HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

本機とOCNモバイルONE回線と設定

2019/11/24 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1363件

本機が安価になるので、OCNモバイルONE回線を契約して同回線で使用するつもりで考えています。

過去の書き込みでLINEモバイルのドコモ回線及びOCNモバイルONE回線ではバッテリーの消耗が激しいとの書き込みを見受けて心配しつつ、安さに惹かれています。

OCNモバイルONE回線は新料金プランが発表になって、APNも変わるそうで、ひょっとしたらバッテリーの消耗に対する対策がなされていたら嬉しいと期待しています。

個人的な意見で、LINEモバイルのドコモ回線は3G専用端末では使えない=3Gの電波を端末が探しに行くとセルスタンバイ問題が発生するのでは?ならば、端末側の設定で4Gのみを選ぶことができれば、バッテリーの消耗の問題がなくなるのでは?と思ったりしています。

本機をOCNモバイルONEを新しいプランで使われている方はいますか?
バッテリーの消耗はいかがですか?

本機の設定で4Gのみという設定は可能でしょうか?
そんな設定は無駄でしょうか。

書込番号:23066218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 11:54(1年以上前)

>野次馬おやじさん

>個人的な意見で、LINEモバイルのドコモ回線は3G専用端末では使えない=3Gの電波を端末が探しに行くとセルスタンバイ問題が発生するのでは?ならば、端末側の設定で4Gのみを選ぶことができれば、バッテリーの消耗の問題がなくなるのでは?と思ったりしています。

ちなみにLINEモバイルの3G専用端末では使えないだけで、
LTE端末で3Gのみにして、3Gでの通話は可能です。

あくまでも、3G専用端末で利用出来ないだけで、3G通信が出来ないという訳ではありません。
LINEモバイルのdocomo回線も利用していますが、LTE端末で3G固定にして3Gは通信出来る事は、確認済です。

3G専用端末が使えないだけとなっています。

Yahoo等で「LINEモバイル 3G端末」で検索して頂くと分かる通り、端末が使えないだけで、3G通信は可能となっています。

書込番号:23066495

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/24 12:14(1年以上前)

■誤
>LTE端末で3Gのみにして、3Gでの通話は可能です。

■正
LTE端末で3Gのみにして、3Gでの通信は可能です。

※LINEモバイルのdocomo回線のSIMは通信専用しか持っていないため、通信しか検証したことがありませんが、
3G通信以外に、3G通話も普通に可能だとは思います。

書込番号:23066541

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/24 13:14(1年以上前)

機種不明

ざっくりしすぎて参考になるかどうか?

Android4から6くらいまではAPN設定を使用分以外全部削除すると効果ありました。(たぶんそれ以前も)
日本国内ではキャリアとMVNOを分け隔てて受信する仕組みがないので他のAPN設定があると探しに行く仕様だったみたいです。
現在は分かりません。私は今もやっています。
それと4G固定ですが、設定のモバイルネットワークの通信所業者を自動でなくNTT DOCOMO 4Gに決め打ちすればいいのではないかと思います。
決め打ちすることで4G固定になるか効果あるかは分かりませんが、私はおまじない程度に思ってやってます。
1日2日で充電するサイクルだとシムの違いによる消費電力は気にならない差だと感じています。
昨日たまたま1日ほとんど使わなかったP30liteとP20liteのバッテリ残量のグラフ載せておきます。
実験データ取るために残したものでないスクショしただけですが、Wi-Fiや置き場所などは全部同じです。
本来P30liteの方がバッテリーが長持ちなはずなので同じ減り具合なのは早いと言えるとは思います。
毎朝充電する私には分からないし気にならない誤差だと感じています。

書込番号:23066656

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1363件

2019/11/24 19:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
さっそくの助言をありがとうございます。
私の考え方の方向性が若干ズレているようですね。

>Taro1969さん
貴重な情報をありがとうございます。
特別にひどくはなさそうに感じましたので、少し安心しました。

書込番号:23067350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/07 09:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>野次馬おやじさん
>本機をOCNモバイルONEを新しいプランで使われている方はいますか?
>バッテリーの消耗はいかがですか?

本機ではありませんが、新プランでも、バッテリー異常消費問題は解決していませんでした。
本機でも旧プランで異常消費が起きているなら、解決はしないと思います。

■OCNモバイルONEの新コースもバッテリー異常消費問題は解決せず

OCNモバイルONEのSIMは複数の機種で他の同じdocomo系のSIMを利用した場合と比較して異常消費するという問題があります。
詳細については、以下を参照。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn2
>OCNのSIMはバッテリーの消費が早い場合があります

新プランでは、APNが「lte.ocn.ne.jp」に変更となりましたが、添付画像通り、バッテリーの異常消費問題は解決していませんでした。
SMSなしの 0 SIM(docomo系)では異常消費はありませんが、OCNのSIMに変更して新しいプランの新しいAPNで利用しても、旧プラン同様に異常消費するままでした。
OCNのSIMを利用する場合は、普段はSIMを無効化して利用する場合だけ有効化にして利用するしかないと思います。

