HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

お気に入り登録について

2020/12/16 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件
当機種
当機種

「お気に入り登録」ボタンがありません

「お気に入り登録」ボタンあり

chrome で「p30 lite」と検索して価格.comのページに来ると1枚目になり、「お気に入り登録」ボタンがありません。
例えば価格.comのニュースのページのリンクから来ると2枚目になり、「お気に入り登録」ボタンはありました。
2枚目の矢印がさす「HUAWEI P30 lite」へ進むと、1枚目のページになり、やはり「お気に入り」ボタンはありません。
URLの文字が異なる(item,keitai)からでしょうか。
他の機種をお気に入りに登録したい場合も、1枚目のように「お気に入り登録」ボタンが無いため不便です。常に2枚目の状態で表示させる方法があればと思い質問しました。よろしくお願いします。

書込番号:23852901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 21:53(1年以上前)

機種不明

PCからだと赤枠のところを押せば、itemの方に遷移できます

>crvvvvさん
こんばんは。

PCからだと、クチコミ一覧のところから「item」ページに辿れるので、
私はそのように対処しています。

スマホからだとどうやって辿れば良いかよくわかりません…
同じような悩みを抱えた事があります。
正直、Webサイトの作りに疑問を感じています^^;

すみません、ただ共感していますというだけのコメントです…
他の方のナイスな対処法に私も期待しています。


できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/

書込番号:23852932

Goodアンサーナイスクチコミ!11


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/16 21:58(1年以上前)

機種不明

画面右の広告の下・買取価格比較の上に
「お気に入り登録」があります。

書込番号:23852943

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/16 22:14(1年以上前)

スマートフォンでの表示の話でしたね、失礼しました。

書込番号:23852981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 22:17(1年以上前)

>BLUELANDさん
PCからでも、下記ページ(keitaiの方)に辿り着くと、同じではないですか?
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

私の場合は、先述の通り上記からクチコミ一覧の方に回り込んで、itemの方のページに向かいますが…
他に良い方法があったら良いのですが。

書込番号:23852990

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/12/16 22:25(1年以上前)

機種不明

keepメモ帳など違うアプリで共有した方が、ブックマークやお気に入り登録より楽ですよ。

書込番号:23853015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 22:28(1年以上前)

>香川竜馬さん
クチコミとレビューの通知設定は、別アプリでも対応できますか?

書込番号:23853020

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/12/16 22:33(1年以上前)

機種不明

>でそでそさん

Keepメモ帳には一応リマインダー機能がありますが出来るかはわかりません。

書込番号:23853033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 22:37(1年以上前)

>でそでそさん
ありがとうございます。
PCからならクチコミ一覧→「item」ページへ行けました。これでお気に入りに登録ができ助かります。

>BLUELANDさん
ありがとうございます。
説明不足でした。添付画像はスマートフォンでしたが、PCでも同じ症状?でした。


書込番号:23853039

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/16 22:38(1年以上前)

>できない方
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/

ここのページだとシムフリーモデルだけでないので

「シムフリー端末価格」から「HUAWEI P30 lite SIMフリー端末価格比較」に飛んで
一番下の「シムフリー端末価格をもっと見る」のページが
>できる方
https://kakaku.com/item/J0000030410/
に繋がっています。

お気に入り登録などの時だけPCモードなどで見る方が楽かもしれません。

機種からキャリアやシムフリーモデルに分かれるのが分かりにくいのかもしれません。

書込番号:23853041

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/16 22:40(1年以上前)

以前に似た内容のスレが立ってて期待して見てましたが、ナイスなアイデアを出してる方はいませんでした。ホントUIが変。
私が知ってる、スマホでのお気に入りボタンへのめんどくさい辿り方は以下の4ステップ。

[クチコミボタン]→[新規書き込みボタン]→[機種選択]→[上端の機種名リンク]

書込番号:23853045

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 23:12(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
別機種

(1)

(2)

(3)

(4)

>香川竜馬さん
すみません。
お気に入り登録機能を把握されていないようなので、話が噛み合っていない気がします。
申し訳ないですが、割愛します。


>crvvvvさん
PCでの手順が参考になったようで良かったです。
わかりづらいですが、スマホからの手順も確認してみました。

(1)できない方(keitaiのURLの方)に誘導される
(2)ブラウザで下の方にスクロールし、「SIMフリー端末価格をもっと見る」を押す
(3)右にあるお気に入り登録用のアイコンを押す
(4)色を選択する

