HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Uq版はマガジンロックありますか?

2019/09/23 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

ホーム画面と壁紙に、マガジンロックの設定が見当たりません。UQ版のP30 liteにはマガジンロックの設定は無いのでしょうか?

書込番号:22941289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/23 13:59(1年以上前)

>ut1219さん

マニュアルに軽く目を通した程度ですが、au版にもマガジンロックの記述がありませんでしたので、UQ版にも無いのかもしれませんね。Y!mobile版にはあるようです。

書込番号:22941625

ナイスクチコミ!6


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/09/23 14:22(1年以上前)

ディムロスさん
やはり、そうなんですね。
ありがとうございました!

書込番号:22941668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 16:25(1年以上前)

UQ版の設定で「マガジン」で検索しても、マガジンロックの機能へジャンプ出来ませんでした。
UQ版はSIMフリーですが、機能が削除されたりしているようですね・・・・・

書込番号:22941956

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/09/23 18:01(1年以上前)

そうみたいですね。マガジンロック機能をなぜ削ったのかよく分かりませんけど、残念です。
他にも削られてるかもしれないですね。

書込番号:22942174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28286件Goodアンサー獲得:4188件

2019/09/23 18:16(1年以上前)

au向けHUAWEIスマホの場合、以前の機種ではマガジンロックがありますが(OSアップデート後も対応)、HUAWEI P30 liteでは削除されてるみたいですね。

書込番号:22942214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


オルニさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 21:58(1年以上前)

機種不明

SIMフリー版には、設定/ホーム画面と壁紙/マガジンロック のメニューがあり、マガジンロックが設定できますが、au版には設定メニューはありませんでした。しかし、ロック画面の下部から上にスライドして表示される鍵のアイコンをクリックすることにより、マガジンロックの設定ができました。UQ版は所有していないため判りませんが、もしかしたら同様に設定できるかもしれません。

書込番号:22976449

ナイスクチコミ!2


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/10/08 22:40(1年以上前)

試して見ました。結果、毎回ロック画面が変わるようになりました!素晴らしい。サポートセンターデモ分からなかったのに。ありがとうございました!

書込番号:22976537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/09 01:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>オルニさん >ut1219さん

すいませんでした。マニュアルに記載が無い為、毎回ロック画面の画像を変えるのは無理だと思ってました。

SIMフリー版でも確かに画像は毎回変化しますと表示されますね。ちなみにホーム画面と壁紙にマガジンロックの設定がある機種の場合、マガジンロックのチェックを消すとマガジンロックの有効化という文字が表示されます。

ここでちょっと疑問なのですが、この画面で右端の歯車マークをタップするとどうなりますか?サブスクリプションの画面になるのでしょうか?

ここでダウンロード済みがある場合、設定するところが無くても自動的に更新されるようなら設定がある機種と何も変わりは無いという事になりそうですね。

書込番号:22976802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/10/09 09:15(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん

それはサポートセンターでも試して見て、と言われた項目でした。
歯車アイコン押すと、
追加されたカバーはありません、ギャラリーから追加、
と出るだけでダメなんです。
この画像をどこから取得しているか分かりませんが、有限っぽいので決まった画像が繰り返されてますね。

>オルニさん

ちなみにロック画面で左右にスワイプすると壁紙が変わることは気がついていたのですが、
鍵マークは気が付きませんでした。

書込番号:22977188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/09 20:17(1年以上前)

>ut1219さん

お手間を取らせて申し訳ありません。「au版とUQ版にはマガジンロック機能は無いが、設定によりロック画面を変える事が出来る」位の表現の方が良さそうですね。

書込番号:22978271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2019/10/09 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1245件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

先ほど、ソフトウェア更新ありました。

9.1.0.253(C635E4R1P5)

書込番号:22977090

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

歩数計の表示について

2019/10/08 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 ぴよむさん
クチコミ投稿数:2件

1週間ほど前に本機を購入したのですが、その時は常にロック画面上に歩数計が表示されていました。しかし昨日から歩数計が表示されなくなってしまい、困っています。
設定>ホーム画面と壁紙>歩数を表示ONにしていますが表示されず。
この事象について、どなたかご教示頂けると助かります。

