HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

dマガジン

2020/10/27 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 old golferさん
クチコミ投稿数:15件

dマガジンを利用したいと思っていますが、dマガジンの対応機種一覧表にはこの機種が記載されていません。
どなたかdマガジンを利用してる方はいませんか?

書込番号:23750944

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2020/10/27 13:12(1年以上前)

>old golferさん
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/magazine/
Androidバージョンが対応していれば良いのでは。
一覧はdocomoが販売した機種のみです。

書込番号:23751123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/27 13:19(1年以上前)

Dマガジン使えますよ。
私はパソコンで見ることが多いのでスマホではほとんど見ませんが今起動したら普通に使えます。

書込番号:23751129

ナイスクチコミ!3


スレ主 old golferさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/27 17:42(1年以上前)

>sandbagさん
早速のご返答ありがとうございます。
Anndroid10に更新していますし、大丈夫ですね。

書込番号:23751569

ナイスクチコミ!1


スレ主 old golferさん
クチコミ投稿数:15件

2020/10/27 17:47(1年以上前)

>ロップくんさん
早速のご返答ありがとうございます。
実際に動作確認していただき恐縮です。
これで安心してdマガジンを楽しみます。

書込番号:23751579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のヒビ割れで修理に出す場合

2020/10/26 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:213件

見積もりはいくらくらいになりますかね。
うっかりミスで落としてしまって
画面に小さいヒビが入ってしまいました。
使用に支障はないですが・・・

書込番号:23749393

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 OOlog(OOろぐ) 

2020/10/26 14:59(1年以上前)

メーカーに問い合せてみてはいかがですか?

書込番号:23749428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/10/26 17:29(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
他機種ですが、HUAWEIサービスデーを利用して10,900円+税という書き込みがあります。
参考になるのでは?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031928/SortID=23719950/

書込番号:23749615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/26 18:10(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
>見積もりはいくらくらいになりますかね。

以下で概算の確認が出来ます。機種ごとに液晶価格が異なります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
本機の液晶は6500
作業費が5500
となっています。

液晶画面交換時には、同時にバッテリー交換も含まれます。(液晶の価格内に含まれます)

書込番号:23749677

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件

2020/11/05 18:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:23769610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

機種不明
機種不明

※au版のP30litePREMIUM(SIMロック解除済)を使ってるのですが、こちらの方が質問、回答数が多いのでこちらで質問失礼します。

P20liteでは設定からステータスバーに通信速度を表示出来たのですが、P30lite(au版)は設定からその様な項目が見当たりません、HUAWEI公式ページのP30liteの説明ではありそうなのですが↓

設定 > ディスプレイと画面の明るさ > その他の表示設定 に移動し、好みに応じて 通信事業者名を表示 および 通信速度を表示 を有効化または無効化します。

画像の様に「その他の表示設定」にいってもその様な項目が見当たりません。
au版にはその設定は無いのでしょうか?

書込番号:23742123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/22 22:13(1年以上前)

機種不明

>私の戦闘力は1ですぅさん
>※au版のP30litePREMIUM(SIMロック解除済)を使ってるのですが、こちらの方が質問、回答数が多いのでこちらで質問失礼します。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>投稿件数がゼロの製品カテゴリ等でも、返信が付きにくいとは限りません。

お持ちの機種は以下の掲示板となりますので、次回から該当の機種の掲示板に記載されるとよいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000677/#tab



>画像の様に「その他の表示設定」にいってもその様な項目が見当たりません。
>au版にはその設定は無いのでしょうか?

説明書P59に記載されている通り、ないので正解かと。

https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/hwv33/
>取扱説明書[詳細版] Android 10版(46.9MB)

書込番号:23742196

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/22 22:16(1年以上前)

>私の戦闘力は1ですぅさん
キャリア版なので、以下のような制限はあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq28
>Q.キャリア(docomo,au,softbank)で購入する端末とSIMフリー機は同じものでしょうか?
>キャリアで購入したものは、いくつかの制限があります。
>・SIMが1枚しか利用出来ない。SIMスロットは2枚刺さる場合もありますがIMEI番号は1つで1枚しか利用出来ません。UQ版は2つ利用出来る場合もあります。
>・機能が削除されてしまっている。
>・不要なキャリア系のアプリがインストールされてしまっている。
>・アップデートの頻度が極端に少ない。
>・Huaweiのサポートが受けれないため、技術的な問い合わせにキャリアでは答えてもらえない。

書込番号:23742201

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/22 22:19(1年以上前)

