:25(1年以上前)

機種不明

keepメモ帳など違うアプリで共有した方が、ブックマークやお気に入り登録より楽ですよ。

書込番号:23853015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 22:28(1年以上前)

>香川竜馬さん
クチコミとレビューの通知設定は、別アプリでも対応できますか?

書込番号:23853020

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/12/16 22:33(1年以上前)

機種不明

>でそでそさん

Keepメモ帳には一応リマインダー機能がありますが出来るかはわかりません。

書込番号:23853033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 22:37(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
PCからならクチコミ一覧→「item」ページへ行けました。これでお気に入りに登録ができ助かります。

>BLUELANDさん
ありがとうございます。
説明不足でした。添付画像はスマートフォンでしたが、PCでも同じ症状?でした。


書込番号:23853039

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/16 22:38(1年以上前)

>できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

ここのページだとシムフリーモデルだけでないので

「シムフリー端末価格」から「HUAWEI P30 lite SIMフリー端末価格比較」に飛んで
一番下の「シムフリー端末価格をもっと見る」のページが
>できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/
に繋がっています。

お気に入り登録などの時だけPCモードなどで見る方が楽かもしれません。

機種からキャリアやシムフリーモデルに分かれるのが分かりにくいのかもしれません。

書込番号:23853041

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/16 22:40(1年以上前)

以前に似た内容のスレが立ってて期待して見てましたが、ナイスなアイデアを出してる方はいませんでした。ホントUIが変。
私が知ってる、スマホでのお気に入りボタンへのめんどくさい辿り方は以下の4ステップ。

[クチコミボタン]→[新規書き込みボタン]→[機種選択]→[上端の機種名リンク]

書込番号:23853045

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 23:12(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
別機種

(1)

(2)

(3)

(4)

>香川竜馬さん
すみません。
お気に入り登録機能を把握されていないようなので、話が噛み合っていない気がします。
申し訳ないですが、割愛します。


>crvvvvさん
PCでの手順が参考になったようで良かったです。
わかりづらいですが、スマホからの手順も確認してみました。

(1)できない方(keitaiのURLの方)に誘導される
(2)ブラウザで下の方にスクロールし、「SIMフリー端末価格をもっと見る」を押す
(3)右にあるお気に入り登録用のアイコンを押す
(4)色を選択する

※スクショの番号とリンクさせてます


サイトのUIを見直して欲しいですね〜。
外出先でスマホから調べている時に、イライラした記憶があります^^;

書込番号:23853105

ナイスクチコミ!10


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 23:17(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます。
「Keep メモ」は使ったことがないので、この機会に使ってみます。

>Taro1969さん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
キャリアとシムフリーのページが別々にあるんですね。

>こえーもんさん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
私もこの質問をする前に他のクチコミを見たのですが、そこでは「できる方」のページにたどり着く方法は探せませんでした。以前のように「できる方」のページが最初から表示されるようになれば一番良いですが、みなさんのやり方を教えてもらって助かりました。

書込番号:23853115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 23:21(1年以上前)

Taro1969さんのと被ってました…ごめんなさい。

書込番号:23853129

ナイスクチコミ!8


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 23:42(1年以上前)

>でそでそさん
スクショありがとうございます。
3通りもやり方を教えてもらい助かりました。ありがとうございました。

書込番号:23853165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/16 23:46(1年以上前)

23853105の、でそでそさんのやり方がいいですな。
スクロール+タップの2ステップで簡単。今後は、この方法にします。

書込番号:23853176

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/17 07:23(1年以上前)

>でそでそさん
いえいえ、スクショ付きでとても分かり易いのでいくらでもどうぞ。
ほんとに分かり易くていいですね。

書込番号:23853449

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/17 13:33(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!

