HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 lite ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

P20liteから変更 ガラケーと2台持ちです

2020/10/03 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:41件

スマホファーウェイP20lite mineo
ガラケー f01b docomo
契約中で月々4000円位です

2年位同じスマホを使用していて飽きたので新しくしようと思いガラケーからの乗り換えだとdocomoポイントバック等もありガラケーをiPhoneに機種変更しようかとも考えましたがP30liteがメルカリ等で18000円位で販売しているのを見てシムの種類も一緒だしその方がシンプルで良いかなと考えています
P20liteもそのように購入しました


iPhoneはやはり高いしファーウェイは安いし機能も良くて気に入っていましたが、Googleの問題が気になります
他に機能が良くてお得な買い方が出来るスマホがあればそちらでも良いので悩み中です

書込番号:23703298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2020/10/03 19:10(1年以上前)

>れおりんミニーさん
こちらの掲示板はY!mobile版でSIMスロットは1つしかありませんが、購入予定がY!mobile版なら、2枚は使えません。

お得にといことであれば、FOMAからXiのギガライトに変更して、iPhoneなどを無料でもらって売却。
当日、もしくは1年間980円で使える場合は1年後に、1200円で通信量無制限で利用可能なケータイプランに変更。
などもよいと思います。

SIM2枚使いたい場合は、SIM2枚が使えるものにする必要があります。

書込番号:23703322

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2020/10/03 19:20(1年以上前)

>Googleの問題が気になります

今のところ、
2020/09/15以降も、GMS(Google Mobile Service)が利用可能な端末では、Googleのサービスは利用出来る状況のままで、問題なし。
Google Play起動→左上の3本線→設定→Playプロテクト認定は、「このデバイスは認定されています」の表示のまま。
既存の端末は問題なく利用出来ている、ファームの配信も行われているという事実から、既存の端末には、今後も影響はないものと思われます。

今のところ、何の問題もないという事実があるだけとなります。
未来のことについては、誰もわからないと思います。

書込番号:23703350

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/03 20:49(1年以上前)

>れおりんミニーさん

iPhone、Android機多数所有しています。
P20liteもP30liteも購入して使っています。
P30liteは値落ちが悪すぎます。
Lite機でGoogleサービス入りの最後の機種だからかもしれません。
中国国内でもHuawei機がなくなるかもと高騰しています。
P30liteは新品で購入しても2.2万円台です。
メルカリで無保証で18000円も高いと思います。
P20liteは新品をIIJで12800円で買ってますから
時期的、時間的にP30liteもそれくらいの値打ちだと思います。
また、カメラが高画素に走りすぎて歴代P○○liteの中で
一番写りが悪いです。液晶もP20liteと並べるとかなり
コストダウンが見えてきます。
1か月ほど前にはnova5Tが29800円でセール販売していました。
ハイスペック機に近いミドルスペック機でもこんな価格です。
この先何年か使うのにスペック不足の心配のあるP30liteに
2万円前後出すと言うのは、一時出費は少ないけど高い買い物だと思います。
liteシリーズの最上位のMate20liteも昨年12800円くらいで購入しています。
P30liteは知名度、人気で割高感がとても大きいと思います。
がんばってnova5Tなら数年後もスペックで不安がないでしょう。
iPhoneも候補に入れてよければiPhoneSE第二世代も数年は
全く性能の心配もなく快適に使えるでしょう。
サポートやアップデートなどはiPhoneなら4〜5年使っても継続されてるでしょう。
カメラに期待しない、今より画面大き目、重量軽めならP30liteでもいいと思います。
重量が重くなっていいならXiaomiのRedmi note9Sなどの方がかなり
カメラも処理能力もバッテリーも上で24800円以下の価格で売っています。
ポイントがつくサイトだとポイントも付いてきます。
私はPayPayモールで新発売時に定価の24800円の20%ポイントで購入しました。
最近はもう値崩れて来ています。HUAWEIよりは政治的懸念は少ないと思います。
あるにしてもHUAWEIの後になると思います。3年先でスペック不足による動作について
心配がありません。カメラも凄くきれいに写ります。バッテリーも持ちすぎるくらい持ちます。
ただし200g超えるので重いのがダメなら全くお勧め出来ません。
Redmi note9SはOCNの音声契約セットなら5200円(税抜き)で買えます。
直近までは200円で買えていました。
ここのページ内の機種なら全部1万円引きで購入出来ます。
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
OCNの音声契約セットのみです。出来れば1年以上の利用が望ましいです。
すぐにやめると次回から購入については断られます。