※スクショの番号とリンクさせてます


サイトのUIを見直して欲しいですね〜。
外出先でスマホから調べている時に、イライラした記憶があります^^;

書込番号:23853105

ナイスクチコミ!10


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 23:17(1年以上前)

>香川竜馬さん
ありがとうございます。
「Keep メモ」は使ったことがないので、この機会に使ってみます。

>Taro1969さん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
キャリアとシムフリーのページが別々にあるんですね。

>こえーもんさん
ありがとうございます。
このやり方もいいですね。
私もこの質問をする前に他のクチコミを見たのですが、そこでは「できる方」のページにたどり着く方法は探せませんでした。以前のように「できる方」のページが最初から表示されるようになれば一番良いですが、みなさんのやり方を教えてもらって助かりました。

書込番号:23853115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/16 23:21(1年以上前)

Taro1969さんのと被ってました…ごめんなさい。

書込番号:23853129

ナイスクチコミ!8


スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件

2020/12/16 23:42(1年以上前)

>でそでそさん
スクショありがとうございます。
3通りもやり方を教えてもらい助かりました。ありがとうございました。

書込番号:23853165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/16 23:46(1年以上前)

23853105の、でそでそさんのやり方がいいですな。
スクロール+タップの2ステップで簡単。今後は、この方法にします。

書込番号:23853176

ナイスクチコミ!10


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/17 07:23(1年以上前)

>でそでそさん
いえいえ、スクショ付きでとても分かり易いのでいくらでもどうぞ。
ほんとに分かり易くていいですね。

書込番号:23853449

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/17 13:33(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!

>こえーもんさん
参考になったようで良かったです。

書込番号:23854064

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

P30lite SIMフリー 購入検討中です。
グーグル PLAY ストアが使える機種で、
デュアルSIM
同時待受可能で、価格にもよりますが、
この機種よりおすすめな同じHUAWEIか、
他メーカーで、デュアルSIMのおすすめ機種はないでしょうか。
重視事項 上から重要視順となります。
デュアルSIM 必須
性能が良い 動きが遅くない
画面がきれい
電池の持ち
メモリカードは使えるなら、なおいい
カメラは普通に使えればいい
おすすめの機種がありましたら、
詳しい方、宜しくお願い致します。


書込番号:23840046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/09 23:11(1年以上前)

>tk63726474さん
こんばんは。

自身が使っている事もありますが、nova 5Tはオススメできます。
予算とタイミング次第ですが、
年末に向けてどこかでセール価格で出てくるなら手を出す価値はあると思います。

先日だと29,800円で買えるタイミングがありました。(下記スレ参照)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23831067/#tab

〇 デュアルSIM 必須
◎ 性能が良い 動きが遅くない
〇 画面がきれい
〇 電池の持ち
× メモリカードは使えるなら、なおいい
〇 カメラは普通に使えればいい

SDカードは使えませんが、内部ストレージが128GBあります。
その中でのやり繰りで何とかできそうなら、
むしろ高速の内部ストレージですのでメリットとも言えるかと思います。(考え方次第ですが)


細かい点はレビューを書いてあるので、良かったら下記もご覧になってみてください。
https://review.kakaku.com/review/K0001211459/ReviewCD=1384102/#tab

書込番号:23840066

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/09 23:22(1年以上前)

でそでそさん
お早いご返信、ありがとうございます。
グーグル PLAY ストアが使える機種の記載を、
重要視順に記載し忘れていましたが、
グーグル PLAY ストアは、使用可能機種でしょうか。
価格はあまり変わりない様ですので、
詳細を確認し、候補機種の1つにしたいと思います。
お早いご返信、感謝致します。

書込番号:23840092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/09 23:30(1年以上前)

>tk63726474さん
はい、Google Playストアは利用可能です。

Google関連の各アプリも利用可能です。
(Google、Gmail、Chrome、Keepメモ、カレンダー、Map、ハングアウト、ドライブ、連絡先…など問題なく使えています)

一年前の記事ですが、下記も貼っておきます。
Google使えます。ファーウェイがハイスペックの良コスパ機「nova 5T」発表
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14686

書込番号:23840113

ナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/09 23:34(1年以上前)

>tk63726474さん
でそでそさんと同じくnova5Tお勧めです。
P30liteは最後のGoogle使えるliteモデルだからか高値過ぎます。
カメラもいいとは言えません。軽さくらいしか取り柄がありません。

