端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年5月24日発売
- 6.15インチ
- 約2400万画素/約800万画素/約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI P30 lite SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全658スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 5 | 2020年6月7日 12:20 |
![]() ![]() |
23 | 5 | 2020年6月5日 12:21 |
![]() |
34 | 5 | 2020年6月4日 23:22 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年6月3日 13:06 |
![]() |
70 | 6 | 2020年6月2日 13:16 |
![]() |
2 | 4 | 2020年6月1日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
P20Liteからの変更です。
ドロワー機能を使いつつ、ドローワーボタンは(消して)使わずに画面下から上にするとアプリがでるようにしたいのですが、ドロワーボタンが残ってしまいます。ご存知のかたがいらっしゃいましたらおしえていただけないでしょうか
0点

>りとるママンさん
おそらく、Android10にアップデートされてないのでは?
P20liteは黄色でボタンが記されていますがP30liteはありません。
書込番号:23449983
13点

>Taro1969さん
私の記憶では、20にも元々ボタンがあったものが、途中から無くなってしまったように思っていたので記憶違いだったのかもしれません。慣れとは不思議で、無いほうが便利な感覚で(;'∀')
ありがとうございました。
書込番号:23450153
1点

Android10にしないとドロワーボタンは消えませんよ(Android10になるとドロワーボタンが無くなり、スワイプでアプリドロワーが出るようになる)。
Android10アップデートをするか、Nova Launcherを使うなどしか対策は無いと思いますよ。
書込番号:23451264 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
色々と読み飛ばしていました💦
アップデートしたらボタン消えました!!ありがとうございました
書込番号:23451267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

外で写真を撮る時の画面が、光のせいで暗くなり撮りたい物がうつりません。購入時のフィルムのせいなのか、それとも私の写真の撮り方が悪いのか、、、nova lite2は写真を撮る時感じなかったのに、何故なのか?アドバイス頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:23453172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
現在UQモバイルを利用しているのですが、Yモバイル版のp30 liteは
simの差し替えをすればUQモバイルでも利用する事は可能なのでしょうか?
宜しければ詳しい方、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いしますm(*_ _)m
書込番号:23447207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くりーむぱん5さん
SIM1スロットしか使えませんが、使えます
(microSD側にSIMセットしても使えません)
ただし、APN設定はご自身でする事になりますので注意が必要です
書込番号:23447248 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>舞来餡銘さん
回答頂きありがとうございます。
そうなのですね!大変参考になりました。ありがとうございます♪
書込番号:23447466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗して質問させて下さい。
Ymobile端末にUQSIM(通話)、SDカードのところにデータSIMで、使用が出来ると考えてよろしいですか??
よろしくお願いします。
書込番号:23448633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>消費税反対さん
SD側は使えません
SD側で無い方でしかSIMを認識しません
書込番号:23448662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
ワイモバイルで新型出る為か安くなってるので、iphonese初代から12が出るまでの間繋ぎで使用しようと思ってますが、使用感はかなり変わるでしょうか?OSの違いは考慮せず、純粋にハードの違いが知りたいと思ってます。スマホの使用頻度は在宅ワークの為高いです。アプリ、サーフィン、ゲーム常にしております。似たような構成変更した方が居ましたら宜しく御願い致します。
書込番号:23447314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>脳内チップさん
OS違うし、アプリをインストールするのはGoogle play経由になるので、操作感は大幅に変わりますよ
書込番号:23447363 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます。
Androidは使用してますので、OSやアプリの入れ方等ではなく、純粋にハードの違いが知りたかったのです。
カメラ機能やブラウザの速度やアプリ多重起動時のスムーズさ、電池の持ちやCPU、GPUの熱さ等の違いが知りたかったです。
宜しく御願い致しますm(_ _)m
書込番号:23447419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>脳内チップさん
P30 liteの使用感ではnova lite3が近いですが(私も持っています)P30 liteとは違うので、実ユーザーの方の書き込みに譲ります
書込番号:23447445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>脳内チップさん
両方持ってますけど、OSの違いを考慮しないと言うのは
アプリの評価も出来ないと思います。
画面が大きくなってカメラが増えてカメラの質が少し落ちて
バッテリー持ちが少しよくなるくらいですかね。
P30liteはグラフィック機能弱いのでiPhoneSEより
グラフィック性能を要求するものには弱いと思います。
ただ、OSがまるっきり違うので同じ名前のアプリも根本から違います。
iPhoneはA9チップの能力で動く感じP30liteはSoCでなく
CPUの演算能力とメモリ周りの高速チューニングで
無理やり速いけどGPUは遅いのでA9に負けてる気がします。
処理性能のアップグレードではほぼ意味がないと思います。
画質落ちてもカメラ多いのがいいとか画面大きいのがいいならいいと思います。
書込番号:23447583
10点