>私の戦闘力は1ですぅさん

シムフリー版は通信事業者名の下に通信速度ありますね。
キャリアモデルでないならないのです。
仕様の違いはどうしようもないですね。

書込番号:23742211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/10/22 22:35(1年以上前)

adb shell settings put system show_network_speed_enabled 1

このadbコマンドで表示出来るようになるはずです。

書込番号:23742255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Map位置情報の更新がされない

2020/10/20 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

10月にアンドロイドソフトウェアアップデート(Ver10.0.0.270)をしたところ、Google Mapでの
ナビを実施したときに、位置情報が更新されず固まるという現象が起きています。
Google Mapのナビ以外では正しくGPSは受信できているようで、位置情報は正しく更新されているようです。
使用Sim:楽天モバイル(同じくgoogle mapの不具合がでた10月より)

9月まではuqmobileのsimを使用しており、問題ありませんでした。アンドロイドソフトウェアは(Ver9代)

対策をご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。。

書込番号:23737232

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/20 10:21(1年以上前)

>しゅしゅですさん

うちはまだ10月のアップデート来てないので10.0.0.269ですが
特に異常はないです。

設定>アプリ>アプリ>マップ>ストレージ でキャッシュ削除、データ削除など試してみて下さい。

それでも改善ない場合は同じ手順でGoogle、GooglePlay開発者サービスもキャッシュ削除や容量管理で
データを消して見て下さい。

マップ自体もゼンリンの地図が消えたことで一部不整合が起こってる場合はあります。
古い記事なので今がどうなってるか不明です。特に発表などなかったと思います。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news067.html

書込番号:23737271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/10/20 10:29(1年以上前)

>Taro1969さん
早速のご返答ありがとうございます。

ご指示頂いた内容試してみます!
ナビにしないと結果がわからないので、またご報告いたします。

記載漏れてしまいましたが、不具合が発生するときは「GPS信号が失われました」とアナウンスがあります。
その後、位置更新されないといった感じです。

書込番号:23737287

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/20 10:49(1年以上前)

機種不明

>しゅしゅですさん
「GPS信号が失われました」 記憶が曖昧なのですが見たことあるようなないような
ナビゲーション中にビル街や地下に入った時に出たような覚えがあります。
頭上が開けた状態で他のナビアプリで問題なくてGoogleMapだけ出るなら
アプリ不具合だと思います。設定でアプリの情報画面右上の・・・をタップで
アップデートのアンインストールと言うのも出てきてもう一度アップデートの
やり直し出来るのでそちらを試す方が早いかもしれません。

うちはマップ起動なしにタイムラインもちゃんと残ってるので恐らくアプリ不具合だと思います。

書込番号:23737325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/20 11:46(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返答ありがとうございます。

>アプリ不具合だと思います。設定でアプリの情報画面右上の・・・をタップで
>アップデートのアンインストールと言うのも出てきてもう一度アップデートの
>やり直し出来るのでそちらを試す方が早いかもしれません。

こちらを実施してみました。正しく動作するか確認してみますね。
ありがとうございます!

書込番号:23737418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/21 08:56(1年以上前)

>アプリ不具合だと思います。設定でアプリの情報画面右上の・・・をタップで
>アップデートのアンインストールと言うのも出てきてもう一度アップデートの
>やり直し出来るのでそちらを試す方が早いかもしれません。

>設定>アプリ>アプリ>マップ>ストレージ でキャッシュ削除、データ削除など試してみて下さい。

こちらを実施しても、同じ現象のままで改善されませんでした。

Yahooナビなるものを入れてみて動作確認してみましたが、きちんと動作しておりました。GPSは問題ないようです。
単にゴーグルマップの不具合のようです。。

昨日教えて頂いた
>それでも改善ない場合は同じ手順でGoogle、GooglePlay開発者サービスもキャッシュ削除や容量管理で
>データを消して見て下さい。
こちらはまだ試していないので、実施してみます。

途中経過でした。p30 liteの問題ではなく、単にandroidをアップデートしたために起きた問題のようですので、
こちらの口コミに記載してしまい恐縮です。。

書込番号:23738975

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/21 10:17(1年以上前)

>しゅしゅですさん
機種はP30liteでしょうし、うちにはまだ降りて来てないアップデートで問題が起きてるとしたら
貴重な情報です。全然場違いでも迷惑でもありません。
個人の環境の問題もあるとしてもEMUIはHUAWEI固有の仕様ですので他のAndroidOSの
アップデートとも比較出来ませんし、P30liteのアップデートと他機種が同じとも限りません。
要因もひとつと限りませんし、不具合情報として有用だと思っています。