特売狙わずに安いXiaomiのRedmi note 9sもいいと思います。
カメラ性能もSoCもnova5Tより大きく劣りますが
トリプルスロットでシム2枚とSDカードも使えます。
ここはSDカード使えないnova5Tよりかなり優位です。
バッテリーもサイズ大きく持ちもとてもいいです。
FMラジオ(ワイドも)大画面でとにかく安いです。
メモリとストレージで2種類あるのもいいです。
goo SimsellerでOCN回線抱き合わせなら200円で買えます。
回線抱き合わせ合計金額だとビッグローブモバイルが安いです。

書込番号:23840124

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/12/09 23:46(1年以上前)

両端末とも2019年に発売されており、アップデート関連のサポートは来年中に終了すると思います。

今はDSDVに対応したA5 2020などを選んだほうがいいかもしれません。この端末はSDカードも同時に利用可能で、電池持ちもトップクラスです。デメリットは重量が約195gもあることです。

書込番号:23840148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/09 23:52(1年以上前)

Motorolaあたりでいいんじゃないの?

https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_ma=3003

ただ今のMotorolaスマホは全般的にデカいから、P30liteのコンパクトさがいいみたいなのがあるとちょっと厳しいかもしれない

書込番号:23840162

ナイスクチコミ!5


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:03(1年以上前)

でそでそさん
お早いご返信、ありがとうございます。
貼って頂いたページも参考にしながら、検討させて頂きます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23840180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:05(1年以上前)

Taro1969さん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種のおすすめ情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:07(1年以上前)

ありりん00615さん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種の情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/10 00:08(1年以上前)

どうなるさん
お早いご返信、ありがとうございます。
別機種の情報、ありがとうございます。
検討させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23840193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2020/12/10 07:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
>両端末とも2019年に発売されており、アップデート関連のサポートは来年中に終了すると思います。

A5 2020も2019年発売ですし、android10止まりです。ご自身がネガティブ材料にしている条件の端末を薦めるのは何故ですか?

書込番号:23840398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/12/11 23:51(1年以上前)

>tk63726474さん

もう、機種は決定、或いは既にご購入済みでしょうか?
まだ、でしたら、
HUAWEI nova lite 3 あたりもご検討されては如何でしょうか。

私は昨年 2月に 1台目、今年 5月に 2台目、9月に 3台目を購入し、
それぞれ、楽天 UN-LIMITと、BIGLOBE mobile, UQ mobile, Y!mobileとのDSDVで使っています。
ブラウザは、 2台はデフォルトの Google Chrom、1台を SAMSUNG Internetブラウザにしていますが、
Android OS 10にバージョン UPしても、Google Chromeでも固まったりカクつく、と言う事はありません。
ディスプレイは IPSパネルで、数値上は同じ解像度であっても、有機ELのものよりくっきりハッキリ見えます。
バッテリーの持ちは、特段良い、とは言えませんが、ハードな使い方をしなければ、連続使用で 1日は普通に持ちます。
特筆すべきは、充電口が microUSBなのですが、
一般的に HUAWEIのモデルは、その機種毎の純正充電器でないと急速充電にはならないのですが、
nova lite 3は、LG端末用の 5V 1.8Aの ACアダプタ & ケーブルでも、バッテリー残量 0%近くから 100%フル充電完了まで、110分前後しかかかりません。
ストレージが 128GBの後継機 nova lite 3+もありますが、現時点では Android OSは 9で止まっていて、
その理由が、メーカー問わず他のモデルでも発生している Google Chromeとの相性だとしたら、
32GBで不足がなければ、無印の nova lite 3の方が宜しいのではないでしょうか。
元々は、Snapdragon 800番台の SAMSUNGや LGのモデルを使ってきているのですが、
2017年位のそれらのモデルとの比較でも、違和感は感じられません。
今となっては、1次的に新品を購入するのが難しくなってきていますが、
コスパは高い、と個人的には思います。
因みに、先日ソフトウエアの更新があり、セキュリティパッチレベルは、
「2020年10月1日」
になっています。


書込番号:23843630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2020/12/12 06:50(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>一般的に HUAWEIのモデルは、その機種毎の純正充電器でないと急速充電にはならないのですが、

また適当なことを書き散らかしていますね。何故「純正充電器でないと急速充電にはならない」なんて言う嘘を吹聴するのですか?
この端末でも汎用の社外品で急速充電可能です。
https://good-writer.xyz/2019/12/18/p30lite-fastcharge/

海外端末はauから勝手に通信を遮断される件について、いつになったら詳細を説明するのですか?

