HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(2783件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
291

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

終わり?

2020/09/07 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

GMSはアップデートされないのてますか?

書込番号:23647509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/09/07 13:00(1年以上前)

そのうち、ファーム更新があるのではないでしょうか。

https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/
>現在、毎月実施されるセキュリティパッチ更新は以下の製品が対象となります
>HUAWEI P30 lite

書込番号:23647513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/09 11:12(1年以上前)

アメリカの制裁発動猶予期限は9/14までです。
9/15以降、制裁解除が無ければ、ハード、ソフト共に継続ライセンスが無ければ停止します。
ファーウェイはライセンス継続、新規取得を模索していますが、アメリカの制裁解除が無ければ応じる企業は無いでしょう。
グーグル関連もライセンス継続なら提供されますが、切れれば終わりです。

書込番号:23651045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2020/09/09 12:37(1年以上前)

GoogleからAndroid11のアナウンスに
HUAWEI入ってませんね。アウトやなー

https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/android-11-pixel-oneplus-xiaomi-oppo%E3%81%AE%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E9%96%8B%E5%A7%8B/ar-BB18Pxnn

書込番号:23651183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天でんわアプリ使用時について

2020/09/04 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

機種のクチコミで問い合わせることでもないかもしれませんが、本機種で楽天でんわアプリを使っているのですが、ダイヤル入力時のバイブは消せないのでしょうか?

キーボード入力のバイブや、標準の電話アプリのダイヤル時のバイブ音はオフにできたのですが、楽天でんわのダイヤル入力だけがどうしてもオフにできません。

書込番号:23642315

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/05 03:58(1年以上前)

>浜星狸さん

まったく設定が見当たりませんね。

0037-68-のプレフィックス番号付けるだけのアプリなので

標準の電話アプリでプレフィックス番号を設定しても同じです。

楽天電話アプリを無理に使わなくても大丈夫です。

書込番号:23642501

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

EMUI10に更新でバッテリー異常消耗

2020/09/02 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

先日新品を購入しました。
最初のセットアップ時すぐにEMUI10への更新の通知があったので更新。
しばらく使ったところバッテリー消耗が大きいので、検証のために初期化(EMUIは10のまま)し、
省エネモード+スリープ状態で放置したところ1時間あたり3〜4%の消耗。
機内モードやセーフモードでも検証するものの効果なし。

Hisuiteを使ってEMUI9.1にロールバックしたところバッテリー消耗の症状が無くなったので、EMUI10による不具合と思いますが、ほかにEMUI10への更新により同様の症状が発生した方はおられますでしょうか?

メーカーに問い合わせをしたところ、他からは同様の症例報告は受けておらず、固有の不具合の可能性があるので点検修理をしてみないとわからない。P30 lite とEMUI10との相性などについては検証する予定はない(他に症例報告はないので)ということでしたが。

取りあえず販売店は交換に応じてくれるということで、交換品で改めて検証をしようとも思っています。

書込番号:23638174

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/02 22:48(1年以上前)

>浜星狸さん
OSのメジャーアップデート直後はバッテリー消費上がります。
2〜3日様子みてもいいと思います。
システムの最適化してるそうです。
Androidは0からインストールするような配布がないので
上書きインストールです。入れてから最適化するみたいです。
バッテリー消費の上位にシステムがある間は
バックグラウンドで頑張ってると思って下さい。
数日経ってバッテリー消費が減らなければ不具合と思っていいと思います。
私は1〜2日だったように記憶しています。
入れてるアプリや数、種類などでも違うと思います。

書込番号:23638255

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/02 23:01(1年以上前)

>Taro1969さん

さっそく書き込みありがとうございます。
とりあえず私は三日待つのが限界でした。
数度ブラウジング、メール確認しただけであっというまに10%消費で改善されず、ちょっと実用に耐えない状態だったので・・・。

