HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite

  • 64GB

トリプルカメラを装備した6.15型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite 製品画像
  • HUAWEI P30 lite [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite [ミッドナイトブラック]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI P30 lite のクチコミ掲示板

(5188件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI P30 lite SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 fuga0701さん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、電話とゲームをするために機種変更を考えています。

自分で調べてみたところ、P30 liteはゲームには向かない機種だという情報が多かったのですが、3Dゲームではない刀剣乱舞pocketがストレスなくできるのであれば、あまり高価な機種でなくこちらのP30 liteを使いたいと思っています
逆にもしP30 liteではやはり厳しいのであれば他のもう少し高価な機種を検討したいと思いますがいかがでしょうか。
アドバイスいただけたら幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22943205

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/24 01:24(1年以上前)

OSの違いでやっぱりAndroidはゲームには不向きですかね?
遊ぶことは可能ですが許容範囲であるかは使う人次第です。割りきることが出来ないなら
個人的にはゲームを優先なさるならiPhoneをお勧めします。

因みに私はiPhone信者ではないです。
割り切ってゲームはしてます。


レビュー低評価の書き込みをみたら
ゲームの立ち上がりが遅い
iPhoneでは見られない不具合がある
データが消えたとか
低評価では書き込みされてます。

書込番号:22943217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/24 03:14(1年以上前)

機種不明

スレ主様

刀剣乱舞-ONLINE- Pocket 推奨端末一覧
http://static.touken-ranbu.jp/sp/android/devicelist.html
刀剣乱舞-ONLINE- Pocket Android版では、以下の端末の動作確認をおこなっております。
今後、動作確認ができた端末については、推奨端末として随時追加してまいります。
なお、下記に記載されていない非推奨端末につきましては動作の確認がおこなえていないため、
動作の保証はしておりません。ご注意下さい。

メーカーの建前は、検証していない端末は動かない。あとは、新規購入端末に関してはプレイヤーが責任を持つということになります。

P30 liteのスペックと過去の機種の比較をしてみても動作に関してはさほど大きな問題になるようなことはないかと思います。
手元にある、P30 liteより前のP10 liteでもインストール可能として、インストールすることは可能でした。
最初のスタートすぐの画面のスクリーンショットを上げておきます。
実際にゲームまでやっていませんので、確実的なことは言えませんがインストールは完了しますので、ゲームを行う上では問題ないと思います。

(参考)
ゲームをやるのであれば、Android端末であればクアルコム社のSnapdragonというCPUを利用しているスマートフォンを購入するのが無難です。
安定性を求める端末を利用するなら、下記の端末を候補にするといいと思います。
シャープ AQUOS R2 Compact
ASUS ZenFone MAX(M2)、ZenFone5Q、ZenFone6
モトローラ Moto g7
Google Pixel3シリーズ

書込番号:22943297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 fuga0701さん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 20:10(1年以上前)

>北海のタコさん

アドバイスありがとうございます、しかもインストールまで試していただき大変感謝しております。
お勧めの機種まで教えていただきありがとうございます。(参考)すごく為になりました。
せっかく数万円出して買うので、アドバイスを参考に少し予算オーバーしてもしっかり活用できるものを買いたいと思います、ためになる情報を本当にありがとうございました!

書込番号:22944735

ナイスクチコミ!2


スレ主 fuga0701さん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 20:17(1年以上前)

>iPhone seさん

ご意見をいただきありがとうございます、やはりゲームだとiPhoneがお勧めなのですね。
しかし割り切ってゲームをなさるというお話も伺え、大変参考になりました。価格なりに動いてくれればそれもありかもと思うようになりました。
ゲームは刀剣乱舞pocketしかやらないので、それだけのためにiPhoneにするのは宝の持ち腐れになるかなとも考えていたのである程度出来れば無難と割り切るのも選択肢の一つにして検討してみたいと思います。
為になるアドバイスを本当にありがとうございました!

書込番号:22944752

ナイスクチコミ!3


スレ主 fuga0701さん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/24 20:28(1年以上前)

>北海のタコさん
>iPhone seさん

お二人ともありがとうございました、少なくないお金を出して買うのでご意見を参考にもう少し考えながら色々見てみたいと思います。
この度は親切で丁寧なアドバイスを本当にありがとうございました!

