HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(3136件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

完全ワイヤレスイヤホンの音飛び

2020/05/22 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

p30liteにBluetooth接続にて完全ワイヤレスイヤホン(ag/tws04k)を接続したところ、端末とイヤホンの距離が1m以内にもかかわらず、頻繁に音飛びが発生します。
Bluetooth規格を確認したところ、イヤホンは5.0ですが端末は4.2のようです。
原因としてどのような事が考えられますか?
また、改善策はありますでしょうか?
なおミュージックプレーヤーはApple Music を使用しています。

書込番号:23419399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/05/22 12:40(1年以上前)

>Mikio3209さん
こんにちは。

周囲のWiFiやBluetoothが干渉しそうな場所でしょうか?
私はP30liteは所有していませんが、例えば満員電車内であれば他者の通信端末の影響のためか、1m程度離れると音が途切れる経験はしています。
Bluetoothイヤホン(耳)に対して、スマホをジャケットの内ポケットに入れておけば音飛びせず、スラックスの前ポケットに入れると音飛びする、といった具合で。

屋外で周りに人がいないような環境でも、1m程度離れると音飛びしますか?

書込番号:23419421

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 13:32(1年以上前)

>でそでそさん
回答ありがとうございます。
使用ケースは主に以下のとおりです。
A:自転車通勤時(端末はスーツのズボンのポケットに入れています)
B:ランニング時(同じく、端末はズボンのポケット)
いずれの場合でも、周囲に人がいる・いないに関わらず音飛びが発生する状況です。よろしくお願いします。

書込番号:23419507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 13:35(1年以上前)

場所について補足ですが、繁華街の交差点や地下鉄の駅近くなどでも発生しますし、田んぼ道などの何も無い場所でも発生する状況です。よろしくお願いします。

書込番号:23419512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/05/22 15:09(1年以上前)

>Mikio3209さん
状況を詳しく教えて頂きありがとうございます。
ズボンのポケットに入れて、ある程度の動きがある中で音飛びしているという事でしょうかね。
申し訳ないですが私にはわからないので、P30liteで同様の使い方をされている方などのアドバイスを待ってください。

以下、参考程度ですが。
スマホ(Bluetooth4.2)とイヤホン(Bluetooth5.0)で軽いジョギング程度で使ったことはありますが、私の場合はちゃんと聴けていました。
ただ、ゆっくり目の走り(8〜9km/h程度)で、スマホはウエストポーチに入れた状態です。
ズボンのポケットよりは位置が固定化され、またイヤホンとの距離が若干は近くなるので、その差もあるかもしれません。

スマホはHuawei Mate9、イヤホンや下記のものです。
SoundPEATS(サウンドピーツ) TrueFree+
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MX7V8XM/

という事で、他の方からの有用なアドバイスをしばし待ってみてください。

書込番号:23419650

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 15:43(1年以上前)

>でそでそさん
ご回答いただきありがとうございました。
他の方の回答を待ってみたいと思います。

書込番号:23419694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2020/05/22 16:29(1年以上前)

スマホとイヤホンの間に人体があると音飛びすると思いますよ。
ランニングでは、パンツのポケットのスマホを振っている腕で遮る時に音飛びするそんな感じです。

JABRAのスポーツ用イヤホン付属のアームバンドなどが上腕に付けるようになっているのはこのためです。
上腕にスマホ入れて走るとキツいので、私はスマホをウエストポートに入れて、腕で遮らないように背面に回して使ってました。
多分、送信側をどうにか上半身に付けるしかないとおもいますよ。

書込番号:23419753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/22 16:30(1年以上前)

> A:自転車通勤時(端末はスーツのズボンのポケッ
トに入れています)

> 繁華街の交差点や地下鉄の駅近く

・・・うーん?

・・・大丈夫??