書込番号:22975281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 11:05(1年以上前)

はじめからインストールされているヘルスケアアプリと連携していたような? いちど開いてみてください。もしアンインストールしていたらインストールし直したら直るとおもいます。

書込番号:22975313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぴよむさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/08 15:13(1年以上前)

回答ありがとうございます、解決しました。
どうやらヘルスケアアプリに対しHuaweiIDが紐付けされてなかったようです。となると逆に何故今までは使えてたのか気になるところですが、一先ずの疑問は晴れました。

書込番号:22975687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

カレンダーの誕生日が表示されません

2019/09/30 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

初めて投稿させて頂きます。

p9liteからの買い換えなのですが
カレンダーに誕生日が表示されなくなりました。
Googleカレンダーとファーウェイの純正アプリのカレンダー共に表示されていません。
Googleカレンダーは同期もできています。
再起動もしましたが変わりません。
誕生日の表示チェック欄もチェック済みです。
どなたか解る方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:22957554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 12:24(1年以上前)

>塩控えめさん
こんにちは。

念のための確認だけですが。

>誕生日の表示チェック欄もチェック済みです。

Googleカレンダーアプリの、「設定>誕生日」のところで、同期対象のGoogleアカウントの連絡先もONになっていますでしょうか

ご参考
https://igozutt.com/googlecalendar-ddress-birthday-sync/

書込番号:22957617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 12:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
[設定>誕生日]のところの連絡先もonになっていました。

書込番号:22957630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 12:53(1年以上前)

当機種

[設定>誕生日]の画面はこのようになっていました。
頂いたURL の画面とは少し違うようです…

Google連絡帳のアプリを使っていないことは関係あるのでしょうか。
p9liteの時からファーウェイ純正の連絡先アプリしか使っていません。

書込番号:22957681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 13:03(1年以上前)

>塩控えめさん
ご返答ありがとうございます。

私のはP20liteですが、[22957630]と同じ表示でした。

p9liteをお使いの時に、Googleカレンダーを見た際に誕生日は同期されていましたか?
下記の確認はP30liteだけの話でしょうか。
>Googleカレンダーとファーウェイの純正アプリのカレンダー共に表示されていません。


>p9liteの時からファーウェイ純正の連絡先アプリしか使っていません。
私はHuawei純正カレンダーを使ったことが無いのですが、誕生日登録機能が独自なんですかね?
仕組み的には、Googleの連絡先に登録された誕生日を表示するだけの気がしています。
Googleの連絡先には、ちゃんと誕生日が登録されてしますか?

書込番号:22957707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 13:23(1年以上前)

後出しで大変申し訳ありません。
Googleカレンダーアプリ、Google連絡帳アプリ共にp9lite時代使用しておりませんでした。
p30liteだけの確認です。

p9liteの前はGALAXYだったのですが移行した時に誕生日もファーウェイ純正カレンダーに反映されました。
かなり前の話なのでどのような操作をしたかも今はわかりませんが…

ファーウェイ純正アプリでもGoogleアプリでもどちらでも誕生日反映できる方を今後使用したいと考えています。

書込番号:22957737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/09/30 13:26(1年以上前)

[設定>誕生日]の画面はこのようになっていました。
頂いたURL の画面とは少し違うようです…

Googleカレンダーを開いて
左上のハンバーガーメニュー(三本線)をクリックしてGoogleカレンダーのメニューを開きます
下の方にある誕生日にチェックが入っていますか

書込番号:22957743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 13:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
チェックは入っています。

書込番号:22957757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 13:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

連絡先

Googleカレンダーでの誕生日表示

>塩控えめさん
追加情報ありがとうございます。

過去の経緯は何ともわかりませんが、現状ですと、
 ・「連絡先」の誕生日欄に日付が入っているか
 ・その誕生日がP30liteのカレンダーに同期させるか
の2点に絞って確認された方が良いと思います。

この点でしたら、ダミーの連絡先を1人分作って同期されるかなどを確認すればすぐわかるんじゃないでしょうか。
その動作から、単に連絡先のデータ項目に不足があるのか、アプリ設定か端末の何らかの問題による同期ミス、という原因の切り分けが出来ると思います。

