HUAWEI P30 lite Premium のクチコミ掲示板

HUAWEI P30 lite Premium

  • 128GB

128GBストレージやトリプルカメラを搭載した6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P30 lite Premium 製品画像
  • HUAWEI P30 lite Premium [ピーコックブルー]
  • HUAWEI P30 lite Premium [パールホワイト]
  • HUAWEI P30 lite Premium [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P30 lite Premium のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

質問ですじゃ

2020/04/18 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

クチコミ投稿数:7件

ファーウェイp30liteプレミアムを購入しました。
家で使っているスマホは、ファーウェイp20liteのシムフリーのやつです
シムはジェイコムのaプランのやつを契約しています
au回線だと思います 。
これで、p30liteで使いたいのですけどapn設定をしても使えません
なぜなのでしょうか
ファーウェイノヴァライトロードも持っていて、ノヴァライトでもapn設定しても使えません。
どうしたら使えるようになるか教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23346441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/18 19:53(1年以上前)

>apn設定をしても使えません

具体的にどう設定したのか書くなり画像を上げるなりしてください
多分ドコモプランのAPN設定してるんじゃないでしょうか

書込番号:23346461

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/04/18 19:54(1年以上前)

機種不明

j:com aプランsimはひと癖あるのじゃ。

カスセンにお問い合わせなのじゃ。

https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000689112

書込番号:23346464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 20:06(1年以上前)

>紙猫ぷちにゃんさん

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。

モバイル通信をオンにしていない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。

自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいか。
半角全角,大文字小文字,特に文字の後ろに不要なスペースが入っていないか。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


こるでりあさんの指摘通り、別のAPNを設定しているのだとは思いますが・・・・・



>au回線だと思います 。

だと思いますではなく、自分の契約しているものを、きちんと確認した方がよいかと。

au回線なら非公開の以下で利用できるのではないかと推測されます。
Yahoo等で「J:COM APN au回線」で検索。

名前:jcommobile
APN:jcom.jp
ユーザー名:jcom@jp
パスワード:jcom
認証タイプ:CAHP

書込番号:23346495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:10(1年以上前)

APN名  :uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
認証タイプ:CHAP
この設定をしたいのですが
au-net.ne.jpがつくAPN名は保存できませんってなります
ファーウェイp20liteのapnはvmobile.jpだったのでこちらも試してみましたができませんでした

書込番号:23346502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 20:20(1年以上前)

>この設定をしたいのですが

最初に「シムはジェイコムのaプランのやつを契約しています」と記載されていますが。
まったく関係ない、auの「LTE NET」のAPNを入れても意味がありません。

とりあえず、正しいものを設定した上で、それでも利用出来ない場合は、スクリーンショットを添付すればよいです。

スクリーンショットを提示しない人は、ほぼAPN設定ミスです。

書込番号:23346524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:22(1年以上前)

スミマセンですじゃ
スクショを貼りますので少々お待ちくださいですじゃ

書込番号:23346528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:29(1年以上前)

別機種

データ通信オン機内モードなどもオフにしました

よろしくお願いします。
simはaプランでauです

書込番号:23346540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:31(1年以上前)

別機種

MNPはしていないです

書込番号:23346544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:32(1年以上前)

パスワードはしっかりjcomです

書込番号:23346549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/18 20:51(1年以上前)

>紙猫ぷちにゃんさん
次回スクリーンショットを添付されるときは、カメラでの撮影ではなく、スクリーンショットを添付して頂いた方がよいです。
スクリーンショットなら綺麗で見やすいため。

画像を拝見したところ、私が知っているAPNでは無理なようですね。
APNは非公開なので、契約されているものが別のAPNの可能性もありそうです。

at_freedさんがリンクを貼られているように、「技術問い合わせ専用ダイアル」に連絡して、正しいAPNを問い合わせる必要があるケースのようです。

お役に立てず、すみません。

書込番号:23346590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 20:58(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。
問い合わせしてみます!
次からはスクショすることにします
ありがとうございました。

書込番号:23346605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

フリック感度を調整出来ますか?

2019/12/22 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

クチコミ投稿数:6件

3万円前後の予算からHUAWEI P30 lite Premium HWV33かAQUOS sense3 SHV45を購入しようと思いまして
この前スマホショップで展示品を使ってみましたが
AQUOS sense3 SHV45はタッチ・フリック感度が程よくスクロールがスムーズでフォントも読みやすいのでサイトの使い方が気に入ってますが、ゲーム・カメラの性能が物足りないと感じました。
HUAWEI P30 lite Premium HWV33の方はゲーム・カメラ性能が気に入ってますが、タッチ・フリック感度が鋭くてスクロールが早かったりぎこちなかったりする上にフォントが苦手なのでサイトの使い方がちょっと苦手だと感じました。
でも、HUAWEI P30 lite Premium HWV33をアプリや設定でフリック感度を調整出来たりフォントをダウンロードで変更出来たりしてAQUOS sense3 SHV45に近い感じにサイトを使えないかなと思ってますが、そういう事は可能でしょうか?

