端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年8月8日発売
- 6.1インチ
- 広角:約2400万画素/広角:約800万画素/被写界深度:約200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2023年10月4日 13:14 |
![]() ![]() |
28 | 7 | 2021年3月16日 19:15 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2021年2月26日 10:53 |
![]() |
46 | 7 | 2021年2月25日 10:54 |
![]() |
0 | 1 | 2020年11月11日 18:17 |
![]() |
38 | 3 | 2019年12月2日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
この機種でAmazon music を使用したいのですが、
ultra HD音源でイアホンジャック使用で有線接続の場合、
24bit/96hzで聴く事は可能でしょうか?
書込番号:25448773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式では
ハイレゾ再生には本製品に搭載のHUAWEI 音楽プレイヤーと、別売のハイレゾ対応ヘッドホンなどが必要です。
とあります
一部ではストリーミングでもハイレゾokとの記事がありましたが
不正確です
有線がmustのよう
ただ
https://s.kakaku.com/review/K0001157951/ReviewCD=1266700/
ここにあるようp30での口コミですがどうなんでしょうな結果のようですね
再生アプリが書かれていないので、なんとも言えないですが、公式アプリでハイレゾ再生しても劇的な変化があるのかな
Apple musicでハイレゾ再生してもどうなのかな?
という感じです
個人の意見です
書込番号:25448879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
au版Huawei P30liteをSIMフリーで購入し、これまで使っていた楽天モバイルのsimを入れましたが、着信ができません。これはどうにか解決できますか?
着信以外の通信は出来ていて、こちらからの発信はできます。電話があると普通はコール音と共に着信画面になると思いますが、全くならず、すぐに留守番電話サービスに転送されてしまいます。
使っている留守番電話サービスはスマート留守電というアプリで、切り替えは着信10秒後となっているはずなのですが…
どなたか詳しい方教えてください!
書込番号:24024550 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確認ですが電話はスマートフォン標準の電話アプリではなく、楽天linkアプリでの通話でしょうか?
留守電使いたいのであれば楽天自身でサービスがあるので、外部のアプリいれないほうがよいかとおもいますよ
書込番号:24024608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おもちおかきさん
SIMステータスの更新は完了してますか?
リセットオプションからWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを行って見て下さい
書込番号:24024609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おもちおかきさん
スマート留守電は転送機能使うために転送の設定が必要のようです。
https://note.com/say_la/n/n4b19ee085949
my楽天モバイルアプリから設定してみて下さい。
書込番号:24024610
4点

>kumakeiさん
電話はスマホ標準の電話アプリです。楽天Linkアプリではありません。
書込番号:24024643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おもちおかきさん
楽天のSIMで通話する場合、楽天linkアプリを使用しないと通話無料にならないので、標準の電話アプリの使用は止めたほうがいいんじゃないでしょうか?
留守電アプリを削除して、その後、楽天linkアプリをインストール。その後、楽天linkアプリで着信できるかどうか確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:24024725 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おもちおかきさん
なんとなくですがスマート留守電というサービスが怪しい気がします。
それを一旦オフにしてみては?
書込番号:24024749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

楽天のスマート留守電を契約しているのならMVNOの話だと思います。MNOに移行すると翌月に契約が解除されるようです。
このアプリは機種によってはうまく行かないこともあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22847661/
書込番号:24024765
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
【使いたい環境や用途】LINE,Facebook,twitterやポイント系のアプリをメインで使っています。
在宅勤務が主のためWifi経由接続がメイン(最近は1G/月未満)。 ゲーム等は興味ありません。
【重視するポイント】そこそこのスペックと価格
【予算】
【比較している製品型番やサービス】本機とGalaxy A41
【質問内容、その他コメント】用途は上記の通りです。 AQUOS R2 SHV42 を2年半ほど使っていますが、最近突然電源断となる現象に数回出くわしており、最悪の事態に陥る前に機種変更しようと思っています。 まだ5Gは早いという認識で4G機の中位機種を探しています。 金額的に2機種を選択肢に入れました。 コメントしただければ幸です。
書込番号:23989073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あらいちhkさん
P30liteのシムフリーモデル持っています。
発売から2年弱経って魅力がほとんどなくなっています。
A41の方が1年新しく有機EL、おサイフケータイ機能、防水と
機能面で魅力あると思います。
カメラについて比較出来ませんがP30liteは画素数増やしすぎで
乗り換えようと思ってたP20liteから乗り換え出来ないカメラでした。
高画素の弊害だけが目立つカメラです。
HUAWEIが大好きですがGalaxyA41がいいと思います。
書込番号:23989098
12点

