| 発売日 | 2019年5月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.15インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 3340mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P30 lite ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 84 | 5 | 2020年6月16日 16:57 | |
| 3 | 2 | 2020年4月17日 09:42 | |
| 18 | 8 | 2020年4月9日 16:04 | |
| 12 | 3 | 2019年8月8日 00:49 | |
| 11 | 3 | 2019年5月17日 14:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20051202.html
>ソフトウェア更新内容
>・Android 10へのOSバージョンアップ
>・セキュリティの向上
>更新後のソフトウェアバージョン
>10.0.0.206(C111E17R1P3)
22点
P30 liteのY!mobile版(C111)のEMUI10で、Rakuten UN-LIMITのSIMでの通話が可能になったそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=23394201/#23411492
これで通常版(C635)同様に、
緊急通報,111,117,フリーダイヤル等のSIMでの発信、Amazon等の2段階認証のSMSでのワンタイムパスワード受信も可能になったものと思われます。
書込番号:23411554
20点
Ymobileから告知からしばらく経ちますがまだ更新がおりてきません(-.-;)
手動で出来る方法も試しましたがだめでした。「順次」とはどのくらい猶予があるものなんですかね?
書込番号:23412943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>おちY.さん
>手動で出来る方法も試しましたがだめでした。「順次」とはどのくらい猶予があるものなんですかね?
通常版と同じ、1か月ほどだと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq14
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず端末に配信されません。
>設定→システム→ソフトウェア更新で確認しても「ご利用のソフトウェアは最新です」と表示されます。
>
>Huaweiの公式ファーム配信は、1か月をかけての順次配信となります。
書込番号:23413146
17点
やっと来ましたが、EMUI9.1の方が快適という声もあるようなので様子見です。
アップデート後にHiSuiteによるEMUI 9.1へのロールバックも可能ですが、いつまで可能かはわかりません。
書込番号:23414940
11点
アップデートを実施してみましたが、無効なアップデートと表示されてキャンセルされました。現状で、配信が停止しているようです。
書込番号:23473056
6点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
Y!mobile版は、既出スレッドを参照下さい。
通信とRakuten Linkアプリでの無料のIP電話とSMSではあれば利用可能だったそうですよ。
SIMでの通話は無理だったそうなので、緊急通報は出来ないようですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030320/SortID=23327700/#23327700
SIM未挿入でも利用可能なRakuten Linkアプリを使ったIP電話とSMSの発着信であれば利用可能です。
SIMはまったく関係なくWi-Fiでも利用可能です。
最初に一時的に対応端末を用意すればよいかと。誰かに借りるなどで。
詳細は以下を参照下さい。すべて引用すると長いので一部のみ引用。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
書込番号:23343423
0点
>Mr.noコンプライアンスさん
Y!mobile製品でBAND18/26も使える製品はP30 lite、P20 lite、Android One X4、S7になりますね
書込番号:23343511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
>焼肉焼けたさん
Ymobile版のP30liteはSIMフリーですよ。
カタログにも記載があります。
SIMロック解除は関係無いです。
私も試して見ましたが、使えたのはデータ通信のみです。
書込番号:23327753 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>RakutenMobileさん
myYmobileでシムロック解除の手続きができなかったのでおかしいとおもいましたが、最初からロック解除済みだったんですね!
SMSはやっぱりダメみたいですねぇ。
書込番号:23327805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>焼肉焼けたさん
楽天モバイルでの通話は可能でしたか?
書込番号:23328384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>LatteNistaさん
通話できませんでした。
Galaxy S10+では認証コードすぐ来ますのでサーバーとかの問題じゃなさそうです。
自分はGalaxy S10+に来た認証コードをP30liteに入れたら認証でき通話もできるようになりました。
p.s楽天エリアなのでWi-Fi切って使用してたらau接続になっていて残り400MBのSMSきました!!