再起動したら直りましたと言う相談も多いです。今回の投稿が問題であったりはしません。
新しいアップデートが来てる事も分かりましたし、ありがとうございます。

書込番号:23739102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/10/21 13:43(1年以上前)

>Taro1969さん
やさしいお言葉ありがとうございます。

また、google mapについて検索かけると、同じような症状が出る方もいらっしゃる
ようです。

私は基本的にはソフトウェアアップデートはしたくなかったのですが、楽天のSimを
使うにあたりアップデートせざるを得ず。。思いもがけないトラブルが発生した次第です。。

>それでも改善ない場合は同じ手順でGoogle、GooglePlay開発者サービスもキャッシュ削除や容量管理で
>データを消して見て下さい。
ひとまず、こちらを実施してみます。

ありがとうございます。


書込番号:23739444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/22 09:42(1年以上前)

いつもお世話になります。

ご指示頂いた内容をすべて試してみましたが、不具合は改善されませんでした・・・・
googleにも問い合わせしてみます。
また状況改善するようならご報告させて頂きます。
有識者の方で、ご存じの方いらっしゃいましたら引き続きよろしくお願いします。。

書込番号:23740873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/10/22 19:07(1年以上前)

>不具合が発生するときは「GPS信号が失われました」とアナウンスがあります。その後、位置更新されない

GPSエラーが表示されるまでは正常?
だとすると、裏で何かのアプリが勝手に動作し位置情報を取得したタイミングでGPS不能に陥ってるのかも。

GPSエラー発生後に、位置情報要求に登場しているアプリをタップして強制停止してみて下さい。アプリが原因なら、停止させてGPSが復活する可能性は高いです。
犯人アプリが判明したら、そのアプリの位置情報権限を「使用中のみ」にするか代替アプリを探すか。
犯人アプリが複数の場合もあるので注意。開発者サービスのみが犯人だったら、どうしようもないですな。アプデ待ち。

[OS設定]→[位置情報]→[最新の位置情報要求]

書込番号:23741673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/23 11:58(1年以上前)

>こえーもんさん
ご返信ありがとうございます。

他のアプリが悪さをしているという可能性があるとのことですね。
位置情報を常に要求しているアプリで、グーグルマップが使えなくなった時期と重なるのが
、my楽天モバイルと楽天linkでしたので、拒否にしてみました。
念のためその他のアプリも位置情報を拒否にしてみました。
現在は「コンパス」、「google」、「マップ」だけを常に許可にしております。
実験してみて、またご報告させて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:23743117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/10/26 13:43(1年以上前)

お世話になります。

>現在は「コンパス」、「google」、「マップ」だけを常に許可にしております

実験してみましたが、やはり通信が途切れます。。
明らかにアップデート前に比べて、GPSの位置精度も悪くなっています。

初期化することで改善することがあったりしますでしょうか?

書込番号:23749328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/04/04 10:46(1年以上前)

こんにちは。
うちもNova Lite 3 + 楽天simで同様のグーグルマップでGPS信号が失われる問題が発生しました。
このスレ解決済となっていますがどうやって解決したのでしょうか?
ご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:24060078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルアンリミテッド

2020/10/18 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

ocnモバイルoneで購入したp30liteに楽天モバイルアンリミテッドのSiMを入れて使ってます。
自宅の家電また娘の楽天モバイルアンリミテッドの機種(sh-rm12)からp30liteに電話を掛けると娘の機種(sh-rm12)側の発信音がちゃんと鳴ります。しかし、嫁のocnモバイルONEの機種(sh-m12)から掛けると同機種の発信音が無音となり、私のp30lite側は10秒程経過した後着信状態となりますが、嫁の機種(sh-rm12)は依然として発信音は無音のままとなります。
同じ様な症状の方いられますか??
どう対処したらよいかご教授下さい。

書込番号:23734255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/18 18:27(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん
以下、頻繁に質問がある内容を参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq22
>Q.固定電話とIP電話以外の着信も、Rakuten Linkアプリではなく、SIM側へ着信させることは出来ないでしょうか?