書込番号:23703573

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/10/03 21:57(1年以上前)

>れおりんミニーさん
選択肢がいろいろあって迷う気持ちはよくわかります。
個人的にはこれを機に、デュアルSIM気にして一台に統合したほうが、運用が楽になる気がします。

通信会社をそのままに端末を入れ替えであればHUAWEI nova Lite3もしくはnova Lite3*はいかがでしょうか。

ただ、ガラケーが3Gのようですから、auとかソフトバンクに行けば第2世代のiPhoneSEを、かなり安く入手出来ると思います。
それに楽天かIIJmioさんのeSIMを組み合わせて運用という選択肢もあるかもしれません。

書込番号:23703741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2020/10/04 19:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。今iPhoneが0円になるのがSEでちょっと小さいかなと感じてます
11辺りが安いと乗り換える気持ちになりましたが、安い情報は直接店舗に電話した方が良いのでしょうか

書込番号:23705725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2020/10/04 19:50(1年以上前)

>Taro1969さん
p30liteはなじみがあって扱い易いかなとも思いました
ワイモバイルで一括980円で事務手数料やプランMを契約等色々縛りはありますが…

検討したいと思います

書込番号:23705732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/10/04 19:52(1年以上前)

>野次馬おやじさん
iPhoneSEならドコモガラケーからソフトバンク0円で購入出来るようです
少し小さいかなーとも思いました

電機店ではデュアルシムは出来ないと言ってました

書込番号:23705741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/04 21:20(1年以上前)

先月かな?あるドコモショップで3Gからの契約変更か、MNPでiPhoneXs,iPhoneXs Max一括ゼロ円でした。

書込番号:23705951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/10/04 21:38(1年以上前)

>gotuzizさん
そうなんですね(・o・;)
タイミングがあるんでしょうか…
接客する人にもよるのか在庫があるか確認するのは12が発売する前のタイミングの方が良いんでしょうか?

書込番号:23705998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/04 21:51(1年以上前)

いまでも、これからの何年間も、3Gユーザーがいい条件で契約できるではないかと。

書込番号:23706035

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/04 21:56(1年以上前)

>れおりんミニーさん
3Gからの変更については総務省が値引きの制限をしていないのでいくらでも値引き大丈夫ですが
MNPなどについては2万円上限なのでiPhoneが0円は問題になると思います。
週末の大型家電店、ビックカメラなどでは値引き大きくなることがあるみたいです。

iPhoneXSなど0円なら、それを使わずに転売して好きなものに買い替えてもいいと思います。
そのまま使うのがもちろん一番ロスなくお得です。

P30liteは驚くほど写真が暗さに弱いので室内と言うだけできついです。
即転売でXiaomiのRedmi note9S買い替えなどお勧めします。
P20liteから画素数1.5倍でセンサーが1.5倍ならいいですがむしろ3割削られて
画質落ちてる感じです。

書込番号:23706044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2020/10/05 13:41(1年以上前)

>Taro1969さん
p30liteを使っている友人に聞いたらやはり暗いとの事だったのでこちらは止めておこうと思います
p20liteも少々暗いのが使い辛いと感じてたので更に暗いとストレスになりそうなので…
Googleのスマホとnovaでコスパ良い方に揺らいでます

書込番号:23707060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/05 14:39(1年以上前)