スリープで4時間ほど放置したときの電池消費量ランキングは、ハードウェア35%、ソフトウェア65%でハードのトップは画面30%であとはすべて3%以下、ソフトは上からは設定16%・オプティマイザ10%・GooglePlayストア10%でシステムは2%程度でしたね。

書込番号:23638286

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/02 23:30(1年以上前)

>浜星狸さん

かなり多いですね。
でも、新規セットアップとほぼ同時で2重なので場合によってはあり得るかもしれません。
3日目に消費が下がり掛けもしてなければしびれ切れるのは分かります。
P30liteは不具合がほとんどない機種な上に、Android10のアップデートでも
不具合と言うのは個別の環境以外ではなかったのではないかと思います。
特に修正用のファームウェアもありませんでした。
現在Android9でひと段落ついたら挑戦されてもいいと思います。
ダークモードが不要なら特にアップデートしなくてもいいとも思います。
元々EMUIが付加機能多いのでアップデートの恩恵はあまり感じませんでした。
音の面で有線でしたか使えなかったHUAWEIの音響効果がBluetoothでも
利用出来るようになるなどの変化はありました。Huawei Histen
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00774492/
元の完成度も高いのであまりアップデートの恩恵ないと思います。
セキュリティアップデートだけOS飛ばして継続出来るといいのですけどね。

書込番号:23638343

ナイスクチコミ!3


スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/03 00:13(1年以上前)

>Taro1969さん

 >現在Android9でひと段落ついたら挑戦されてもいいと思います。
 >ダークモードが不要なら特にアップデートしなくてもいいとも思います。
  
そうですね。もう一度EMUI10で検証をしてみてどうにもならなければ、
さしあたって問題のないEMUI9.1の方で使用しようかなとおもいます。

ところで知っていればお知恵を拝借したいのですが、
OSのメジャーアップデート後、最適化されるまでの間は、例えばあえてWi-Fi等通信はつながったまま、システムのバックグラウンド実行もされるがままにしておいた方が最適化は早かったりするのでしょうか?
   

書込番号:23638417

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/09/03 00:30(1年以上前)

>浜星狸さん

通信のオンオフで最適化が早まったり遅くなったりしないとは思いますが

GooglePlay開発者サービスなどが最適化サービスしてたりしますので

通信も見張るし、位置などもタイムライン利用などでも使います。

そうなると、位置を知るのにGPSは最終手段でWi-FiやBluetoothなども

出来るだけ省電力で位置確認をします。

風が吹いたら桶屋が儲かるみたいな話ですが、自由に動かせておいた方が

よいと思うのでWi-FiやBluetoothもオンでいいと思います。

もしくは逆の発想で他の仕事はよいから最適化だけにと思えば

夜間なんかは切れるもの全部切ってもいいかもしれません。

私は今までOSアップデート後に特になにか変化させたことはないです。

利用してる状態で最適化してもらうのも良いかもしれません。

おそらくほとんどの人は設定など変化させていないと思います。

バッテリー消費についてはほんとによく聞きます。

アップデートで壊れたのではないかと心配される方も多いです。

どんなに長くても1週間もは掛かりません。

Android10とアプリのアプリの組み合わせで消費電力が多くなるようなことは

これも普通にありますので、その場合は消費電力の多いものを探すだけです。

設定見直すか最悪アプリを削除するか電力消費を我慢するかになります。

まだ、Android10に未対応のアプリもあります。対応まで待つのも手です。

書込番号:23638435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/03 00:41(1年以上前)

>Taro1969さん

返信ありがとうございます。

やはりEMUI10でなければ困る状況になるまでは、9.1で使っておく方がせっかちな私には良さそうです(笑)

書込番号:23638449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 HUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2020/10/14 06:37(1年以上前)

当機種

異常とまでは言えないのですが、私も EMUI10 に更新してから、
待機時のバッテリー消費が明らかに増えています。

更新前はもっと消費のカーブがなだらかだったのですが・・・。

他社製品と比較するとこれでも十分に良いのですが、
更新前待機時の優秀さ知っているので残念です。

書込番号:23724794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/10/14 06:54(1年以上前)