■余談
OCNモバイルONE、新プランの低速モードでの制限速度は50kbps程度

節約モードの切り替え可能なアプリを「nova」にインストールして低速モードに切り替え
OCNのSIMは「ZenFone Max Pro (M2)」に指して計測。
新コースの「1GB/月コース」。

まずは、低速モードに切り替えて、500MB以上を適当に消費。
200kbpsのため、数時間かかりました。

アプリを起動すると「速度制限のおしらせ」のポップアップが表示されます。
円グラフの中心に「低速通信の速度規制中」と赤文字で分かりやすく表示されます。

低速モード時は200kbpsですが、基本通信容量の半分の量を200kbpで利用すると、さらに低速になります。

計測アプリでは、0.00〜0.06Mbps

googleドライブに置いた、750000バイトのファイルをダウンロードして実測値を計測してみました。
約108秒でダウンロード完了しました。
750000/108(秒)/1000(k)*8(b)=55.6kbps

書込番号:23092285

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/12/07 11:31(1年以上前)

>野次馬おやじさん
条件を揃えずに計ったデータで消費電力大きいと言ってみたり
正誤表記が間違ってたり全てにおいて信頼性のないコメントだと思います。

■誤
LTE端末で3Gのみにして、3Gでの通話は可能です。
■正
LTE端末で3Gのみにして、3Gでの通信は可能です。

※†うっきー†さんに対してコメントしてませんので返信不要です。

書込番号:23092479

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/11 13:27(1年以上前)

野次馬おやじさん、†うっきー†さん、

以下のようなブログを見つけました。
http://tkleblog.blog26.fc2.com/blog-entry-791.html

どうも、端末に割り当てられるIPアドレスがグローバルアドレスの場合に、外部からの暗黙の通信によりスリープを頻繁に解除されて、バッテリー消費が増えているようです。OCNやLine モバイルdocmo回線は、グローバルアドレスが割り当てられます。
†うっきー†さんが契約されている0SIMはどうでしょうか。

書込番号:23100763

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/11 20:54(1年以上前)

>†うっきー†さんが契約されている0SIMはどうでしょうか。

確認可能なSIM、6枚確認してみました。

■ISP Shared Address(100.64.0.0 - 100.127.255.255)
0 sim 2枚確認
LINEモバイル(softbank)

■グローバル(100.128.0.0 - 126.255.255.255)
LINEモバイル(docomo) 1枚目

■グローバル(128.0.0.0 - 169.253.255.255)
OCNモバイルONE

■グローバル(172.32.0.0 - 191.255.255.255)
LINEモバイル(docomo) 2枚目

LINEモバイルの「LINEモバイル サービス利用規約」には、以下の1文。
>IPアドレスは、グローバルまたはプライベートのいずれかが指定されます。

グローバルIPが割り当てられているSIMでは、環境(特定の機種の特定のファーム等)によっては異常消費が起こるという線が濃厚そうですね。

書込番号:23101565

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/11 22:19(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろ調べていただき、ありがとうございます。
OCNモバイルは、サポートからグローバルアドレスと回答がありました。Lineモバイルのdocomo回線もMVNEはOCNなので、やはりグローバルアドレスになるんでしょうね。
機種によっては、大丈夫なものもあるんでしょうか。

書込番号:23101767

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/14 22:07(1年以上前)

別機種
別機種

nova lite 3

nova lite 2

>どおきぃさん
>機種によっては、大丈夫なものもあるんでしょうか。

程度の差こそあれ、おそらく、どの機種でもプライベートIPアドレスを使うものよりは消費は早くなるのではないかと思います。
差が小さいか大きいかの差はありました。
以下、Huawei機、2機種での検証です。
nova lite 3より、nova lite 2の方が、顕著の差がありました。
nova lite 2の方は1時間に1%近く消費していて、5日程度でなくなるようなあきらかな異常状態になりました。

■nova lite 3
12/13 21:49 79%
12/14 20:37 68%
23h48m(1428m) 11%
12981m 100%(約9日しか持たない)

■nova lite 2
12/13 01:15 80%
12/13 19:52 64%
18h37m(1117m) 16%
6981m 100%(約5日しか持たない)

少しでも異常消費を避ける方法としては、
常時Wi-Fiをオンにしておく。(利用出来ない場所でもオンのままでWi-Fiオンでの異常消費は起きないため)
開発者向けオプションで「モバイルデータを常にONにする」はオフ(多くの場合はデフォルトでオフのままだとは思います)にして、Wi-Fiが利用出来る環境ではモバイル通信はオンにならないようにしておく。
不要ならモバイル通信はオフにしておく。必要な時のみオンにする。
OCNのSIMはオマケでついてくるものと割り切って使うのが良いと思います。


グローバルIPを使うものは、程度の差はあれ、プライベートIPアドレスのものより、モバイル通信可能な状態の時は、差は出るということで間違いなさそうですね。

書込番号:23107287

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/12/14 22:40(1年以上前)

別機種
別機種

nova lite 3

nova lite 2

>どおきぃさん
>どうも、端末に割り当てられるIPアドレスがグローバルアドレスの場合に、外部からの暗黙の通信によりスリープを頻繁に解除されて、バッテリー消費が増えているようです。