書込番号:23843903

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/12 08:20(1年以上前)

>エメマルさん
充電については少し微妙な話です。
例になってるP30liteの付属品の充電器は9V/2A:Huawei急速充電専用品です。
ケーブルも専用品で違うもの使うと充電速度落ちます。
QuickChargeやPowerDeliveryとの互換はHUAWEIは認めていません。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00409980/
4.5V/5Aや5V/8Aなんて言う充電はQuickChargeにもPowerDeliveryにも存在しないと思います。
モモちゃんをさがせ!さんの言ってることは出鱈目なのは間違いないです。
MicroUSBの5V充電については通常充電です。
本体側のファームウェアで速度落とすべきところを落とさないようにして無理矢理短時間充電を
実現した「いたわらない充電」ですが、LGの1..8Aが高速で純正の2A出力が遅いらしいので
誤った運用でバッテリーを傷めるような充電をしてると思われます。

P30liteより大幅にスペックダウンのメモリ3GBでタスク落ちまくる、Wi-Fi5GHz非対応、MicroUSB勧める時点でお察しです。
同じ世代の上位のHUAWEI機9V2AよりLGの5V1.8Aの方が充電早いと言う嘘つきです。

書込番号:23843969

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/12 08:30(1年以上前)

まだ、購入しておりません。
色々と検討したいと思います。
情報、ありがとうございました。

書込番号:23843984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tk63726474さん
クチコミ投稿数:233件 楽オク 

2020/12/12 08:32(1年以上前)

総合的に判断剳せて頂きます。
情報、ありがとうございました。

書込番号:23843987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2020/12/12 08:44(1年以上前)

>Taro1969さん

互換性についてはその通りだと思います。ただ嘘を放置すると後から見た人が不幸だと思い、自分も中華製急速充電器でP30liteが急速充電できているので書き込みしました。

novalite3についてもその通りだと思いますが、このスレもいつものように放置なんでしょうね。

書込番号:23844001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

いつもお世話になっております。

P30liteを持っていて使いやすいため
もう一つP30Liteを購入したのですが

このP30Lite(新しく買ったもの)において
アプリを使っていると、ホーム画面に戻ってしまう事象が発生します。

ファーウェイに「初期不良ですか?」と問い合わせたところ
「Android10にして下さい」と回答が来たためAndroid10にしたところ
ホーム画面の一番下のアイコンが3つになってしまい
(その前は4個+真ん中にいろんなアプリに飛べるボタン)
とても使いにくくなってしまいました。

3つ質問したいのですが

(1)長い事使っているP30liteでは一度も発生したことが無いのですが
アプリを使っていて勝手にホーム画面に戻ることはありえる事なのでしょうか?
(画面を触っていなくてもホーム画面に戻るときもあります)

(2)そもそも初期不良ではないのでしょうか?
ファーウェイからは初期不良にはしたくないような回答が続いています。

(3)Android10において、ホーム画面一番下に
以前のように「アイコン4つ+いろんなアプリに飛ぶボタン」という表示は可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23837228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/12/08 16:09(1年以上前)

ゴーストタッチが起きているのかもしれません。開発者向けオプションの「タップを表示」を有効にして勝手にタップされていないか確認してみるといいでしょう。

あと、ジェスチャーナビゲーションでは画面下から上にスワイプすることでホーム画面に移動するのでご注意ください。この操作方法を従来方式にもどすメニューは「設定>>システムと更新>>システムナビゲーション」にあります。

書込番号:23837278

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/12/08 16:22(1年以上前)

アプリが落ちてホームに戻ってるだけでは?

書込番号:23837295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/08 16:46(1年以上前)

おそらくジェスチャー操作でアプリを閉じてホームに戻ってるだけです。
アプリに飛ぶボタンと言うのはドロアー表示を呼び出すところでしょうが
Android10ではあの斑点のボタンはなくなっています。
画面を上に弾けば下にあるアプリの並んだドロアーが表示されます。

書込番号:23837331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/08 16:56(1年以上前)

Yモバイル版ですか?

