HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(1485件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhone7plusからの乗り換え

2019/08/18 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

で、p30かp30liteで悩んでいます。
スペック的にはp30ぐらい欲しいなと思っていますが値段的にはかなりliteが魅力的で。楽天モバイルなので機種変更等でかなり安く乗り換えられます。
使用内容としては、Bluetoothに接続しての音楽、amazonプライムでの動画鑑賞(ダウンロードして)、ゲーム(白猫プロジェクト)、漫画、ネットサーフィンなどです。
あと、p30はカメラの性能がいいのも魅力的です。
どちらを買うべきかご助言お願いします。

書込番号:22865426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2019/08/18 16:50(1年以上前)

以下同文。

書込番号:22865439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/08/18 19:08(1年以上前)

カメラにこだわりが無ければP30liteで十分ですよ。
あとはハードな3Dゲームなどやるかやらないかにもよりますが
値段も7万くらいしますからね。
P30は

書込番号:22865719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/18 19:36(1年以上前)

予算に合わせて決めて下さい。
値段が倍以上してもとにかくカメラ重視なら上位機種で。

お金払うのはあなたですから。

書込番号:22865780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/18 19:41(1年以上前)

>もりはる0122さん

>値段的にはかなりliteが魅力的で。楽天モバイルなので機種変更等でかなり安く乗り換えられます。

具体的においくらですか?
そんなに安くなるとは思えないのですが。

書込番号:22865791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/19 02:25(1年以上前)

ゲーム重視ならiPhoneをお薦めします。
Liteよりは無印のp30をお薦めします。
今のiPhone7+と比べてもLiteはスペック的にも落ちます。

書込番号:22866429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2019/08/22 08:29(1年以上前)

>amazonプライムでの動画鑑賞

イヤホンで見る分には問題ないですが、P30(liteも)はステレオスピーカーじゃないのでiPhone7プラスから変えるなら気になる部分かも。

書込番号:22872221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビのBluetoothが繋がりません

2019/08/18 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 takeshi819さん
クチコミ投稿数:36件

先日、本スマホを購入したのですが、
操作方法について、ご質問させて頂きます。
症状としては、スマホの音楽アプリで再生し暫くは音がなります。(30秒ぐらい)
その後、切断されてしまい音楽は聞けなくなってしまいます。オーディオのみ切断されます。
他のスマホでは、切れずに再生出来ているためカーナビ側は問題ないように思えます。
環境は以下です。

スマホ、p30 lite
カーナビ、mc312d-a

宜しくお願い致します。

書込番号:22864762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 13:10(1年以上前)

もう少し情報が必要なようです。

>症状としては、スマホの音楽アプリで再生し暫くは音がなります。(30秒ぐらい)

この音楽アプリは、プリインストールされているアイコンの下に「音楽」という名称があるアプリですか?
30秒後というのは、端末がスリープに移行する時間が30秒のままで、スリープに移行した後のはなしですか?
それともスリープに移行していない、画面が点灯している時でも切れるのでしょうか?

別のアプリなら、まずはプリインストールされているアプリで検証されるとよいかと。

別のアプリでスリープ後に切れるなら、単純にEMUI固有のアプリを終了しない設定ができていないだけとなります。

書込番号:22865085

ナイスクチコミ!0


スレ主 takeshi819さん
クチコミ投稿数:36件

2019/08/18 17:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

情報不足ですみません。
スリープしなくても切れてしまいます。
アプリはAppleMusic、radikoです。
先ほど、プリインストールされていた音楽というアプリでは切断せず聞くことができました。

ご指摘の、「EMUI固有のアプリを終了しない設定」とは、どの様な設定になりますでしょうか?
調べてみたのですが分からず、使用頻度も浅いため分かりませんでした。お手数ですが教えて頂けると助かります。

書込番号:22865582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 19:18(1年以上前)

>スリープしなくても切れてしまいます。

スリープ中でなくても切れるということなので、EMUI固有のアプリを終了しない設定は検討違いとなるかもしれませんが。


>ご指摘の、「EMUI固有のアプリを終了しない設定」とは、どの様な設定になりますでしょうか?