こちらについても確認しておきました。
電池消費量詳細の消費量のグラフでは縦幅が非常に短いので、
消費量のグラフの差は確認しにくい(縦幅の長いBattery Mix等でみないと分からない)ので、そこは無視してもらうのと、
モバイルネットワークの電波は、電波の強度によって色が変化するものではない(SMSなしのものなどは色は何のあてにも出来ない)ようなので、そこも無視してもらって、
「本体起動」の部分、あきらかに、勝手に起動している回数が多いです。
特に差が激しいnova lite 2の方は顕著に回数が増えています。

書込番号:23107358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/15 21:58(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳細な検証ありがとうございます。
機種によっても、結構差があるんですね。
nova lite 3は省電力が進化しているようですね。

書込番号:23109468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ192

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Yモバイル版でのデュアルSIM切替

2019/11/23 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

Yモバイル版でのデュアルSIM切替はできないのてしょうか?p20 lite にはあったメニューが見つからず。
過去ログ見てもよくわからずワイモバイルとiijmio の二枚差しで切り替えしながらP20 lite で利用していて同じことをしたかったのですが。。。

書込番号:23064288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/11/23 11:20(1年以上前)

シングルSIM仕様です(扱いがキャリアスマホなので)

書込番号:23064353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/23 11:53(1年以上前)

>ドンタコスじゃありませんさん

既出スレッドにある通りとなります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22907835/#22925497
>Y!mobile版はIMEI番号が1つでした。
>au版も当然1つ、UQ版は2つでした。

Y!mobile版はIMEI番号が1つなので、1枚のSIMしか利用出来ません。


すでに購入済でしょうか?
まだの場合は、通常版を7か月の通信費込みで12,759円で購入するのがお得だとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23058732/#23059661

書込番号:23064410

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/11/23 12:40(1年以上前)

>ドンタコスじゃありませんさん
DUAL SIMで運用したいならY!mobile版は本体金額をさっさと払って本体のみ売却すれば良いです

で、売却して得た金額を元手に通常版を購入すれば良いです

多少、足が出るかも知れませんがDSDV運用したいなら仕方ないと思います

書込番号:23064494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/11/23 13:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
皆様、丁寧にありがとうございます。
Y!mobile最悪ですね。スロット二つあるのに。。。
残念ですが本体はヤフオクで購入したので、
即転売するか検討します。 

ありがとうございました!

書込番号:23064568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/11/24 17:38(1年以上前)

この価格.comでは既出の話なのに、
「Y!mobile 最悪」って…。

書込番号:23067156

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/11/25 21:59(1年以上前)

表面上はP30 liteですからねえ、、

ファームウエアで色々変わるのは色々と弊害が出ます

書込番号:23069781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/11/26 07:50(1年以上前)

既出の質問してしまい申し訳ありませんでしたね。
でもここのスレの情報も『デュアルSIM』『SIM2 認識』とかで検索したのですが、検索出来ず既出の情報にたどり着けませんでした。
他のキャリアでは提供して機能をあえて消して提供するのっておかしくないです?それで安いならまだわかりますが。 
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13626
価格コムマガジンのSIMカードを切り替えられるスマホ機種を紹介してた記事を見て購入しましたが、価格コムの記者ですら、P30 liteのワイモバイル版にIMEIが1つしかないの、理解していないような情報なのでこのスレにはとても感謝です。
ただこれを普通の消費者が理解できるとは思えないのでやっぱりワイモバイルにはガッカリです。

書込番号:23070368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/26 08:29(1年以上前)

>でもここのスレの情報も『デュアルSIM』『SIM2 認識』とかで検索したのですが、検索出来ず既出の情報にたどり着けませんでした。

Y!mobileについて確認したい場合は「Y!mobile」で検索すればみつかりますよ。
私も過去の書き込みは検索して記載しました。


>価格コムマガジンのSIMカードを切り替えられるスマホ機種を紹介してた記事を見て購入しましたが、価格コムの記者ですら、P30 liteのワイモバイル版にIMEIが1つしかないの、理解していないような情報なのでこのスレにはとても感謝です。

記事の最初に明確に「そのDSDVに対応した最新のSIMフリースマートフォンのカタログをお届けしよう。」とSIMフリー版(通常版)であることが分かるように記載しています。
またP30 liteの記事のすぐ後に、こちらの掲示板のSIMフリー版の掲示板に飛べるようにもしています。

これでY!mobile版についての記載と勘違いすることはないとは思います。


>ただこれを普通の消費者が理解できるとは思えないのでやっぱりワイモバイルにはガッカリです。

理解出来るかについては、同意します。
自分で検索しない限りは分からないと思いますので。

書込番号:23070421

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ1051

返信30

お気に入りに追加

標準

何が本当なのか訳分からん

2019/11/22 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

ヤマダ電機のネット店舗の記載です。(一部抜粋)

カメラの仕様について

2019-11-22 お問合せ
アウトカメラ3つが全部AFで間違いないでしょうか?