>れおりんミニーさん
楽天モバイルアンリミットを新規契約して、oppo a5 2020 をタダでもらって端末を試してみたらいかがでしょうか。
楽天ポイントを貰うのに少し手間は掛かりますが、無料(端末代金と事務手数料相当の楽天ポイントが2ヶ月後に貰える)で端末が手に入ります。simが2枚同時に使えるので、楽天のsimを外してお手元のsim枚を使っても良いし、マイネオがデータ用ならお使いのエリアによっては楽天アンリミットで1年間無料で代替になるかも知れません。
oppo a5の使い勝手は価格comレビューを参照して下さい。最近のクチコミには問題なくポイントが貰えた=タダで端末が手に入ったとの投稿も多数あります。oppoのOSが使いにくいとの評判がありますが、たいていのことは価格comクチコミを参照して解決出来ます。
スレ主さんがコスパ重視なら、なんと言っても無料なのだから気軽に試して、oppoが気に入ればそのまま使えば良し。気に気に入らなければ処分(メルカリ)し、そこからもう一度pixelなりiPhoneなり検討すれば良いですね。
アンチ楽天派のネガティブなコメントも散見されますが普通に注意していればポイントの貰い逃しは起きませんし、追加料金が発生するなどの変なワナもないです。楽天ポイント貰っても使い道がなければ楽天市場で商品券を買っても良いですね。
なおスレ主さんが無料でお試しになればすぐおわかりになることなのでa5 2020 のカメラの私のレビューはどうでも良い不要な情報になってしまいますが、私が実際手元で使用した限りp20liteより暗さには強いです。p30liteは持ってないので比較出来ません。

このスレに書き込んでいらっしゃる方の多くは楽天版oppo a5がタダで手に入ることをご存じなはずですが、なぜかどなたも一言も触れないのが不思議です。スレ主さんに役立ちそうなのに敢えて触れないのだとしたら不誠実な投稿との謗りを免れないと考えます。

書込番号:23707141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/10/05 20:37(1年以上前)

>れおりんミニーさん
新しいiPhoneSEは物理SIMとeSIMがそれぞれ使えるDSDS端末のはずで、例えば物理SIMはソフトバンクで通話専用、eSIMは楽天もしくはIIJmioで通信専用という使い方が出来るようです。
実際に所有していませんから、断言はできませんが。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-15-iphone-se-4-esim.html?guccounter=1

書込番号:23707784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 HUAWEI P30 lite ワイモバイルのオーナーHUAWEI P30 lite ワイモバイルの満足度5

2020/10/05 23:49(1年以上前)

スレ主さん

私もつい最近までガラケーはドコモF-01Cと、シムフリーはファーウェイのP30liteの併用で運用していましたので、スレ主さんのお気持ちはよく分かります。

スレ主さんがスマートフォンをどのように使うのかでおすすめ出来る機種が変わって来るのが難しいところです。

P30liteはファーウェイ社が、いわゆるアメリカの敵対的政策の的となってGoogleアプリやサービスを制限される直前の機種で、発売時は大変人気が高かっただけあって、
特に細かいこだわりを持たないユーザーには概ね好意的に受け入れられたようです。
でもP20liteからの乗り換えですと、簡単に操作方法が理解出来て楽な半面、性能的にはトレードオフで、あまり進化が実感出来ずに面白く無いかもしれません。
だけど無難で使い易い機種だと思います。

それと、スマートフォンをあれこれ試してみる趣味には興味が薄く、とにかくストレスなく、メール、写真、音楽などを気軽に使いたいのでしたら断然iPhoneSE2が楽です。特に日本語の情報が紙媒体でもウェブ上でも非常に豊富で、疑問点が簡単に解決出来ます。
しかもケースや保護シートなどのオプションも素晴らしく多種多彩で楽しいです。

でも、Androidの機種で冒険してみたいと言うならOPPOやXiaomiあるいはモトローラなどのミドルレンジのスマホも面白いと思います。もちろんそれぞれ個性やクセは強いので、ある程度の相性はあるかもしれませんが、ハマるとiPhoneなどよりも断然面白いです。

一部で人気の楽天モバイルですが、これは大都市に偏重した通信エリアですので、生活圏とエリアをよく検討して、弱点をあらかじめ調べた上で、激安のモニターをさせてもらう感覚で割り切れる、
趣味的にスマートフォンの機能をあれこれ試してみる事が好きで、スリルを味わっても良いと捉えるなら、ランディングコストがとても低廉なので試してみる価値はあると思います。以上、ご参考までに。

書込番号:23708242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


balihiさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/06 09:12(1年以上前)