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22865740

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeshi819さん
クチコミ投稿数:36件

2019/08/27 05:21(1年以上前)

ご連絡が遅くなり申し訳御座いません。
お送り頂いた対象方法を試してみたのですが、改善されませんでした。
1つだけ分かったことがあります。オンラインで再生するアプリ(Applemusic、radiko)ですと切断します。
しかしオフラインで再生するアプリ(音楽、poweramp)では切断しませんでした。

メーカーに問い合わせしたのですが、こちらも改善しませんでした。
カーナビとの相性があるのかもしれませんね。
他のBluetoothスピーカーでは切断するような事はありませんでした。

書込番号:22882062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

softbank simでAPNをsoftbank4Gシンプルスタイルを選択し設定しています。
LIN、電話の受発信は問題なく使用できますが、softbankキャリアメールの受発信ができません。
メールの設定方法、APN設定方法など教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22864636

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 08:35(1年以上前)

メールアプリは以下のものがダウンロード可能な端末(キャリア端末等)からapkファイルを取り出して本機にインストールすれば良いと思います。
SoftBankメール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail
※SIMフリーでもダウンロード可能な機種もあります。

MMSの設定は公式サイトに記載があります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/


挫折して、以下を利用することになる方もいるようです。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

書込番号:22864651

ナイスクチコミ!1


スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/18 09:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速教示いただいた 1,2段目を実施しました。
softbankメールアプリを起動すると最初にWI-FI接続が立ち上がってきて
今すぐ設定をクリックしましたが、Wi-Fi接続失敗になって接続できませんでした。
ネットで調べるとwifi接続off、モバイル通信のみonで実施するような書き込みもありましたので
2通り実施しましたが、結果は変わらず接続できませんでした。

さらなる対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22864714

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 09:38(1年以上前)

通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
まずは設定しているAPNの内容が分かるように複数枚、もしくはスクロールスクリーンショットで画像を添付することからはじめられるとよいかと。

APNは3Gなので今回とは違いますが、過去に同様な事例の方は、しばらく間をおいたら利用出来るようになった方もいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017888/SortID=19722999/#19722999

>2通り実施しましたが、結果は変わらず接続できませんでした。

2通りというのが意味がわかりませんでしたが、Wi-Fiオフでモバイル通信で行うという1つの方法しかないかと・・・・・

書込番号:22864745

ナイスクチコミ!0


スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/18 10:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スマホデフォルト設定oftbank4Gシンプルスタイルa

スマホデフォルト設定oftbank4Gシンプルスタイルb

教えていただいたリンク先設定a

教えていただいたリンク先設定b

APNの画像を添付します。
新たに気付いたのですがLINなどもwifi offで接続が切れてしまいます。
softbank回線での音声通話はできますが、データ通信ができないようです。

2通りの意味は以下の通りです。
@Wifi on モバイル通信on
Aはネット書き込みを参照しwifi off モバイル通信on

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:22864811

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 13:05(1年以上前)

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
手続き後に、Wi-Fiをオフにして再度検証されるとよいかと。
Wi-Fiオンでは何の意味もないです。
Wi-Fiをオフにしないと、ステータスバーを見て、通信出来る状態かの判断も出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:22865080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/18 13:25(1年以上前)

そもそも、ソフトバンクのデータ通信ができないとWifi設定も完了しないと思います。

契約機種は何ですか?
androidの場合、IMEI制限がかかっているので、データ通信をする場面はソフトバンクショップで手数料を払い、マルチsimに交換しないと使えません。

書込番号:22865102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/18 13:31(1年以上前)

マルチsimは実質ソフトバンク直営店くらいしか取り扱いがないので、直営店から離れてお住まいの方は、実質使用出来ないことになります。

書込番号:22865111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/08/18 18:10(1年以上前)