お問合せ頂いております件につきまして、Huawei(ファーウェイ)に確認を致しましたところ、アウトカメラ3つが全部AFとの回答でございました。

https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=679067199

書込番号:23063305

ナイスクチコミ!58


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 20:21(1年以上前)

■補足
新しいスレッドにしてしまったので、こちらのスレッドの趣旨が分からないと思いますので、
何が本当か分からないと記載している根拠を記載しておきます。

すべてのカメラが対応と記載があるものと、メインカメラのみと記載があるものがあり、どちらが正しいのか分からないという趣旨のようです。

広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23037098/#23037098
>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22745698/#22745698

書込番号:23063383

ナイスクチコミ!20


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 20:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
広角レンズではないですね??
引用文字も表現も違いますね?

超広角レンズ(orカメラ)だけの話ではないし、
特に写りに特化した話でもないので

※『アウトカメラ3つが全部AF』※ か?否か??

と言う話題ですので別に投稿しました。

むしろ余りに関係なさすぎて紐づけやめて欲しかったです。

†うっきー†さんの2個目のURLのナイスの数おかしいでしょう?
間違った言い方考え暴言まであるのにナイス53が続いてます。
投稿全体でナイスが1000近いです。
なんで関連付けたのでしょうか?宣伝のため?

書込番号:23063429

ナイスクチコミ!61


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 20:47(1年以上前)

他の人がこちらのスレッドを見た時に、

#23063305
>お問合せ頂いております件につきまして、Huawei(ファーウェイ)に確認を致しましたところ、アウトカメラ3つが全部AFとの回答でございました。

#23063383
>>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

という、アウトカメラが3つとも対応と、1つのみ対応と、異なる書き込みがあり、
どちらが正しいのか分からないという根拠を記載しておかないと、こちらのスレッドを見ただけの方には分かりません。


経緯を知っている、Taro1969さんだけが利用している訳ではありませんので、他の方への配慮をした書き込みは、ごくごく普通のこととなります。

書込番号:23063450

ナイスクチコミ!21


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 20:58(1年以上前)

間違った文字や無意味なURL付けなくても

あるか ないか

です。

Huawei 公式のスペック表記
アウトカメラ(トリプルカメラ): 約2400万画素+約800万画素+約200万画素/AF

はメインカメラのみで3つ全部はお前の認識間違いだと言う発言が多く
ナイスだけで53付いてるコメントもあります。
この板を見る人は皆そういう認識か確認したく投稿しました。

広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
は引き合いにだすほどは関係ないと思います。

「よけいなお世話です」

広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23037098/#23037098
>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

間違った投稿はやめて下さい!
誤字脱字が毎回会話を歪めるほど酷いです。
重々確認の上投稿お願いします。

書込番号:23063469

ナイスクチコミ!58


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 21:09(1年以上前)

>間違った投稿はやめて下さい!

どちらが正しいかわからないので、「何が本当なのか訳分からん」というタイトルをつけているのだと理解していますが・・・・・
間違った投稿ではなく、そのような書き込みがあったので、「何が本当なのか訳分からん」となったのだと思いますが。

2つの意見があるうちの、どちらが正しいのかを知りたいのだと理解しています。
スレッドタイトルからしても。

少なくとも、私は2つの異なる書き込みがあり、どちらが正しいのか分からないので知りたいという、Taro1969さんの趣旨を代弁しただけとなります。

私はどちらが正しいかは情報を持っていないため、わかりませんが。
Taro1969さんも情報が2つあるので、わからなくて困っているのでは?


こちらは、Taro1969さん以外の方もみられていますので、「何が本当なのか訳分からん」となった根拠は記載しておいた方が、
他の方が見た時に分かります。
他の方のために、記載しています。

Taro1969さんだけが、利用している訳ではありませんので、他の方の考慮した書き込みをして頂けるとよいかと。

書込番号:23063480

ナイスクチコミ!20


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 21:12(1年以上前)

Huaweiは動画撮影の手振れ補正についてもちゃんと表記なく
機能したりしなかったり、あると言ったり、ないと言ったり
ほんとうに何が真実か分からなくなります。
参照投稿
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22835991/#tab

今度は一度言った超広角が最短撮影距離1.2mを保留されています。

うっきーさんが言うことと私が言いたいことは違うように感じます。

書込番号:23063488

ナイスクチコミ!59


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 21:17(1年以上前)

投稿について分からないとのコメントがあれば私が答えます。

私の意にまったく沿わないことを解答として

間違った表記、表現するのはやめて下さい。

利用規約を読んで、誤字脱字がないようにして下さい。
超広角カメラの仕様について を
広角レンズの性能はこんなもんでしょうか と
書き間違えてることに気付いてないのですか??
私が質問や問いかけしたことには一切触れずに
勝手に自分の意思で私の投稿を捻じ曲げないで下さい。

書込番号:23063493

ナイスクチコミ!62


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 21:19(1年以上前)

#23037098
>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

こちらの書き込みは、Taro1969さんの書き込みとなります。
Taro1969さん自身が問い合わせをした結果を書き込んだけど、別の意見もあり、「何が本当なのか訳分からん」となったのだと思います。

この書き込みを、「間違った投稿はやめて下さい!」と言われても、Taro1969さん自身の書き込みになります・・・・・

書込番号:23063498

ナイスクチコミ!21


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 21:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
代弁不要です。
お願いしていません。
利用規約を読んで下さい。
間違いを訂正して下さい。
質問に答えて下さい。

よ け い な お せ わ で す !

