| 発売日 | 2019年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3300mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 101 | 3 | 2019年11月5日 19:24 | |
| 8 | 0 | 2019年11月5日 04:41 | |
| 36 | 2 | 2019年11月5日 11:20 | |
| 25 | 2 | 2019年11月2日 17:30 | |
| 40 | 4 | 2019年11月2日 23:49 | |
| 21 | 3 | 2019年11月4日 14:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
先週購入し、とても良い買い物をしたと思っているのですが、画面のアンロックの方法について質問があります。
指紋認証登録をしたのですが、指紋認証を要求してくる場合と、スワイプしてくださいと要求してくる場合があります。
毎回指紋認証でアンロックしたいのですが、どうしてそのようにならないのでしょうか?また、どのように設定すれば毎回指紋認証になってくれるのでしょうか?
指紋認証を要求してくる場合がたまーにある程度です。
20点
韓国(製スマホ)にとって指紋押捺は暗い過去がありますからね。腐ってもソニーのXperiaでしょ?
書込番号:23029197
0点
>なちパパさん
場合によっては指紋認証を設定していても、パターンなどあらかじめ設定した別の解除方法を要求してくる場合はありますよ。
再起動したあとはもちろんですが、指紋を何度む読み取りできず続けて認証に失敗した場合なども指紋以外の設定した解除方法を利用する必要があります。
ただ物理指紋センサーだった世代に比べると、超音波式画面内指紋センサーの精度はイマイチです。場所がわかりにくいし。
従来だと生体認証として虹彩認証もありましたが、デザイン変更に伴い廃止されちゃいましたし。
書込番号:23029231 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
22点
>JTB48さん
あなたは過去の書き込みから、単に韓国が嫌いなだけでしょ。
普段カメラや車カテで書き込みしてる人は、時々スマホカテに来て無駄な書き込みするパターンが多いイメージです。
書込番号:23029236 スマートフォンサイトからの書き込み
59点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
s10買ったばかりなのですが設定から片手モードをonにしたら右か左下から中央にスワイプしてないのに片手モードになってしまうのですが…ネット検索とかしてると真ん中とかからスワイプすると片手モードに今日も何回かなって困ってます。肝心な時に右下からスワイプするとアプリの画面が出てきてイライラします。どなたか教えて下さい!
書込番号:23028273 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SCV41 au
今、調べ物があって充電しながら入力してるんですがこの機種は充電が100%になったら自動で充電器抜いた状態になるんですか?ふと、電池マーク見てみたら充電してない状態になってるんですが。パワーモードに設定してるからですかね?
書込番号:23028209 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>はーちゃん2929さん
そうしないと、
過充電になり、危ないから。
です。
書込番号:23028249 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
そうなんですね。Galaxyは初めてで今までの機種はなった事なかったので…
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23028625 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
>アルバカabcさん
GALAXY s9を使用していますが、YouTubeを途中から再生したら再生出来ない時が有ります。
その時には、一旦その動画を終了して冒頭から再生して、見たい所に進めてから再生しています。
以前はこの様な症状はなか無かったのですが、以前YouTubeのアプリをバージョンアップしてから、この様な症状に成ったと記憶しています。
ちなみに、この症状の最初の頃は、アプリのキャッシュを削除してみても改善しませんでした。
書込番号:23023385 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
そうですか!参考になりましたありがとうございます!
書込番号:23023415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
価格改定で設定価格自体を値下げ、または、「端末購入割引」適用で2万程度割引してくるくらいでしょうね。可能性があるとすれば年度末に向けてでしょうね。
すでにFOMAからの契約変更、他社ガラケーからのMNPに関しては、2.2万円の割引を実施してますが。
例年だと端末購入サポート入りで大幅割引してましたが、それができないため大幅値下げが期待できるかは微妙なとこではあります。
書込番号:23022351 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>morinori-3さん
>商品の値下がり販売はあるんでしょうか?
可能性に言及すればナンデモありでしょう。
当初はオンラインショップの限定でした Galaxy S10+ Olympic Games Edition SC-05L docomo も在庫捌けなくなり
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1216161.html
>これまでドコモオンラインショップのみで販売されていたが、11月1日からドコモショップや量販店でも取り扱う。
ですし。LGでのJOJOスマホ@JOJO L-02K も最後は投げ売りでしたし。
書込番号:23022371
0点
>morinori-3さん
因みに Galaxy S10 SC-03L docomo ってキャリアのオンラインショップでの定価は
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004AI
>支払総額/現金販売価格 90,288 円 ですけど。
>商品の値下がり販売はあるんでしょうか?
いくらまでなら値下がりの及第なんでしょうか? サムスンだと無料配布もアリ?
書込番号:23022391
8点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 SC-03L docomo
S10を使用して1カ月ぐらいになります。
4,5日まえから、ゲームをしていたり、グーグルでネットを見ていたり
していると、いきなりホーム画面になってしまいます。
設定がどこかでかわってしまったのかもしれません。
どなたか、解決方法わかる方いらっしゃいましたら
助けていただきたいです。
よろしくお願いします。
5点
スレ主です。
どうやら、ホーム画面にもどるというより強制終了されているみたいです。
どこで設定変わってしまったんでしょう。
もしかして初期不良ですかね?
書込番号:23023649
5点
購入後普通に使えて1カ月も経って初期不良とは普通言わないでしょう。
ドコモショップで再現出来れば無償の可能性がないとは言いませんが状況説明して普通に修理保証に入っていれば3000円程度で直すしかないのでは?
書込番号:23025979
11点
>リジェネレーションさん 返信ありがとうございます。
いろいろと設定で考えられるところは、さがしてみて設定変更いるのですが、
どこがおかしくなっているのか・・・
もう少し調べてみて、治らなければドコモショップいきますね。
書込番号:23027117
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