バンドチェッカーで確認したらBAND18でした。
書込番号:23328978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>焼肉焼けたさん
返信ありがとうございます。
SIMカードを別の端末にさして、SMSの認証コードを受信。
p30liteにダウンロードした楽天linkアプリに入力すると
p30liteでも通話可能という事であってますよね?
エリアなどの細かな情報まで下さりありがとうございます。
試してみようと思います。
書込番号:23329102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>LatteNistaさん
>SIMカードを別の端末にさして、SMSの認証コードを受信。
>p30liteにダウンロードした楽天linkアプリに入力すると
>p30liteでも通話可能という事であってますよね?
Rakuten LinkのIP電話はSIM未挿入でも利用出来ますので、その認識であっています。
Rakuten Linkアプリが利用出来れば、どの端末でも利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>Rakuten Linkを使った無料のIP電話でしたら、楽天のSIM未挿入でも発信も着信を利用可能です。
Rakuten LinkアプリはWi-Fiでも利用可能なので、エリアは関係ありません。
書込番号:23329204
3点
>†うっきー†さん
とても細部まで教えて下さりありがとうございます。
リンク先のページ大変助かりました!
書込番号:23329511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=84909/
最近家の近所のdocomoの店舗お引っ越しそれまで
横にSoftBankさんの店舗からいままでのdocomoの店舗にSoftBankさん引っ越ししましたけど半分Y!mobileが入ってました、この機種の話しとは関係ないですけど、docomoは昨年発売しないって言ってたのに
予約延期か発売するのか?アメリカの圧力なのか?
何故延期かちゃんと説明するべきではと思います。
書込番号:22684490 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>雨天の拳32さん
個人的には性能がHUAWEIの端末は良いので残念ですね。
HUAWEIを擁護する気は有りませんが、HUAWEIが怪しいならGoogleはどうなんですかね?
100%安全とは思えない。
書込番号:22725968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とりあえず、今日から発売
先でサポートがどうなるかは不明ですが、、
カケで買う事も考えたが色々と情勢変わるので、手を出しにくい
書込番号:22844599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル
“ワイモバイル”、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」を発売
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190513_01/
ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄は、“ワイモバイル”の新商品として、トリプルカメラを搭載したスマートフォン「HUAWEI P30 lite」(ファーウェイ製)を、2019年5月24日に発売します。
発売に先立ち、5月14日に予約の受け付けを開始します。
本体価格は、こちら(https://www.ymobile.jp/s/u7P9Y)をご覧ください。
HUAWEI P30 liteを購入した方を対象に、最大1万円相当のPayPayボーナスがプレゼントされるキャンペーンを、華為技術日本株式会社が実施します。
6月30日までに購入し、7月10日までに専用ページから応募した方が対象となります。詳細は、キャンペー ンサイト(http://huawei-cpn.jp/ymp30lite/)をご覧ください。
HUAWEI P30 lite
https://www.ymobile.jp/lineup/p30lite/
auは対抗でP30 lite Premiumリリース
https://s.kakaku.com/item/J0000030316/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku
書込番号:22663967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Y!mobileとUQ mobileが取り扱いを発表してますが、auのP30 lite Premiumと違いスペックなど詳細を案内していないため、メーカー発表待ちの可能性もあるのでは。
ファーウェイはau版のプレスリリースを出して製品ページも公開してますが、Y!mobile向け及びUQ mobile向けはプレスリリースも出しておらず製品ページも今現在ないので。
例年通りならキャリアやサブブランドを介さない、通常のSIMフリー版も出る可能性は高いと思います。
書込番号:22668220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
量販店の方に昨日聞きましたら、カメラ機能で広角・超広角レンズが搭載されているそうですがそれが必要無い場合はOSがAndroid9にアップデート済みでバッテリー容量なども大きいMate20liteなどの方が価格的には今はお買い得ですと聞きました。確かに量販店のsimカードと一緒に購入すると108円破格に安かったです。
書込番号:22672371
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