書込番号:23837348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/12/08 17:20(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
こんにちは。

P30liteは所有していないのですが、別のHuawei端末の経験をもとにコメントします。
 Android9: Mate9,P20lite
 Android10: nova 5T

(1)
過去に経験したことはありますが、その時はアプリ側の問題でした。
私の場合は、特定のアプリだけの問題でして、
アプリの再インストールかバージョンアップで解決した記憶があります。
(その時はAmazon Musicだったかな、確か…)

アプリ側の不具合でないとしたら、
 ・省電力設定によってアプリが強制終了
 ・アンチウィルスソフトによってアプリが強制終了
といった可能性もありうるかなと思います。

(2)
今のところは、初期不良の可能性は薄そうに感じています。
初期不良だと断定するための材料が乏しい気がするためです。
たぶんサポートの回答も、さほどズレていないんじゃないかと想像します。

(3)
無いですね。
Taro1969さんがお書きのように、
画面上で「下から上」の操作をして呼び出すしかないです。
※私はAndroid 10を使って1ヵ月半程度ですが、自然と慣れました


(1)(2)についての補足ですが。
つきつめていくのであれば、
 ・SIMやSDカードといった挿入物は全て取り外す
 ・ファクトリーリセットを行って、プリインストールアプリだけでも問題が起きるか確認する
といったところを確認すると、初期不良かどうかの判別はできると思います。

ある程度セットアップしていてそこまで出来ないのであれば、
なるべくその状況に近づけていって(不要なアプリは消してみる等)、
事象が解消しないかどうかを地道に追い込んでいく必要があるかもしれません。

あとは、ゴーストタッチの可能性も疑うのであれば、
保護フィルムを剥がして検証するといった事も必要ですかね。


ひとまずは、『アプリを使っていると、ホーム画面に戻ってしまう事象』について、
どのアプリで問題が起きるかの絞り込みをされてはどうでしょうか。
あらゆるアプリで発生するのであれば、
ハードウェア的な問題の可能性も少しjは高まってくるかもしれません。


まだまだ、細かな切り分けが必要そうな印象です。

また、以前からお使いのP30liteとの設定の差分(※省電力設定まわりなど)
などについても、心当たりがないかどうか確認する…とかですかね。
Android 9と10の差が出来てしまっているのでしょうが、
ある程度は共通した部分もあると思います。


長文ですみません、気になった所だけ検討してみてください。

書込番号:23837372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2020/12/08 18:23(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスいただき、ありがとうございます。

ゴーストタッチなる事象があることを初めて知りました。
(検索してだいたいは理解しました)

ジェスチャーナビゲーションの修正方法も教えていただきありがとうございます。
後で作動しないように修正いたします。

書込番号:23837457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2020/12/08 18:25(1年以上前)

>こるでりあさん
アドバイスいただき、ありがとうございます。

仰る通りアプリの方に問題があるのかもしれません。
他のアプリでも試してみます。

書込番号:23837459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2020/12/08 18:27(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイスいただき、ありがとうございます。

Android10ではあのボタン無くなってしまったのですね。
違和感があるけど、そのうち慣れるかな。

ドロアーの表示の仕方まで教えていただいてありがとうございます。

書込番号:23837462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2020/12/08 18:29(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん
アドバイスいただき、ありがとうございます。

購入したのは、SIMフリー版です。

書込番号:23837464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2020/12/08 18:47(1年以上前)

>でそでそさん
アドバイスいただき、ありがとうございます。

(1)私の場合は、特定のアプリだけの問題でして、
そのような気がしてきました。
色々なアプリで試してみたいと思います。

(2)サポートの回答も、さほどズレていないんじゃないかと想像します。
了解しました。
サポートの指示に従って、もう少し様子を見てみます。

(3)無いですね。
あまり使わないボタンですが、無いと違和感があります。


たくさん教えていただき、ありがとうございます。

まだ買ったばかりで、(同じのがあるので後でデータ移せばいいかな…くらいに考えていたので)SIMもSDも入れておらず、とりあえずwifiつないで動かしてみるか・・くらいの気持ちでつかい始めて、この現象が起こったため、もう少し使って、何が原因なのか考えてみたいと思います。

書込番号:23837497

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/12/08 18:55(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
パソコンがあればAndroid9か9.1にダウングレードも可能です。
使い慣れない、使いにくいなどでしたら一台目と揃えてもいいと思います。
https://mobile9.jp.net/huawei-emui-downgrade/
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00663064/

書込番号:23837514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/12/08 19:18(1年以上前)