>しんじまんさん
>異常とまでは言えないのですが、私も EMUI10 に更新してから、
>待機時のバッテリー消費が明らかに増えています。

ステータスバーに位置情報のアイコンが表示されています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正常な場合は、位置情報をオンにしていても、位置情報を使うアプリを利用していない場合は、
ステータスバーには表示されません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

よくあるのは、EMUI10にした後に、端末の初期化を忘れている。もしくは初期化後に移行ツールや復元ツールを利用してしまった。
位置情報共有をして、延々GPSを動かしているになります。

現在は、GPSを使っているのが原因のようです。

まずは、端末を初期化して、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップすれば解決すると思います。

書込番号:23724816

ナイスクチコミ!1


スレ主 浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2020/10/14 21:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

それは私がスレ立てしたときにも試していますが、無駄だと思いますよ。

書込番号:23726362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 HUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2020/10/18 09:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
Googleタイムラインを確認したいので、
GPSは更新前からずっと入れっぱなしでした。

常駐アプリも一切いじってないのですが、
やはり目に見えて待機電力消費が早まっており、
とても残念です。。。

書込番号:23733383

ナイスクチコミ!0


"nami"さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/18 19:42(1年以上前)

>しんじまんさん
Googleタイムラインがなんのことか存じ上げませんが、ディスプレイ消灯中もGPSはずっと使用中のようですので、それが原因の1つだと思いますよ。

書込番号:23734499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/10/18 20:16(1年以上前)

本当にGPSが稼働続けたら48時間でこんな少ない消費ですみません。

EMUIだから設定の電池の項目でランキグや詳細見る方がいいと思います。
ハードウェア、ソフトウェアそれぞれ細かく表示あるのだから
サードバーティのアプリよりずっと詳細で正確だと思います。

私もタイムラインは動かしています。
移動経路や出先で食べたもの買ったものなど写真も付けて投稿も出来ます。
Google検索で食べ物屋などの素人が撮った写真付きの検索結果は
公開されてるタイムラインです。気付いていないだけです。
タイムラインを利用するとGoogle開発者サービスが消費電力増えます。
GPS使うのもGoogle開発者サービスです。
うちはEMUI9も10もそんなに変わった印象ないです。

書込番号:23734569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

お世話になっております。

Q&A検索で
「ブラウザでサイトを見ていてダウンロードした時に、内部ストレージの「download」フォイルダに保存されてしまいます。カメラの画像はSDカードの「DCIM」フォルダに保存されます。」
というのは一読したのですが

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

私の場合
スマホで撮影した写真も動画も全て内部ストレージに保存されてしまいます。

@本体の設定は→ストレージ→デフォルトの保存場所は「メモリカード」になっています。

Aその上部に「Samsungのメモリーカード」と表示されているのでメモリーカードは認識しているようです。

B撮影した画像をギャラリーで確認すると 「保存先:内部ストレージ/DCIM/」 となっています。

Cあらためてストレージを確認するとメモリーカードの動画が「0B」なので、やっぱりメモリーカードには保存されていないようです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23637997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/02 20:57(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
こんばんは。

カメラアプリの保存先は確認されましたか。

デフォルトの保存場所が「メモリカード」であっても、
カメラアプリ側で「内部ストレージ」が指定されていれば、カメラアプリの設定が優先されると思います。

書込番号:23638010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2020/09/02 20:59(1年以上前)

【追記】
EMUI : 9.1.0
Android : 9 です。

書込番号:23638019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2020/09/02 21:04(1年以上前)

>でそでそさん

こんばんは。

>カメラアプリの保存先は確認されましたか。

設定 → アプリ → カメラ 

と勧めても、その中に「保存場所」というのが見つかりません。


どうやって、カメラアプリの保存先を変更(又は確認)するのか
教えていただけますと助かります。

書込番号:23638027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/02 21:12(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
カメラアプリを立ち上げて、設定ボタンから確認してください。
(設定アプリから確認するわけではありません)