書込番号:22944784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/24 23:25(1年以上前)

スレ主様

解決済みになっていますが、ちなみに予算はいかほどに抑えたいのでしょうか。
やりたいゲームアプリとして、「刀剣乱舞ポケット」として書かれていますが、それ以外に現時点でやっているゲームアプリで確認しておきたいこととかありますか。
調べられる範囲で調べてみます。

調べている範囲でわかっているファーウェイの端末で起きうる可能性があるケースがあります。
リズムゲーム(デレマス、ミリマス、テニプリ、バンドリなど)の類は、ファーウェイの端末との相性はあまりよくありません。
すべての情報を集めているわけではありませんが、タップ漏れが発生するケースがあります。
高得点を狙うプレイヤー以外では致命的になりませんが、真剣にやりこんでいる人には設定変更しても改善できない事象なので、ファーウェイの端末は外しておいたほうがいいかと思います。
LINEツムツムなどLINEのパズルゲーム、ぷくぷくシリーズも相性があまりよくありません。こちらの場合でわかっている事項は、キャラ同士をつなぐときにたまにつなぐことができずにキャンセルしてしまい、そのまま連鎖が終わってしまうということがあります。この場合も解消法は気休めにしかならないので、高得点を狙うことが難しいです。

最新のファーウェイの端末では改善されつつありますが、ゲームアプリによっては対応しきれていない場合もありますので、タップ操作などを求めるゲームアプリに関しては、相性があまりよくないと個人的には思っています。

書込番号:22945240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Uq版はマガジンロックありますか?

2019/09/23 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

ホーム画面と壁紙に、マガジンロックの設定が見当たりません。UQ版のP30 liteにはマガジンロックの設定は無いのでしょうか?

書込番号:22941289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/23 13:59(1年以上前)

>ut1219さん

マニュアルに軽く目を通した程度ですが、au版にもマガジンロックの記述がありませんでしたので、UQ版にも無いのかもしれませんね。Y!mobile版にはあるようです。

書込番号:22941625

ナイスクチコミ!6


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/09/23 14:22(1年以上前)

ディムロスさん
やはり、そうなんですね。
ありがとうございました!

書込番号:22941668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 16:25(1年以上前)

UQ版の設定で「マガジン」で検索しても、マガジンロックの機能へジャンプ出来ませんでした。
UQ版はSIMフリーですが、機能が削除されたりしているようですね・・・・・

書込番号:22941956

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/09/23 18:01(1年以上前)

そうみたいですね。マガジンロック機能をなぜ削ったのかよく分かりませんけど、残念です。
他にも削られてるかもしれないですね。

書込番号:22942174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2019/09/23 18:16(1年以上前)

au向けHUAWEIスマホの場合、以前の機種ではマガジンロックがありますが(OSアップデート後も対応)、HUAWEI P30 liteでは削除されてるみたいですね。

書込番号:22942214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


オルニさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/08 21:58(1年以上前)

機種不明

SIMフリー版には、設定/ホーム画面と壁紙/マガジンロック のメニューがあり、マガジンロックが設定できますが、au版には設定メニューはありませんでした。しかし、ロック画面の下部から上にスライドして表示される鍵のアイコンをクリックすることにより、マガジンロックの設定ができました。UQ版は所有していないため判りませんが、もしかしたら同様に設定できるかもしれません。

書込番号:22976449

ナイスクチコミ!2


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/10/08 22:40(1年以上前)

試して見ました。結果、毎回ロック画面が変わるようになりました!素晴らしい。サポートセンターデモ分からなかったのに。ありがとうございました!

書込番号:22976537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/09 01:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>オルニさん >ut1219さん

すいませんでした。マニュアルに記載が無い為、毎回ロック画面の画像を変えるのは無理だと思ってました。

SIMフリー版でも確かに画像は毎回変化しますと表示されますね。ちなみにホーム画面と壁紙にマガジンロックの設定がある機種の場合、マガジンロックのチェックを消すとマガジンロックの有効化という文字が表示されます。

ここでちょっと疑問なのですが、この画面で右端の歯車マークをタップするとどうなりますか?サブスクリプションの画面になるのでしょうか?