iPhone は会社支給でSE使用。プライベートで7からSE2に乗り換え。サブてP30liteを使ってます。カメラはiPhoneのいずれも自然な感じで上。暗所性能というか処理もiPhoneが上。
処理能力は感触でSE<P30<SE2。P30は画面処理がちょっとギクシャクする感じ。
ただしアプリはOSが違うから単純比較はできないでしょうね。
自分は処理速度必要なゲームはやらないから、具体的にどんなゲームやりたいかで聞いた方がいいかもしれないですね。
書込番号:23448089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
Huaweiのテーマの互換性について詳しい方教えてください。
Huaweiのテーマでテーマをダウンロードして、設定しようとすると、画像のように、
このテーマはご利用のソフトウェアバージョンと完全な互換性がありません。縮小バージョンを適用しますか?
となります。
自分は電話のところもテーマに設定したかったのですが、縮小バージョンにすると電話のところや電話帳のところはテーマが設定されません。
この互換性と言うのは設定とかアプリのダウンロードなどで完全にすることが出来るのでしょうか?
書込番号:23444494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>槝浦鳴茜さん
検証してみようと文字列で検索でヒットせず、キュートの中にありそうで
やはり見つからず。
表示の通りEMUI5から8まで対応でそれ以降アイコンが変わったなどで
着せ替えるべきアイコンが分からない状態なのだと思います。
EMUI9以上か今10なら10対応でないとアイコンまでカバー出来ないと思います。
書込番号:23444594
1点

EMUIが違うから対応出来ないって事だったのですね!( ^_^ ;)
丁寧にありがとうございます!
EMUIに対応した物を探すことにします(*^^*)
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:23444903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

ご自分でHUAWEIのP30 liteに関する情報検索はしてみましたか?
まずはご自分で検索されることを心掛けた方がいいと思います。
HUAWEIのP30 liteの取扱説明書に書かれていませんか?
HUAWEIのP30 liteの取扱説明書はHUAWEI HPのhttps://consumer.huawei.com/jp/support/からたどれます。
一度調べられてはいかがでしょうか。
取扱書の18Pだと思いますが、本機をもっていないので私にはわかりません。
画面キャプチャをUPされると他人もわかりやすいかと思いますよ。
書込番号:23441970
6点

写真をアップロードしたつもりがあがってませんでした。4gマークの横の「3」というのが何なのか。ご教示頂いたマニュアルは拝見していましたが情報がなかったのでこちらのに上げていました。
再度すみませんがわかればお願いします。
書込番号:23442012 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

DSDV利用等で SIMを 2枚挿して使っている場合の、
各アプリの新着通知で、2件までは具体的なそのアプリを表示しますが、
3種類以上は合計の件数で表示されます。
その数字です。
既読にすればその数字は減っていき、2件以下になったら、
未読の具体的なアプリの表示に変わります。
書込番号:23442084
14点

アプリのバッジ(通知などがあるとアプリアイコン端にマークが付く)は有効にしていますか?していないと通知バーに出るのではないでしょうか?
https://kimagurenote.net/kn/Huawei_nova_5T
これは5Tのレビューサイトですが、似たようなスクリーンショットがありました。Google Playのアプリアイコンにバッジがあり、通知のHDあたりに1と数字があります。断定出来ませんがこれかもしれません。
>えっくんですさん
なんですかあなたの態度は。
書込番号:23442274 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>香川竜馬さん
>アプリのバッジ(通知などがあるとアプリアイコン端にマークが付く)は有効にしていますか?していないと通知バーに出るのではないでしょうか?
バッジにしていても、ステータスバーには通知は表示されます。
#23442012で画像が添付されましたが、モモちゃんをさがせ!さんが記載された通り、複数の通知があり、ステータスバーが一杯になったときの複数のアプリの通知を件数で表示している内容でした。
書込番号:23442285
13点

>香川竜馬さん
気を悪くされたようで申し訳ありません。
スレ主さんの最初のコメントだけではどういった方なのかわからない為、
まずはご自分で調べられたほうが知識や検索方法を学べるので、スキルが上がりますよ。
という意味合いで書きました。
これ(自分で検索)は大事なことだと思います。
そのうえで説明書のURLを提示、スクリーンショットのアドバイスをさせていただきました。
以後、言葉使いには留意いたします。
書込番号:23442743
9点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
初めて書き込みします。
1週間くらい前こちらの携帯を購入しました。
カメラで撮影したあと画像を確認するとフリーズしたり、画像が表示されるまでにかなり時間がかかったりします。ギャラリーで写真を見たりしていても、途中で表示されなくなったりします。
機種変更でそのまま前の機種で使っていたSDカードを使っています(前の機種のときは画像に不具合はありませんでした)機種変更のデータ移行はphone cloneを使いました。
なにか改善策はありますでしょうか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:23441532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あっっちゃんんさん
まずはSDカードを抜いてみるかカメラの保存先を内蔵ストレージにしてみて下さい。
カメラの不具合は大抵SDカードです。
前の機種から引き継いだせいかもしれません。
ほんとはどこで使ったカードでも使えねばおかしいのですが現状利用するスマホで
フォーマットすると大抵調子よくなります。
あとphone cloneは移動は楽でも後々問題起こして手間取ること多いです。
新規セットアップが一番問題起こりにくく快適に使えます。
ここはカードで様子見して問題なければ無視されてもいいと思います。
お勧めは新規セットアップです。
書込番号:23441569
0点

>あっっちゃんんさん
■カメラに問題がある場合
万が一カメラに問題が出た場合は、大抵は以下の3つで直ります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
壊れかけのSDカードを刺している場合は抜く。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
端末再起動。
■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
これで正常になるのではないかと思います。
書込番号:23441583
0点

ありがとうございます。
SDカード抜いてみたらいけそうでした。
様子を見てまた不具合出てきましたら、新規セットアップしてみます。
ありがとうございました!
書込番号:23441649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
SDカード入れ直してみたら、大丈夫そうでした。
一旦様子を見てみます。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:23441655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)