書込番号:23419755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 16:45(1年以上前)

>AS-sin5さん
回答ありがとうございます。
ランニング時のポーチを工夫したいと思います。

書込番号:23419769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 16:46(1年以上前)

>peanuts821さん
どういう意味でしょうか?コメントの意図が読み取れません。

書込番号:23419770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3

2020/05/22 16:46(1年以上前)

>Mikio3209さん

原因等は分かりませんが、ご参考までに利用状況を記載します。

SoundPEATS FORCE HDで利用しています。

P30 liteはバッグ内で、河川敷や湖畔の自転車道を散策する時は前籠で、徒歩の時は背中に背負った状態です。
希に自転車前籠内にバッグを置いたままで2〜3メートル範囲内のベンチなどでも使います。
通常ならこの状態でも途切れる事はありません。

家電量販店内など電波状態が悪い所では背中に背負った状態でも途切れる事があります。
ごく希に自宅内窓際にP30 liteを置いて屋外で作業する事がありますが、少し離れすぎると途切れます。(当然ですね)

書込番号:23419772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/22 17:07(1年以上前)

全く関係ないかもしれませんが
私の場合ですがSONY c310 とこの機種で時々、1秒おきに途切れることをずっと繰り返します。
きっちり1秒おきで、スマホとヘッドセットをすぐ隣にしても途切れ続けます。
再接続すれば治るのですが、解決していません。
バックグラウンド再生のアプリが絡んでそうです。
勝手なイメージですが電波の干渉とかではなく、スマホ内でアプリ同士がメディアオーディオの権限を取り合っているのかなと。
これは私だけかもしれませんし、ヘッドセットの故障かも。同じような人いないかな。

書込番号:23419807

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/05/22 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Bluetoothのイヤホンの設定

高音質ON aptX HD

高音質オフ AAC

>Mikio3209さん
同じものが用意出来ませんのでチップが同じSOUNDPEATS Truengine 2 QCC3020と
左右一体型で電波的に強そうなSoundPEATS FORCE HD QCC3034で検証してみました。

普段私は全く切れるとかノイズが入ると言った悩みがありません。
自宅だと2部屋通ってトイレに行っても切れません。

人体で遮断されるとのお話が出ています。
これは当然でWi-FiにしてもBluetoothにしても水深10センチも飛びません。完全吸収されます。
人体もほとんどが水分なので直接遮れば切れます。
迂回出来るスペースがあれば問題ないです。
無理やり股の間に挟んで遮蔽してみました。ブツブツ途切れます。

そこで本機の設定ですが添付する写真の通りイヤホンの設定に「高音質」があります。
これはaptX HDでの接続です。オフにするとPoweramplで見たところAAC接続になります。
転送ビットレートが落ちることで音質は落ちるけれど電波干渉や障害物に強くなる設定です。

完全に体で遮蔽するとそんなに違いありませんが若干隙間作ると明らかに通信がよくなりました。
音質が落ちますのでせっかくのイヤホンには本末転倒ですが、ブツブツなるよりよいでしょう。
更に開発者向けオプションでSBCまで落としてみました。かなり残念な音質になりますが
飛びは更によくなってるようです。高機能プレーヤーだとSBCでもビットレート調整でそれなりの音質は出せます。

電波障害やビットレートの問題で転送が追い付かないのなら音質を落とす方向を試してみられてはと思います。

あと一点、Android10からBluetoothでもHuawei Histenが有効になっています。
自動を解除してエフェクトをなしにするのも試してみていいかと思います。

最後にBluetoothのトラブルはほとんど再ペアリングで直ります。
一度削除の上繋ぎ直してみて下さい。

検証機2台含め私の環境では切れやすいなどの症状は出ません。
検証端末は HUAWEI P30 lite SIMフリー です。

書込番号:23419995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mikio3209さん
クチコミ投稿数:7件

2020/05/22 19:48(1年以上前)

当機種
当機種

>Taro1969さん
ご返信いただきありがとうございます。Huawei histen がオンになっていたので、オフにしました。
また、Bluetooth設定画面でペアリングされたデバイスの設定画面で高音質モードもオフにしてみました。
今のところ通信が安定しているようです。
他にコメント頂いた皆さま、ありがとうございました。
少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:23420121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/22 22:30(1年以上前)

両耳を塞いでスマホで音楽を聴きながら自転車通勤する、
って事を、何とも思っていないようですよ。
自分が事故に遭うのは自己責任だとしても、
第三者を巻き込んだ場合どうなるか、
なんて事は、どうでも良いらしいですよ。
peanuts821さん。