>れおりんミニーさん
>フランダースの野良犬さん

oppoや楽天モバイルについて、野良犬さんにほぼ同意です。
が、
確かにoppoの端末に個性やクセは有るのだと思います。LINEの通知設定など、使い始めは若干戸惑うことがあるかと思います。しかしライトユーザーであれば(ライトであればあるほど)、通常使っていて設定を色々変えてスマホの機能を楽しむなんてことはしないのですから、個性やクセはほとんど気にならないと思います。LINEの通知設定なども、この掲示版などをクグれば、ライトユーザーが悩むであろうレベルであればすぐに問題解決策を見つけられるはずです。まあ、いずれにしろタダで貰える端末と割り切って試して見れば良いですね。
楽天モバイル、つながるつながらない問題は、いずれにしろ無料だと割り切って試してみるしかないですね。いくら事前に情報を集めても、ご自分の生活圏で使えれば100%満足でしょうしご自分の生活圏で使えなければ100%不満でしょう。端末をタダで貰えてオマケに回線も付いてくる位に割り切って試してみたら良いと思います。

書込番号:23708624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

HUAWEI30liteをワイモバイルで1ヶ月前に購入しました。
動画を再生している途中にいきなり画面が暗くなり、ほとんど映像が見られなくなりました。 (映像はうっすら見えて、音声も聞こえます。)
設定から画面の明るさを確認すると明るさは80%ぐらいになっていましたので、MAXまで上げました。
すると画面は明るくなりました。
このような症状は2回目です。
スリープモードは有効にしていません。
充電も80%でした。
原因は何が考えられますか?
どうぞ教えてください。

書込番号:23619684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27104件Goodアンサー獲得:3014件

2020/08/24 16:14(1年以上前)

>おこのみうまいさん
購入した当初と言う事で、本体不具合が有る場合が考えられるので、スマホ本体のアップデートをしてみて下さい

動画はデフォルトアプリのビデオアプリで極力行う様にして下さい

書込番号:23619710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/24 17:40(1年以上前)

>おこのみうまいさん
HUAWEIは自動の明るさ調整を切っていても
アプリによって明るさ変わるお節介があります。
その機能がたまたま働いたか、視聴環境が
どれくらいの気温だったか分かりませんが
保護回路が働いて照度を下げたか、
直射日光下で見てると他の機種でもあることですが
きっとそうではないと思います。
本体温度などで思いつくところなければ
動作不具合だと思います。

書込番号:23619841

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/08/24 22:41(1年以上前)

親切に回答してくださり、ありがとうございます。
よくわかりました。
注意してみます。

書込番号:23620451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/08/24 22:43(1年以上前)

回答をありがとうございます。
なるほど、お節介な機能があるのですね。
本体の温度にも注意してみます。

書込番号:23620456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェアアップデートについて

2020/08/10 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

HuaweiP30liteのソフトウェアアップデート(10.0.0.226)の更新で変わったところを詳しく教えて頂けませんか?
お願いします

書込番号:23591523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2020/08/10 21:18(1年以上前)

公式サイト以上のことは分からないと思いますよ。

https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20072801.html
>ソフトウェア更新内容
>・動作安定性の向上
>・セキュリティの向上
>更新後のソフトウェアバージョン ビルド番号:10.0.0.226(C111E18R1P3)

書込番号:23591661

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2020/08/10 21:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:23591716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽アプリについて教えて下さいm(__)m。

2020/08/09 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

【質問内容、その他コメント】
無知なもので、すみませんが、できるだけ専門用語でない言葉でのご回答をお願いしたいです。

今度スマートウォッチを購入しスマートウォッチ側から音楽の再生などの操作を行うにあたり、
現在p30liteで無料の音楽アプリを利用しているのですが、ファーウェイ社の音楽アプリ又はGoogleの音楽アプリのみしかスマートウォッチ側から操作できないと伺ったため、
現在利用している無料音楽アプリ(ミュージックFM)内の音楽をファーウェイ社の音楽アプリに保存する方法があるのかおしえていただきたいです。

書込番号:23588236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 11:26(1年以上前)

>ケイコと言いますさん
無料音楽アプリ(ミュージックFM)と言うアプリが明確にどのアプリか分かりません。
正確なアプリ名、配信元の会社名など分かりましたら教えて下さい。
アプリが分からないことには、どうにもなりません。
https://jazz2-0.com/music/1944/