書込番号:23123006

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今度ガラケーからスマホにしますが

2019/12/09 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

クチコミ投稿数:6件

ちょっと恥ずかしいですが、今度ガラケーからスマホデビューする予定です。
それ程、高価じゃないという点と画像検索と翻訳が出来る「AI Vision」の機能が気になってこのスマホにしようかなと検討してますが、防水じゃないという点が気になります。
実際、雨降りの時なんかに使うと故障したりするのでしょうか?こういう防水じゃないスマホはどんな風に気を付けたらいいのかと、「AI Vision」の感想なんかも聞かせて下さい。
後、店員さんから「初めてならアクオスにした方がいいですよ」ともアドバイスされましたが、初心者はこのスマホは難しいでしょうか?それも教えて下さい

書込番号:23097007

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/09 15:37(1年以上前)

スレ主さん
防水じゃないという点が気になります。
気にしなくても大丈夫だよ。
防水とか謳っているスマホも、気休め程度だからね。

実際、雨降りの時なんかに使うと故障したりするのでしょうか?
防水を謳ってるスマホでも運が悪いと壊れるし、防水を謳って無いスマホでも壊れない場合もあるからね?
はっきり言って、運次第だよ。
心配なら保証サービス加入した方が良いかもね?

SWV-33、コスパ良い端末だよ。
難しくもないし、普通に使える端末だから大丈夫だよ。

書込番号:23097113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


KS1998さん
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:279件

2019/12/09 18:19(1年以上前)

>ポチエラさん
こんにちは。
雨が当たるところで使えば故障するリスクがあるのは当然ですよ。ただ防水スマホでも、リスクは低くなるけど雨が侵入して故障することはあります。ポツポツ降るぐらいならどうかわかりませんが…私は防水機能なしのスマホですが、雨が降ってきたらなるべくさっとしまいますね。後は丸出芭歌さんが仰る通り、保証サービスに加入するぐらいでしょうか。

後店員さんにAquosスマホを勧められたとありますが、どれを勧められたんでしょうか?恐らくですが、値段が近いAquos sense3を勧められたのではないかと思いますが、そちらだとオサイフケータイ機能や防水機能を持っていますので、やりたいことが漠然としている人にはおすすめという意味なのではないかと想像します。但しsense3だと重要な部品であるSoCの性能がP30 liteより低いので、私は一概にお勧めとは言い難いですね。

いずれにせよ、初心者にP30 liteが初心者に難しいかと聞かれればそんなことはないでしょう。値段も手頃だし。恐らくこれを使えなかったらAquosも使えないと思いますよ。

書込番号:23097406

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/12/09 18:34(1年以上前)

>実際、雨降りの時なんかに使うと故障したりするのでしょうか?こういう防水じゃないスマホはどんな風に気を付けたらいいのかと、「AI Vision」の感想なんかも聞かせて下さい。

雨降りだから壊れるということは、ありません。雨降りの中でも端末内に水が入らない限りは壊れません。
液晶画面にスポイドで水を落としても壊れないのと同じですね。

「AI Vision」については、Yahoo等で「Huawei "AI Vision"」で検索すると、図解入りで記載されているので、そちらを見た方がはやいかと。
1回試しに使ってみて、それ以降は使うことはないかもしれません。
私も使っていません。


本機ではなく、通常版を7か月の通信費込みで12,759円で購入した方がお得だとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23058732/#23059661

書込番号:23097438

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2019/12/10 07:05(1年以上前)

>ポチエラさん

ガラケーからだと事務手数料無料+10,000円程度で機種変出来るので、非常にコストパフォーマンス高いと思いますよ。
初心者にはハードルが高いと思いますが、自分はSHV43に機種変後、SHV43を未使用で売却した資金でP30liteを購入し、auのSIMを挿してDSDVで使用しています。
auショップも頭金を取るショップが多いので、頭金なしのショップで機種変した方が、お得です。

書込番号:23098372

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/10 07:19(1年以上前)

>ポチエラさん

>今度ガラケーからスマホデビューする予定です。
>、店員さんから「初めてならアクオスにした方がいいですよ」ともアドバイスされましたが、

へぇ、知人も全く同様にてAQUOS sense3 plus サウンド SHV46 に機種変更するそうな。
使うアプリってLINE程度ですと、Snapdragon 636 で必要にして充分みたいですし。

書込番号:23098385

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ127

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDVについて。

2019/12/03 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

クチコミ投稿数:32件

こちらの機種SIMトレーをみると2枚のるようになっているのですが、auモデルでもDSDVで運用する事が出来るのでしょうか?APN設定を見てみたのですかが、SIM1、SIM2を別々に設定できるようにはなってないようです。SIM1をau、SIM2をイオンモバイルのデータSIMで運用したいと考えているのですが、何方か同じような組み合わせを試された方、いらっしゃいましたらご教示願います。m(_ _)m

書込番号:23085093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/12/03 15:53(1年以上前)

キャリアモデルは当たり前ながらシングルSIM仕様ですから無理ですよ。

書込番号:23085106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/12/03 16:51(1年以上前)