>tktk2121さん
シンプルスタイルのAPNはシンプルスタイル専用です

Softbank Android 4G APNはfourgsmatphoneとなります

ゆえにplus.4gでAPN設定しても全く無意味です

マルチSIMに変更についてはNine Inch Nailsさんの説明通り、ほとんど手に入りません

ゆえにSoftbankグループではシムフリー機で使えるIMEI制限無いY!mobileと言うブランドが存在するのです

メール設定するなら元々の契約してるSoftbank機でどこでもアクセス(有料)の設定をしてからシムフリー機にSIMを差し替える事が速いと思います

書込番号:22865616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/18 18:39(1年以上前)

皆さん

アドバイスありがとうございます。
どこでもアクセス(有料)の設定した場合、データ通信もできるようになるのですか?
(現在LINも自宅wifi環境から外れると接続が切れてしまうので)

書込番号:22865665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 19:23(1年以上前)

>どこでもアクセス(有料)の設定した場合、データ通信もできるようになるのですか?
>(現在LINも自宅wifi環境から外れると接続が切れてしまうので)

いいえ、できません。
S!メール(MMS)どこでもアクセスは、公式サイト記載通りとなります。
パソコンなどでも利用できるようにするためのものです。モバイル通信とは一切関係ありません。

モバイル通信をしたい場合は、
#22865080で記載済です。
手続きをする必要があります。

書込番号:22865748

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/18 19:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>シンプルスタイルのAPNはシンプルスタイル専用です
>
>Softbank Android 4G APNはfourgsmatphoneとなります

公式サイト記載の「SoftBank 4G シンプルスタイル 4G スマートフォン」のAPN(plus.4g)が記載ミスという意味でしょうか?
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

仮に間違いであっても、「fourgsmatphone」ではなく「fourgsmartphone」のような気はしますが。


>tktk2121さん

まずは、通信が必要なら、通信出来るように、
#22865080記載通り、softbankで手続きをするところから開始になると思います。
softbankにどうしても、拘るならですが。

まずは、公式サイトのURLを記載しているのですから、公式サイトを見るところからはじめるとよいかと。

書込番号:22865811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/18 19:52(1年以上前)

参考まで。
機種は違いますが、内容は同じです。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=22202170/

書込番号:22865818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/08/18 20:39(1年以上前)

>†うっきー†さん
一番の問題はtktk2121さんが使用してるSIMに関してSoftbank SIMでは有るがシンプルスタイルSIMで有ると言う自覚が有ってAPN設定しているかどうか、です

シンプルスタイルSIMは基本的にIMEI制限無いのでplus.4gでデータ通信もmmsも使えます

ただし、602SiだけAPNがplus.4gで無くfourgsmatphoneです(IMEI制限有り)

Softbank Android 4GのポストペイドSIMは言わずもがなAPNがfourgsmatPhoneです(IMEI制限有り)

元々のSoftbank契約機種の提示無しには適したアドバイスは無理でしょう

書込番号:22865924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

2019/08/18 21:52(1年以上前)

皆さんのアドバイスありがとうございます。
アドバイスからUSIMカードに変更するしかないと思いますが、

>元々のSoftbank契約機種の提示無しには適したアドバイスは無理でしょう
→京セラ 503KCです。更にいいアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:22866111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2019/08/18 22:50(1年以上前)

>tktk2121さん
503KCでどこでもアクセスの設定を完了して、WIFI接続設定をしましょう

P30 liteからはWIFI接続でブラウザからメール内容は確認出来ると思います

書込番号:22866231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/08/19 01:30(1年以上前)

SoftBankと書かれていますのでDIGNO F 503KCの事でしょうか?Y!mobileのDIGNO E 503KCもありますのでどちらの事だかはっきりしないような・・・さすがにSoftBankとY!mobileを間違えることは無いと思うのですが。

どちらにせよシンプルスタイル(プリペイド)ではなさそうですね。

書込番号:22866405

ナイスクチコミ!0


スレ主 tktk2121さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/01 11:55(1年以上前)

一番の問題はtktk2121さんが使用してるSIMに関してSoftbank SIMでは有るがシンプルスタイルSIMで有ると言う自覚が有ってAPN設定しているかどうか、です