スクリーンショットはP20liteですが、基本は一緒だと思いますのでご参考までに。

書込番号:22957781

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 14:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>でそでそさん
お返事ありがとうございます。

連絡先に今まで登録した方の誕生日は入っております。

そしてダミーを新規で連絡先登録してみたところ、
ダミーの分はGoogleカレンダーもファーウェイのカレンダーも誕生日反映されました。

そして新しくGoogleカレンダーに[birthday calendar]という項目が増えました。

連絡先アプリの画面上では従来登録したのものとダミーの登録の仕方が何か違うようには見えないのですが…

書込番号:22957828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 14:30(1年以上前)

今確認すると、
編集で従来誕生日登録していた方の誕生日のみを消す→保存→再度編集で誕生日登録をして保存
これだと反映されました。

編集→そのまま変更なしで保存
だと反映されませんでした。

書込番号:22957856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 15:04(1年以上前)

>塩控えめさん
確認結果を教えて頂きありがとうございます。

何ともわからない面もありますが、GALAXYからGoogle連絡先へのデータ移行が不十分なんですかねぇ。
手間かもしれませんが、連絡先1件ずつ誕生日を再登録していくのが良いかなと思います。。。

件数が多いと大変だと思いますが、他にあれこれ対応方法を探るよりは、地道に直した方が早いかなと。(もちろん、何件登録されているかにもよりますが)

私の端末だと、[birthday calendar]というのは表示されてないですね。
基本的には誕生日登録している人が少なく、あまり活用していないので私の使い方の問題かもしれません。

書込番号:22957903

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 15:14(1年以上前)

>塩控えめさん
補足ですが。

PCをお持ちでしたら、Google連絡先のデータ修正はPCでやった方が楽かなとは思います。

書込番号:22957917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 17:10(1年以上前)

でそでそさん、ご丁寧にありがとうございます。

やはりもう地道にするのが早いかもしれませんね。

もう少し色々手探りでやってみます。

書込番号:22958138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/30 22:18(1年以上前)

ファーウェイ製品は全体的にバグりやすいです!
なので価格も下がりやすい傾向にあります。
電池の減り、カメラの精度、堅牢さを考えるなら国産がいいと思います。10万円近いですが。
ファーウェイ製品はイメージとして、電池消耗が早くて、カレンダーやアプリ壊れやすくて、安っぽいイメージです。
ご参考になれば幸いです

書込番号:22958843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/30 22:30(1年以上前)

>hideですさん

国産で10万の機種ってXperia1くらいしか思い付かないですが。正確には国内で製造していないので国産ではありません。他に国産で10万の機種ってありました?
Xperia1も不具合スレが続いているようです。

書込番号:22958874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/09/30 22:31(1年以上前)

>hideですさん
私が使っているMate9とP20liteでは、いずれの問題も感じないです。
P30liteは使ったことが無いので何とも言えませんけれど…。

問題が生じた機種名と、優れた国産スマホの機種名など、もう少し具体的なアドバイスがあればスレ主さんの参考にはなるかもしれません。
カレンダーやアプリが壊れやすいというのも、具体的にどういう問題点があるのか挙げられた方が、別メーカーへの買い替え決意とか事前の心構えとして役に立つのではないかと思います。

そうでないと、単なるHuawei嫌いでネガキャンなのかな、という風に見えると思います。
(嫌いなら嫌いで良いと思いますが、スレ主さん向けにはもう少し具体化した記載の方が良いと思います)

書込番号:22958876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/30 23:20(1年以上前)

>hideですさん

>ファーウェイ製品はイメージとして、電池消耗が早くて、カレンダーやアプリ壊れやすくて、安っぽいイメージです。
ご参考になれば幸いです

印象操作の教科書に記載すべき事例ですかねぇ。
何らかのエヴィデンスを明示ってか開示しませんで”イメージ”ってな文言にて煙に巻く。

立派です。!!