書込番号:23063506

ナイスクチコミ!60


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 21:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
投稿を荒らしたくてやってるのですか?
過去の投稿、コメントを全員に読ませるのですか?
私の意に全く沿いません。
どうぞ規約に沿って控えて下さい。
あなたの押し付けとの対話だけでコメント数が伸びてます。
とても不本意です。
荒らす意図がなければお控え下さい。
私が意図を聞かれたら答えます。
貴方は答える筋合いにないです。

書込番号:23063519

ナイスクチコミ!63


tacky-maさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/22 21:32(1年以上前)

>Taro1969さん
今までの書き込みを参照して、察してあげてwww
パトロールが生きがいなのよー

書込番号:23063521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 21:35(1年以上前)

>利用規約を読んで下さい。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003
>読み手を意識した書き込みをお願いします
>実際に書き込んでいる人たちだけではなく、多くの人が閲覧していることを忘れないようお願いします。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、



>間違いを訂正して下さい。
>質問に答えて下さい。

すみません。
#23037098の書き込みは、私ではなく、Taro1969さんの書き込みですので、私ではわかりかねます。

私の書き込みではありませんので、答えようがないので、これで失礼します。

書込番号:23063528

ナイスクチコミ!23


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 21:35(1年以上前)

>tacky-maさん
こんばんは。
了解です。
ご助言ありがとうございます。

書込番号:23063530

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:4738件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/22 21:45(1年以上前)

書込番号23063383

>広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23037098/#23037098
>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

1つめのリンク先のスレタイは
「広角レンズの性能はこんなもんでしょうか」
では無く「超広角カメラの仕様について」

†うっきー†さんの書込番号23063383は明らかに間違えですね。

書込番号:23063548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 22:09(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
>†うっきー†さんの書込番号23063383は明らかに間違えですね。

スレッドタイトルはコピペミスでした。
スレッドタイトルについては間違いですね。すみません。

内容の引用については、私の書き込みではないので、わかりません。すみません。

書込番号:23063601

ナイスクチコミ!20


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/22 23:05(1年以上前)

書込番号:23063429 で書きました。
広角レンズではないですね??
引用文字も表現も違いますね?

書込番号:23063469 で書きました。
広角レンズの性能はこんなもんでしょうか
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23037098/#23037098
>本機でAFなのはアウトカメラのメインカメラ
>27ミリ(35ミリ換算)の約2400万画素のカメラだけだそうです。

間違った投稿はやめて下さい!
誤字脱字が毎回会話を歪めるほど酷いです。
重々確認の上投稿お願いします。

書込番号:23063493 で書きました。
間違った表記、表現するのはやめて下さい。

利用規約を読んで、誤字脱字がないようにして下さい。
超広角カメラの仕様について を
広角レンズの性能はこんなもんでしょうか と
書き間違えてることに気付いてないのですか??

書込番号:23063506 で書きました。
利用規約を読んで下さい。
間違いを訂正して下さい。

延々と間違いを指摘しているのに
無視続けてユニコーンIIさんのコメントだけに
反応して、ユニコーンIIさんにあやまってる(笑)

天然かわざとなのか分かりませんが

すごいですね。

ブロック機能あったらいいのになと思いました。

書込番号:23063706

ナイスクチコミ!61


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/23 01:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Taro1969さん

ご自身でHuaweiに問い合わせしてAFは無いと回答もらったんですよね?
ヤマダ電機とご自身が聞いたHuaweiの回答のどちらを信じるのですか?
というより付いているのか付いていないのかご自身で撮影すれば簡単なことです。
AFが付いていれば広角(27o)でも十数pまでピントが合います。
超広角ならもっと深度が深いのでマクロまで行かなくても10センチ以下でもピントが合うはずです。

実際の撮影サンプル
https://www.youtube.com/watch?v=srx_AOvK1dU
P30Lite分解図
https://www.youtube.com/watch?v=r_o5YqjPMks
添付はAF無しのモジュールとAFありのモジュールの違い
分解図を見たら分かりますね

書込番号:23063898

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/27 00:24(1年以上前)

>Taro1969さん
うっきーは無視していいですよ。
何を勘違いしているのか、人の感情逆なでる書き込みをよくします。
(過去の書き込みを見ろや取説を見て分かるような事を質問するななど)
皆がみんなサイトを知り尽くし、取説を読める訳でないのにそれらを強要します。
サイトに粘着してあら探し、ご情報ばら撒き等まともに付き合うだけ精神的に悪いです。
腹を立てるだけ損ですよ。

書込番号:23072097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


KKK 666さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/27 02:10(1年以上前)

某うっきー氏は自治厨なんです、ああ言う書き込みが生きがいなんです、生暖かい目で察してあげましょう(ノ∀`)

書込番号:23072175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2019/11/27 07:27(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
>インフルエンサーUさん
>KKK 666さん
>blasty_mk2さん

