| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 3 | 2020年3月23日 15:41 | |
| 92 | 8 | 2020年4月20日 16:33 | |
| 46 | 4 | 2020年3月17日 09:30 | |
| 15 | 1 | 2020年3月16日 00:36 | |
| 51 | 6 | 2020年5月26日 17:53 | |
| 35 | 4 | 2020年3月19日 00:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
GALAXYS10購入しました。
裏面の保護シールは剥がし、表面はそのまま活かしてます。
サイドにもシールのようなものがついてることに気付きました。既に剥がれてきてるんですがこれは剥がすべきものなのでしょうか。
剥がそうとしたんですがなかなか剥がせないので心配になってきました。
これはどうすればいいでしょうか、剥がしちゃいけなかったのでしょうか。
書込番号:23300264 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
フレームに貼られているシートは、普通は剥がしますよ。
そのまま利用される方もいますが、使ってるうちに剥がれてくるので最初に剥がした方がいいです。
書込番号:23300271 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ありがとうございます。
角は破れてきたんですが、他の部分はしっかり貼ってあるので剥がしちゃダメなのか迷ってしまいました。検索しても出てこなくてこちら失礼してしまいましたm(__)m
ありがとうございます、剥がすことにします!
書込番号:23300365 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ぴぴpさん
>まっちゃん2009さん
本スレ、ありがとうございます。
えっ?と思って最近購入のNote10+の上下(短辺)サイドをよく見たらフィルムが付いたままでした。(笑
とっとと剥がしました。
書込番号:23301164
12点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
現在ドコモ回線を使用しており、機種変更を検討中です。秋から1年間海外勤務の予定があり、日本でも渡航先でも使用できる機種を探しています。日本国内では、ドコモのSIMを使用する予定です。
「渡航先の周波数にすべて対応している&ドコモの周波数にすべて対応している」製品を探しておりましたら、本製品・楽天モバイルのGalaxy S10(SM-G973C)にたどり着きました。しかし、この本製品にドコモのSIMを挿して作動するかどうか、明確な情報が見当たりません。理論上通信できるはずですが、楽天モバイルはSIMアクティベートなど特殊なプロファイルが採用されているという話もあり、購入に踏み切れません。
本製品にドコモSIMを挿してご使用の方がいらっしゃいましたら、通信の可否、通信速度、テザリングの可否など、ご教示いただけませんでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:23298810 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
端末は端末なので、楽天MNO利用時のSIMアクティベーションは関係ありませんよ。
楽天はドコモMVNOとau MVNOも提供してますし、回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので、アクティベーション必須なら単体販売する意味もないですからね。
デフォルトで楽天でんわがONになっているため、楽天以外のSIMで利用する場合は電話設定からOFFにする必要があります。
楽天版Note10+ですが、以下スレも参考になるかと思います。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032015/SortID=23294573/
書込番号:23298842 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
訂正
回線契約不要で回線端末だけの販売もしているので
↓
回線契約不要で端末だけの販売もしているので
書込番号:23298847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あと、キャリア版(ドコモ、au)と楽天版SIMフリーでは、最大通信速度に違いがあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc03l/spec.html
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv41/spec/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-s10/spec.html
まあいずれも理論値でそんな速度出るはずないので、普段使いには問題ない部分ですが。
書込番号:23298858 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>まっちゃん2009さん
お忙しい中、ありがとうございます。
確かに、端末のみの販売がおこなわれている以上、アクチベーションは関係ありませんね。理解不足で大変申し訳ありません。最大通信速度については、すっかり見逃しておりました。やはり、細かいところで違いがあるのですね…。大変よくわかりました。
仰る通り、実測の通信速度から考えますとSM-G973Cでも問題ないように思いますので、こちらを購入しようと思います。貴重な情報、ありがとうございました。
海外を訪れる身としては、日本でもSIMフリー端末をもっと発売してほしいと切に願います。キャリアの発売している端末において、他のキャリアの使用する周波数が抜かれていることなどを今回初めて知り、大変驚きました。
書込番号:23299371
8点
Galaxyシリーズは2019冬モデルから国内向けは共通ハードになっていますが(FCC IDが共通になってるため)、ドコモ版はauのLTE B18/26、au版はドコモのLTE B19/21と3G B6/19がソフトウェア制御で塞いである感じです。
楽天モバイルがドコモとau MVNOを提供しているのもあり、SIMフリー版ではそれぞれの周波数が有効になってるため、対応周波数の面ではSIMフリーの方が有利ではあります。
ただ最大通信速度がキャリア版と比べSIMフリー版が遅いのは、キャリアへの配慮なのかCAが塞いであるっぽいです。
あと国内向けGalaxyがLTE/3G B8非対応なのは(国内ではソフトバンクが利用)、ソフトバンクとサムスンが仲違いしてるのもあるかもしれません。
キャリア端末の対応周波数ですが、最近のAQUOSだったり、HUAWEI端末はSIMロック解除すれば他社プラチナバンド含めて対応してるためメーカー次第な部分もあると思います。
書込番号:23299634 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>まっちゃん2009さん
質問よろしいでしょうか?