トホホ、ですね。

書込番号:23420518

ナイスクチコミ!8


TAKA@A4さん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/20 00:37(1年以上前)

顔認証や指紋認証関係の設定しているとハードの能力不足で途切れる様になります。

特にatpxで接続すると顕著に出ます。

クアルコムのSoC使っていないのでatpxをソフトで処理するからだと思われます。

顔認証と指紋認証の範囲を狭めると軽減出来ます。

書込番号:23479821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/08/11 14:59(1年以上前)

>Taro1969さんに質問なんですが、SOUNDPEATS Truengine SEとHuaweiP30liteをaptXで接続しても音切れなどは、多く起りませんか? 起きる場合はどのような時に起こるか教えて頂けたら幸いです。

書込番号:23592987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/11 16:12(1年以上前)

>Mikio3209さん
先に書いた通り、不具合はありません。

新しいスレでも指摘されていますが、クアルコム製チップの型番だけで判断出来ないです。

機種もシムフリーモデルでなくワイモバイル版のようですし、個体差もあるでしょう。

うちは検証出来る端末が電源入ってるだけで10台ほどはあります。

イヤホンが悪いのか機種が悪いのか切り分けも出来るし、Amazon購入なら

イヤホンが悪ければすぐに返品してしまいます。

機種が悪ければ初期化して再確認、普通はそれで問題ないです。

イヤホンも当たりが出るまで買い替えていけばいいだけの話です。

全てのイヤホンが動作する前提で考えるから問題となってると思います。

そもそもにまともに動かないようなものを売っています。

それをどうにかして動かすのは無理です。

Amazonなら30日返品可能な試用期間があります。

それ以降も販売者に掛け合えば交換や返金などもしてもらえます。

スマホに関わらないものでも同様に不具合で困ると言うことはありません。

書込番号:23593099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/08/12 09:51(1年以上前)

>Taro1969さん
的確なご返答、ありがとうございます。
QCC3020搭載ワイヤレスイヤホン、Mpow M5と
MAVIN Air-XRを使用した時、同じ内容の音切れが発生するので、2つのイヤホンの共通点から質問をさせて頂きました。
自分も試行錯誤したり、新しいものを買ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:23594691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデートについて

2020/08/10 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

HuaweiP30liteのソフトウェアアップデート(10.0.0.226)の更新で変わったところを詳しく教えて頂けませんか?
お願いします

書込番号:23591523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/10 21:18(1年以上前)

公式サイト以上のことは分からないと思いますよ。

https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20072801.html
>ソフトウェア更新内容
>・動作安定性の向上
>・セキュリティの向上
>更新後のソフトウェアバージョン ビルド番号:10.0.0.226(C111E18R1P3)

書込番号:23591661

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2020/08/10 21:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:23591716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽アプリについて教えて下さいm(__)m。

2020/08/09 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

【質問内容、その他コメント】
無知なもので、すみませんが、できるだけ専門用語でない言葉でのご回答をお願いしたいです。

今度スマートウォッチを購入しスマートウォッチ側から音楽の再生などの操作を行うにあたり、
現在p30liteで無料の音楽アプリを利用しているのですが、ファーウェイ社の音楽アプリ又はGoogleの音楽アプリのみしかスマートウォッチ側から操作できないと伺ったため、
現在利用している無料音楽アプリ(ミュージックFM)内の音楽をファーウェイ社の音楽アプリに保存する方法があるのかおしえていただきたいです。

書込番号:23588236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 11:26(1年以上前)

>ケイコと言いますさん
無料音楽アプリ(ミュージックFM)と言うアプリが明確にどのアプリか分かりません。
正確なアプリ名、配信元の会社名など分かりましたら教えて下さい。
アプリが分からないことには、どうにもなりません。
https://jazz2-0.com/music/1944/

書込番号:23588256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/08/09 11:46(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
アプリはこちらです。
確認いただければありがたいです。

書込番号:23588294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 12:32(1年以上前)

>ケイコと言いますさん
AmazonMusicならコントロール出来ました。
無料音楽アプリ(ミュージックFM)はアプリ内部でダウンロード可能ですが
アプリ以外からはアクセス出来ません。
なので基本、そのまま使うと言うのは無理です。
ファイルとしてHUAWEIのプレーヤーで聞くならイヤホンジャックから出力したものを
録音して、そのファイルを利用するくらいしかありません。
ミュージックFMは音楽再生中との認識ありますがコントロールは出来ませんでした。