>こえーもんさん
参考になったようで良かったです。

書込番号:23854064

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

P30lite SIMフリー 購入検討中です。
グーグル PLAY ストアが使える機種で、
デュアルSIM
同時待受可能で、価格にもよりますが、
この機種よりおすすめな同じHUAWEIか、
他メーカーで、デュアルSIMのおすすめ機種はないでしょうか。
重視事項 上から重要視順となります。
デュアルSIM 必須
性能が良い 動きが遅くない
画面がきれい
電池の持ち
メモリカードは使えるなら、なおいい
カメラは普通に使えればいい
おすすめの機種がありましたら、
詳しい方、宜しくお願い致します。


書込番号:23840046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/09 23:11(1年以上前)

>tk63726474さん
こんばんは。

自身が使っている事もありますが、nova 5Tはオススメできます。
予算とタイミング次第ですが、
年末に向けてどこかでセール価格で出てくるなら手を出す価値はあると思います。

先日だと29,800円で買えるタイミングがありました。(下記スレ参照)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23831067/#tab

〇 デュアルSIM 必須
◎ 性能が良い 動きが遅くない
〇 画面がきれい
〇 電池の持ち
× メモリカードは使えるなら、なおいい
〇 カメラは普通に使えればいい

SDカードは使えませんが、内部ストレージが128GBあります。
その中でのやり繰りで何とかできそうなら、
むしろ高速の内部ストレージですのでメリットとも言えるかと思います。(考え方次第ですが)


細かい点はレビューを書いてあるので、良かったら下記もご覧になってみてください。
https://review.kakaku.com/review/K0001211459/ReviewCD=1384102/#tab

書込番号:23840066

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/09 23:22(1年以上前)

でそでそさん
お早いご返信、ありがとうございます。
グーグル PLAY ストアが使える機種の記載を、
重要視順に記載し忘れていましたが、
グーグル PLAY ストアは、使用可能機種でしょうか。
価格はあまり変わりない様ですので、
詳細を確認し、候補機種の1つにしたいと思います。
お早いご返信、感謝致します。

書込番号:23840092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/09 23:30(1年以上前)

>tk63726474さん
はい、Google Playストアは利用可能です。

Google関連の各アプリも利用可能です。
(Google、Gmail、Chrome、Keepメモ、カレンダー、Map、ハングアウト、ドライブ、連絡先…など問題なく使えています)

一年前の記事ですが、下記も貼っておきます。
Google使えます。ファーウェイがハイスペックの良コスパ機「nova 5T」発表
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14686

書込番号:23840113

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/09 23:34(1年以上前)

>tk63726474さん
でそでそさんと同じくnova5Tお勧めです。
P30liteは最後のGoogle使えるliteモデルだからか高値過ぎます。
カメラもいいとは言えません。軽さくらいしか取り柄がありません。

特売狙わずに安いXiaomiのRedmi note 9sもいいと思います。
カメラ性能もSoCもnova5Tより大きく劣りますが
トリプルスロットでシム2枚とSDカードも使えます。
ここはSDカード使えないnova5Tよりかなり優位です。
バッテリーもサイズ大きく持ちもとてもいいです。
FMラジオ(ワイドも)大画面でとにかく安いです。
メモリとストレージで2種類あるのもいいです。
goo SimsellerでOCN回線抱き合わせなら200円で買えます。
回線抱き合わせ合計金額だとビッグローブモバイルが安いです。

書込番号:23840124

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/12/09 23:46(1年以上前)

両端末とも2019年に発売されており、アップデート関連のサポートは来年中に終了すると思います。

今はDSDVに対応したA5 2020などを選んだほうがいいかもしれません。この端末はSDカードも同時に利用可能で、電池持ちもトップクラスです。デメリットは重量が約195gもあることです。

書込番号:23840148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/09 23:52(1年以上前)

Motorolaあたりでいいんじゃないの?

https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_ma=3003

ただ今のMotorolaスマホは全般的にデカいから、P30liteのコンパクトさがいいみたいなのがあるとちょっと厳しいかもしれない

書込番号:23840162

ナイスクチコミ!5


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:03(1年以上前)

でそでそさん
お早いご返信、ありがとうございます。
貼って頂いたページも参考にしながら、検討させて頂きます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23840180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:05(1年以上前)

Taro1969さん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種のおすすめ情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:07(1年以上前)

ありりん00615さん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種の情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:08(1年以上前)

どうなるさん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種の情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2020/12/10 07:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
>両端末とも2019年に発売されており、アップデート関連のサポートは来年中に終了すると思います。

A5 2020も2019年発売ですし、android10止まりです。ご自身がネガティブ材料にしている条件の端末を薦めるのは何故ですか?