書込番号:23588256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/08/09 11:46(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
アプリはこちらです。
確認いただければありがたいです。

書込番号:23588294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/09 12:32(1年以上前)

>ケイコと言いますさん
AmazonMusicならコントロール出来ました。
無料音楽アプリ(ミュージックFM)はアプリ内部でダウンロード可能ですが
アプリ以外からはアクセス出来ません。
なので基本、そのまま使うと言うのは無理です。
ファイルとしてHUAWEIのプレーヤーで聞くならイヤホンジャックから出力したものを
録音して、そのファイルを利用するくらいしかありません。
ミュージックFMは音楽再生中との認識ありますがコントロールは出来ませんでした。

書込番号:23588388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/08/09 18:27(1年以上前)

承知しました。
度々ありがとうございます。

Amazonのものは利用できるのですね。
利用したことがないのですが、どのようなものなのか調べてみようと思います。
ファーウェイ社のp30liteに元々入っている音楽アプリも利用したことがないのですが、音楽をどこからとってきてどのように保存するのかわかりません。
使い方を調べてもよくわからず、、、
もしわかれば簡単に教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23589040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー残量が突如0%になってしまう

2020/08/02 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件
別機種

去年の8月末に購入した端末ですが、ここ2~3週間で電池残量があるにも関わらず突如残量が0%となりシャットダウンしてしまう現象が出る様になってしまいました。
大体は20%代の残量から1分(場合によっては30秒)あたり1%の減少率で電池残量が減っていきシャットダウン、酷いと40%代から即0%となります。(添付画像)また上記現象は出たり出なかったりまちまちです。
やはりバッテリーの消耗でしょうか?

思えば購入後1ヶ月で液晶に縦線が入りYmobileショップにて修理した経歴がありますが、そもそもがハズレ端末だったのでしょうかね…

書込番号:23575428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/02 22:02(1年以上前)

>9pulseさん
どれくらいの消耗してるか分かりませんが
シャットダウンから満充電でも%に違いでませんか?
おおよその目安にAccuBatteryなどのアプリ入れてみてもいいかもしれませんね。
ほんとに持ちが悪くなってるならバッテリー寿命でしょうね。

書込番号:23575448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/02 22:23(1年以上前)

>思えば購入後1ヶ月で液晶に縦線が入りYmobileショップにて修理した経歴
中古品と交換でなく修理なのでしょうか?
修理に出す場合は、キズなど写真撮影してから出すことにしています。
電池が寿命を迎えると生じる現象です。
新しくても過放電すれば、電池が一気に劣化する可能性があります。

書込番号:23575501

ナイスクチコミ!3


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/02 22:25(1年以上前)

ありがとうございます。
AccuBatteryは実は質問前にインストールしており今夜から使用予定です。
基本満充電から使用していますが(画像はイレギュラーです)現象の出る電池残量は変わらないような気がします。逆に画像の様に中途半端に充電すると現象は出ません。
それと現象が出てからですが、0%から付属の純正USBチャージャー+純正ケーブルで充電すると70%位で充電が頭打ちするようになりました。

一応1年以内なのでキャリアには問い合わせしてみようと思いますが消耗品なので流石に保証対象外でしょうね…

書込番号:23575507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/02 22:38(1年以上前)

機種不明

AccuBatteryの電池チェックはあまりあてになりませんよ。
スクショでは100%超えてますし、以前死にかけのバッテリーを計測したところ、80%くらいの表記でした。

書込番号:23575533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2020/08/02 23:08(1年以上前)

使用して1年では劣化は早い気がしますが、症状を見ると電池交換が良さそうですね。

書込番号:23575592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/08/02 23:13(1年以上前)

>9pulseさん

症状からして電池の劣化でしょうね。
これが30%からシャットダウン、40%からシャットダウンになるともう限界です。

通常1年くらいでは劣化しませんが
100%から0%まで使い切るような使い方をしていませんか?
こういう使い方は電池の劣化を早めます。
電池は20%以下には頻繁にしないで何回も充電した方が良いです。