おはようございます。
もう、終わって落ち着いたと思ってました。
こちらの掲示板をよく利用されてる方同士
それぞれに思うところあると思いますが
規約通り情報のための掲示板です。
メーカーや製品を悪く言うためもNGとされています。

私も返信をつけてない方います。
相手しないか、運営に通知するしかないのだと思います。

実のない投稿は見苦しくご自身が他の方から見て
どのように見えるか察して下さい。

私も今回、ご本人が好き勝手、自由な発言を
マナーモラルのある範囲でされるのは問題ないと思いますが
私の意思の代弁者として語り始められたので
それはさすがに待ってくれと言うことで
このような結果になりました。

自分でもみっともない投稿になってしまったと思っています。

商品やメーカーや個人を名指しで中傷は
規約にも反しますしみっともないと思います。
もちろん私もです。

漠然と全体の傾向の中で流れを読まない人がいるので
注意して欲しいと情報投稿に織り交ぜる程度が妥当かと
思います。

殺伐とした掲示板になるのは避けた方がよいかと思います。

私も今回、「察してあげて」と言われて察しました。

が、間違いを他人にあやまって、私は無視してる状態に
据えかねて1投稿だけしました。

次回からはさらなる対応考えたいと思います。

あのような投稿にナイスが沢山ついてしまってはいけないと思います。

そんなことないよね。とか、言い方が問題あったかもしれないけど気にしないで
みたいなフォローのし合いが出来る掲示板の方がよいと思います。

縁側みたいな管理する権限を持って管理する人が居ないのが一番の
問題かと思いますが、事実でも他人を中傷してしまうと
自分自身も他人から信頼失います。
それが積み重なっていがみ合うことになってしまっては
よろしくないと思います。

私含めておだやかに助け合って掲示板が盛り上がりますように。

書込番号:23072304

ナイスクチコミ!31


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ版かどうかわかりません

2019/11/21 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/21 23:26(1年以上前)

>☆毛玉☆さん
こんばんは。

根拠としては弱いかもしれませんが、「発売日:2019年5月24日」との事なのでSIMフリー版かなと思います。
UQ版は8月8日発売だったかなと。

あとは、以下の記載はSIMフリー版を指しているように思います。
--
4G(LTE):FDD LTE: B1/3/5/7/8/18/19/26/28
、TDD LTE: B41
3G(WCDMA):WCDMA: B1/2/5/6/8/19
--

下記のWikiを参考にしました。
https://p30lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P30%20lite%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1i



「51093NRR」という型番でSIMフリー版なのかUQ版なのか判別がつくかもしれませんが、私にはわかりません。
まだ時間があるならメーカーにそこで判別可能か確認してみてはどうでしょうか。

判別ポイントになりそうなのはこんなあたりかなぁ、程度のコメントです。

書込番号:23061845

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2019/11/21 23:37(1年以上前)

51093NRRはSIMフリーのミッドナイトブラックのようです。
UQ版はHWU36です。

書込番号:23061868

Goodアンサーナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2019/11/22 07:24(1年以上前)

>☆毛玉☆さん

ページの内容が正しいという条件付きであれば、通常のSIMフリー版だと思いますが、
購入してファームを確認するのが確実ですね。

■Huawei ファーム
C635:通常版
C791:au版
C719:UQ版
C800:SoftBank版
C111:Y!mobile版

C636:香港版
C432:欧州版


ただ、通常版を7か月の通信費込みで12,759円で購入した方がお得だとは思いますが・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23058732/#23059661

書込番号:23062151

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/11/22 11:53(1年以上前)

この直前のスレッドを参考にしてgoosimsellerさんで購入すれば、SIMフリー版を通信費まで含めても、安く購入出来ると思いますがいかがでしょうか。
届いたSIMは使っても使わなくても良くて、約7ヵ月後に忘れずに解約するのが必要ですが。

書込番号:23062555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:101件

2019/11/22 12:18(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます!

皆様のおっしゃることをまとめると、おそらくSIMフリー版ではあるが、goosimsellerで通話料込で購入し、7か月で解約の方がお得!ということでしょうか。

最初投稿したURLのものが期間限定で焦って買ってしまいそうだったので、情報をいただけて大変助かりました。
落ち着いて再検討しようと思います。

書込番号:23062595

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4からのデータ転送について

2019/11/21 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

以前Xperiaを使用していた時はPS4から画像や動画を転送できていたのですがP30 liteに変えてからデータ転送が出来なくなってしまいました。認識すらしてくれません。この機種ではPS4からのデータ転送は行えませんか?よろしくお願いします。

書込番号:23061232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2019/11/21 19:23(1年以上前)

>佐々木悟さん
直接はできません。
なのでUSBメモリを使ってパソコン経由で経由かSNSにアップしてそれを保存するかですね。
https://www.gamegoldbase.com/ps4-movie-ss/

書込番号:23061287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ848

返信47

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

【ショップ名】
goo Simseller

【価格】
税別4800円

【確認日時】
11/20 12:00

【その他・コメント】
新コース記念価格で、端末代は税別4800円

月額1,180円ですが、違約金と最低利用期間なしです。
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/

新プランなので、即解約後のブラックリスト入りの情報などは一切不明。

書込番号:23058732

ナイスクチコミ!38


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/11/20 12:34(1年以上前)

新プラン、違約金もなくなったんですね。
既存回線も新プランに移行できるなら移行したいな。

即解約のブラックリストもわからなくなりましたね。
半年維持でもダメになるかも?