しっかし不思議なのはHuaweiのスマホ端末では勇んで参戦する

https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%81%f5%82%a4%82%c1%82%ab%81%5b%81%f5

が、沈黙してるんで推して知るべしかな。


書込番号:22958997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 15:55(1年以上前)

お待たせしました。遅れてすいません。
毎日は、この掲示板を利用しないので。
(そんなにヒマではない。(笑))

国産スマホで、約10万円相当という表現は、
実は、ランキング1位のiPhoneの中身は、
ほぼ(日本)国産部品を使用しており、
国産と同等と表現しました、あとSamsungも同じ。ソニー製品は、普通に10万円(妥当かどうかは別にして)
しかし来年からは、自国で高純度フッ化水素製造に成功したらしいので、変化は出そう。

ファーウェイ嫌いではないですね、すぐに壊れても良い、と割り切ってWi-Fi専用でP-30を1台持ってても悪くないかな程度

書込番号:22960176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/10/02 00:05(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございました。
地道に再登録していくことにします。

書込番号:22961321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/02 05:06(1年以上前)

>塩控えめさん

どの位修正が終わっているのかはわかりませんが、一気に反映させる方法が解りました。

連絡先アプリ→右上の3点リーダー→設定→連絡先を管理→連絡先を整理→連絡先のコピー→連絡先のコピー元で本体を選択→画面下のすべて選択をタップ→画面下のコピーをタップ→連絡先のコピー先でGoogleを選択

以上の操作でGoogleカレンダーに誕生日が反映されます。(Birthday calenderの項目として表示されるようです)

Googleカレンダーの設定で誕生日の詳細で連絡先のチェックをいれていると、誕生日に同じ内容のものが2件表示されますので連絡先のチェックを外すか、表示されるカレンダーでチェックを外すと一つになると思います。

表示がうまく反映されない場合は、表示するカレンダーのチェックを入れたり消したりする事で正常になると思います。

※P20 liteで動作検証しているので、もしかするとメニュー項目の位置の違いや設定がうまく反映されない場合もあるかもしれませんがご了承願います。

書込番号:22961558

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファーウェイ端末の今後

2019/10/06 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

今後Googleアンドロイドとの連携が無くなってしまうのでこの端末やファーウェイはどうなってしまうのでしょうか、皆さんの予想を聞かせて頂きたいです。ズバリ買っても良いのでしょうか?コスパの高い優れた端末に違いないのですが…。

書込番号:22972464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/06 22:35(1年以上前)

MINEOは関西電力ですか?

書込番号:22972468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/06 22:46(1年以上前)

関西電力のグループ会社です。会社はオプテージです。

書込番号:22972501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/10/06 22:47(1年以上前)

Huaweiの今後については
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22953684/

発売済みの端末については購入して問題は無いかと。

書込番号:22972509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2019/10/06 22:59(1年以上前)

しかしアメリカはやり方が汚過ぎじゃないでしょうかね、現状濡れ衣ですよね。他のメーカーも常にアメリカに怯えることになりかねませんかね。

書込番号:22972532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 23:01(1年以上前)

>MINEOユーザーさん

>ズバリ買っても良いのでしょうか?

現状、市場でのHuaweiでのスマホ端末はメーカーにてOSのアップデートは微妙ですけど都度の更新は保証してるみたいにて
購入しても向こう2年くらいは維持可能でしょうし。ドコモでの P30 Pro HW-02Lはキャリアでのドコモにて動作保証ないしセキュリティでのupdateは保証しての販売開始ですし、無印のP30は公式にてHuaweiジャパンがメンテナンスなど担保してますんで意欲あるなら購入しても問題ありませんでしょう。

>コスパの高い優れた端末に違いないのですが…。

今後は、オッポのスマホ端末かもね。

徒花でもいいので、メイト30プロ をシムフリー端末にて極東の島国にてHuaweiジャパンが扱う気概を期待してます。
SOCのキリン990に細工しましてドコモのFOMAシムでも通話可能なスマホ端末でしたら価値あるかと。

書込番号:22972538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/10/06 23:19(1年以上前)

確かにoppoは有りですね。
かなり参考になりました、ありがとう御座います!

書込番号:22972576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

はて?どういう縛りがあるのでしょう?

2019/10/01 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

10月に入り、新機種購入で
OCN 14080円
Y-mobile 21384円
と大きく値引きしてるけど、どういう縛りがあるんでしょう?

