発売日 | 2019年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.15インチ |
重量 | 159g |
バッテリー容量 | 3340mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HUAWEI P30 lite SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
180 | 40 | 2019年6月17日 13:03 |
![]() |
56 | 11 | 2019年6月16日 10:06 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2019年6月15日 12:39 |
![]() |
5 | 2 | 2019年6月15日 07:44 |
![]() |
13 | 4 | 2019年6月13日 19:44 |
![]() |
31 | 8 | 2019年6月12日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
販売延期されてるのでキャンセルされるかも?
書込番号:22685697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
楽天市場のファーウェイオンラインストアで購入、という意味ではないかと。
書込番号:22685700 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

物好きですね。変態かな?
書込番号:22685725 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>令和
失礼過ぎますよ。
書込番号:22685727 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

>まっちゃん2009さん
あー、そういう事か。失礼しました。
本家は出荷するんですかね。
書込番号:22685732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
どうなんでしょうね。メーカー公式であればとりあえず発売する可能性は高いかなと。
書込番号:22685764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

【ファーウェイ公式】5/21〜5/27限定
★Band 3がもらえる
HUAWEI P30 lite(パールホワイト) 本体のみ simフリー
ポイント込みで31,310-高い買い物か安い買い物か微妙です
Band3は、現在Fitbit使用してるので安価でメルカリ出品予定
そうすると2万円台で購入したということで、自己満足な購入でした
到着が楽しみです。
書込番号:22685952
8点

どちらで購入されたのですか?
楽天市場に公式が見あたらなかったもので…
書込番号:22687070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


それ、大丈夫なんですか?
楽天の店って更新が遅いから在庫無くても有りになっていて注文できるんですよ。で、後からメールでキャンセル通知が。
昨日まで予定していたDMMも延期しましたし…
書込番号:22687979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。検索してもかからなかったのですが探し方が悪かったのかな…
band3は先着50名なのですね。確認できない難しいですね…
書込番号:22689253 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日Yahooポイント5倍デーなので、プレミアム会員とかカード会員などポイント条件揃えばバンドはないですが最安でYahooエディオンで実質28000円位で買えますね。もう3万円切りです。
書込番号:22689635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日注文受付受領→出荷準備メール届きました。
無事出荷を願っております。
家族には内緒で購入、会社着荷にしました。
書込番号:22690076
6点

現時点でピーコックブルーならband3 pro?付きが緊急入荷してました。思わずポチり^_^
書込番号:22693383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@まさん
私も思わずポチってしまいました。
情報ありがとうございました。
書込番号:22693671
2点

注文メールが来ました。band3 に関しては色がパールブラックと記載があったので、通常のband3を同梱になりそうです。やはりproでは無かったようです。
書込番号:22694499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も特典付きで楽天huawei で注文したのですが、一向に出荷連絡が無かったので注文をキャンセルしました。全くもって楽天メーカー公式サイト?とは思えない納期の遅さだと思います。特典は諦め納期優先でBicで購入し直しました。いつまでまともに使えるか分からない機種なので納期は重要かと思います。
書込番号:22705379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
知識のある方、お教えください
スマホ買い替えで、この機種を
検討機種に挙げてます
今朝のテレビで5G通信が来年春ごろから始まるとの事
私の住む田舎では、直ぐすぐは5Gの提供は無いと思いますが
買い換えるなら、5G対応が良いかとも思います
お聞きしたいのは
1)この機種は、5G通信に対応しているのか?
2)5G通信対応機種でお手頃値段の機種は無いでしょうか?
3)WIFI通信規格のacと5G通信は違うのですよね??
(トンチンカンな事を言ってたらごめんなさい)
自分なりに調べたのですが、なんかごちゃごちゃしてきて、、
何方か、ご教授下さい
お願いします
4点

日本の5Gはまだ周波数割り当てが済んだばかりで、プレサービスが年内開始、本サービス開始が来年春ですよ。
対応端末も海外ではハイエンド機種を中心にいくつか登場してますが、日本市場ではキャリア端末、SIMフリー端末ともに対応したものはありません。
対応機種が登場するのは、来年の春夏モデルあたりからでしょうね。
書込番号:22736328 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まとめると、以下になります。
@廉価モデルなので、海外版含め5Gに対応してません。
A日本では5G対応端末はキャリア端末含め、今現在ありません。
BWi-Fi 5GHzとは全く関係ありません。
書込番号:22736333 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>1)この機種は、5G通信に対応しているのか?
>2)5G通信対応機種でお手頃値段の機種は無いでしょうか?
まだ、発売されていないと思いますが。。。。。
このメーカーは無理でしょう。総務省の技術基準適合証明が取得できないでしょう。
>3)WIFI通信規格のacと5G通信は違うのですよね??
別です。
書込番号:22736346
7点