私はdocomo利用者です。S10購入検討中です。
現在はS8使用中です。
共通ハードという事ですが、docomo版と楽天版で同じdocomo SIM使用で、通信速度に違いがでるということでしょうか? 現在楽天版がかなり安く販売されているので、気になっております。
また、海外のSIMフリー版とでは通信速度など違いがでてくるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:23348562 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ハワイウォーターさん
ドコモ版は最大1,576Mbps、RakutenのSIMフリーは400Mbpsとなってます。
ただ理論値であり、実際にそんな速度出るはずないんですよね。
ドコモだと実際の受信実行速度は168Mbps〜299Mbpsの間が基本となってますし、普段使いする上では数十Mbps程度出てれば問題ないですからね。
海外版といっても投入地域ごとに複数のモデルがありますし、そもそも海外版だと日本仕様無しですし、技適も無いので国内では使えないです。
書込番号:23348636 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>まっちゃん2009さん
判りやすい丁寧な説明、ありがとうございました。
端末購入の参考になりました。
書込番号:23349884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
ご質問です。
前回、こちらで機種変の検討をして、皆様からアドバイスいただき、S10を購入しました。
機能も揃っていて、とても使いやすいです。
その際に通知について伺ったのですが、
今edge Lightningを利用して、画面オフ時に、特定のアプリを光らせるように設定しています。
LINE、Gmail、メール、そのほかアプリ。
LINEについてはきちんと光るのですが、
それ以外が一切光りません。
実際開くと、通知対象のアプリは、
通知のステータスバーに表示されているのと、スマートウォッチを利用しているので、そちらでも通知が来ています。
スマートウォッチをつけている間はタイムリーに反応できますが、家の中など反応ができずに困っています。
通知およびステータスバーが正常に作動していることから、edge Lightningのみが問題だと思うのですが、
設定で不備があるのでしょうか。それとも機能しないアプリがあるのでしょうか。
ご存知の方いたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
8点
この機種に限りませんが、Galaxyハイエンドシリーズ全般でedge lightingが気まぐれで光ったり光らなかったり、または、特定アプリで全く光らないというバグ?があります。
Note8以降のNoteシリーズ、S7 edge以降のSシリーズの過去スレ探されたら(docomo版、au版問わず)、同じようなedge lightingに関する質問があります。
ちなみにLINEも以前は、光ったり光らなかったりでした(^^;
書込番号:23289138 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
設定等の問題ではなく、気まぐれですか……
それは私の方で対処できる問題ではないのですね……
LINEがちゃんと通知来るのは運が良かったのでしょうか?
どれが通知来ないとわかればいいのですが……
過去の機種も見てみます!
書込番号:23289154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
LINEだとAndroid 8.0/8.1あたりまでは、光ったり光らなかったりでしたね。Android 9 OSバージョンアップ以降で改善した感じですが。
Galaxy S10については、発売時点でAndroid 9です(今年1月からAndroid 10提供開始済み)。
書込番号:23289204 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
LINEは今ちゃんと使えてるので、私は気にしてないのですが、
問題は、使えないほかのアプリですね。
むしろLINEしか光らないことに問題をかんじています。
書込番号:23289270
7点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル
タイトル通りなのですが、スリープモードから戻るとさっきまで使っていたアプリが閉じていてホーム画面に戻っています。
閉じるアプリと閉じないアプリがあり、アプリの問題なのかもしれないのですが、、
なにか解決方法があれば教えてください。。
よろしくお願いします。
書込番号:23286042 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Kokia.yさん
こちらが参考になるでしょうか。一度設定を確認してみてください。(デバイスケア)
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-terminal-maintenance-in-galaxy/
書込番号:23287302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
とにかく綺麗な写真が撮りたくて、機種変更を考えています。今はAQUOSを使っていますが、写真が全然綺麗に撮れなくて(-_-;)アドバイスお願いいたします!