書込番号:23734332

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/18 19:11(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん

機種とSIMを同条件で試しましたが問題ないです。
ちなみにローミングエリアです。
楽天網内とは違う結果になることも結構あります。
発信側のsense3はAndroid9のままです。
あまり関係しないとは思います。
着信側であればAndroidのバージョンも関係あると思います。
P30liteはEMUI10.0.0.269で最新です。
APN設定はプリセットのまま空欄だらけのままです。
Rakuten Linkも今テストするのに入れたので最新です。
sense3からはOCN電話と標準電話両方試しました。

書込番号:23734436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/18 19:34(1年以上前)

色々と設定を変えたのですが上手くいきません。もう少し頑張ってみます…

書込番号:23734485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/18 20:05(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん

同じローミングエリアでしたら、最新のEMUIでRakuten Linkも最新で
APN設定はリセットして弄ってない状態で試されてはどうでしょうか?
私はRakuten Link入れただけでAPN設定は確認しただけで一切触っていません。
一度、Rakuten Linkをログアウト、Rakuten Linkアプリをアンインストール
Rakuten Linkをインストール、ログイン、APN設定は初期のままでどうでしょうか?

書込番号:23734544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/18 20:06(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん
>色々と設定を変えたのですが上手くいきません。もう少し頑張ってみます…

Android10にした後に、端末初期化はしていますか?

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、.Rakuten Linkアプリのみをインストールした状態で、EMUI10固有のアプリを終了しない設定にして確認して下さい。

これで正常に利用出来ます。
但し、以下の端末に関係ことは無理ですが。制限等、多数あります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?

書込番号:23734547

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/18 20:23(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん
>嫁のocnモバイルONEの機種(sh-m12)から掛けると同機種の発信音が無音となり

こちらは、OCNでんわアプリをアンインストールした上で、検証されているでしょうか?
OCNでんわはプレフィックスなのでプレフィックスの制限などはあるかなと思いまして。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12_2
>Q.プレフィックス番号からの着信が「非通知」で表示されます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>楽天でんわ(プレフィックス003768)からRakuten Linkアプリへ発信した場合は、発信側では呼び出し音がなりません。

書込番号:23734579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/10/18 20:41(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん
端末全体の初期化は時間かかるので

ネットワークのみの初期化、をまず試して見る事をお勧めします

書込番号:23734610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/18 20:42(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報が古すぎるんじゃないですか?

いつの検証かとかRakuten Linkのバージョンなども添えた方がいいと思います。

うちは問題なかったですよ。

更新日2020年10月6日 2.1.11 

あとP30lite持ってませんよね?
sense3もお母さんにあげちゃいましたよね?

書込番号:23734612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/10/18 20:51(1年以上前)

色々いじったら、とりあえず鳴るようになりましたが、また同じ様な症状にならないか不安です。前も一時期は鳴ってていつの間にか鳴らなくなってたさそ。家ではパートナー回線でWiFi有りの状況です。また環境変わると変わっちゃうんですかね…

書込番号:23734627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/18 21:05(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん

Wi-Fi経由の発着信が問題かもしれませんね。
トラブル回避は普段はログアウトしておくのが
今のところ間違いがないです。
全く心配なくなるし、好きな着信音にいつでも簡単に変更出来ます。
頻繁に発信が多いと困りますが、どちらを取るかですね。
トラブル起きたらログアウトなどでも1手遅れますが使える手段だと思います。
端末でなくて楽天回線の問題かもしれません。
地域や基地局のレベルの問題かもしれません。
うちでも短時間に何度か試しただけなので長期に使うと出るのかもしれません。
今は無料のテスターみたいなものだと思うしかないですね。

書込番号:23734654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/10/18 21:21(1年以上前)

>おーちゃんさん。さん
>家ではパートナー回線でWiFi有りの状況です。また環境変わると変わっちゃうんですかね…

そうですね。
Rakuten Linkアプリは、Wi-Fiでは駄目で、逆にWi-Fiでないと駄目なものもあります。

普段はログアウトして、通話回線のみを利用し、発信が必要な時だけ、ログオン(ワンタップ)して無料電話を使うのがよいのではないでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。

書込番号:23734686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/10/19 12:27(1年以上前)

Rakuten Linkアプリの特性上、モバイルネットワーク利用が前提になっていますからね

WIFIでの利用(恐らくBluetoothも)時の安定性はLINEの足元にも及ば無いでしょう

書込番号:23735638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/20 10:30(1年以上前)

>Taro1969さん


>あとP30lite持ってませんよね?
>sense3もお母さんにあげちゃいましたよね?