電池は充電回数で劣化する割合はほんの僅かで何回でも充電した方が良いです。
温度を高くするのもNGです。

1年いないという事であれば電池は消耗品なので保証外ですが
強く言えば(うまく言えば)保証で直してもらえる可能性はゼロではありません。
相手も人間なので威圧的に交渉しないでうまい駆け引き次第で違ったりはしますね。

書込番号:23575601

ナイスクチコミ!2


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/03 06:47(1年以上前)

>ガラスの目さん
ありがとうございます。

修理伝票はまだ確認出来ていませんが、受け取りの際に液晶交換をしたとショップの方が言っていた記憶があります。
当時は購入後すぐだったのでキズは皆無でしたね…
やはりバッテリー劣化で間違いなさそうですね。

書込番号:23575917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/03 06:52(1年以上前)

別機種

>Battery Mixさん
ありがとうございます。

そこまでアテにしていませんが、一晩使用してみたところバッテリー推定容量が公称値の半分でした(汗

書込番号:23575922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/03 06:54(1年以上前)

別機種

>Battery Mixさん
スクショを追加します。

書込番号:23575923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/03 06:57(1年以上前)

>MiEVさん
比較にならないと思いますが歴代の他社を含むスマホと比較すると確かに早すぎに思います。
痛い出費になりそうです(泣

書込番号:23575926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/03 07:05(1年以上前)

>ミヤノイさん
ありがとうございます。
皆さんのコメントからバッテリー劣化の様ですね。

現象が出るまでは1日使用しても残量は40%程でした。普段は20%付近から充電をするようにしていましたがハズレだったんでしょうかね…

もちろんバッテリーは消耗品、経年で持続時間が短くなるのは理解していますが、この様な状況になるのは少し早いかなぁ…と思っています。
いずれにせよ1度キャリアにヤンワリ問い合わせてみます。

書込番号:23575932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/04 07:30(1年以上前)

>9pulseさん

スクショアップありがとうございます。
AccuBatteryをあまりあてにならないと書いた手前矛盾したことを言いますが、バッテリースペック容量の約半分しか充電出来ていませんね。バッテリーの寿命かと思われます。

スクショは1回分の充電なので、念のため2〜3回分確認されたほうが良いです。

>逆に画像の様に中途半端に充電すると現象は出ません。

ダメ元ですが、リチウムイオン電池では効果がないと言われているリフレッシュ充電を試してみては。

書込番号:23577983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/04 18:19(1年以上前)

別機種

>Battery Mixさん

返信ありがとうございます。
アテにはならないかもしれませんが、参考にはなりますね!笑

昨晩リフレッシュ充電試してみましたが、一応効果?はありました。
今度は100%を8時間ほど維持した後、充電後約13時間後60%でシャットダウンするようになりました。
素人ながらに端末(OS?)が上手く電池容量を把握出来ていないのかもしれません。

書込番号:23579036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 9pulseさん
クチコミ投稿数:15件

2020/09/15 06:04(1年以上前)

>Battery Mixさん
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。

結果バッテリーの膨張で保証にてバッテリー交換となり、現在とても快調です。

ありがとうございました!

書込番号:23663662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが繋がりにくい 速度は出ているのに…

2020/07/19 12:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite ワイモバイル

クチコミ投稿数:491件

過去の口コミも見ましたが解決しないため質問させていただきます。

現在ipv6のwifiで、P30liteで測定(FAST.COM等)で70M程度出ています。
ちなみに4Gでは40M程度です。

例えばヤフーショッピングやAmazonなどの多くの画像が出てくるサイト閲覧では、wifiだといつまで経っても画像が表示されません。
wifiを切断すると即表示されます。

端末の設定は引き継ぎなどではなく、最初からP30liteでやりました。ネットワークの初期化もしましたが改善されません。
他のサイトでも、やはり速度が早いwifiの方がもたつき、表示できませんエラーになることも多々あります。

下記に似た口コミがありましたが、解決したかは分かりません。

アドバイスがあればお願い致します。


https://s.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23109104/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=wifi

書込番号:23544206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/19 13:22(1年以上前)

>セメントスープさん
リンク先はモバイル通信が不安定でWi-Fiは順調とのことで逆ですので
原因として同じものが考えにくいかなと思います。

気になるのはIPv6がIPv4 over IPv6であるかと言うことと(IPv4併用可能か)
IPv6にする際にルータを変更されてるかとか
以前はどうだったのかと言うことです。