書込番号:23588388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/08/09 18:27(1年以上前)

承知しました。
度々ありがとうございます。

Amazonのものは利用できるのですね。
利用したことがないのですが、どのようなものなのか調べてみようと思います。
ファーウェイ社のp30liteに元々入っている音楽アプリも利用したことがないのですが、音楽をどこからとってきてどのように保存するのかわかりません。
使い方を調べてもよくわからず、、、
もしわかれば簡単に教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23589040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源からの起動について

2020/08/08 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 teru01さん
クチコミ投稿数:23件

表記の件につきまして、毎日夜の11時から朝の5時まで電源を自動でオフにする設定にしています。
毎回電源オンにしてpinを入力しないといけないので、入力してホーム画面にすると、アプリのアイコンは直ぐ表示されますが、googleサーチバーと時計&お天気ウィジェットが約5秒ほど遅れて表示されます。
これがデフォルトでしょうか?

書込番号:23586619

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/08 18:15(1年以上前)

>teru01さん

正常です。

処理速度が大きく影響しますから、表示に時間も掛かるし
時計、お天気など情報取得も必要です。

おおよそ、処理速度速い機種ほど速く、すぐにアイコンタップしても
アプリも起動します。

ホーム画面表示=利用可能ではありません。

アイコンの数、ウィジェットの数、種類などで時間も変わります。
勿論、バックグラウンドで動くアプリの立ち上げ時間などでも
違ってきます。

書込番号:23586637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/08/08 18:39(1年以上前)

デフォルトというか普通です。設定でどうこうできるものではありません。
この機種に限ったことではないです。

書込番号:23586707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/08/08 18:45(1年以上前)

HUAWEIは起動時のウイジェットの表示はやや遅いですよ。

書込番号:23586724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 teru01さん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/08 19:17(1年以上前)

>teru01さん
>1985bko
>香川竜馬さん
回答ありがとうございます。
前機種もHUAWEIで NOVA liteでしたが、再起動してもウィジェット直ぐに表示されていたもんで。すいません。ちなみにみなさんも、通常使用される時より、再起動するとアイコンよりウィジェットと表示は遅れますか。

書込番号:23586822

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/08 19:43(1年以上前)

>teru01さん
標準の時計天気予報と検索バーにAmazonMusic、格安シムのデータの制限用のウィジェットで
3秒くらい遅れると思います。
Android10は重いと思います。軽いバージョンのAndroidと挙動が変わってくると思います。
Android9より重いかと言われると色々最適化されたり高速化された部分もあるようで
そんなに違いは感じません。
Android8は軽かったと思います。Kirin710のスペックの問題も大きいと思います。

書込番号:23586874

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei p 30 Lite 楽天アンリミッ

2020/07/29 05:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

現在p30lite Android10 ファームウェア下234
で使用しています。
パートナーエリアのデータは使いきりました。
楽天エリアとパートナーエリアが入り交じっている
場所ですが、band 3 band 18が切り替わるときに
アンテナはきちんと立っていますが、
ネットに繋がらなくなります。
電話もかけられなくなります。
数分立つと自動復帰するときもあります。
設定でSIMのオンオフをすると、必ず繋がります。
基盤故障だと思い先日基盤は交換してもらいましたが、改善されませんでした。
来月データがリセットされてから、試しますが
同様な症状の方はいらっしゃいますか?