書込番号:23058780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:25件 HUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/11/20 12:40(1年以上前)

確かにブラックリスト入りの条件がわかりませんね。

ちなみに、駆け込みで9月に契約した分がありますが、最低利用期間6ヶ月が変わらない中で1180円/月のプランに変更してもOKのようなので、変更しようと思います。

それを踏まえると新プランでも6ヶ月見ておけばブラックリスト入りはしないのでは。

書込番号:23058795

ナイスクチコミ!38


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 13:01(1年以上前)

>ちなみに、駆け込みで9月に契約した分がありますが、最低利用期間6ヶ月が変わらない中で1180円/月のプランに変更してもOKのようなので、変更しようと思います。

私も、変更しておこうと思います。


>それを踏まえると新プランでも6ヶ月見ておけばブラックリスト入りはしないのでは。

公式サイトで、新コースの説明が追記されていますが、「注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセル」の記載は残ったままなので、
私は即解約はやめて、今まで通り7か月目の解約にしておこうと思います。

https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes_kiyaku.html
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。
>本商品は端末とSIMがセットとなり、OCN モバイル ONE回線に同時にお申し込みができる商品です。各種商品により料金のご請求元会社が異なります。
>※2019年11月20日10時より当店にて同時にお申し込みができるOCN モバイル ONE回線は新コースのみとなっております。あらかじめご了承ください。

書込番号:23058834

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/11/20 13:16(1年以上前)

総務省指導で建前上、縛りに関わる部分だけ削った様に見える

実態としてプラン継続半年未満で再度OCN契約出来ない、となったら総務省通報でNTTレゾナントは指導受けると思われる

私はやる気は無いけどw

書込番号:23058862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/11/20 15:09(1年以上前)

みなさん先月末から詳しくありがとうございます。
値段は変わらずのようですね。
IIJ解約します。DMM低速/楽天/AEONより遅い

書込番号:23058991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/11/20 17:34(1年以上前)

goo Simsellerに問い合わせましたが、新プランでも短期解約した場合は以降お断りになるとの事です。

書込番号:23059167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2019/11/20 17:51(1年以上前)

>>goo Simsellerに問い合わせましたが、新プランでも短期解約した場合は以降お断りになるとの事です。

予想通りですねw

UQ mobileも解約以後3ケ月は再契約出来ない様になってるし、Y!mobileとかは前から短期解約で以後再契約出来ない期間が発生する

書込番号:23059191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 18:10(1年以上前)

>sandbagさん
>goo Simsellerに問い合わせましたが、新プランでも短期解約した場合は以降お断りになるとの事です。

問い合わせありがとうございます。
公式サイト記載通り、「取引実績その他総合的な与信判断の観点」から無理なようですね。
おとなしく、7か月目に解約にしておきます。もっと短くてもひょっとすると大丈夫かもしれませんが。

書込番号:23059227

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/11/20 19:48(1年以上前)

私も料金プランを変更しようとしたら、今月、既に一度変更しているので変更不可のようです。
来月になれば変更可能でしょうか。

一度の契約で一度しか変更が出来ないなんて事はないですよね。

出来れば今月に変更し直して来月から新プランに出来るとありがたいのですが。

書込番号:23059381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 20:26(1年以上前)

機種不明

>野次馬おやじさん
>私も料金プランを変更しようとしたら、今月、既に一度変更しているので変更不可のようです。
>来月になれば変更可能でしょうか。

はい。公式サイト記載通り、月に一度だけなので、来月になりますね。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eic

私は、添付画像通り、先ほど変更しました。
580(通信)+600(通話)=1180

変更方法は以下の通りとなります。
マイページ→変更の手続き→コース(最大通信速度、通信容量)→変更手続きをはじめる
通信容量→1.0GB/1ヶ月あたり(新コース)
その後、次々進めていけばよいです。

>■新コースへコース変更される場合、下記ご注意ください。
>・新コースを正しくお使いになるためには、インターネット接続設定(APN設定)を現在ご利用いただいている新コース以外用から新コース用へ切り替える必要があります。 新コースは翌月1日の午前1時以降に適用されますので、設定変更にあたっての方法・手順詳細につきましてはこちらをご確認頂き、ご準備をお願いいたします。
>・ご利用中の音声対応SIMカードに関しては、新コースにコース変更申し込みを実施された場合も、最低利用期間及び解約違約金に変更はありません。

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
>「新コース」でご契約の場合lte.ocn.ne.jp

来月になると、APNの設定を変更する必要があります。

書込番号:23059456

ナイスクチコミ!36


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/20 21:58(1年以上前)

機種不明

新プランでも即解約などをするとブラックリスト入りの可能性はあるままのようなので、
7か月契約で、ポイントは4060で計算してみました。添付画像通り、12,759円のようです。

以下の内容も新プランで記載し直しておきました。
goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html