P30lite購入後からずっとなのか、途中からなのか
あとアンチウィルスソフトやフィルタリングソフトの利用など
もしくはルーター側やプロバイダ側でそのような機能がないかなど
要因となりそうなものがほとんど分かりません。

初期からセットアップされてるくらいですから端末で
画像をフィルタリングされてたり、お忘れと言うことはないと思います。

事象が起こった時期、その時の環境、今の環境など
お話出来る範囲で教えて頂いた方が解決に繋がり易いと思います。

書込番号:23544281

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47507件Goodアンサー獲得:8108件 Android端末のFAQ 

2020/07/19 13:23(1年以上前)

再度、端末を初期化して、新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない状態でChromeで確認すれば解決すると思います。

現在は、追加でアプリをいれたり、別のブラウザーを使ったりしているのだと思います。

ルーターの再起動はしてから検証されるとよいです。たとえ他の端末では問題ない場合でもです。

書込番号:23544284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2797件Goodアンサー獲得:497件

2020/07/19 23:11(1年以上前)

>セメントスープさん
質問文を拝見する限り、名前解決周りに問題を抱えているように思われます。「wifiを切断すると即表示されます。」
辺りは自分にも心当たりがある現象ですし。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html
スマホのIPアドレスをDHCPから静的に変更することで問題が解決する可能性が高いと見ます。

ただし、上記URLの設定だけではIPv6に対応出来ていないと思われますので、その場合は

https://hackable.jp/posts/305
この辺を参考にしてDNS設定を変えてみてください。私自身では検証出来ないので悪しからず。

ネットで見る限り、こうした現象はルーターとスマホの相性に負うところが大きく、特にバッファロー製ルーターと一部メーカー製スマホとの相性の悪さが目立つ感じがします。

なお、AOSSで接続していると上記設定が出来ない可能性があるようです。

書込番号:23545430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:491件

2020/07/22 01:53(1年以上前)

>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
こちらはぷらら光、ipv6接続になっています。
ルーターはv6でポート開放のできるドコモ光ルーター01を使用しています。

ぷららに標準で付いているフィルター類は全てオフにしております。

この現象が気になりだしたのはP30liteに変えてからです。キャリアはワイモバイルで、以前は同じSIMでSIMフリーのZENFONE3を使っていましたが、少なくてもこのような現象が気になることはありませんでした。

WiFiの感度(速度調査)も今の機種の方が上なんですけどね…
ちなみにワイモバでもセキュリティは掛けていませんし、端末自体にもセキュリティソフトなど入れていません。

書込番号:23549520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2020/07/22 02:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
確かにアプリが複数入っていますので、原因の切り分けは難しいですよね。初期化は最終手段ですがやってみようと思います。

>ryu-writerさん
同じ現象を経験されていると言うことで心強いです。
週末に試してみたいと思います。
余談ですが、離れた部屋にWiFiを飛ばすためにバッファローの中継器を入れていますが、確かにiPhoneはバリバリなのに、この機種だけ中継器からの受信感度が弱く、よく途切れます。 隣の部屋の元ルーターからの受信の方が良好です。
あと、aはともかくgは距離に関係なく不安定です。

書込番号:23549527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29796件Goodアンサー獲得:4573件

2020/07/30 16:46(1年以上前)

ルーターやONUの電源再投入は試したのでしょうか?特定の機器が不調な場合でも、これだけで改善することはあります。

これでだめなら、中継機を止めた状態でドコモ光ルーター01の付近で正常に動作するかを確認してみるといいでしょう。これで問題なければドコモ光ルーター01との位置関係も含めて中継機を見直す必要があります。

なお、Zenfone3はわかりませんがiphoneはビームフォーミングに対応しているので距離がある環境での利用はAndroidよりも安定するはずです。

書込番号:23568337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2020/08/16 03:31(1年以上前)

ルーターの再起動しましたが変わらず、静的設定しましたがやはり改善の兆し無しです。
サブ機のP8やnova lite ではサクサクなので、単にP30liteが問題な気もします。

書込番号:23602798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)