チャンネルは LTE ディスカバーで常時監視しています。

書込番号:23565408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 05:52(1年以上前)

電波の強さも-95dBm
ネットワークから監視していましたが
問題ありませんでした。

書込番号:23565410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/07/29 06:08(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
最近、対応機種でも多い問題のようです。
契約数が伸びて帯域かアンテナ収容数に問題が
出てるのではないかと想像します。
切り替わりたい先に切り替えられない状態なのかもしれません。
従来の3大キャリアの回線で起こらない状態になってるので
ハードウェア、ソフトウェアも対応出来ないのではないかと思います。
楽天モバイル公式で自動切換え〇の機種もダメな場合があるようです。
先日、加入者100万人を超えたようですが100万人受け入れられる
設備もサービスも全く整っていないと感じています。

書込番号:23565428

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/07/29 07:33(1年以上前)

>お刺身大魔神σ(・ω・)σooooさん
端末の問題ではありませんので、端末の修理は無意味となります。

■通信が切れる
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23531805/#23531805
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23532551/#23532551
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032648/SortID=23544495/#23544495
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032650/SortID=23561986/#23561986
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032653/SortID=23561367/#23561367

以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies

以下のテンプレのオンパレードとなっています。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

利用者が少ない、田舎でau回線であれば、快適に利用出来るかと。

書込番号:23565505

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/29 08:17(1年以上前)

基地局側で仕様か何かを変更すれば、
対応機種が対応機種では、なくなるという帰結?

書込番号:23565552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 09:03(1年以上前)

>Taro1969さん
同じ現象がでているのですね。 
それを聞いて安心しました。
ファーウェイがもう一度基盤交換をしてくれるとの事でしたが
交換する意味がないという事がわかり助かりました。 

貴重なお時間 有難うございました。 
<(_ _)>

書込番号:23565627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 10:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
本当に沢山のリンク有難うございます。
今拝見させていただいています。 
こんなに同じ症状な方がいるとは正直ビックリしています。 
そういえば、5月の頃はそんな事がないかったような気がします。 
沢山のリンク本当に有難うございました。 <(_ _)>

書込番号:23565764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 11:18(1年以上前)

>有利誤認さん
怖いですね。 ><
確かにそうなりますね。 
楽天は変更が多いですからね。 

サブ機なんですが、車で移動しているとアンテナ3本で通信できていない事が多々あります。
繋がっているかどうかは目視では確認できません。

ネットを開くと通線できない状態になります。 
特にバンドが変わるとダメですね。

書込番号:23565844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/07/29 11:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
Twitterを見て愕然としました。
これは酷い><
Huaweiさんは快く色々と対応してくれて、何か申し訳なく思いました。 
3か月以内であれば、もう一度交換しますよ〜とも
色々問題となっている昨今、Huaweiのサポートは心強いです。 

書込番号:23565862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:240件

2020/08/08 15:34(1年以上前)

皆さん貴重な時間を時間を割いていただき ありがとうございました。
現在も切り替わりがうまくいかなく かなり不便です

書込番号:23586338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

SIM 2枚入れたときの動作

2020/08/02 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

バレル郵便さん と良く似た質問なのですが 樂天UNLIMIT を使っています自宅はエリア内ですが 田舎なのですぐ近くはパートナーエリアです ただAUの18バンドだけらしいので 近くに空白地帯があります もちろんAUスマホは使えるエリアですが そこでドコモなどの
データSIMとの2枚刺しにすると 自動で切り替わりますかね 樂天UNLIMITでは電波拾わないエリアなのでできますでしょうか

書込番号:23573879

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 10:39(1年以上前)

通信SIMを自動で切り替える機能はありません。手動です。
Huaweiに限らず、そのような機種があるというのは、私は聞いたことがありません。

通話中に、その通話側のSIMを、通信側に一時的に切り替える機能ならありますが。
設定→モバイルネットワーク→SIM管理→通話中にデータ接続を切り替える。

書込番号:23573993

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/08/02 11:00(1年以上前)

手動切り替えですが

楽天モバイルの電波拾わないのであれば
最初からデーター通信はドコモ系かau系に
しておけばいいと思います
au系拾うかわからない場合は
UQでお試しSIM借りればよろしいかと
思いますが
B18の電波ない地域はB1・B28・B41がある場合が多いです

書込番号:23574023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2020/08/02 12:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
違ったみたいですね。
UQですね。

書込番号:23574150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2020/08/02 12:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
あとiPhoneseを使っていますがその様な設定があります。
同じiosで2枚挿せるiPhone11も同じだと思います。

書込番号:23574167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/02 12:17(1年以上前)