やはり、自分が持っていない機種に関するクチコミを投稿するのは良くないですよね。Taroさんもご自分がお持ちでない機種に関するクチコミは投稿なさらないですよね。

書込番号:23737290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/20 11:01(1年以上前)

>balihiさん
内容によるでしょう。
コメントしてはいけないと言うルールもありません。規約守ってれば問題ないと思います。
23734436のコメントを完全スルーされた方に宛てたコメントですので気になさらないで下さい。
読み飛ばし、読み違い、勘違いのとても多い方と認識していますのでコメントしたまでです。

>†うっきー†さん宛に書いていますので、どうぞ気になさらないで下さい。

書込番号:23737350

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

現在私は、P 10 LITE のユーザーですが、
宅内 WiFi (5G波帯)の受信感度が、家族が使っている iPhone 8に比べ、かなり劣ります。
(wi-fi 親機から距離があると、途切れがちになってしまいますが 、iPhone 8ではそういうことはありません)
●本機だと、感度や受信の安定度はどのくらいでしょうか?
iPhone 8との比較をなさったことのある方から情報をいただければ幸いです。

書込番号:23730199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/16 20:48(1年以上前)

扇マーク3ですかねーたまに4になりますが…

書込番号:23730309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/16 21:23(1年以上前)

>シェルティー大好きパパさん

iPhoneはバッファローのWi-Fiルーターなどでビームフォーミング対応です。
iPhoneに向けて電波飛ばすのでiPhoneは有利です。
機種の価格も全く違いますのでiPhone8と比較するのもかわいそうと思います。
電波からのパケット処理なども高速処理出来る端末の方が有利です。
アンテナマークについてはメーカーによって表示が違います。
特にモバイルのアンテナは減らさない傾向にあります。

書込番号:23730399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/10/17 01:39(1年以上前)

5GHzがダメなら2.4GHzで繋げばいいじゃない
  by.マリー・アントワネット

書込番号:23730806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2020/10/17 06:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

2.4GHz

5GHz

iPhone7、iPhoneXS、iPhoneSEを使っていますが、androidがiPhoneと比較してwifiの5GHzを掴みにくいと言う感じはないです。
感性による受信感度だけではなく、ご自宅の電波強度を調べてみたらどうですか。
↑はP30liteで受信している我家の電波です。
ルーター:NEC PA-WG1800HP4
距離:ルーターから5m程度

書込番号:23730934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件 シェルティーのパパのブログ 

2020/10/18 14:01(1年以上前)

ご投稿の皆さま

コメント、参考画像、大変ありがとうございます。

●数点、拙宅の事情を記します。

・オーディオ装置の再生時、「2.4GhZ帯」(近隣の2.4G波との相互干渉で音質劣化を招く)は停波します。
<よって、「5Ghz波」に的を絞った質問になりました>

・Wi-Fi親機(2F)は、オーディオルーム(1F)からかなり距離(25m?)があり、5Ghz波の減衰が酷く、1Fで、アプリを用いた測定をすると、電波強度は「-80」レベルで、「かろうじて繋がるが、不安定」です。 
<「1FにWi-Fi中継器を置く」、「もう1台、Wi-Fi親機を1Fに置く」の案は既に検討済、又は実験済。拙宅では、これらは採用できない事情あり>

・「5Ghz波に高感度」のアンドロイド・タブレット(HUAWEI製)の購入を検討してはいますが、メーカー仕様書等では、それがP10-liteより高感度であることの確証が得られません。

書込番号:23733874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件 シェルティーのパパのブログ 

2020/11/01 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ご投稿の皆さま

ありがとうございました。

一人暮らしの息子が久しぶりに帰宅したので、
息子が先般購入した本機<「P30-lite(Yモバイル品)」>を持参して貰い、手持ちのP10-liteとともに、「5Ghz帯の受信レベル」を測定しました。<画像ご参照>

(測定条件)
・使用アプリ:「WIFIミレル」
・測定した部屋:WIFI親機(2階・角部屋)からかなり離れたリビング・オーディオルーム(1階)
・測定位置(2か所):
(1)着座位置(リスニングポイントであり、スマホでPC内音源を操作する場所)
(2)音楽鑑賞中のスマホ置場(小テーブル)

(測定結果)
掲示画像のとおり。
(1)の場所では、P30-liteが少し優位。
(2)の場所では、ほぼ互角。(受信レベルは低いが、WIFIが断線してしまうレベルではなく、実用に耐える)

(付記)
・以上の測定結果は、あくまで拙宅での測定ですから、そこはお含み置き下さい。
<普遍性ある測定結果ではありません>

・5Ghz帯は僅かな測定位置の変化で、受信レベルの指数が激変します。(高さの変化にも敏感)

拙宅では、僅かながらですが、P30-liteの優位性を感じたので、購入する決心がつきました。

書込番号:23762214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)