初期不良の責任は販売店にあります。各ショップの初期不良交換条件は、kakaku,comのショップ情報で確認できます。現在の最安値店での初期不良交換条件は下記のようになっており、かなり面倒な作業になります。

http://www.outletplaza.co.jp/index.php?pg=static.defective

初期不良の場合でも自分でメーカーに送っての検査も行わなければならないので、そのまま修理したほうが楽だと思います。

書込番号:23837556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2020/12/08 20:24(1年以上前)

 自己責任でお願いしたいのですが、新規購入したモバイルデバイスを初期化した上で、フリーアプリの「phone clone」を使い従来機からコピーすれば、クローンが出来るはずですよ。

書込番号:23837715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/12/08 23:47(1年以上前)

phone cloneはHuaweiのアプリですが、全てのアプリのデーターを復元できるわけではありません。これはHiSuiteを利用した場合でも同じです。

また、HuaweiはTGL終了により、Playストアにあるアプリの更新ができないようです。最新版はAppGalleryから入手可能です。
https://appgallery.huawei.com/#/app/C10099757

書込番号:23838207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

Gmailが遅延する

2020/12/05 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

HuaweiのGmail遅延について調べていますと、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22412033/
などP20liteではあったようです。
電源設定なども見直してみましたが時々メール到着に15分くらいかかるときがあります。
HuaweiとGoogleのアプリは相性が悪いのでしょうか?
それとも、Gmailに問題がありますか?

書込番号:23830306

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/05 11:32(1年以上前)

Gmailではなく、Gmailアプリのことを言われていると推測しました。
Gmailアプリは自動同期をオンにしておかないと利用出来ません。

プッシュ通知で遅延なく利用したい場合は、プッシュ通知対応のメーラーを利用する必要があります。
GmailはIMAP対応なので、プッシュ通知のメーラーでGmailを利用すれば、自動同期オフのままで、プッシュ通知で遅延なく利用可能です。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


どのメーラーを使ってよいかわからない場合は、とりあえずは以下のメーラーを試されるとよいです。

Microsoft Outlook
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook

EMUI固有のアプリを終了しない設定を行うことで遅延なくGmailを利用可能になります。

書込番号:23830327

ナイスクチコミ!9


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2020/12/15 14:13(1年以上前)

ありがとうございます。

設定についてはやってみたのですが変化なしでした。

Gmailアプリの変わりにお勧めいただいたMicrosoft Outlookを使ってみました。
すぐにメールが届くようになりました!!

Gmailそのものが遅延するものだと思っていましたが、
Gmailアプリとスマホの相性が悪いようでそれが問題だったようです。
メール機能は頻繁に使うもので本当に助かりました!

書込番号:23850465

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/15 22:19(1年以上前)

>yue4.さん
>Gmailアプリとスマホの相性が悪いようでそれが問題だったようです。

Gmailアプリとスマホの相性ではなく、Gmailアプリがプッシュ通知対応ではありませんので、
プッシュ通知対応のアプリに変更したことで、プッシュ通知が可能になっただけとなります。

プッシュ通知が必要な場合は、プッシュ通知対応アプリの利用が必要となります。

書込番号:23851219

ナイスクチコミ!8


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2020/12/15 22:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm&view=sales&hl=ja&gl=US
公式によりますとGmailアプリはプッシュ通知対応のようです。
また、早いときは30秒かからず通知があったりします。
しかし、遅いときは15分とか下手すると1時間後とかで不安定なのです。
ちなみに、Microsoft Outlookではそのような不安定さがないです。
今、両アプリを入れているのですが同時に来るときもあればGmailがひどく遅れて通知になるときもあります。
ただ、OK Googleから音声入力で送信することが多くGmailアプリは削除できませんが・・・

書込番号:23851281

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/12/15 22:55(1年以上前)

>yue4.さん
>公式によりますとGmailアプリはプッシュ通知対応のようです。

確かにアプリの説明には記載がありますね。
ただ、自動同期をオンにしておかないと使えないですが・・・・・

プッシュ通知対応のアプリ(Outlook等)の場合は、自動同期オフでも利用可能です。

書込番号:23851306

ナイスクチコミ!7


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2020/12/15 23:17(1年以上前)