上記でアドバイスいただいた『一番の問題』は、今回の事象解決には何も関係ありませんでした。

>†うっきー†さん
■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

↑アドバイスのソフトバンクSIM IMEI制限によるもので、解決できました。ありがとうございました。

結局のところソフトバンクからauに乗り換え、au SIMでAPN設定し、データ通信問題なくできました。

みなさま どうもありがとうございました。

書込番号:22893063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

p30 liteのカメラの使い方(設定)

2019/08/05 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 みみ1107さん
クチコミ投稿数:91件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

p30liteのカメラ設定のベストを探っているのですが、、カメラの設定で解像度、4:3、16:9、1:1とありますが、4:3の場合、デフォルトが1×で、ボタンをタッチすると広角レンズに切り替わりますよね。設定を16:9にした場合は1×となっていますが画角は2倍の大きさになりますね。広角にすると4:3と同じ画角になります。カメラには疎いのですが、これは普通でしょうか。また、通常16:9はあまり使わないものでしょうか?画質も少々悪い気がします。画質が良いのは4:3を選べば良いでしょうか?

書込番号:22840630

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/05 20:17(1年以上前)

カメラに搭載されているイメージセンサーが4:3サイズなのでその様になるのでしょう。

書込番号:22840914

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/05 20:35(1年以上前)

センサーのサイズが4:3なので、それを
16:9にするというのはセンサーの上下をカットして
拡大表示しているだけです。
つまり16:9はデジタルズームしているので画質が悪くなるという事です。

通常は4:3のまま、使うのが普通です。
動画の16:9は元々動画はセンサーの一部しか使われていないので4:3でも16:9でもあまり変わりませんので動画の場合は16:9が基本になっていると思います

書込番号:22840962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/08/06 11:03(1年以上前)

>みみ1107さん

解像度は、
4:3  24MP
1:1  18MP
18.6:9  15MP
(MP=メガピクセル)

なので、「4:3」が最も高解像度です。画質で選択するなら、「4:3」を選択してください。

書込番号:22841865

ナイスクチコミ!5


スレ主 みみ1107さん
クチコミ投稿数:91件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/06 12:27(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます!
なるほど、16:9の場合、リサイズ?カットしてるだけなのですね。
4:3か16:9かという議論があまり見かけないのですが、通常は4:3が高画質で良いということですね。
話しは変わりますが、iphoneは7plusからダブルレンズでボケ味が撮れるようになりましが、その場合、望遠レンズを使うので画像の大きさが2倍になってしまいますよね?これ、みなさん不便ではないでしょうか?その話題もあまり見かけないのですが、XS MAXで撮る場合、いつも対象物がでかく写るのでやだな、と思ってしまいます。

書込番号:22841994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/06 13:19(1年以上前)

本来レンズはポートレート以上の望遠撮影でボケるものであり、光学望遠レンズを採用したXSは自然なボケ味を出すことができます。
このあたりは、下記XRとXSの比較記事が参考になると思います。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/26/news062_3.html#col500c
なお、P30 LiteとXSを比べるとXSのカメラ性能が断然上です。

書込番号:22842094

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみ1107さん
クチコミ投稿数:91件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/06 17:54(1年以上前)

別機種

iphoneXS MAX

>ありりん00615さん、コメントありがとうございます!
確かにiphoneの画質は良いです。比べるとダントツの違いはありますが15万円と3.5万円ですから比較してはいけないと言い聞かせています。。。また、googleフォトなどの編集でポップを上げるとXSmaxのテイストに近づきますのでそれで気持ちをなだめています。
ボケ味で撮りたい場合のサンプルを添付しますが、本来P30liteのような標準サイズで撮りたいのですが、iphoneですとアップになりますよね。記念撮影などでも顔がアップになってしまいこれでいいのか?といつも思うわけですが、どうでしょうか?