ここでダウンロード済みがある場合、設定するところが無くても自動的に更新されるようなら設定がある機種と何も変わりは無いという事になりそうですね。

書込番号:22976802

ナイスクチコミ!0


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2019/10/09 09:15(1年以上前)

機種不明

>−ディムロス−さん

それはサポートセンターでも試して見て、と言われた項目でした。
歯車アイコン押すと、
追加されたカバーはありません、ギャラリーから追加、
と出るだけでダメなんです。
この画像をどこから取得しているか分かりませんが、有限っぽいので決まった画像が繰り返されてますね。

>オルニさん

ちなみにロック画面で左右にスワイプすると壁紙が変わることは気がついていたのですが、
鍵マークは気が付きませんでした。

書込番号:22977188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/10/09 20:17(1年以上前)

>ut1219さん

お手間を取らせて申し訳ありません。「au版とUQ版にはマガジンロック機能は無いが、設定によりロック画面を変える事が出来る」位の表現の方が良さそうですね。

書込番号:22978271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailのアイコンバッジ

2019/09/22 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 TLM?さん
クチコミ投稿数:23件

は設定できないのでしょうか?
電話やライン等はできています。

以前の機種ではあったのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:22940369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/23 01:53(1年以上前)

以前の端末もHUAWEIでしたか?

書込番号:22940597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/23 02:42(1年以上前)

>TLM?さん

私はP20 liteですが設定→通知→アプリのアイコンバッジ→バッジの表示モードを数字からドットにかえるとGmailでも通知ドットが表示されるようになります。

しかしながらすべてのアプリが通知ドットになってしまい、使い勝手の良いものではありません。

通知バッジ (Gmail)というアプリを入れると、ウィジェットを配置する形にはなりますが、Gmailの数字バッジを実現できます。

多分P30 liteでも同じ事はできると思われますので、よろしければ試してみてください。

書込番号:22940628

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 07:14(1年以上前)

Huaweiの標準のホームアプリを使っているという大前提で。
現在は、以下の設定で、ドットではなく、数字にされていると思います。
Huaweiの標準のホームではGmailの数字は対応していませんので、ドットを使うか、
お勧めではありませんが、対応しているホームアプリや、すでに既出の専用アプリを使う必要があります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq6_2
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)でLINEなどの未読件数がアイコン上に表示されない。
>設定→通知→アプリのアイコンバッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ファームによっては、切り替えが「数字」と「ドット」になっています。

書込番号:22940755

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 07:37(1年以上前)

>お勧めではありませんが、対応しているホームアプリや、すでに既出の専用アプリを使う必要があります。

どうしてもということなら、お勧めではないので、自己責任での利用にはなりますが、以下のように対応しているホームアプリなどがあります。

■Gmailの未読件数表示
Yahoo!きせかえ 壁紙アイコンきせかえ無料ホームアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzpia.aqua.launcher.buzzhome

ホームアプリを切り替え後、
ホーム画面の何もないところで長押し→画面の編集→ホームアプリの設定→通知バッジ→Gmail→オン

書込番号:22940787

ナイスクチコミ!1


スレ主 TLM?さん
クチコミ投稿数:23件

2019/09/23 08:09(1年以上前)

皆さま ご返信ありがとうございます。

私のp30ではアプリごとに数字かドットかを選べる感じですが、gmailが選択肢にないのです。
(アイコンバッジを使えるアプリが限定)
よって、gmailは数字もドットも選べない状態です。

gmailもアイコンバッジを使えるような設定にはできないのでしょうか?

だめならメールアプリしかなさそうです。
(アイコンバッジが使えるメールアプリが1つある感じなので)

よろしくお願いします。

書込番号:22940841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 08:56(1年以上前)

>よって、gmailは数字もドットも選べない状態です。
>
>gmailもアイコンバッジを使えるような設定にはできないのでしょうか?