書込番号:23059661

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/11/21 11:49(1年以上前)

その後、いろいろ調べたら高速通信オフでradiko等を使う人対策で契約通信量の半分程度(1GBの場合は0.5GB)を越えたら更に低速に制限されてしまうようですね。
利用の仕方によっては、注意が必要のようですね。

書込番号:23060555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/11/21 16:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

キャッシュバック4060ポイントというのは中途半端だと思ったら、ポイントサイトのことなのですね。

MNPで4000円のキャッシュバックキャンペーンやってます。全機種対象のようです。
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_184?_ebx=8i0y147ajd.1537001200.78ckg0r

書込番号:23061011

ナイスクチコミ!15


mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2019/11/21 16:55(1年以上前)

>†うっきー†さん

まとめて頂きありがとうございます。
キャッシュバックの4060円は大きいですが、やり方を教えて下さい。

ポイントサイト→OCN→OCNで注文すると自動的にgoo SimsellerのURLに変更とありますが、
Googleで「OCN ポイントサイト」で検索すると、PointTownというサイトが紹介されます。
ここで新規会員登録してすすんでいくのでしょうか?やりかたがイマイチわかりません。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:23061026

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/21 18:08(1年以上前)

>mokobu114さん
>ここで新規会員登録してすすんでいくのでしょうか?やりかたがイマイチわかりません。

そうですね。普通にポイントサイトを利用する方法と同じと思ってもらえばよいです。
OCNだからやgooSimsellerからというのは、一切関係ないです。

ログインして、ポイントを貯めるをクリックして、OCNのサイトに遷移後、OCNのサイトから注文をすればよいです。
OCN側でどこから遷移したかを判断しますので、それでポイント取得が自動的(審査完了後)に行われるようになります。

普通のポイントサイトと同じと思ってもらえばよいです。
遷移元がどのポイントサイトかを判断して自動的に付与される仕組みとなっています。

OCNのサイトに行ったあとは普通に「スマホセット」をクリックすれば、
gooSimsellerと同じ価格で表示されていますので、そこから申し込めばよいです。

OCNから申し込みしても、途中でgooSimsellerのURLも遷移しますので、
OCNから行っても、gooSimsellerから行っても、請求は全く同じとなります。

端末代は「グーシムセラー」から請求、通信費は「NTTコム」から請求、となります。

書込番号:23061149

ナイスクチコミ!33


mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2019/11/21 19:51(1年以上前)

ありがとうございます。
早速購入してみます。

ポイントサイトというのを使ったことがなかったので、
全くわかりませんでした。

ポイント金額は購入金額に使えるのでしょうか?
それとも、そのポイントでアマゾンポイントやそのサイトで何か購入する用途など
使い方が限定されるのでしょうか?

書込番号:23061341

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/11/21 20:05(1年以上前)

ポイントサイトの使い方とか、本線から離れるし使いたくない方は、payみたいに使わなきゃ良いし、このフリー端末ではdocomo回線使えますか?
以下の使い方すら分からない方は辞めた方が良いかと思う。

そもそもポイントサイトなんて20年前からあり、基本レートは1/10で貯めないと換金するまで意味がないのが普通。
端末転がしてる人や、ポイントサイトをリレーや2重取りする人間には、日頃から当たり前すぎる運用かと思う。

書込番号:23061372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件 Android端末のFAQ 

2019/11/21 20:05(1年以上前)

>mokobu114さん
>ポイント金額は購入金額に使えるのでしょうか?
>それとも、そのポイントでアマゾンポイントやそのサイトで何か購入する用途など
>使い方が限定されるのでしょうか?

公式サイトの「ポイント交換」をタップするだけで分かると思いますが・・・・・
amazonギフト券でも、楽天ポイントでも、現金でも、好きなものに交換すればよいかと。
amazonギフト券が2%〜4%お得になっているようですが。
通常であれば、10年前後有効なコードがメールで届くと思います。

dポイント20%増量というのもよさそうですね。

書込番号:23061373

ナイスクチコミ!36


mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2019/11/21 20:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

すいません、関係ない話までしてしまって。

ありがとうございました。

書込番号:23061485

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件

2019/11/27 00:10(1年以上前)

うっきーさん
お得な情報をありがとうございます!
今、HUAWEI P9 lite を使用していて、以前からP30 lite に変えたいと思っていたので、早速、購入(契約)しようと思います。
私も、ブラックリスト入りは怖いので、うっきーさんと同じように、7か月目(7か月後?)に解約しようと思っています。
ただ、今の通信会社(nifmoです)は変えたくないので、約半年間はnifmoとOCNの両方と契約したあと、nifmoだけに戻すつもりです。

そこで、皆さん大変お詳しい方ばかりのなか、すごく恥ずかしいことをお聞きしますが、
P30 lite が到着後は、nifmoのSIMカードを差し込むだけで普通に使えますよね?
で、7か月経過後にOCNを解約すれば、ブラックリスト入りもしない、ということですよね?

初歩の初歩な質問で申し訳ございませんが、スマホの機種変更が初めてなので、
どなたか教えてください! よろしくお願いいたします。

書込番号:23072079

ナイスクチコミ!6


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)