間違いなくシングルSIMです

書込番号:23085192

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/03 17:00(1年以上前)

スレ主さん
出来ないよ。
トレイにSIMカード2枚入るけど、microSDカードが入る方にSIMカード入れても認識しないよ。
実際に試した結果だよ。

書込番号:23085202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/12/03 18:20(1年以上前)

>DPたいちさん
設定→システム→端末情報でIMEI情報をみてもらえばわかる通り、IMEIは1つしかありませんので、1つしか無理ですね。

書込番号:23085339

ナイスクチコミ!20


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/12/03 19:06(1年以上前)

>DPたいちさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22907835/#22925497
>Y!mobile版はIMEI番号が1つでした。
>au版も当然1つ、UQ版は2つでした。

本機を売却して、それを軍資金に、SIMフリー(通常)版を7か月の通信費込みで12,759円程度で購入さるのが良いのではないでしょうか。
ついてくるSIMは利用しなくても問題ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=23058732/#23059661

書込番号:23085421

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:32件

2019/12/03 22:30(1年以上前)

皆様、たくさんの回答ありがとうございました。
SIMフリー版のほうにクチコミありましたね。
調査不足で申し訳ありません。
LTE NETのAPN公開で†うっきー†さんの提案のように
SIMフリー機でau回線を使うメリットも出てきたように思います。HUAWEIに限らず他のDSDV機も洗い直して計画を練りたいと思います。ありがとうございました。
1点だけ、auモデルに於かれましてはSIM2の刻印は消しておいていただきたかったですね。私のような土素人がぬか喜びしなくてすんだと思います。

書込番号:23085865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2019/12/04 15:48(1年以上前)

>DPたいちさん
>SIM2の刻印は消しておいていただきたかったですね
確かにかん違いしちゃいますね。
シリーズ機種やSIMフリー版との共通パーツなので、わざわざコスト掛けてまで作り分けはしないんでしょうね。

書込番号:23086985

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

連絡先の編集のやり方

2019/12/02 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

スレ主 tomozo36さん
クチコミ投稿数:12件

auのP30 liteを使っています。
auショップでHTL23から電話帳を移動をしてもらいました。

電話帳に入っていたものは移動できたのですが、「編集」を押しても編集画面になりません。
検索のページから動きません。

お分かりになる方いらっしゃいますか?

書込番号:23082211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/12/02 07:33(1年以上前)

画像の添付がないため、「検索のページ」が何のことかわかりませんでした。

端末を再起動
連絡先アプリを起動→編集したい人をタップ→編集をタップ
これで、編集画面に遷移できなかったという意味でしょうか?

画像の添付や遷移方法の記載がないため、どこから遷移しようとしているか不明ですが、
上記でも解決出来ない場合は、auショップに持っていかれるとよいと思います。

書込番号:23082233

ナイスクチコミ!10


スレ主 tomozo36さん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/02 18:50(1年以上前)

もう一度ご説明します。

連絡先のアイコンを押すと、
連絡先一覧が出てきます。
その中の一件を押して下の編集を押すと、
編集画面ではなく一瞬真っ白になり連絡先の一覧がならんだ画面に戻ります。

不具合でしょうか?

書込番号:23083365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2019/12/02 19:08(1年以上前)

>tomozo36さん

お書きになった動作をすると通常なら編集画面になると思います。連絡先の移動といっても色々な方法があります、今回はauショップの方の操作でこのような状態になっていますので、auショップの方に見てもらった方が確実だと思いますよ。

書込番号:23083401

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の自動回転をoffしたい

2019/10/22 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au

いままで格安sim で、p9lite,p10lite,p20lteを使ってきたのですが、先日auでこの機種を買いました。
なのでandroid の設定には慣れているつもりです。
この機種で「画面の自動回転」をoffにしようと思ったのですが、設定→画面 をみてもその設定画面がでできません。
この機種はどうやって「画面の自動回転」をoff にするのでしょうか?

書込番号:23001516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/22 10:13(1年以上前)



https://www.au.com/online-manual/hwv33/hwv33_01/m_03_00_04.html

※「自動回転」をタップすると、画面の自動回転のオン/オフを切り替えられます。

書込番号:23001532

ナイスクチコミ!4


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/10/22 10:14(1年以上前)


先ほどに記載忘れましたが
自動回転は通知パネル内にあります。

書込番号:23001534

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 10:28(1年以上前)

>android の設定には慣れているつもりです。

一般的な操作方法で良いと思います。
すでに記載されている説明書記載通り、クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)で、自動回転をタップすればよいです。
編集してしまってない場合は、右上の鉛筆アイコンをタップして編集すればよいです。

ごくごく一般的な方法だと思ってもらえばよいです。

書込番号:23001565

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件

2019/10/22 10:29(1年以上前)

>sengoku0さん
さっそくのご回答ありがとうございました。
解決しました。
通知バーからしか設定できないとは思ってもみませんでした。

書込番号:23001572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2019/10/22 10:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
通知バーのボタンは設定変更できるんですね。

書込番号:23001582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)