>バレル郵便さん
>UQですね。

何が「UQ」なのか意味がわかりませんでした。
「UQ」の話は出ていないようですが。


>あとiPhoneseを使っていますがその様な設定があります。

iPhoneならあるのですね。Android端末では、私は聞いたことがありません。

書込番号:23574189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 09:30(1年以上前)

たくさんの方のご意見ありがとうございます 自動では切り替わりませんか でも18バンドも拾わないエリアに行くと 通信サービスがありませんと出ます このときドコモなどのデータSIM入れておけば 切り替えてくれるのかなと思い質問しました UQモバイルに
お試しSIMがあるのですか 調べてみます 固定位置でつかうのなら手動切替でも良いのですが 移動中に通信サービスなしになっては
着信もできないので なにか 良い方法がないかな思っています 

書込番号:23576114

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 18:27(1年以上前)

>粗野茶会さん
>着信もできないので なにか 良い方法がないかな思っています 

勘違いしてなければよいのですが、電話の着信は、通信とはまったく関係ないため、反対側のSIMで通信出来ても通話回線での着信は出来ませんよ。
例えば
SIM1側が受信できない状態。(近くに基地局がない)
SIM2側が受信できる状態。
この状態でSIM2を通信側にしても、SIM1側での電話回線での着信は出来ません。
SIMには関係ないインターネット回線を使う着信なら可能ですが。

勘違いしている可能性は低いとは思いますが。

書込番号:23576940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 19:42(1年以上前)

樂天の説明では 樂天リンクアプリを使って通話すれば無料 WIFIだけでも発着信可能とありました ただこのときは番号通知できないようですが なので電話回線がなくても ネットで通話できると理解したのですが どうなのでしょうか それがわからなかったので
質問でドコモデータSIMをSIM2に入れておけば 行けるのかなと思いい質問しました 

書込番号:23577093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 19:54(1年以上前)

>粗野茶会さん
>樂天の説明では 樂天リンクアプリを使って通話すれば無料 WIFIだけでも発着信可能とありました ただこのときは番号通知できないようですが なので電話回線がなくても ネットで通話できると理解したのですが どうなのでしょうか それがわからなかったので

SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係なくWi-Fiのみでも利用出来ますので、端末は拘らなくてもよいです。バージョン2.0.0での要件はAndroid7.0以上。GMSが利用できる端末。

Rakuten Linkアプリの挙動については、以下のFAQですべて網羅されていると思いますので、見られるとよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。
>通信可能なSIM(楽天以外でも可)を刺した状態でモバイル通信もオン、Wi-Fiもオンにして利用すればよいです。
>
>相手側には楽天の電話番号で通知されます。
>例え相手側の連絡帳に楽天の電話番号が登録されていない場合でも。
>自分への着信の場合も、発信相手の電話番号で通知されます。
>詳細な挙動はFAQ9を参照。
>
>ただ、公式サイトには以下の記載があります。
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
>>発信元がWi-Fiを利用している、かつ発信元が連絡先にない場合、着信者の着信表示/履歴には「非通知」と表示されます。

書込番号:23577118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 20:12(1年以上前)

詳しいご案内ありがとうございます よく読んでみます 自宅は樂天自社回線エリアなので 問題ないのですが 田舎なもので
エリアマップ見ると AU18バンドではないところもあるので 1年タダなので あくまで非常用 補完用として 格安のデータSIMとの2枚差しで運用できれば 完璧ではないかと思ったものですから 詳しく見てみますが なんとかなりそうですね そのうち樂天エリアも広がりそうなので ありがとうございました

書込番号:23577161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 20:19(1年以上前)

>†うっきー†さん  SIM2枚差しで近いうちに
やってみます また結果も報告します  ありがとうございました

書込番号:23577172

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/03 20:20(1年以上前)

>粗野茶会さん
>自宅は樂天自社回線エリアなので 問題ないのですが

こちらは逆で楽天回線エリアだと、正常に使えないことが多いと思うので、au回線しか利用出来ないところの方が安心して利用は出来るかと。au回線は、2026年3月31日までしか使えませんが。

メイン回線にしない限りは1年間だけ使われるとよさそうですね。


以下も参考になると思います。
https://twitter.com/Rmobile_Support/with_replies

以下のテンプレのオンパレードとなっています。
>いつもお世話になっております。楽天モバイルでございます。
>電波が入らなかったとのこと、ご不便をおかけしており申し訳ございません。もしもご報告がお済みでないようでしたら、下記窓口へ情報をお寄せ頂けますと幸いです。https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