設定自体は、#22940755は記載した方法しかありません。
他のHuawei機ではドット表示は可能ですので、本機所有者からの情報提供(画像の添付等)待ちですね。

本機所有の方がドット表示可能でしたら、改善方法としては、
端末の再起動、オプティマイザアプリ→最適化
程度しかないと思います。
それでもダメなら、端末初期化程度しか無理と思います。

とりあえず、本機所有者から、同現象になるかどうかの情報待ちですね。

書込番号:22940925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2019/09/23 09:35(1年以上前)

別機種

>TLM?さん

標準の機能で実現された方が良いとは思いますが通知バッジ (Gmail)の表示例をアップします。このアプリの場合、本体の通知バッジの設定に関係無く表示可能なようですのでTLM?さんの環境でも動作すると思われますが・・・

通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&hl=ja

書込番号:22940995

ナイスクチコミ!3


スレ主 TLM?さん
クチコミ投稿数:23件

2019/09/23 09:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。

画面を添付します。
順番に、アプリのアイコンバッジのアプリ一覧、
gmailの通知画面、参考にメールの通知画面。

gmailにもアイコンバッジを表示したいのです。

よろしくお願いします。
やはりメールアプリを使うしかないように
思えてきました。

よろしくお願いします

書込番号:22941024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/23 09:48(1年以上前)

当機種

>TLM?さん

−ディムロス−さんがすでに書かれていますが、P30 liteでも、
設定→通知→アプリのアイコンバッジ→バッジの表示モードを数字からドットに変更することにより、Gmailでも通知ドットの表示が一覧に現れ、設定ができるようになります。
(†うっきー†さんの手順とは、若干異なるようです)

ご参考までに。

書込番号:22941025

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 12:36(1年以上前)

>TLM?さん

添付画像が間違っています。
添付されているのは、右上が「数字」になっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そこをタップして、「ドット」に変更する必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

本機を所有されている、こだわり人さんは「ドット」にすることで正常に表示されているようです。


>こだわり人さん
>(†うっきー†さんの手順とは、若干異なるようです)

いえ、記載した通り同じようです。
本機の場合は、先ほど記載した通り、「通知メッセージ」と「未読メッセージ」の所が「数字」と「ドット」になってます。
#22940755で記載した通りで間違いないようです。
>設定→通知→アプリのアイコンバッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ファームによっては、切り替えが「数字」と「ドット」になっています。

書込番号:22941411

ナイスクチコミ!1


スレ主 TLM?さん
クチコミ投稿数:23件

2019/09/23 13:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございました。
gmailは数字はダメ、ドットはできる。
但し、ドットを選ぶと全てのアプリがドットとなる
のですね。

数字にしたいので標準のメールアプリを
使うことにします。

ありがとうございました。

書込番号:22941498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/23 15:53(1年以上前)

解決済みとなっているのですが、一言付け加えさせて下さい。

>†うっきー†さん
本機種を購入し、ウェブサイトも拝見させていただいて、いつもとても参考にさせていただいています。
ただ、今回の内容については操作において少し迷ったため、若干異なると書きました。

「右上の通知メッセージ」と書かれている箇所は、「バッジの表示モード」と読み替えたほうがわかりやすいと思いました。

>設定→通知→アプリのアイコンバッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ファームによっては、切り替えが「数字」と「ドット」になっています。

書込番号:22941887

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 16:21(1年以上前)

>こだわり人さん
>「右上の通知メッセージ」と書かれている箇所は、「バッジの表示モード」と読み替えたほうがわかりやすいと思いました。

なるほどです!
切替前の「通知メッセージ」(ドット)ではなく、左上の「バッジの表示モード」の文言の方が、操作する時にわかりやすいかもしれません。
自分では気づきませんでした。

ありがとうございます。
さっそく以下のように修正させてもらいました。
F5等でリロードしないと反省されないかもしれません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq6
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)でLINEなどの未読件数がアイコン上に表示されない。
>設定→アプリと通知→通知管理→右上の3点→バッジ→画面上部の「バッジの表示モード」→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ホーム画面の何もない所を長押し(もしくはピンチイン)→ホーム画面設定→バッジアプリアイコンでも可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq6_2
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)でLINEなどの未読件数がアイコン上に表示されない。
>設定→通知→アプリのアイコンバッジ→画面上部の「バッジの表示モード」→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ファームによっては、切り替えが「数字」と「ドット」になっています。