ありがとうございます。
ご紹介頂いたようにGmailも自動にもしてはいるのですがどうもそれでは無理なようなのです。
ただ、届かないかといえばそうでもなく多くの場合すぐに届くのです。
しかし、極端に遅いときもままあるという感じで動作が不安定なのです。
そのためHuaweiとの相性かと思っています。ただ、知人のiPhone(古い)でもGmailは遅延があることも多いらしくどうも私のまわりでは不評です。
また、自動同期オフでも利用できるものもあるのですね。参考になります。
OK googleに対応してくれればGmailの代わりにOutlookに完全に置き換えができるのですがこれだけが残念です。

書込番号:23851355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/15 23:42(1年以上前)

>yue4.さん

Gmailにおける同期という機能が何を意味してるのかって感じですが、端末の外からやって来る通知がプッシュ通知な訳ですから、当然Gmailもプッシュ通知対応ということになります。
非対応とか言って、ず〜っと以前からミスリードしてるのは、うっきーだけ。

GmailアプリはFCMの優先度がHighになっていないらしく、これだとDoze中のリアルタイム着信は不可能ということになります。
時々リアルタイム着信した時というのは、メンテナンスウィンドウ中だったとかDozeに入ってなかったとかでしょう。
画面ONならリアルタイムで着信するってのも、つまりはそういうことです。

元々、GoogleがEメールの即時性を重視してないようですから(他の連絡手段が幾らでもあるから)、今後もGmailアプリの即時性が改善されることはないと予想します。

ウチでは、Gmailの通知の受信についてはサードパーティのメーラーに任せて、メールを開くとか送信にはGmailアプリ使ってます。
最近のOutlookは電池食うようになってしまったので、通知受信には他のメーラーを使ってます。

書込番号:23851392

ナイスクチコミ!11


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2020/12/16 00:54(1年以上前)

>こえーもんさん
ありがとうございます。
Gmailアプリそのものに問題があるのですね。
また、他にソフトをお使いとのことですがキャリアメール並の即時性が必要なのですが、
おすすめのメーラーアプリはありますでしょうか?
また、そのメーラーは独自ドメインやISPのメールでも即時確認できますでしょうか?

書込番号:23851459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/12/16 22:04(1年以上前)

>キャリアメール並の即時性が必要なのですが

現在のキャリアメールの仕組みを知らないのですが、ウチでは準キャリメのUQメールも利用しており、これは以前のキャリメと同じく通知受信がSMSトリガーなので、基本的に遅延は起こりません。
Yモバも同じでしょうから、Gmailをこれらのメアドに転送する設定にしておけばOKとなります。

上記2社のメールを利用してない場合は、キャリメ並の即時性は不可能かと。特にファーウェイ機は。
そもそもGoogleがFCMのプッシュ通知の即時性を保証しておらず、データ通信経由のリモート通知とはそういうものなんでしょう。

ウチで使ってる通知用メーラーは以下。UIの出来が悪く、メインのメーラーとしてはお勧めしません。即時性が高くて電池食わないことだけが取り柄。
『Email Lightning』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easilydo.mail

即時性ランキングの上位は、Outlook、CosmoSia、AquaMail、K9mailで、どれもそこそこ電池食います。
全然ダメなのが、BlueMail、MailDroid、EmailApp、Spark、myMailなどで、これらの派生型も同様。

どのアプリでもSMSトリガーのような完璧さはなく、電池食いで有名なOCNのSIMを挿してた時が最高成績で、遅延率約2%でした(長時間スリープ50回弱で1回遅延)。アプリやSIMが異なるという条件だと、もう少し成績が悪くなります。端末はP20無印。

Gmail以外のメールサービスについては全く分かりません、ごめんなさい。

書込番号:23852953

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

請求に関して質問です。

2020/12/01 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:292件

ぬ〜み〜といいます。請求に関して質問させてください。
先日、10月分の請求がきました。
普段は10分以内の通話にしているので請求金額はほとんど毎月基本料金位です。
ところが今月は10月1日に2640円の通話料がありトータル5242円でした。
10月1日に長電話をかけた記憶も無ければ、スマホの履歴にも無いので明細表(有料)を取り寄せました。
その結果、隣町の実家に1時間15分の通話となっていました。(絶対かけていません。)
Y!モバイルへ電話してみました。10月1日に通話があったので請求していますの一言のみです。10月1日
の履歴だけないと言っても履歴をご自身で消された、もしくは不具合で消えてしまったのでのではとも
言われました。
スマホには9月の履歴、10月2日以降の履歴はあるのに10月1日だけかけた記憶もない通話の履歴が消えて
請求書に計上されているのは納得いかないと言っても、通話があったと回答するだけ。
こちらがいらいらしているのを察して折半で1320円でどうでしょうかと言われました。
いくら言っても通じないので1320円で引き下がりましたが納得はしていません。