書込番号:22842376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/06 18:40(1年以上前)

記念撮影は背景がはっきり映る広角レンズを使うのが普通です。
一般的なカメラではできない撮影についてはP30liteで楽しむといいでしょう。

書込番号:22842419

ナイスクチコミ!3


スレ主 みみ1107さん
クチコミ投稿数:91件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4

2019/08/06 18:42(1年以上前)

画像に問題があったようで1枚削除されましたので文章と合わずすみません。

書込番号:22842421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/07 02:20(1年以上前)

別機種

背景ボケを作る仕組み

>ありりん00615さん

スマホのレンズでポートレート以上離れたら光学ボケなど殆どしませんよ。
実焦点距離6o、1/3.4インチのセンサー、F2.4で少し離れたら殆どボケません。
超広角などHuaweiのハイスペック以外はAFがないパンフォーカスです。
光学ボケを大きくするのは殆ど接写時のみです。
背景ボケを物理的かつ擬似的に行うには2つのレンズが必要です。

iPhoneの場合の制御は公表がないので分からないですが
広角で撮った写真をデジタルズームしてくり抜き
望遠でAFを一番手前にして背景をぼかして合成しているだけかと思います。
なので近いと背景がボケないので少し離れないと撮れないのだと思います。

光学的にボケるのではなくAFを一番手前にすると大きくボケるだけです。
P30Liteの場合は専用に深度用カメラが付いているので
光学側を引き延ばさなくても深度用カメラも1倍なので拡大されることはありません。
この時に数カ所(多分5カ所くらい)のピントをずらした写真を撮り
後から被写体毎にピントを変えられるのがワイドアパチャーです。

擬似的なボケなので一眼の自然なボケとはかなり離れていて
P30proでも髪の毛などもうまく再現されていますが
複雑な隙間があると不自然さは必ず出てしまいます。
カメラ性能そのものは3万円と15万円なので比べること自体が厳しいですが
15万円の機械としたら残念ながらiPhoneXSはおもちゃレベルかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028496/SortID=22132822/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7C%81%5B%83g%83%8C%81%5B%83g#tab
複雑になると認識もメチャクチャで遠近感も全く出ていません。

書込番号:22843153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初代nova liteからの乗り換え

2019/08/04 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

ただいまnovaliteを使用してます。
ストレージの限界を最近感じており、カメラも良いものを使いたく買い替えたいと思っておます。
iPhoneXS欲しいのですが、高額すぎて買えないので、引き続きファーウェイ端末を買おうと思ってます。
P30がほしいのですが、値段、カラー的に気に入らず、P30lite、P20、nova3あたりで迷ってます。
カメラ性能あたりを中心にどれがいいですかね、、、?
個人的に、novaliteはシャッターを押したあと写真を撮るまでが遅いな、というのが不満です。

書込番号:22838244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/04 14:29(1年以上前)

それなら、ハイエンド系のP20しかありません。
バッテリーの持ちが他の機種よりは劣りますが、Novaよりは向上します。
他の候補としては、Mate 10 Proもあります。

書込番号:22838425

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/04 16:37(1年以上前)

p20が値段もこなれてきたからお買い得かも知れません。

私はライカの3眼レンズを触って見たかったのでp 30にしました。

書込番号:22838676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ296

返信62

お気に入りに追加

標準

Googleが使えなくなるんでうすか?

2019/07/31 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

HUAWEI P30 liteを購入して格安SIMを初めて使ってみようと考えています。

普段スマホではグーグルクロームをつかって検索しているのですがHUAWEIはそれが出来なくなると聞きました。

HUAWEI P30 liteを今購入して使えなくなるのは嫌なのですが、、、実際にHUAWEI はグーグルのサービスが使えなくなるのでしょうか?