書込番号:22941949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

P20 liteとの比較で

2019/09/21 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 m-ko60さん
クチコミ投稿数:2件

80台の親に購入を考えています。私はHUAWEI P20 liteを使用していますが、操作等を考えると私に近い方が教えやすいかなと思いこちらのスマホを考えています。P20 liteは、3日に1度パスワードを入力しないといけないなどありますが、P30 liteではそのような煩わしいことはないですか

書込番号:22936329

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/21 08:44(1年以上前)

>P20 liteは、3日に1度パスワードを入力しないといけないなどありますが、P30 liteではそのような煩わしいことはないですか

標準機能なので、同様です。

Huawei機を利用される場合は、以下のFAQを一通り見ておくと良いと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq10
>Q.端末を再起動したり、指紋認証以外で解除してから3日(72時間)経過すると、指紋認証以外で解除を求められます。指紋認証だけで解除出来るように出来ないでしょうか。
>Huawei機に限らず、Androidの標準仕様となります。
>「起動の保護」機能が実装されている機種の場合は、無効化することが可能ですが、Huawei機には実装が削除されています。
>NexusやZTEでは、「起動の保護」機能が実装されている(機能が削除されていない)ので、端末再起動や3日経過後でも指紋認証でのみロック解除を可能にすることが出来る端末もあります。
>メーカー(Huawei)には、「起動の保護」機能の要望は出していますが、採用はされないとは思っています。
>添付画像は、ZTEの端末での指紋認証とセットでパターンでの解除を指定している場合の「起動の保護」設定画面のスクリーンショットとなります。「必須としない」にすることで、再起動後や3日経過後も、指紋認証のみで解除が可能になります。

書込番号:22936338

Goodアンサーナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 08:57(1年以上前)

今のAndroidの仕様です。

書込番号:22936361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m-ko60さん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/21 11:46(1年以上前)

そう言う事なんですね、ありがとうございました。

書込番号:22936656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2019/09/21 19:40(1年以上前)

>m-ko60さん

うちのカミさんはau機ですが、全くそんな事ないですよ?
設定しない限りロックはフリーがデフォみたいです。

simフリーだからって、そこは変化ないと思いますけどね?

書込番号:22937463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/21 20:24(1年以上前)

当然、端末に自分でロックをかけている場合の話だとは思います。
端末にロックをかけていない場合は、解除する手段がない(パスワードもパターンも設定していない)ので、
当然ロックはかかりません。ロックが勝手にかかると、解除する手段がありませんので・・・・・・

書込番号:22937534

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 P9とのカメラ比較について

2019/09/21 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

今現在P9を使用していますが、内部メモリが足りなくなってきたのと、トリプルカメラに興味があるのでP30liteに乗り換え検討してます。

そこで質問なのですがP9に比べてP30liteの画質はどうでしょうか?凄く良くなるのならば機種変更もありです。
カメラ起動の素早さと、シャッター押してからの撮影もP9より早いのでしょうか?
今のP9のカメラ機能は可もなく不可もなくで不満は特にないです。スマホで見る画質は綺麗だけど、印刷すると少し荒さが気になりますが。
主に子供の撮影です。子供が小さい為なかなかお店に見に行けません。

ハイエンドモデルからミドルスペックに機種変更も勿体無いと思い、まだ踏み切れません。
宜しくお願い致します。

書込番号:22936006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/09/21 06:40(1年以上前)

この間までP30liteを使っていました。
正直カメラはあまり期待しない方がいいです。
Mate10Pro
P20Pro
novalite3
P20lite
とHUAWEI製品を使って来ましたがやはりライカ製カメラと比べることがおかしいのでカメラが理由で端末をお探しでしたら
ライカ製のハイエンド機を探された方がいいですよ。
ただHUAWEIはいまだに騒がれてますし
新しく発表されたMate30Proなどはプレイストア非対応なので
HUAWEI製品は当方はオススメしません。
海外メーカーでしたら
GALAXY
ASUSあたりがオススメではあります。
ミドルレンジ系で安く購入できますし
ZenFone5かGALAXY A30あたりがいいかと思いますよ。