前文が大変分かりにくい稚拙な文章で申し訳ありませんが同じ様な現象にあった方はいらっしやいませんか。
今後も使用していくのが不安になり書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。

書込番号:23823396

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/01 20:11(1年以上前)

>今後も使用していくのが不安になり書き込みさせて頂きました。

「国産アプリロック プライバシーガード」といったアプリを使われるのもありかと思います。
指定したアプリを暗証番号でロックするものです。

書込番号:23823458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2020/12/01 20:53(1年以上前)

>BLUELANDさん

返信ありがとうございました。
昨年、東京で早期退職して田舎ヘ帰り一人寂しく暮らしているので、取りあえずプライバシーガードはいいかなぁ
といった感じです。

書込番号:23823571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件

2020/12/01 21:10(1年以上前)

>ぬーみーさん

ご実家にも確認されてるのですよね?
先方の履歴にも残っていない証拠があれば店頭に持ち込んでみては。

掛けた掛けない以前に、ゴネれば折半にしてくれる対応の中途半端さに疑問を感じますけどね。

書込番号:23823611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:292件

2020/12/01 21:20(1年以上前)

>ビビンヌさん

実家は古い履歴が見れない普通の電話なので残念ながらできません。
折半に関しては同意です。折半にOKを出した方と直接話をさせて欲しいと言いましたがダメでした。
返信ありがとうございました。

書込番号:23823633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/12/01 23:35(1年以上前)

折半を、相手側から言い出してきた、と言う事は、
Y!mobile側に落ち度があることを、自ら認めた様なものだと思いませんか?
折半に同意してしまったら、真実が闇に紛れて掻き消されてしまう、と個人的には思います。
折半を言い出した人と改めて話は出来ない、なんて、その端的なものではないでしょうか。
私だったら、
Y!mobileが 「10月1日に通話した。」と言い張るのであれば、
何時何分何秒から、何処に、何時間何分何秒通話したしたのか、
問い詰めます。
通信キャリアなら、全契約者の全記録が残っているはずですから。
そして、10分超過した部分について、30秒毎に 20円になっているか、も精査します。

因みに私は、旧EMOBILE時代からかれこれ 7年半、
Y!mobileとの契約を続けていますが、その様なトラブルには、
今のところ、遭遇していません。

書込番号:23823941

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/12/02 01:04(1年以上前)

0570とか有料通話に掛けて通話料金が発生したとかは
ないですよね。自分は有料通話に掛けないようにしています。
郵便局も宅配便の会社も全て有料通話(配送確認電話の場合)
なので、0570番号を辞めてほしいと思っています。

せっかく通話掛け放題のプランなのに、0570に掛けたら
通話料金が発生って、おかしいですよね。

今回の場合は通話した履歴がないのに、通話料金発生なので
関係ないことを書いてしまいました、すみません

書込番号:23824048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2020/12/02 12:19(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
折半に応じたのは自分としても不本意でした。でも、余りにも話しが進展せず頭に来たし
時間の無駄と感じ応じてしまいました。
〉何時何分何秒から、何処に、何時間何分何秒通話したしたのか、
は明細表(有料)を取りよせたので解っていますが10月1日、18時57分、1時間15分といった
電話はしていません。スマホの履歴も10月1日はありません。(9月、10月2日以降はあり
10月2日以降は明細表と合っています。)

>みなみさわさん
明細表の電話番号は実家で普通の回線でした。

書込番号:23824634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件

2020/12/05 21:14(1年以上前)

スレ主です。
同じような現象は無いようですのでクローズさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:23831475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

P30Lite 海外で爆発

2020/11/21 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

購入して2ヶ月、急に爆発したみたいです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19256228/

まあ日本モデルは大丈夫でしょうけど、何か異常あれば注意した方が良いですね。

書込番号:23800928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/21 12:21(1年以上前)

リチウムイオンの爆弾持ってる時点で日本が大丈夫とかもないでしょう。

書込番号:23801054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/11/21 13:35(1年以上前)

原因が気になるところですね。

書込番号:23801211

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/11/21 14:20(1年以上前)

製造過程で問題が発生したのか?

それとも工場でバッテリー保存等の管理自体に問題が有ったのか?

自分も原因が気になります。

書込番号:23801303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)