利用者が少ない、田舎でau回線であれば、快適に利用出来るかと。

今のところ、Rakuten UN-LIMITのSIMを安定して利用したい場合は、楽天回線が利用出来な場所へ移動して、au回線で使う以外、難しそうですね。

書込番号:23577175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/03 21:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイス有難うございます 下手に2枚運用しないほうが 安定して使えますかね AU18バンドのパートナーエリアでほとんどカバーされているので スピード測定したら 樂天回線30Mbps強くらいですが パートナーエリア35Mbpsで楽天より早かったです 今まで
MVNOの楽天ドコモ回線だったので 快適になりました 21年3月までにかなり基地局増やすそうなので このまま様子見にします
色々とありがとうがざいました


書込番号:23577292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/04 22:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
SIM2枚運用の結果報告です 今日UQモバイルの店で お試しSIM借りてきてSIM2に入れ SIM2OFFで エリア地図のバンド18が来ていないという 空白エリアに 検証に行きましたが 圏外になるはずだったのに なんと樂天自社回線になっており 検証できませんでした
今日見た限りでは エリアマップ無色の圏外なんですけどね まあ良い方に変わっているので 樂天SIMだけで行けそうです
ありがとうございました

書込番号:23579526

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/04 22:42(1年以上前)

>粗野茶会さん
>エリア地図のバンド18が来ていないという 空白エリアに 検証に行きましたが 圏外になるはずだったのに なんと樂天自社回線になっており 検証できませんでした

これは、以下のようなアプリで、メーターの上の「LTE Rakuten」が表示されていたので、楽天エリアになっていると勘違いしたということはありませんか?
以前にも勘違いされている方がいましたので。

ちなみにバンド18は楽天回線ではなくau回線となります。
メーターの右上に「3Band」と表示されていたなら、楽天回線となります。

楽天回線エリアになっていないところで、楽天回線の「3Band」になっていたなら、かなりレアな場所ですね。
通常は、楽天回線エリアでも、エリアの範囲がかなり盛られているので、つながらないことが多いようですが。

※メーターの上の「LTE Rakuten」はSIMの種類であってBANDのことではありませんので、au回線エリアでも同じ表示です。
Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite

書込番号:23579605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 10:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
my楽天モバイルの表示は当てにならないとのことですので うっきーさんの使われているアプリを入れ見てみました 自宅は樂天回線
バンド3でした 樂天はB3しかわりあてもらってないのであたりまえですが 今日昨日のように 空白地帯の三岐鉄道平津駅周辺へ行きました MY樂天ででみると 自社回線でした それで端末再起動でみると やはり樂天回線でした ネットワークアプリで見ても
メータ右上 3BAND表示でした 電界強度 −86dBmくらいでした これならSIM2枚運用 しなくても良さそうです
ただエリアマップ7月22日現在となっていたので エリア広がったのですかね
ありがとうございました

書込番号:23580212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き忘れ 再起動後 駅前の公衆電話から 発信したら ちゃんとスマホに着信しました

書込番号:23580217

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/08/05 12:06(1年以上前)

機種不明

>ただエリアマップ7月22日現在となっていたので エリア広がったのですかね
2020年7月26日時点のデータでは、添付画像のように、ぎりぎり入っていないようですが、
その後、若干広がった可能性がありそうですね!

書込番号:23580363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/05 14:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
樂天にしては珍しく 田舎でも拡大したのですかね 中央の川にかかる橋 下の中学校の三叉路 また平津駅周辺も樂天エリアでした
これでSIM2枚でなくても使えそうです 1年間使ってみて継続するか考えてみます ありがとうございました

書込番号:23580570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2020/08/06 09:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々と回答いただきありがとうございました エリアおかしいなと思っていたら 今朝エリアマップ見たら 空白エリア 樂天エリアに変わっていました 拡大されたようです マップに反映されるのが遅れていたのですかね 田舎なので後回しかなと思っていましたが
 解決しました ありがとうございました

書込番号:23582064

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)