書込番号:22959700

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 12:09(1年以上前)

goo Simsellerですと、オプション加入で6,380円 (税込)です。今月から、たしか解約違約金が1000円になりましたが、それをするとブラックリスト入りになるようですが。。。

書込番号:22959821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/01 12:21(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>と大きく値引きしてるけど、どういう縛りがあるんでしょう?

OCNは公式サイト記載通り、以下が変更になっただけかと。

2019年10月1日(火)より、解約金が1000円に、起算月が10日後が撤廃されます。
起算月は、本人確認資料の確認が完了した月となります。10日後というおまけがなくなります。

音声対応SIMにおける解約違約金の料金および起算月を変更
https://www.ntt.com/about-us/information/info_20190927.html

縛り期間は6か月から変更があるような記載はありませんでした。


>沖縄住みさん
>goo Simsellerですと、オプション加入で6,380円 (税込)です。

オプションは3000引き、MNPで追加で5000引きとなります。
そのためオプション加入では、12980円となります。

書込番号:22959847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 12:42(1年以上前)

>うっきーさん
オプション加入で、6,380円 (税込)です。12980円にはならないかと、、、事務手数料とか別途必要ですが?
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p30lite-rs-opt5/

書込番号:22959895

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/01 12:51(1年以上前)

>オプション加入で、6,380円 (税込)です。12980円にはならないかと、、、事務手数料とか別途必要ですが?

goo Simseller本家の
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU
ではなく、楽天の話だったのですね。

書込番号:22959915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 13:05(1年以上前)

>うっきーさん
失礼しました。本家ではなく楽天店とYAHOO店の方でした。

書込番号:22959943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/10/02 18:33(1年以上前)

goosimsellerさんのホームページを見ると、12,800円(税別)でMNP等の割引で最大8,000円引きのようで、その方が安い気がします。
もちろん初期費用もかかりますが。

ただし、初期契約解除に伴う端末価格として
https://simseller.goo.ne.jp/ext/reference_price01.html
が載っています。
短期間で解約をさせないためでしょうが、具体的にどこまでがこれに該当するのかは見つけられませんでした。

書込番号:22962770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/02 19:05(1年以上前)

>野次馬おやじさん
>短期間で解約をさせないためでしょうが、具体的にどこまでがこれに該当するのかは見つけられませんでした。

そちらの記載は、解約ではなく、初期契約解除についての案内になると思います。

https://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html

解約ではなく、初期契約解除手続きを行ったにもかかわらず、端末を返却しなかった場合に、端末代として請求する場合の価格だと思われます。

ですので、解約の時の話ではなく、解除時の話になると思います。

書込番号:22962857

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/10/02 20:20(1年以上前)

8日以内なら契約を解除出来るが、その際に端末を返却する義務があるけれど、返却しない場合はこの表の金額を請求します。
という理解ですね。
なるほど!です。

書込番号:22963043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2219件

2019/10/02 22:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
>沖縄住みさん
>野次馬おやじさん
ありがとうございます。
大した縛りじゃないんですね。
バックが大きいだけに思い切った策なのかな?

他社は悩んでるでしょうね。最低契約期間なし、SIMロックもなしだと
機種だけ購入のケースも増える可能性ありでしょうから。
MNOも気が気でない(^_^;ゞ 

書込番号:22963428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/03 07:13(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>他社は悩んでるでしょうね。最低契約期間なし、SIMロックもなしだと

6か月の期間があります。
昔からとなります。

goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html
>6か月以内に解約すると解約料が発生しますので、7か月目に入ってから解約する必要があります。
※現在は、1000円ではありますが。

■注意事項
オプションの解約は問題ありませんが、主契約を即解約を繰り返すと、以降契約は出来なくなります。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes_kiyaku.html
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。

書込番号:22963898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件

2019/10/03 08:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
10月の改定でも6ヶ月の縛りあるんですか?
法的問題ないのかな&#12316;

書込番号:22963967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/03 08:25(1年以上前)

>10月の改定でも6ヶ月の縛りあるんですか?
>法的問題ないのかな&#12316;

そのために、問題にならないように、6か月以内の解約金は、1000円に値下げしていると思います。

書込番号:22964001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/10/03 10:35(1年以上前)

これってオプション入って、すぐオプション解約しても大丈夫なのかな?
6ケ月以内にオプション解約するとペナルティあるとか?