書込番号:22830595

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に42件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/03 18:40(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
>一部の機種では投げ売り状態だったから買っておけばよかった。またやらないかなぁw 


現在(8/5まで)も、Huawei機のnova lite 3は480円で売られていますが。
アメリカの制裁にまったく関係なく昔からHuawei機は、1000円前後でセールはやっていますし・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22803552/#22803552

購入後、Amazonのギフト券(コード)を1000円と特定のクレカ払いで3000円のキャッシュバックを受けて
7か月の通信費込みの支払いが10315円から4000円を引いて6315円。
十分安いと思いますが。

書込番号:22836817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/03 19:29(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
その手がありましたね。忘れてました(^^ゞ
いまP20をメインで使ってますがサブで使っているASUSのスマホが最近急に調子が悪くなりあのとき買っておけばよかったと
思っていたもので(^^ゞ   早速検討したいと思います。

書込番号:22836898

ナイスクチコミ!0


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/03 21:01(1年以上前)

P20も一瞬らしいけど20,000円切ったとかないとか。
中古市場も安売りしてたらしいですね。

書込番号:22837071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/07 21:31(1年以上前)

DOCOMO社長の発言はどう解釈したらいいのかな?
やはり、来るのかな?

書込番号:22844310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/07 22:13(1年以上前)

>DOCOMO社長の発言
何とも言えませんね。
良心からくる警告ならいいと思いますが、これで何も起こらなければHuawei機の売り上げの出足を少しでも鈍らせようとする発言だと取られかねないでしょうね。

なんだかんだ言ってHuawei機は人気がありますからアメリカでの制裁がなければもっと売れていたことでしょう。
まあただDOCOMO社長の言わんとすることも分からないでもないですが個人的には現在発売されている機種に関しては大丈夫かとは思いますけどね。Googleも今発売されている機種に関しては保証しているわけですし。
ただどの機種で保証がされなくなると言われると分かりませんけどね。

私は結局P30liteを買いました。まあ†うっきー†さんにおススメされたnova lite 3でも十分だったのですが(安いですし)内蔵メモリが64Gは欲しかったのでちょっと高いですがP30liteにしました。一年もすれば2万位になるのでそれまで待ちかったのですがサブで使っているZenFone 3が急におかしくなったのでやむを得ず買った次第です。

正直P30liteのサポートはほぼ気にしてません。
まあandroidも9.1までアップデートしましたしアプリも更新が止まってもしばらくは使えるでしょうしw
安くてスペックの低いスマホを使っているときはアプリの更新が始まると重くなってまともに使えなくなるので自動更新を止めていて,そのままアプリの更新も忘れて一年以上も使っていたこともありましたが殆どのアプリは問題なく使えてましたし。
まあ中にはアプリの更新をしないと使えない物もたま〜にありましたが殆ど使ってないアプリでしたし。
まあだましだまし3年も使えれば御の字かと。

書込番号:22844374

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/08 11:37(1年以上前)

ドコモの社長の発言は異様とも言えます。
P30proを発売するかどうかは自分の所の裁量なので
通常、もう少し様子見とか色々な理由は付けられますし
他社を批判というのは普通はありません。
誰かにそう言わされたという感じは強いですね。

この発言によりドコモはP30proをそうそうと発売することが出来なくなりました。
米国がHuaweiのブラックリストを外さなければ発売できないとなり
そのブラックリストが外れそうな気配はありません。
8/20になっても状況は延長はあっても好転する気配がありません。
ドコモとして在庫してある(独占販売なので相当の契約はHuaweiとしてあるはず)
P30proを宙に浮かせることになり大きな負債を被ることになります。
通常なら自分の所も早く売って損失を防ぎたいはずなのに
何故にこの発言なのか少々理に合いません。

グローバル版ではなく独占契約によるドコモ独自の仕様になっているので
ある程度の数量(数十万台)は売買契約を結んでいるはずです。
他への転売はドコモ仕様である以上無理だろうし
何故に自らドブに捨てることになる発言なのか不思議です。

書込番号:22845090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/08 15:22(1年以上前)

あと2週間ほどで結論は出るはずです。
ドコモの場合、高価なハイエンドスマホなので扱いも慎重なのだと思います。

書込番号:22845401

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/08/08 15:56(1年以上前)

NTTの社長はなにか言ってたけど、docomoの社長も何か言ってたの?