書込番号:22936171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 07:45(1年以上前)

カメラ微妙なんですね。
おすすめの2機種見てみましたら本体サイズが大きすぎますね。
ハーウェイ問題もありますし、機種変更悩みます。
ライカのカメラが良いと言う事でその辺でも探してみたいと思います。

他の方の意見もお待ちしてます。

書込番号:22936237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/09/21 08:13(1年以上前)

カメラで選ぶのならPixel3aでいいのでは? 適当に撮ってもなんとかしてくれますよ。

書込番号:22936283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 08:56(1年以上前)

別機種
別機種

じゃあ追い金してp 30を選べば良いと思います。

ライカカメラは伊達じゃないを実感出来ます。

か値段がリーズナブルなP 20とかもライカカメラですよ9よりも良いと思います。


P30で適当に撮影した写真です

書込番号:22936359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 08:59(1年以上前)

カメラの評価良さそうですね。検討してみます。

書込番号:22936364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 09:08(1年以上前)

P30が私にとって一番納得するのは分かってますが、予算的に厳しいですね。
P20も視野に入れてみます。

書込番号:22936384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/09/21 10:16(1年以上前)

ご予算がどれくらいでお探しかによって端末が決まりますがご予算どれくらいでお探しなんでしょうか?

またトリプルカメラだから綺麗とか勘違いする方もいますがシングルでも綺麗に撮影出来る端末も数少ないですが有ります
どうしてもライカ搭載モデルとなるとHUAWEIしか進められません。
HUAWEI問題を気にされないのであれば
お値段が下がってきたP20またはMate10Proあたりが宜しいかと思います。
ただ5万以上かかると思います。
あまり新品未使用では数少ないですがフリマとか探せばもう少し安いのがあるかと

書込番号:22936501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI P30 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P30 lite SIMフリーの満足度5

2019/09/21 10:21(1年以上前)

また中古とかならお安いのありますが
新品未使用のみでしょうか?

書込番号:22936508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 10:36(1年以上前)

予算は正直3万代希望です。
なのでP30lite候補だったのでP9との比較を知りたくて質問させて頂きました。P9より悪くなけらば購入もありかなと思ってます。
新品未使用の方が良いですね。
ハーウェイ問題は気になるので様子見はしたいと思います。

P20またはMate10Proが今後3万代まで値下げすることはありますかね?

書込番号:22936534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/09/21 17:41(1年以上前)

>西子供さん

×ハーウェイ
〇ファーウェイ
HUAWEI

書込番号:22937266

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/21 19:02(1年以上前)

今月、MNPすれば、P30Proが二万円台で手に入ります。ファミリー割加入で、パケが1Gで間に合ったらコストが月1980円で済みます。
トータルでちょっと高めですが、最高な機種が使えるから、いいではないでしょうか?

書込番号:22937407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 19:49(1年以上前)

格安通信から格安通信にMNPすれば、P30Pro(SIMフリー)が二万円台で

SIMフリー版あったのね

書込番号:22937481

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/21 20:26(1年以上前)

国内で販売されてるP30Proはドコモ版しかありません。

書込番号:22937538

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2019/09/21 20:36(1年以上前)

>西子供さん
>P20またはMate10Proが今後3万代まで値下げすることはありますかね?

古い機種は無理で、SIMとのセットにはなりますが、
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU
P30は28800、Mate20 Pro36800ですね。

7か月の通信費や諸経費で、追加で税込み15246かかります。

書込番号:22937559

ナイスクチコミ!0


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 21:05(1年以上前)

Pluto.Neptune.Uranus さん
今の今までハーウェイだと思ってました(^_^;)

書込番号:22937610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 21:10(1年以上前)

gotuzizさん

MNPとはドコモにですか?探したんですが見つかりません。2万は安いですね。

書込番号:22937620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 西子供さん
クチコミ投稿数:10件

2019/09/21 21:16(1年以上前)

まとめての返事ですみません。

安く買えるサイトがあるんですね。

色々と探してみたいと思います。

P30lite使ってる方カメラどうでしょうか?