書込番号:22964191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/03 12:33(1年以上前)

>6ケ月以内にオプション解約するとペナルティあるとか?

すでに記載している通り以下になります。
かけ放題は1か月の料金が発生しますが、それ以外で不正請求されたことはありません。
公式サイトへ飛べるようにもしています。

「goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容」を見て頂くと、頻繁にある質問はわかるようになっています。


■マイセキュア(5ライセンス)(税別500円)
マイセキュア(5ライセンス)
>利用開始月の月額基本料は無料です(ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります)。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。


■あんしんモバイルパック(税別640円)
あんしんモバイルパック
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。


■ウイルスバスター マルチデバイス 月額版(税別570円)
ウイルスバスター マルチデバイス 月額版
>初月無料期間中に解約した場合、月額利用料金のお支払いは不要です。


■かけ放題(税別850円)
かけ放題
>新規に「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」を同時にお申し込みのお客さまのみ、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の申し込み完了月(お申し込み手続きが完了した日を含む月)の月額料金は無料です(申し込み完了月に解約された場合を除きます)。月額料金の無料期間であっても10分超過分の通話料がかかります。その他のお客さまは、申し込み完了月より月額料金がかかります。

書込番号:22964386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/10/03 15:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど。オプションに関しては初月無料分は除いてひと月分を払ってペナルティなしの解約ができそうですね。

キャリアのオプション入って端末割引、で、ひと月分払ってすぐ解約と同じようなものか。

教えてくれてありがとう。

書込番号:22964712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件

2019/10/03 16:43(1年以上前)

となると、1か月で解約するとして
本体:6380
初期手数料:3300
SIM手配量433
月額料金:1760
オプション(マイセキュア):550
ユニバーサル費用:2?
キャンセル料:1000

合計:13425円
で購入できちゃうんですかね。

書込番号:22964793

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/03 18:36(1年以上前)

>虎キチガッチャンさん
>オプション(マイセキュア):550

マイセキュアの方は料金はかかりません。かけ放題(税別850円)の方がかかります。


>ユニバーサル費用:2?

ユニバーサルサービス料は、2019年7月から3円となりました。6か月ごとの見直しとなります。

ただ、ブラックリスト入りをして今後購入できなくなるので、7か月目に解約の方が良いと思いますよ。
今後購入しないことが確定している場合は、解約もありだとは思いますが、お勧めは出来ないですね。

書込番号:22965002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件

2019/10/03 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろ情報ありがとうございます。
私はこんなに安くは買えないだろうと9月駆け込みでYmobileで買っちゃいました。2年縛りの我慢です。

書込番号:22965142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide7370さん
クチコミ投稿数:73件

2019/10/03 19:57(1年以上前)

#22964386

オプション割引目当てにつけるとして
マイセキュアは\250(1ライセンス)と解釈していますが、
なぜ5ライセンス前提のように書かれているのでしょう?

5ライセンス必須のような記載は見つけられませんでした。

書込番号:22965186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47150件Goodアンサー獲得:8008件 Android端末のFAQ 

2019/10/03 20:10(1年以上前)

>hide7370さん
>オプション割引目当てにつけるとして
>マイセキュアは\250(1ライセンス)と解釈していますが、
>なぜ5ライセンス前提のように書かれているのでしょう?
>
>5ライセンス必須のような記載は見つけられませんでした。

「goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容」に記載している内容は、
頻繁にある質問をまとめものになります。

あんしんモバイルパックの中には、マイセキュアの1ライセンスが含まれます。
オプションの中には、「マイセキュア(5ライセンス)」が条件になる場合があります。

そのため、頻繁に質問がある内容として記載しています。

その都度、必要になるオプションが違いますので、該当するオプションと照らし合わせる必要があります。

過去何度も質問がある内容について、同じ質問が出ないように纏めたものとなっています。

書込番号:22965225

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)