・写真撮影モードで設定ボタンをタップ
 →保存先を確認
・動画撮影モードで設定ボタンをタップ
 →保存先を確認

書込番号:23638044

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/09/02 21:13(1年以上前)

>ぽすとちゃんさん
>どうやって、カメラアプリの保存先を変更(又は確認)するのか
>教えていただけますと助かります。

ファームによって、若干名称が違うかもしれませんが、
プリインストールのカメラアプリを起動→右上の設定(歯車)→メモリカードに保存

カメラアプリの設定内を見ればあるはずです。


SDカードに保存はお勧めはしませんが、設定は可能です。

書込番号:23638047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/09/02 21:15(1年以上前)

別機種
別機種

別のファーウェイ機種ですが、参考のためスクショ

書込番号:23638053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2020/09/02 21:42(1年以上前)

>でそでそさん
>†うっきー†さん

こんばんは。

ご親切におしえていただき、ありがとうございます。
無事に設定変更でき、確認したところ

無事、メモリーカードに保存されるようになりました。

解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:23638109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2020/09/02 21:45(1年以上前)

>でそでそさん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。

無事、解決したので、ご回答順に上から3件、GOODアンサーにいたしました。
(最大3件しか選べないようです、すみません)

書込番号:23638115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

GooglePlayストアでのアプリの更新不具合

2020/08/27 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:132件
当機種
当機種

電池残量が100%でも同じ症状が出ます

LINEの削除を指示されます。

P30liteシムフリー版を1年2ヵ月ほど使用しています。
andoroido10、EMUI10.0.0.255です。
ストレージは内部64GBに対して29.65GB、外部SDは252.81GBに対して123.23GB使用中です。

最近、Google Playストアでアプリの更新を行おうとすると、容量が不足していると表示され、アプリの削除を指示されます。

一度GooglePlayストアの画面を閉じ、Google Playストアのキャッシュ、データーの削除と、Google Play開発者サービスのキャッシュを削除して、端末を再起動して再度アプリの更新を行おうとしても同じ表示がされて更新が出来ません。

また、状態になるとLINEを開けるたびに「LINEを削除して、再インストールしてください」と
言うトークメッセージを受信します。 これを無視していればLINEは使えるのですが、LINEを
開けるたびにこのメッセージが来るので、LINEのアンインストールを行い、再度インストールを
試みるも、上述の通り「容量が〜」と出てしまいインストールも出来ない状態です。

同様な症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?
また、原因、解決方法をご存知の方が居られましたら、御教示頂ければ助かります。

書込番号:23624908

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/27 11:19(1年以上前)

>エルバモさん

システムが設定で表示しているサイズが実サイズと違って本当に一杯になっているか

システム不具合でそのような表示になっているか、もしくはメモリの場合でも容量やストレージと

いう表現する場合があるようです。

LINEの不具合は同時期に出たなら巻き込まれてるだけのように思います。

単体で出てたらAppgalleryから入れたからGooglePlayストアから入れ直してと言うことかと思いますが

今回はストレージ容量も問題に巻き込まれたエラー表示だと思います。

一度、セーフモードで立ち上げて動作確認されてみては?

電源ボタンと音量上を押しっぱなしでセーフモード選択画面出て来ます。

初期化画面も出てくるので注意して音量上下で選択、電源ボタンで確定して下さい。

セーフモードでも同様のエラー出たらシステムエラーで間違いないと思います。

書込番号:23624971

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2020/08/27 13:33(1年以上前)

>Taro1969さん
アドバイス、有難う御座います。

元々LINEはappgalleyからのインストールでは無く、Google PlayストアからのD/Lだったのですが、
何故かアンインストールを促されていました。

御教示頂いた通り、セーフモードで起動しアプリの更新を行ってみましたところ、
58アプリのうち、以下の2アプリだけ反応しませんでしたが、他のアプリは更新終了したように思われます。