まっちゃん2009さん 非常に解りやすく、お教えいただいて有難うございます、次世代スーパーハイビジョンさん、 有難うございます勉強に成ります
買い替え時期には、難しい時期ですね(苦笑
書込番号:22736400
4点

>buu1234さん
5Gが今の4Gのようになるまではまだ4-5年先ですよ。
取りあえず次の次の端末くらいでしょう。
日本ではHuawei排除が痛いでしょう。
Huaweiの5G機器は僅か20kg(コア機器は40kg)しかないので
支柱など不要で電柱や壁にも取り付けられ
性能は高く、コストが半分になる。
韓国の世界初の5GはHuawei製ですが3-4ヶ月で18000局の取り付けをしています。
なにも全部Huaweiを使う必要はなくコア機器はエリクソンとかで
中継機器はHuaweiで何も問題はないのです。
スパイとか安全保障とかは米国のでっち上げです。
Huaweiを使ったから=危険とはなりません。
日本とオースト以外はHuaweiを排除しません。
米国やオーストは土地が広いので機器設置に制限は少ないですが
日本の都市は密集しているので設置制限はかなり厳しいと思います。
支柱を立てなければならないとなれば設置する場所が限定されてしまいます。
5Gは100m毎とかに基地設置が必要です。
書込番号:22736498
11点

>買い替え時期には、難しい時期ですね(苦笑
5GってどっちかというとIoTとかに最適な感じで、スマホで受けれる恩恵はそれこそ大半の人が5Gのスマホを使うようにならないとさほどないだろうし(3G<例えばdocomoだとmovaからFOMA>だったり4G<FOMAからXi>のときもそんな感じだった)、機種変更するときに4Gスマホが選びやすければ4G、5Gスマホの方が選びやすければ5Gって感じで、さほど神経質に考えなくていいと思うよ
書込番号:22736602
2点

>dokonmoさん
ご指導有難うございます
勉強に成ります
>どうなるさん
ご意見有難うございます
なるほどですね
皆様のご指導で、色々見えてきました
ありがとう御座います
書込番号:22736614
1点

5Gに踊らされている人ってけっこういるんですかね。
5Gで何をしたいのか、何ができるのか考えているんでしょうか?
ただ単にニュースで5Gが話題になっているから、それに乗らなきゃと思っているんでしょうかね。
スマホで5Gなぞなくても全く問題ないし、5Gで有用と言われている自動運転や遠隔手術なぞ
そうそうすぐに始まるものではないと思いますよ。別の規制とか法的な問題があるしね。
映画が数秒でダウンロードできるといっても、それが数分で何が問題なのってことですよ。
書込番号:22737237
4点

5G元年はコスパ考えたらスルーした方が無難だと思いますよ、よってこの機種はお勧めです。
基地局とアンテナのインフラが整ってからやっと効果が発揮されると思うので。超簡単に言うと4Gが高速道だけに対し5Gは高速と下道ってイメージで。インフラが整った地域からのサンプルで受信精度を高めていきそうな気がします。
根拠のない事言ってますけどね(笑)
書込番号:22737559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

踊らされる人に限って、情報収集が弱すぎなんですよね。。
僕は、詳しくないので安定化するまで、出たとしても手を出さないかな?
聞いたところでは、電波特性上癖があるようなので、届きにくいところとかも有りそうだし
様子見してからが、安心です。
書込番号:22737639
5点

>toshi1987さん
>るぅぷさん
>望見者さん
お早うございます
ご意見有難うございます
ワタクシ、、踊らされるとこでした(苦笑
皆様のおかげで、目からウロコ落ちました
有難うございます
検討いたします
書込番号:22738574
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
現在、楽天モバイル(Arrows M03)を使っています。
買い替えでP30Liteの購入を検討中です(量販店で購入予定)。
楽天モバイルでは現在も販売を見合わせているようですが、本機は楽天モバイルで使えるでしょうか?
ご利用の方がいらっしゃったら教えてください。
5点