書込番号:23285222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>くるみ0108さん
向こうの板に返信ありますのでそっち参照。
とりあえず作例2〜3枚アップすると、アドバイスが貰えるかもしれません。
EOS1D使えば誰でも綺麗な写真が撮れるわけでもないですので。
書込番号:23285628 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
カメラの画像比較をやっている海外のサイトですが、
https://www.dxomark.com/sony-xperia-1-camera-review-2/
XPERIA1 94点
https://www.dxomark.com/samsung-galaxy-s10-camera-review/
Galaxy S10+ 113点
とかなりの差がついています。
点数が絶対ではないにしてもかなりの差です。
書込番号:23285883 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
カメラ性能が大事かもしれませんが、
それ以外の問題もあるので
他のをおすすめします。
書込番号:23285950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
参考までにS10やXPERIAではないですが、最近の機種と比較した記事があります。
https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s20-ultra-vs-google-pixel-4-xl-1091116/
https://gazyekichi96.com/2020/03/15/reasonable-result-google-pixel-4-camera-overwhelms-galaxy-s20-ultra/
カメラの評価は、かなり好みによります。
可能でしたらお店で実際に撮影して、ご予算にあった商品を選ぶことをおすすめします。誰かの評価よりも、満足できるのを買うのが一番です。
書込番号:23287503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
くるみ0108さん、こんにちは。
我が家はdocomoなので型式は違いますが、、
私が今年になってGalaxy_S10にしました。
超広角(13mm)で撮ってみたかったから・・というのが大きな理由。
13mm画角は、難しいけど面白いです(^_^)v
書込番号:23302993
11点
今さらながらの投稿ですが、写真ならGoogle Pixel4じゃないでしょうか
私はGalaxy S10ユーザーでカメラ性能に不満は皆無ですが、Pixel4のカメラ性能のほうが上かもしれません
書込番号:23428281 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先ほどAndroid10へアップデートしたのですが、直後からアプリが起動しなくなりました。正確には起動はするのですが通信エラーでログインができない状態です。
ゲームやまとめアプリ、アマゾンなどのショッピングアプリ、PayPay、Googleplayなど端末からログインが必要なアプリは全滅です。
適当なゲームをインストールしてみましたが通信エラーでトップ画面から進みません。
ログインの必要のないこと(ブラウジングなど)は問題なく出来ているので通信自体はできています。
上記の症状はSIMカードがささっていても、抜かれていても変わらず発生しています。
端末の再起動も何度かためしましたが、起動後数秒だけログインの為の通信は出来るのですが、すぐに通信エラーになっています。
Samsungにも問い合わせましたが、わからないのでアプリ製造元へ問い合わせてみてはと言われました。
なんとか直すことはできないでしょうか?
書込番号:23284899 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
初期化しようとしたのですが、初期化にもGALAXYアカウントへネット経由でアクセスしないとできないようで出来ませんでした。
何か強制的に初期化する方法はありませんか?
書込番号:23290505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の手元にあるのは、
au版の Note 9 と S10 (どちらも Android OS 10)で、
docomo版と同じかどうかは不明なのですが、
端末の設定から、「アカウントとバックアップ」を開いて、
下の「他の機能をお探しですか?」のところの青文字の『リセット』をタップ、
上から 4番目の「工場出荷状態に初期化」をタップ、
下へスクロールして青文字の『リセット』をタップ、
はお試しになりましたか?
書込番号:23290723
7点
初期化の操作はわかっているのですが、直前にねっとにつないでGALAXYアカウントとの同期をするようで、そこの通信ができず進まない状態でした。
ただ再起動後の数秒だけ通信可能の状態でしたのでそれを使っていそいでそこまでたどり着くことで回避でき無事初期化できました。
現在再設定中なのですが、別の問題が出ていてアプリのダウンロードが出来ません。更新は出来るのですが新たなアプリを入れようとするとダウンロードを保留していますと表示され進みません。
いくつも申し訳ありませんがお分かりになりますか?
書込番号:23290737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
返信が遅れまして申しわけありません。
お手元の Galaxy S10 は、docomo で直接ご購入されたのでしょうか、それとも白ロムを買われたのでしょうか?
もし後者だとしたら、前所有者が、Galaxyアカウントを先に削除しないでリセットして売却したために、当初の問題が起きていたのではないか、と推測できます。
で、新たな問題ですが、その後解決はされましたか?
してないとすると、
初期化されたあとなので、Google Playストアから新たにアプリをダウンロードするには、Google アカウントの再設定が必要になりますが、それはお済みですか?
書込番号:23292332
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