・Google Chrome
・AndroidシステムのWebView

他のGoogle系のアプリ、Map等は更新出来たのですが、何故かクロームだけが
更新ボタンを押しても無反応でした。。

御教示、有難う御座いました。

書込番号:23625190

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/27 15:02(1年以上前)

>エルバモさん

・Google Chrome
・AndroidシステムのWebView

は「Google」アプリの更新終わってかでないとダメな状況が
最近ありました。

電源入れてる10端末ほど全てでしたのでおそらく間違いないと思います。

システムに異常なさそうなので、バックグラウンド動いているアプリなどが

システムにエラーおこさせてると思います。

追加で入れられたアプリなどを疑ってみて下さい。

アンチウィルスソフトやシステム管理ソフト、時には思いもよらないアプリだったりもします。

利用してる人が少なさそうなアプリや組み合わせることで起こる場合もあると思います。

動きが軽くなる、省電力、ネットが速くなるなどジョークソフト系でもイタズラするものあります。

書込番号:23625307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/08/27 15:22(1年以上前)

>エルバモさん

Yahoo! 系の「メモリー解放」チックなアプリを入れてませんか?
私は過去にそれが悪さをしているのが判明し、それをアンインストールして解決しました。
ストレージには十分に余裕があるのに、頻繁にメモリー不足の通知がされ、
不要なアプリのアンインストールを勧める一方で、
Yahoo! 系の別のアプリをインストールさせようとする…。

書込番号:23625337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2020/08/27 16:25(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信、有難う御座います。

直近で新たに追加したアプリは特になかったのですが、ウィルスのスマホ版は当初から
入れておりました。。。

書込番号:23625417

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度3 500px 

2020/08/27 16:35(1年以上前)

>エルバモさん

症状消えたなら問題ないですが、続くようでしたら
一番疑わしいのでアンインストール出来るなら試してみて下さい。
メーカーでもシステムに組み込んでたりしますが
アプリのダウンロードとか任意にスキャンなどで
常駐はしていないです。
セキュリティソフトだから常駐させるのがよいのですが
今回みたいな出来事の原因になる場合も割と多いです。
まさに一長一短な存在です。
ただ、アンチウィルスソフトが原因と決まっていませんので
アンインストールして変化なければアンインストールしたまま
継続して減らしてみることをお勧めします。
重複した要因で不具合起きてる場合は1つ消して戻してと
やっているといつまでも原因にたどり着きません。

書込番号:23625433

ナイスクチコミ!3


ankatsuさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/02 14:16(1年以上前)

自分も同じ機種でラインもアプリのインストール、アップデートで同じ状況です。
以下のサポート内容全て対応するとアップデートやインストールはできるのですが一回インストールするとまた同じ状況に戻ります。
その後改善されましたか?
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003?hl=ja

書込番号:23637303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2020/09/29 16:26(1年以上前)

>ankatsuさん
御世話になります。

あれから、アプリの更新があるたびに同じ症状になります。
Google Play ストアのキャッシュ、データー削除、Google Play開発者サービスのキャッシュ削除の後
再起動しても全くダメな時もあれば、Google Playストアのキャッシュ削除をしただけでアプリの更新が出来たりして
一貫性がなく、困っている状態です。 今日も、Tverを開けようとしたのですが、アプリの更新しないとTverが使えないようなので
更新しようとしたらやはり「容量が足りないのでアプリを削除しろ」と言われました。
一旦Tverを削除して、改めてダウンロードしようとしたのですが、案の定容量が無いと言われ結局ダウンロードできていない
状態です。 また、LINEも同じように開けるたびに削除して正式バージョンをダウンロードしろ、と言われます。

LINEは、何回も削除、ダウンロード(もちろんグーグルプレイストアで)しているにも関わらず、です。

どこに問い合わせを掛けるべきなのでしょうか??