この機種はsimが二ついれるところがありデュアルsimと書いてありますが私はaushopで買ったのですがあとでわかりました。キャリアのこの機種はsimスロットが二つありますが、一つは使えないことがわかりました。箱にauと書いたものは購入したら損しますので注意してください。
書込番号:23989175
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
これまでauの端末としてsim1枚入れて使っていましたが今回楽天simを手前の空いている方に入れてデュアルで使って見ました。
しかし手前の楽天は反応しませんでした。差し込んだとき奥になるsimにausimを入れていましたので楽天simを奥に入れて使って見たところ(ausimは抜きました)楽天simで動き通信出来ました。本来2つのsimを入れても動くはづですが手前に楽天simを入れると反応しません。
スマホが壊れているのでしょうか。あるいはデュアルといいながら何かauでロックしているのでしょうか。それはないと思いますが。箱にはauのマークは入っています。関係ないとHAUWEYの方に言われました。なおsimロックはauショップで解除してくれていますので
simフリーになっていることは確認済です。何が原因か教えて下さい。
0点


過去のスレッド読ませていただきました。了解しました。
残念ながら別の中古機種でも買って使います。なお無料で購入?したものですので使わないで金庫にいれておいても
誰かにどこかでいたづらされて困ったことになることはないでしょうか。もし可能性があるなら解約(無料)してしまいますけど。
如何でしょうか。
書込番号:23987355
0点

>たこはっちゃんさん
使わずに金庫に入れておけば、何も起こりません。
が、今まで利用されてるのでGoogleやサードパーティーアプリなどに
情報は渡されてると思います。保存以降は問題ないと思いますが
保存以前に漏れ出たデータは戻っては来ません。
それが悪用されるかされないかは不明です。
キャリア機は基本シングルシムです。
iPhoneやPixelなど物理シムとeSIMなどのデュアルがあるくらいです。(楽天等は除く
書込番号:23987368
11点

端末と回線契約は別物ですよ。
端末が乗っ取られるようなことを心配しているなら、SIMを抜いておけば通信できません。
書込番号:23987370
12点

キャリア機は基本シングルシム:いいこと教えていただき有難うございました。
先ほどの金庫保管の件ですが、昨日無料ですので試しに買ったのですが解約しても金庫保管も
情報ながれは一緒ですよね?念のため。
書込番号:23987377
0点

SIMなしでもWi-Fi接続はできますよ。
私の手元にSIM抜き取って放置している旧い端末がありますが、電源を入れるとモバイル接続と通話機能以外は普通に使え、Wi-Fi接続でネットにも接続できています。
使わないモノは、電源を切っておくのが吉。
書込番号:23987390
11点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
画像のナビゲーションバー右下に表示されるキー入力切り替えのマークの消し方を教えてほしいです。
iWnnを使ってるのですが、入力中たまに触れてしまって、プリセット?の文字入力になって不便なんです。
いちいち設定からiWnnに変更し直してます。
書込番号:23781495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私の戦闘力は1ですぅさん
利用可能なIMEが2つ以上ある時に表示されます。
現在利用中のIME以外を全て無効にすることで、表示を消すことが出来ます。
キャリア版なので無効化が出来るかは、試して頂かないとわかりませんが。
書込番号:23781802
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au
auのP30 liteを使っています。
auショップでHTL23から電話帳を移動をしてもらいました。
電話帳に入っていたものは移動できたのですが、「編集」を押しても編集画面になりません。
検索のページから動きません。
お分かりになる方いらっしゃいますか?
書込番号:23082211 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

画像の添付がないため、「検索のページ」が何のことかわかりませんでした。
端末を再起動
連絡先アプリを起動→編集したい人をタップ→編集をタップ
これで、編集画面に遷移できなかったという意味でしょうか?
画像の添付や遷移方法の記載がないため、どこから遷移しようとしているか不明ですが、
上記でも解決出来ない場合は、auショップに持っていかれるとよいと思います。
書込番号:23082233
10点

もう一度ご説明します。
連絡先のアイコンを押すと、
連絡先一覧が出てきます。
その中の一件を押して下の編集を押すと、
編集画面ではなく一瞬真っ白になり連絡先の一覧がならんだ画面に戻ります。
不具合でしょうか?
書込番号:23083365 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>tomozo36さん
お書きになった動作をすると通常なら編集画面になると思います。連絡先の移動といっても色々な方法があります、今回はauショップの方の操作でこのような状態になっていますので、auショップの方に見てもらった方が確実だと思いますよ。
書込番号:23083401
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)