楽天モバイルで使えます。
楽天が販売を見合わせているのは最近のHUAWEIに絡む問題のためです。
書込番号:22736006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます!
早速買いに行ってきます!
書込番号:22736361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
Google Chromeを使っているのですが、ヤフーやアマゾン等のwebページのショートカットキーを作ろうと思い、何度も「ホーム画面に追加」を押してますが作成できません。
アプリの再インストールや再起動はしました。
ランチャーは、初期のものとADW、Novaで試しましたが全部ダメでした。
どうか解決方法を教示願います!
モヤモヤしすぎて寝れません。笑
書込番号:22735345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/SortID=22508726/
Chromeであればメニューの「PC版サイト」にチェックを入れてサイト表示を切り替えてからショートカットを作成してみてください。
書込番号:22735377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
無事解決しました(^^)
書込番号:22735771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー
機種変更に伴いずっとサービス開始時から
楽しんでいるゲームがありまして
そのゲームは
ドラゴンクエストスーパーライト DQMSL
なんですがこの機種でプレイできるかで
購入を躊躇しております。
お持ちの方で優しい方がいらっしゃいましたら
動作状況を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いたします。
1点

ゲームやるならLiteは勝っちゃダメ。ツムツムも厳しい。
さらに言うと、Huawei のKirin CPU はゲームの互換性に問題あります。
書込番号:22727361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨今の貿易戦争で2か月後にandroidが機能しなくなりますので、
ゲーム関係は壊滅的になりますよ。
もし日本のゲーム会社が提供を続ければ、
アメリカで商売できなくなりますから、
中国のOSに対応自体しないと思います。
書込番号:22727763
1点

>stygold7777さん
この機種は持っていませんが、P10 liteとP20 liteを使った印象では簡単なパズルゲーム程度ならいいと思いますが、CPU等に負荷がかかるゲームは残念な印象です。
P30 liteも通話やLINE、軽いゲーム程度でしたら問題無いでしょうが、ハードなゲームには向きません。
iPhone等を選ばれる方が良いと思います。
ちなみに、どなたかが書かれた事態になっても、そのOSに更新せずにAndroidのままで使えば基本的なスマホとしては使えます。
書込番号:22727837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所持しておりませんけど、前にモデルのP20liteは所持しております。
普通に動くので問題無く動くと思いますよ。
antutuベンチで、
P10liteがスコア77000位
P20liteがスコア87000位
P30liteがスコア130000位
なので問題ないかと思います。
参考までに星ドラも普通に動きます。
書込番号:22732878 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー

特にはないかと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030410_J0000028669&pd_ctg=3147
強いていえば、本機の方が発売が後なので、2年間のアップデート保証が今後もあれば、本機の方が、長いくらいです。
今後goosimsellerでP20 liteのように数百円になる可能性がある。
未来のことなので、誰にも分かりませんが。
書込番号:22728506
5点

スペック的にはそれぞれ多少違いますが、一般的には新しいほうがOSやセキュリティパッチの面で有利だと思います。
書込番号:22728545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格がおなじならnova3買ったほうが絶対いいです。
書込番号:22728579
6点

価格が同じなら、P30 lite をお勧めします。
今年に入って、P20 lite, Mate 20 lite, nova 3, nova lite 3と、
4機種購入しましたが、
発売が後になればなるほど、目に見えない細かい部分が微妙に進化しているのが感じられます。
表面上の数値 = スペックだけでは比較出来ないほど、
自分の 4機種の中では、nova lite 3 のコスパの良さが光っています。
まだこの機種 P30 lite は所有していませんが、nova lite 3 からさらに進化していると想像しています。
書込番号:22728613
5点

Socが上位でストレージも倍、これで同じ値段なら迷う余地がない
書込番号:22728651 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

↑に結論書いちゃいましたが…
少しは自分でスペック比較してみましたか?
どういう使い方をするのか全く書かれてないですが、Socの能力とストレージの大きさ考えたら
どれくらいアプリを入れられるか、ゲームをプレイするという観点ならパッと見れば決まるでしょ?
USBはどちらもCです。
プリインストールのAndroidバージョンをどの程度気にするのか?
nova3はAndroid9にアップデートできますよ?
上記以外に拘るポイントは?
書込番号:22728718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3眼レンズを安い価格帯で使いたいなら
p30Lite
ストレージ CPUに拘りたいのであればNOVA3
私はp30を買うか悩んでます。
書込番号:22728903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
たくさんのご返信を頂き、ありがとうございます。
特にゲーム等するわけでは無いのですが、さすがにここまでCPU性能が違うと…と言うのがあり、それでいて同じ値段は不自然に思ったので、よほど何か裏があるのかと思った次第でした
普通にNova3を検討します。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:22730502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)