御教示頂ければ幸いです。。。

書込番号:23694760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2020/10/01 14:24(1年以上前)

連投失礼致します。

今日もアプリの更新を行おうとしたのですが、案の定「容量が不足しています」と出て更新できませんでした。
その後、アプリ→Googole Playストア→ストレージ→キャッシュを消去とデーターを消去して再起動後に再度挑戦してみたら、
すんなりと出来ました。

昨日は同じ事を何度繰り返してもダメだったのですが。。。。

一貫性が無く、非常に不思議です。。。

書込番号:23698635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

使えなくなるのですか?

2020/08/23 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

GMSは既存端末でも更新が行われなくなるのでしょうか?
XiaomiかSONYのシムフリーに移ろうかな?

書込番号:23617367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/23 15:09(1年以上前)

無理になりそうですね。
大統領選挙でトランプ大統領の支持率が増えています。

>ファーウェイは“第3の道”で成功するか
https://news.yahoo.co.jp/articles/108a15ea8a69543f6d16d8d3509ba6b1e594c2bc

書込番号:23617379

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2020/08/23 15:11(1年以上前)

>Tナオさんさん

Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。

2019/05/21 Huaweiの今後について Part7
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23606580/#23606580

8/14以降も、既存の端末は、何の問題もなく、更新可能になっているという事実しかないようです。

書込番号:23617383

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/08/23 15:12(1年以上前)

>Tナオさんさん
こんにちは。

まだハッキリしてませんが、更新が停止する可能性もあると思います。

下記スレの情報が早いと思いますので、
お気に入り登録しておいて今後のやり取りを追いかけてみてはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23606580/#tab

色々な会話が行われていますが、全文読まなくても大丈夫です。
新しいレスが付いていく中で、方向性が見えてくる部分もあると思うので、
それらを眺めながら判断するのが良いんじゃないでしょうか。

書込番号:23617387

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2020/08/23 15:13(1年以上前)

Xiaomiとかの他の中華スマホも影響受けますよ

nova lite3もダメになるのか、、、

買って間もないのに

書込番号:23617389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/08/23 15:27(1年以上前)

まだこの話題が出るんですね。

まあトランプ大統領がHuaweiに対して新しい規制を発動すれば分かりませんがHuaweiの既存の機種でGoogleのサポートを受けている対象機種は今後サポートは受けられるという事はGoogleの方から発表があったはずです。もうだいぶ前の話です。
ただその後違う情報が出ているのなら私は知りませんが。

しかし他の中華スマホも危なそうですね。
まあ私自身は次はSonyのXperia(SIMフリー)にするつもりなのでいいのですが。

書込番号:23617410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/08/23 15:37(1年以上前)

貧乏ー怒りの中華スマホ好き好き♪でも脱出!!!(o・ω・o)

書込番号:23617426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8548件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/08/23 15:42(1年以上前)

中華スマホは安いから好き!!!(o・ω・o)

書込番号:23617443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2020/08/23 15:51(1年以上前)

私もP30ライトを仕事中に割ってしまい、またP30ライトに変えたばかりなのですよね。奥さんからも怒られるし(笑)

安くて良いのは中華系を 国産ももう少し安くならないかな

書込番号:23617475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2020/08/23 18:05(1年以上前)

気にし過ぎですよ。

私なんか、すでに使えないはずの機種(GMSの無いHUAWEIタブレット)を使っていますが何ともありません。

書込番号:23617714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/23 18:16(1年以上前)

国産でコスパ良くてそこそこスペックの機種はないですね。
ASUSもここしばらく音沙汰ないですし。

書込番号:23617740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2020/08/23 18:18(1年以上前)

Googleの広報担当者が同社がこれまでアップデート配信を許可したのはTGLに基づいていたと回答し、それ以上のコメントは拒否しています。しっかりとした確認が取れているのは「TGLが期限切れ」という事実と、「TGLがある限りアップデート配信を許可する」という基本方針のみです。

これからも色々な情報が出て来ると思いますので興味があれば2019/05/21 Huaweiの今後についてのスレッドを見ると良いと思います。

※TGL(Temporary General License)というのは今まで延長してきた一時的一般許可証の事

書込番号:23617744

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)