書込番号:22845438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:42件

2019/08/08 19:10(1年以上前)

>sandbagさん

いえ、
docomoの社長はこの件で発言してないはずですよ。

書込番号:22845693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/08 19:38(1年以上前)

アメリカ政府調達から中華5社が締め出し確定ですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000015-kyodonews-bus_all

問題は、中華と取引があるとアメリカ政府との取引も出来ない事ですね。
日本企業にも大いに関係してきそうです。

書込番号:22845748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/08 19:50(1年以上前)

Huaweiに間しては1年前に取引禁止が決まっています。
日本でも政府調達から排除しているので、政府御用達企業も注意を払っていることでしょう。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news085.html

書込番号:22845767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/08/13 01:55(1年以上前)

使えるか使えないかの話ですよ。もめないで。

書込番号:22854180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/28 21:14(1年以上前)

結局、問題ないという結論で良いのですかね?

https://news.livedoor.com/article/detail/16958792/

書込番号:22885511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/28 21:24(1年以上前)

スレの最初の書き込みの「今後どうなるかは誰にも分からない」以外の内容は出てないと思います。

書込番号:22885531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2019/08/28 21:46(1年以上前)

措置が延期されただけで、トランプ大統領の切り札として未だに有効です。
https://mainichi.jp/articles/20190817/k00/00m/030/218000c

こういう措置は自国にも跳ね返ってくるものです。日本が行っている韓国への禁輸措置も同じです。

書込番号:22885578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/28 22:10(1年以上前)

やはり「今後どうなるかは誰にも分からない」ですね。

書込番号:22885643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/28 22:11(1年以上前)

措置延長。
今までいくつもの同様のスレが立って新しい情報はこれだけです。
再々延長はあるのか?
措置撤回にならない限り、HUAWEI端末販売数の足かせになり続けるでしょう。
結局のところ

「未来の事は誰にも分からない」

これが全てでしょ。
同じ話しの繰り返しはやめませんか?

書込番号:22885649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/29 07:03(1年以上前)

今すぐ切りたいけど切れないのが現状なんだな。

交渉は決裂気味、日本がトウモロコシ購入から中国は妥協譲歩なしと見れる。依存を無くせと中国撤退の指示から、共倒れになると見れる。

アメリカ大企業連が移設しだしたら可能性はあるけど2、3年は延長しそうかなと予測。

ただし、一次産業と小売業、IT産業の票が無くなるので再選は難しいと見て次期大統領次第という見解もできるし、今の所国内経済は調子良いので再選もあるし、で少し不透明。

互いにチャイナリスクとアメリカ(トランプ)リスクを生んで多少の経済停滞が発生するだけの結果に落ち着きそうなんだなー。

だって大国だもの、 み… み…  みちを。ダメーーーー

書込番号:22886227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/08/29 21:42(1年以上前)

中国に依存していた米企業からはかなり不満が出ていそうです。
中国から撤退する費用はトランプさんのポケットマネーから出してくれるわけではないですしね。
それにトランプさんが次も大統領でない限りはまた状況は変わる可能性もありますしね。

書込番号:22887588

ナイスクチコミ!1


るぅぷさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/30 06:11(1年以上前)

移設費用はFRBの利下げで賄う可能性がありそう。
設備投資、国内雇用でアメリカ経済はより活性化できるのかなと思います。

目的は為替のドル高をどうにか対処しようとしてるのと農産物の輸出なのかな。
買うにはいいけど売るには困るという事なんだろうか。

関税をかけるとドル高が加速してしまう。
依存してる内はドル高に、
依存を無くすとドル安に戻せる。

中国が報復として関税をかければドル安に傾くけど中国は防御策として為替操作疑惑もあり、また長引かせられる為、多少の報復。

約130件ある輸出申請の停滞は実質の制裁に近いギリギリのボーダー、追加延長はライセンス(Android)ではなく許可審査の延長だけだった可能性がありますね。解除は存在せずに申請許可と破棄、単純に取引カードを細かくしたのかなとも取れます。


複雑な思惑が入り混じるなかなかの泥試合な感じ、あっ今回オチはないです。

書込番号:22888127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)