書込番号:22937635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 21:16(1年以上前)

gotuzizさん
一旦docomoと契約するわけですね、面倒



中国系の人は、ホヮーウェイと言いますね、ここは日本か

書込番号:22937636

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/21 21:53(1年以上前)

蔵うどん屋さん

面倒?
蔵うどん屋さんが生きてるには面倒なことがないですか?

書込番号:22937717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/21 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AIカメラ(フード)

AIカメラ(フード)

アパーチャ

アパーチャ

>西子供さん
今月上旬からP30 liteを使っています。
カメラですが、個人的にはお値段以上に頑張っているように思います。
適当に撮った写真なので、参考にならないかもしれませんが、いくつか投稿してみます。
普通に撮影する場合は、AIも結構賢く被写体を正しく認識してくれることが多く、それなりの雰囲気の写真が撮れます。

お子さんの写真を撮影するとのことで、ポートレートでの作例を掲載できればよかったのですが、そこだけはコメントだけで。
ポートレートやアパーチャは、背景をぼかして人物を引き立たせてくれる写真が簡単に撮れますが、場合によっては少しやりすぎ感(盛りすぎ?)があって不自然な写真になることがあります。
特に、ポートレートはアパーチャと違って撮影したあとで焦点位置の修正等をすることが出来ないので、必ず撮影後の写真をその場で確認して、気に入らない場合は撮り直すようにしています。

ファーウェイの機種は今回が初めてなので、カメラに関してP9との比較コメントが出来なくて申し訳ありません。
ただP9と比べて、本体がひとまわり大きく、また重さも少し重くなっていることには気をつけて下さい。

書込番号:22937869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

ファーウェイは大丈夫なのかな?

2019/09/20 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

スマホの買い替えをしようと思っています。
本当はHUAWEI P30 liteにしようとしていたのですが、ファーウェイのスマホは、今後グーグルのアプリが使えなくなるとの話が?
ファーウェイ!大好きなスマホなのですが・・・
うーむ迷いますね・・・

書込番号:22935697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/20 22:04(1年以上前)

Mate30シリーズでは既に使えない、と発表済み

一応、日本にリリース済みの機種は問題無し、とはHUAWEIはアナウンスしてます


2019/05/21 Huaweiの今後について Part3

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22887282/Page=5/

書込番号:22935709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/20 22:34(1年以上前)

機種別にスレを立てるのではなく、既に専用スレッドがあります。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22887282/
専用スレに書き込むだけで良いです。。

書込番号:22935760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2019/09/20 22:37(1年以上前)

本当ですね!
失礼しました!
頑張ってほしいなファーウェイさん!

書込番号:22935768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


y_tecさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 02:50(1年以上前)

一般的な感覚で、ごく普通に考えれば、ファーウェイ等の中華androidスマホの購入は止めといた方が懸命なのは明白です。
不安がある地域の製品に敢えてお金払ってリスクを背負うより、
安全な日本製、台湾製、韓国製、アメリカ製のAndroidスマホ、価格も種類もラインナップ沢山ありますよ。

書込番号:22936058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2019/09/21 03:00(1年以上前)

そうですね。
しばらくは韓国スマホで落ち着こうかな。

書込番号:22936061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 04:12(1年以上前)

日本製、台湾製、韓国製、アメリカ製
訂正
日本メーカー、台湾メーカー、韓国メーカー、アメリカメーカー

中国製造が精神的に問題ある場合
ベトナム、インド、韓国製造品を選びましょう

スマホのカメラは好きですか?
6400万画素、1億800万画素の製品が発売されるらしい
中華シャオミから

書込番号:22936090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/25 07:15(1年以上前)

ファーウェイは、独自SoC開発が成功したので、Google Androidから脱却します。
よってP-30などの過去製品はもうダメです

書込番号:22945680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2020/05/15 14:43(1年以上前)

逆にGMS対応機はプレミア付くかも知れません

書込番号:23404940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI P30 lite」のクチコミ掲示板に
HUAWEI P30 liteを新規書き込みHUAWEI P30 liteをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)