書込番号:23840398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/12/11 23:51(1年以上前)

>tk63726474さん

もう、機種は決定、或いは既にご購入済みでしょうか?
まだ、でしたら、
HUAWEI nova lite 3 あたりもご検討されては如何でしょうか。

私は昨年 2月に 1台目、今年 5月に 2台目、9月に 3台目を購入し、
それぞれ、楽天 UN-LIMITと、BIGLOBE mobile, UQ mobile, Y!mobileとのDSDVで使っています。
ブラウザは、 2台はデフォルトの Google Chrom、1台を SAMSUNG Internetブラウザにしていますが、
Android OS 10にバージョン UPしても、Google Chromeでも固まったりカクつく、と言う事はありません。
ディスプレイは IPSパネルで、数値上は同じ解像度であっても、有機ELのものよりくっきりハッキリ見えます。
バッテリーの持ちは、特段良い、とは言えませんが、ハードな使い方をしなければ、連続使用で 1日は普通に持ちます。
特筆すべきは、充電口が microUSBなのですが、
一般的に HUAWEIのモデルは、その機種毎の純正充電器でないと急速充電にはならないのですが、
nova lite 3は、LG端末用の 5V 1.8Aの ACアダプタ & ケーブルでも、バッテリー残量 0%近くから 100%フル充電完了まで、110分前後しかかかりません。
ストレージが 128GBの後継機 nova lite 3+もありますが、現時点では Android OSは 9で止まっていて、
その理由が、メーカー問わず他のモデルでも発生している Google Chromeとの相性だとしたら、
32GBで不足がなければ、無印の nova lite 3の方が宜しいのではないでしょうか。
元々は、Snapdragon 800番台の SAMSUNGや LGのモデルを使ってきているのですが、
2017年位のそれらのモデルとの比較でも、違和感は感じられません。
今となっては、1次的に新品を購入するのが難しくなってきていますが、
コスパは高い、と個人的には思います。
因みに、先日ソフトウエアの更新があり、セキュリティパッチレベルは、
「2020年10月1日」
になっています。


書込番号:23843630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2020/12/12 06:50(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>一般的に HUAWEIのモデルは、その機種毎の純正充電器でないと急速充電にはならないのですが、

また適当なことを書き散らかしていますね。何故「純正充電器でないと急速充電にはならない」なんて言う嘘を吹聴するのですか?
この端末でも汎用の社外品で急速充電可能です。
https://good-writer.xyz/2019/12/18/p30lite-fastcharge/

海外端末はauから勝手に通信を遮断される件について、いつになったら詳細を説明するのですか?

書込番号:23843903

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/12 08:20(1年以上前)

>エメマルさん
充電については少し微妙な話です。
例になってるP30liteの付属品の充電器は9V/2A:Huawei急速充電専用品です。
ケーブルも専用品で違うもの使うと充電速度落ちます。
QuickChargeやPowerDeliveryとの互換はHUAWEIは認めていません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00409980/
4.5V/5Aや5V/8Aなんて言う充電はQuickChargeにもPowerDeliveryにも存在しないと思います。
モモちゃんをさがせ!さんの言ってることは出鱈目なのは間違いないです。
MicroUSBの5V充電については通常充電です。
本体側のファームウェアで速度落とすべきところを落とさないようにして無理矢理短時間充電を
実現した「いたわらない充電」ですが、LGの1..8Aが高速で純正の2A出力が遅いらしいので
誤った運用でバッテリーを傷めるような充電をしてると思われます。

P30liteより大幅にスペックダウンのメモリ3GBでタスク落ちまくる、Wi-Fi5GHz非対応、MicroUSB勧める時点でお察しです。
同じ世代の上位のHUAWEI機9V2AよりLGの5V1.8Aの方が充電早いと言う嘘つきです。

書込番号:23843969

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/12 08:30(1年以上前)

まだ、購入しておりません。
色々と検討したいと思います。
情報、ありがとうございました。

書込番号:23843984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/12 08:32(1年以上前)

総合的に判断剳せて頂きます。
情報、ありがとうございました。

書込番号:23843987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2020/12/12 08:44(1年以上前)

>Taro1969さん

互換性についてはその通りだと思います。ただ嘘を放置すると後から見た人が不幸だと思い、自分も中華製急速充電器でP30liteが急速充電できているので書き込みしました。

novalite3についてもその通りだと思いますが、このスレもいつものように放置なんでしょうね。

書込番号:23844001

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)